- 1 : 2022/04/03(日) 12:58:59.42 ID:dx7dKJ9RM
-
部材不足で待ったなしの調達見直し「“在庫は悪”ではなくなった」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00436/032300008/ - 2 : 2022/04/03(日) 13:00:17.48 ID:it28Ac6aM
-
ジャストインタイムって道路を倉庫にするってことだろ
税金もっと上げろよトヨタ - 3 : 2022/04/03(日) 13:00:44.50 ID:x36+CV+20
-
コロナ禍ですでにバレてただろ
- 4 : 2022/04/03(日) 13:00:56.70 ID:dx7dKJ9RM
-
では、在庫をどのように見直そうとしているのか。基本的には、在庫量を増やす方向の見直しが多い。十分な在庫を持ち、
部材調達が滞っても自社の生産活動に影響を与えないようにするという方策だ。「まさかと思う時代となり、情報の収集と顧客とのコミュニケーションをさらに密にする必要性が高まっている。
小物部材は従来よりも在庫量を拡大する予定。材料の入手には特に困っており、最大の課題となっている」
「部材不足、在庫不足のスパイラルに突入しつつある。現実在庫の見直しが必要な時期に来ている」
「サプライチェーンが複雑化する中、流通網の逼迫によって必要な部材が届かないことがあり、社内でも『在庫は悪』との考え方が変わってきていると感じている」在庫を多く持つことが競争力につながるという意見もあった。
「在庫の持ち過ぎは無論問題だが、持たな過ぎるのも困りもの。特に納期変動(繰り上げ)や数量増などの対応にはある程度の在庫が必要。
納期の繰り上げ対応で小回りが利くと顧客に認知されて会社が回るという側面もある」 - 5 : 2022/04/03(日) 13:01:16.33 ID:WcIKb++yM
-
在庫ありすぎて大赤字になるケース
品不足で赤字になるケースどちらが巨額赤字出るかというと前者なんだよな。
- 9 : 2022/04/03(日) 13:03:34.32 ID:L2zkZ+7Q0
-
>>5
違うんだなあ
自動車会社は工場、設備、人件費に莫大な固定費がかかってるんだよ
生産量が少なくても固定費は変わらないから莫大な赤字になる - 6 : 2022/04/03(日) 13:02:03.51 ID:dsa811vca
-
在庫も人員も余裕持たせておかないと何かあった時に困るってずっと言ってたのに🥺
- 7 : 2022/04/03(日) 13:02:28.75 ID:Z5YWmWjBM
-
善も悪もねえよ
無いなら無いなりのことをするだけ - 8 : 2022/04/03(日) 13:02:44.21 ID:dx7dKJ9RM
-
在庫の見直しに関しては、JIT(ジャスト・イン・タイム)に対する過度な取り組みを俎上(そじょう)に上げるコメントも多かった。
「近年の部材不足はカントリーリスクの軽視や行き過ぎたJITの押し付け、上辺だけの株主対策(資本回転率の向上)が大きく影響した結果とみている。
顧客にも安定供給に対して一定のコスト負担を理解してもらう必要があると考える」「今回の部材不足は自然災害、パンデミック、マーケットの変化などの要因が絡み合って発生しており、一度狂った流れは簡単には回復しないと考えている。
今後はJITでの部材調達は難しくなるので、売り手と買い手の双方の全体最適を求めていく必要がある」「JITの過度の運用は川上の企業への負荷にしかならないのではないだろうか。
現在の部材不足が解消された後でも、体力のある川下企業が適正在庫について真剣に検討してほしい」「部材不足を契機に、弱者に負担を強いるという意味でゆがんだシステムであったカンバン方式などの見直しの機運が高まったことは、数少ない良い影響だったと考える」
- 10 : 2022/04/03(日) 13:05:08.71 ID:DwWAFw0Xd
-
在庫無しとかただの頭の悪い綱渡りだからな
- 11 : 2022/04/03(日) 13:06:14.93 ID:tGLi2ikad
-
なんで経理の連中ってあんなに在庫に煩いんだ?
- 13 : 2022/04/03(日) 13:06:46.27 ID:EMfbOjwyM
-
平時に年単位で在庫持つなんてコスト的にどこも無理だからJITは必然
有事の数年のために平時の数十年を犠牲にしてたら普通の民間企業は潰れるわ - 14 : 2022/04/03(日) 13:07:12.36 ID:p0IriZYZ0
-
車は納期1年後ですとかなんで許されてるの?
- 19 : 2022/04/03(日) 13:14:42.26 ID:1gsW/NC80
-
>>14
即納できる車買えばいいのでは - 15 : 2022/04/03(日) 13:07:48.02 ID:trwhOb3R0
-
単に安全余裕率がどうのという話だけではなくて
資源が底を付きつつある現状
在庫=デッドストックという概念は必ずしも成立しないという事 - 16 : 2022/04/03(日) 13:09:41.84 ID:SeX9ipXu0
-
また鎖国するか
- 17 : 2022/04/03(日) 13:10:31.86 ID:DGCNouFF0
-
置き場所に困るくらいすぐ減らない在庫を抱えるアホな会社もあるけどな
- 18 : 2022/04/03(日) 13:13:14.23 ID:yFsmUQlYa
-
なお不良在庫
いつまでも売れないゴミを抱え続け定価で経年劣化したものを売りつけようとする
- 20 : 2022/04/03(日) 13:15:29.41 ID:BpzYtVN+0
-
ロシアをボコって西側で搾取すればいいだけなのでは?
- 21 : 2022/04/03(日) 13:17:19.81 ID:qRIo9LjZr
-
リードタイムが伸びたから必要な在庫数が増える
↑これがジャストインタイムの考え方だろ… - 22 : 2022/04/03(日) 13:17:26.92 ID:NIgUE6CZ0
-
プロキュアメント担当なんでこの記事には笑うしかない
管理や交渉が下手くそでアクションの遅い典型的日本企業の声ばかり、記事の方向性に都合よいコメントばかり載せやがって - 23 : 2022/04/03(日) 13:19:02.44 ID:ohiGw8qB0
-
人材も余裕持たせて🥺
- 26 : 2022/04/03(日) 13:23:04.84 ID:KYOP971Y0
-
>>23
これ重要
余剰人員を抱えない企業は淘汰されるべき - 24 : 2022/04/03(日) 13:20:52.96 ID:/GD5mBTE0
-
部品の共通化をしておけばモデルチェンジで不良在庫になりくく長期的な補修部品としても使える
日本って短期の利益追求で共通化せずに一品モノを作るから設計や管理、工場の効率落として生産性を悪くしてるんだよな
- 25 : 2022/04/03(日) 13:21:17.03 ID:fYnPSeG3p
-
在庫を少なくするのはすぐに現金化できない棚卸資産を少なくするのがひとつの目的だけで金利低い今はどっちを取るかってことやね
- 27 : 2022/04/03(日) 13:23:13.93 ID:3x9hTqx50
-
トヨタ「サプライヤーは潤沢に在庫持って生産に影響与えないようにしろよ」
- 28 : 2022/04/03(日) 13:23:27.55 ID:VCWWisz90
-
ジャストインタイムは改善でも何でもなく、デフレ期の日本に咲いたあだ花だっただけなんだよ
日本でも80年代までのインフレ期は在庫持ってた方が有利だった
世界的に見てもインフレ継続の国の企業はずーっと多量の在庫抱えてる
尼が分かりやすい、拡大に伴ってひたすら倉庫作りまくって在庫増やしまくって成長してるだろ? - 36 : 2022/04/03(日) 13:37:35.64 ID:NIgUE6CZ0
-
>>28
認識違いだったらすまんが、在庫が善から悪に変わりトヨタ生産方式が注目されたのは70年代のこと
また、世界的に一点で在庫を抱えまくってる企業は存在せず、より正確にはSCM戦略として線でなく面で調達を捉えている企業が強い
アマゾンと取り引きしたことあればやつらがどんだけ細かい在庫管理していてどんだけ仕入先に負担を強いているかわかると思うが - 37 : 2022/04/03(日) 13:38:00.85 ID:/1zBc3SQ0
-
>>28
今は知らんけど昔の任天堂は自社で在庫持たずに借金しないで有名だった - 29 : 2022/04/03(日) 13:25:37.72 ID:V3nEIXz10
-
下請けと輸送トラックを倉庫代わりにしてた
自分だけ良ければそれでいいシステムだからな
滅ぶのに時間がかかりすぎた - 30 : 2022/04/03(日) 13:26:30.57 ID:10AJp/eEM
-
最近デパートやモールのケーキ屋覗いても作りおきせずに注目販売になりますってとこも多いよな。
- 31 : 2022/04/03(日) 13:27:28.02 ID:S23YR8Zwa
-
こんなのケースバイケースだろ
在庫は在庫で一定のリスクが伴うことに変わりはない - 32 : 2022/04/03(日) 13:29:42.91 ID:CJ6dMOo/M
-
原材料の在庫は悪じゃないな
持ってるだけで価値上がるし
製品は別 - 33 : 2022/04/03(日) 13:31:14.34 ID:/T4u1IeB0
-
物によるけど消耗品はジャストインタイムじゃないと話にならない
- 34 : 2022/04/03(日) 13:33:42.77 ID:ObaHfVmJ0
-
弊社は中間素材の共通化を進めて市場価格が上がったら放出して利ざやを得るとかやってるぞ
自社で最終完成品作るより儲かる資材あって笑っちゃうんすよね
商社か卸に業態チェンジするかもしれん - 35 : 2022/04/03(日) 13:36:30.05 ID:EUfa+3e40
-
社会は動くのだから、社会の状況に応じて最適な解が変わるのは当然。
- 38 : 2022/04/03(日) 13:38:17.84 ID:exZhcaF8p
-
トヨタさん…
『武漢ウイルス』 流石のネトウヨも差別丸出しなこの単語使わなくなったよなw
コメント