ワイ(大阪大学三年生)、周りに柄谷行人やドゥールズを呼んでるやつが一人もいなくてビビる

1 : 2025/06/04(水) 02:01:27.507 ID:pClkoVhzA
一応高学歴なのになんでや
日本の知の上の方なのに、みんな哲学書すらまともに読まないやんけ
2 : 2025/06/04(水) 02:01:51.771 ID:pClkoVhzA
ニーチェとかすらおらんわ
皆哲学なんか読まないわ
3 : 2025/06/04(水) 02:02:15.821 ID:pClkoVhzA
これ他の大学も同じなん?
レベル低すぎてビビるんやが
4 : 2025/06/04(水) 02:02:37.756 ID:pClkoVhzA
すまん、スレタイ呼んでるじゃなくて読んでるやわ
5 : 2025/06/04(水) 02:03:26.054 ID:OJurH2FmN
だからなに?
6 : 2025/06/04(水) 02:03:36.964 ID:O2zJV/gnS
阪大とかいう旧帝で一番馬鹿が行くところを選んでる時点で…
7 : 2025/06/04(水) 02:04:52.293 ID:pClkoVhzA
>>6
じゃあほかの大学ではどうなんや
知りたいから教えてくれ
9 : 2025/06/04(水) 02:05:05.871 ID:.beLEETTE
>>6
流石に一番バカはないやろ
11 : 2025/06/04(水) 02:05:54.185 ID:pClkoVhzA
エッヂゃーもいわゆる高学歴多いやろ
実体験ないか?
12 : 2025/06/04(水) 02:06:38.394 ID:VLhvJJFbB
まあテスト期間以外に図書館いるやつってあんまおらんな
15 : 2025/06/04(水) 02:09:16.758 ID:pClkoVhzA
>>12
まあほかもそんなんだよな
日本の大学生って学歴と中身が一致してないわ
ただ受験勉強ができただけで、それ以外では日本人の誰と成り代わっても問題ないみたいな奴ばっかや
13 : 2025/06/04(水) 02:07:55.330 ID:n1PMW3Wz1
はいはい難しい本読んでる君凄いね
14 : 2025/06/04(水) 02:08:16.740 ID:QfRuMxPBn
読んで物にできてないやんけ なんやその差別的な余裕のなさは
16 : 2025/06/04(水) 02:10:01.201 ID:/solTCiko
リゾームってなに
17 : 2025/06/04(水) 02:10:32.896 ID:qm3IZApbv
ワイも読書昔から好きやけど大学の図書館はほとんど行かんで遊びまくってたわ
卒業してからもっと大学の図書館行っておけばよかったって思った
イッチはようやっとるよ
18 : 2025/06/04(水) 02:10:48.719 ID:ThHkYNtgg
交換様式はわかりやすいけどdにいくには世界同時革命とか書いててそんなアホなと思ってしまったわ
19 : 2025/06/04(水) 02:11:26.433 ID:L1Y1ImVpJ
デリヘルの話?ワイも大学の頃は呼んだ事ないで
20 : 2025/06/04(水) 02:12:37.284 ID:pClkoVhzA
大学が学術機関として機能してないんよな
こんなんじゃどこ行っても同じやろ
21 : 2025/06/04(水) 02:12:46.493 ID:DmQq94pEw
意味のない学問だよ
22 : 2025/06/04(水) 02:12:52.444 ID:MexyCfvzr
柄谷行人
体に用心
23 : 2025/06/04(水) 02:13:46.952 ID:VLhvJJFbB
たまにこいつどうやってこの大学入ったんやみたいなやつおるよな
受験勉強で得た知識すら忘れてるやつ
26 : 2025/06/04(水) 02:16:31.548 ID:pClkoVhzA
>>23
おるな
知識が受験勉強で止まってる奴もあかんわ
それは高校までの基礎でしかないのに、そこで満足しとるわ
24 : 2025/06/04(水) 02:15:18.048 ID:nYKScuJxy
イッチが賢いのはわかったんやが具体的に何がしたいんや?
俺は阪大生の中でも賢い、お前らとは違う!ってことしか伝わって来ないんやが
28 : 2025/06/04(水) 02:17:57.727 ID:pClkoVhzA
>>24
日本の大学は機能してないよねってことやね
いわゆるfランも高学歴もみんな大学で大して学んでないから同じや
学歴信仰なんてアホやなって身にしみて分かるわ
25 : 2025/06/04(水) 02:15:41.448 ID:U1A.JqV9Y
そらQuizKnockやらワカッテtvが高学歴のカッコいいあり方の時代なんやししゃーないやろ
27 : 2025/06/04(水) 02:17:05.153 ID:VLhvJJFbB
あとよく読書してるの見るけど本のチョイスが絶望的なやつ
本屋の平積みにあるようなのとか
30 : 2025/06/04(水) 02:19:47.182 ID:pClkoVhzA
>>27
ちょっと読むならええけど、全部の本がそれは大学生としておかしいよな
29 : 2025/06/04(水) 02:19:24.919 ID:iMsxYL8.u
とりあえず大学を就職予備校だと思ってるやつクソ嫌いやわ
勉強と仕事なんて関係ねえだろ
31 : 2025/06/04(水) 02:21:26.366 ID:pClkoVhzA
>>29
大学で学ぶのが目的なはずなのに、結果として得られる学歴や就職が目的になってるんよな
周りもガクチカガクチカ言うやつばっかや
32 : 2025/06/04(水) 02:22:32.785 ID:W7YNEmlv/
京大行けなかったの?
34 : 2025/06/04(水) 02:24:59.699 ID:pClkoVhzA
>>32
東大もそうやけどあのホモソノリキモいんだよな
男子校出身ばっかで偏ってる弊害や
35 : 2025/06/04(水) 02:25:49.900 ID:W7YNEmlv/
>>34
京大無理だったんだ
36 : 2025/06/04(水) 02:26:33.490 ID:XKz7msl.A
>>35
いっちを追い詰めるな
37 : 2025/06/04(水) 02:27:59.569 ID:pClkoVhzA
>>35
まあお前らならそう受け取るよな
33 : 2025/06/04(水) 02:24:17.393 ID:n1PMW3Wz1
で、結局何が言いたいんだこいつ
ただの衒学者か

コメント

タイトルとURLをコピーしました