遊戯王ARC-Vを上回るクソアニメ、10年経っても産まれないwww

1 : 2025/01/11(土) 14:18:11.779 ID:4PYhXIizO
軽く伝説やろこれ
3 : 2025/01/11(土) 14:19:14.226 ID:4PYhXIizO
レス3番の画像1
4 : 2025/01/11(土) 14:19:19.025 ID:p2up59vXv
逃走中グレートミッション
5 : 2025/01/11(土) 14:21:37.376 ID:n2g9QmpS2
1年目くらいは普通だった気がするんやけどな
7 : 2025/01/11(土) 14:21:53.411 ID:ZYLmNfuRO
誰にも語られないヴレインズよりましでは
8 : 2025/01/11(土) 14:22:59.573 ID:riGquNptW
でも楽しかっただろ?
9 : 2025/01/11(土) 14:23:15.572 ID:n3m03Djmr
全150話が単純に物量としてヤバすぎる
10 : 2025/01/11(土) 14:24:24.006 ID:K3NG7IYlf
全話見る時のしんどさでいえばヴレインズ以降のほうがキツそうやけど
11 : 2025/01/11(土) 14:24:34.386 ID:fbhOuaEiA
もうOCGベースのアニメは完全にやらん方向なんやろか
20 : 2025/01/11(土) 14:30:58.164 ID:zVz4XlRkN
>>11
リマスターでやったつもりになるぞ
12 : 2025/01/11(土) 14:24:41.856 ID:P74rcxPXL
オリオンの刻印は鉄血アーク超えとるわ
13 : 2025/01/11(土) 14:24:53.025 ID:29QZy2xef
けもフレ2があるやろ
14 : 2025/01/11(土) 14:25:27.609 ID:d.h6w/Gki
新作行けそうか?
15 : 2025/01/11(土) 14:26:43.209 ID:LOKXz.Z2V
松葉杖明日香とエドを汚した事を許すな
16 : 2025/01/11(土) 14:27:28.631 ID:3uLxxbJZ.
キャラデザもいいし序盤の雰囲気は良かったのにな
17 : 2025/01/11(土) 14:29:26.499 ID:2wc7WTuqz
アクションマジックの時点で遊戯王アニメとしては怪しかったよな
19 : 2025/01/11(土) 14:30:38.972 ID:LLR6vvyvA
>>17
どうにかしてライティングデュエルしたかったんや…
27 : 2025/01/11(土) 14:37:02.149 ID:n3m03Djmr
>>19
あれもマジックカード不自然に出さない仕組みやし失敗やろ
スピードスペルもバーン効果あるのに後半露骨に使わないし
18 : 2025/01/11(土) 14:29:30.677 ID:MD7NiRCGH
艦これ2期マジで舐めんなよ
21 : 2025/01/11(土) 14:32:20.102 ID:tcG6mz/IE
同じ時期にそれよりやばいロボットアニメやってた気がするんやが
22 : 2025/01/11(土) 14:32:54.194 ID:TJ6Km6WIc
ポケモンが現在進行形で更新しとるやろ
23 : 2025/01/11(土) 14:34:33.919 ID:UyFCoLaEF
思い出レイプまでしてくるから超えるやつもう出てこねえやろ
24 : 2025/01/11(土) 14:36:05.999 ID:fVXhNOS0P
ニコ生のあれって未だにアークファイブとけもフレ2がトップなん?
25 : 2025/01/11(土) 14:36:28.794 ID:1AtMk2qgU
けもフレ2が数字で明確に超えたんじゃなかったっけ?
26 : 2025/01/11(土) 14:36:37.642 ID:6toAc1N6Y
まずそのアニメがそれなりに歴史あるシリーズでそれまでの作品を貶さないと土俵に立てんからな
ワンチャンあってガンダムぐらいちゃう
28 : 2025/01/11(土) 14:37:11.165 ID:F.LbUvSq.
カードゲームの方でアニメファンが見たかった展開やってるのでセーフ
29 : 2025/01/11(土) 14:37:41.316 ID:QEulkUv62
漫画版のが展開酷いとは思わんかったわ
32 : 2025/01/11(土) 14:39:22.796 ID:n3m03Djmr
>>29
GX以降のアニメと漫画は設定からして違う定期
30 : 2025/01/11(土) 14:37:57.559 ID:qsm7LK4RF
覇穹封神演義が21世紀ワーストで決定したぞ
31 : 2025/01/11(土) 14:39:17.720 ID:NGGMaTlSW
時期が近くて強引に混ぜられとるけどAV、けもフレに比べたら鉄血は数段マシやんな
34 : 2025/01/11(土) 14:40:50.650 ID:fVXhNOS0P
>>31
まずけもフレ1は別に受け入れられてたし本当に嫌われてたのアークファイブだけやぞ
36 : 2025/01/11(土) 14:41:32.263 ID:n3m03Djmr
>>31
日5枠潰した戦犯やぞ
33 : 2025/01/11(土) 14:40:40.984 ID:2wc7WTuqz
遊戯王OCGのアニメはもうやらんやろ
デュエル構成出来る人おらんやろうし
35 : 2025/01/11(土) 14:41:31.963 ID:JUfSn/RJS
虚無のヴレインズよりマシか?
37 : 2025/01/11(土) 14:41:44.985 ID:u8o/sDtjO
【謎】丸藤翔がエッヂ民に嫌われてる理由
38 : 2025/01/11(土) 14:42:13.217 ID:5zgAcnDZw
アークソもう10年前なんか…
39 : 2025/01/11(土) 14:42:15.166 ID:xODf8aQOn
複雑なデュエル構成で限界が来てその結果がアクションカードだったんだろうなとは思う
41 : 2025/01/11(土) 14:43:29.752 ID:2wc7WTuqz
>>39
複雑なだけで面白いかと言われたらなんも面白くないのがな
遊星のソリティアみたいなのずっとやってたのがヴレインズや
40 : 2025/01/11(土) 14:43:26.528 ID:K3NG7IYlf
全148話
過去キャラの改悪

まずこの辺を越えなきゃいけないからハードル高いで
イナイレのアレオリはいい線いってたけど話数が足りん

42 : 2025/01/11(土) 14:44:39.183 ID:9VjaOL51M
まだ見れる部分があるだけけもフレ2より相当マシ
43 : 2025/01/11(土) 14:45:11.134 ID:oHN7RVKbI
リンクスでストーリー再現イベントやってたけどそれでもシンクロ次元の話ゴミやったわ
44 : 2025/01/11(土) 14:45:29.519 ID:IXZZWtAe/
ひぐらし卒定期
45 : 2025/01/11(土) 14:46:08.671 ID:dI3qJnvfO
OPは評価してやれや
burn!マジで好きだわ
56 : 2025/01/11(土) 14:49:27.185 ID:K3NG7IYlf
>>45
なんか知らんけどこの曲人気だから最終回で流しとけばええやろ😁の精神嫌い
46 : 2025/01/11(土) 14:46:12.179 ID:ffHCtOhLI
虚無でもクソでもいいから新規アニメやってほしいわ
刷るカードが懐古向けとocgテーマだけは寂しい
47 : 2025/01/11(土) 14:47:07.310 ID:J8ZBMIm3Z
見たほうがええか?
遊戯王はゴッズから見てないが
50 : 2025/01/11(土) 14:48:24.686 ID:dI3qJnvfO
>>47
ニコニコ以外で1人で見れたら褒め称えてやるよ
48 : 2025/01/11(土) 14:47:27.154 ID:xJgkh7eas
オリオンの刻印定期
49 : 2025/01/11(土) 14:48:08.022 ID:ntaxm.erP
遊戯王VRAINSとかいうネタにすらなんねえクソアニメ
51 : 2025/01/11(土) 14:48:38.030 ID:F.LbUvSq.
だからテレビの編成なんてそんなすぐに決まるもんやないって何度言ったら分かるんや
日5枠消滅の戦犯は鉄血じゃなくて鉄血の1年前にやってたアニメや
52 : 2025/01/11(土) 14:48:40.548 ID:ffHCtOhLI
なんか遊戯王のアニメはライブ感込みの面白さがあるから何かしら新しくやって欲しいよ
54 : 2025/01/11(土) 14:48:56.864 ID:oPfkIxZP8
ARC-Vは全話見たけどVRAINSは無理やったわ
55 : 2025/01/11(土) 14:49:26.137 ID:NHb0.IvxC
最大値と平均値の低さ考えたらヴレインズの方が酷いわ
57 : 2025/01/11(土) 14:49:44.285 ID:u8o/sDtjO
子供が遊戯王やるきっかけなんかアニメで主人公やライバルの使う切り札に憧れて・・・なのにアニメがゴミだから子供に見向きもされなくなり
初代やGXとかの世代しか残ってないの派手にやばいよな
子供や若者はポケカとワンピカしかやってないし
63 : 2025/01/11(土) 14:51:25.049 ID:NHb0.IvxC
>>57
ラッシュ「任せろー」
67 : 2025/01/11(土) 14:52:21.537 ID:u8o/sDtjO
>>63
ラッシュデュエルのBMGめっちゃ高いやつあるやん
あれは本家より可愛いしエ口い
ラッシュの凄いとこはそれだけや
58 : 2025/01/11(土) 14:49:48.049 ID:J8ZBMIm3Z
レイドラプターズもDDもかっこいいから興味あったけどそんなあかんのか…
59 : 2025/01/11(土) 14:49:54.296 ID:PT9Yt.blQ
リンクスでストーリー追えるけど
普通に面白そうやない?
ちなエアプ
60 : 2025/01/11(土) 14:50:36.810 ID:tTxPDYZaL
ヴレインズは一期の監督を高橋和希が気に入らなくて鶴の一声で飛ばして変えたって聞いた
66 : 2025/01/11(土) 14:51:52.563 ID:n3m03Djmr
>>60
そのせいでスタジオ大混乱やからな
その影響が1年以上やってたボーマン編
最終章はかなりまとまってたし明らかに内情やばかったんやろな
61 : 2025/01/11(土) 14:51:07.534 ID:85pe606zx
>>1
アークはたしかに糞だがまだ過去作品出てワクワクしたのはあるからセーフ
迷家という最糞を見たらだいぶマシやで
62 : 2025/01/11(土) 14:51:09.540 ID:JPWmTxOgO
でもARC-Vにはミセスグリーンアップルがあるから
65 : 2025/01/11(土) 14:51:44.128 ID:MrGuXaRdP
瞬間でクソでもアークソは話数も膨大だから抜かれることはもうないわ
68 : 2025/01/11(土) 14:53:01.994 ID:2wc7WTuqz
クソクソ言われるわりに四天の龍とかズァークとかやたら人気あるよな
70 : 2025/01/11(土) 14:53:33.840 ID:n3m03Djmr
>>68
言うほど人気無いぞあいつら
融合のドラゴン以外産廃やし
69 : 2025/01/11(土) 14:53:20.887 ID:vz6WwZpcU
VRAINS2年目はライトニングvsスペクター戦だけは好き
71 : 2025/01/11(土) 14:54:41.558 ID:NA6A23fg6
お前ごときがキュルルに勝てると思うな
72 : 2025/01/11(土) 14:55:25.995 ID:nRgr..5B0
大物ミセスグリーンアップルさんをオープニングではなくエンディングで起用した神アニメやぞ
73 : 2025/01/11(土) 14:56:01.272 ID:tTxPDYZaL
ラッシュデュエのアニメ毛嫌いしてたけどロミンちゃん出てるやつ見たら普通に面白かったわ
74 : 2025/01/11(土) 14:56:17.126 ID:.PkFb6whl
鉄血のアークフレンズに勝てると思うな
75 : 2025/01/11(土) 14:56:19.364 ID:kwKEP3PVZ
鉄血のアークフレンズやぞ
76 : 2025/01/11(土) 14:57:03.711 ID:n2g9QmpS2
ラッシュデュエルはやると結構おもろい
アニメもくだらなくてまぁまぁ好き
77 : 2025/01/11(土) 14:57:06.498 ID:u8o/sDtjO
遊戯王はGXまでしか見てないけどそれ以降は全てクソのイメージしかないわ
ちなみに一番好きなのは遊戯vs人形(オシリス)や
78 : 2025/01/11(土) 14:57:24.888 ID:tTxPDYZaL
ミセスのデビュー曲がアークファイブっての草
こいつと超特急のおかげで曲は評価されてる
79 : 2025/01/11(土) 14:58:34.574 ID:P74rcxPXL
今のOCGでアニメ作ったら先攻展開だけで1話終わるけどええか?
81 : 2025/01/11(土) 14:59:34.910 ID:dI3qJnvfO
ミエルちゃん好き
もっと人気出るポテンシャルあっただろ 認知すらされて無いやん
82 : 2025/01/11(土) 15:00:12.461 ID:sTKFdVEom
>>81
出番増えたら株下がるからしゃーない

コメント

タイトルとURLをコピーしました