- 1 : 25/05/24(土) 10:24:54 ID:T7LN
- パックご飯を買うなんてスゴい!
- 3 : 25/05/24(土) 10:25:34 ID:E2Hy
- いろんなお米も買ってるし流石や
- 4 : 25/05/24(土) 10:25:49 ID:T7LN
- 米買ったことない江藤と差がついたな
- 5 : 25/05/24(土) 10:27:52 ID:J3wj
- 時短であげなきゃ・・・・?
妻は家事してないってことか?しんじろーがやってるんか? - 6 : 25/05/24(土) 10:28:10 ID:1h4d
- 5キロ2000円台まで値下げしたのすごい!
- 31 : 25/05/24(土) 10:42:01 ID:3EaT
- >>6
備蓄米2000円やぞ馬鹿 - 11 : 25/05/24(土) 10:34:09 ID:reEq
- セクシー米として売り出せば飛ぶように売れる
- 13 : 25/05/24(土) 10:35:14 ID:KdNf
- >>11
お こ め な し - 16 : 25/05/24(土) 10:37:34 ID:RJtk
- >>13
やるやん - 14 : 25/05/24(土) 10:37:06 ID:JGFE
- まぁ米の問題は直近の政府のせいだけではなく昔からの自民党政治の減反政策と米輸出補助金やから小泉を褒めるも貶すもお好きにどうぞって感じ
自民党のマッチポンプでしかない
被害受けてんのは国民 - 17 : 25/05/24(土) 10:38:05 ID:J3wj
- >>14
これ
おかしいと思うわ - 20 : 25/05/24(土) 10:39:17 ID:JGFE
- >>17
せやろ
対策云々の前に失政認めろやって話よ - 23 : 25/05/24(土) 10:39:48 ID:J3wj
- >>20
直近は間違っていたと思うよ
でも過去は正しかったとも思うわ - 19 : 25/05/24(土) 10:39:07 ID:J3wj
- 直近の政府のせい これはわかる
でも減反政策と米輸出補助金が間違っていたとは思えん
すくなくとも直近以外は - 21 : 25/05/24(土) 10:39:37 ID:VB6v
- なんで進次郎こんな大変な役職ばっか回されんの?よく引き受けるわ
- 25 : 25/05/24(土) 10:40:12 ID:JGFE
- >>21
石破が閣僚打診しても引き受けてくれる奴おらん - 30 : 25/05/24(土) 10:41:31 ID:NY6c
- >>25
これ
沈むの確定してる泥舟に乗りたい奴はいない - 22 : 25/05/24(土) 10:39:47 ID:KNvM
- ここで進次郎って正直負ける気しないよな
- 24 : 25/05/24(土) 10:40:01 ID:PD6s
- 質問内容もかけよ。
記者の質問とは全然関係ない回答してるんだぞこの場面 - 28 : 25/05/24(土) 10:41:05 ID:CjjL
- な?ワイが言ってた通りやん
進次郎はやるやつやって - 32 : 25/05/24(土) 10:42:19 ID:B6wd
- 減反推進してた連中は食料安保なんて一ミリも考えてなかったからな
- 87 : 25/05/24(土) 10:51:49 ID:zlWc
- >>32
票のことだけやんな - 33 : 25/05/24(土) 10:42:40 ID:p42E
- あんま成果あげて総理になられちゃ困る
- 35 : 25/05/24(土) 10:42:54 ID:CjjL
- これは未来の総理確定やろ
- 36 : 25/05/24(土) 10:42:56 ID:PD6s
- なんというか工作員って感じだな
完全に切り抜き - 37 : 25/05/24(土) 10:43:10 ID:fY0F
- コメが安いと言うことはコメが安いんやね
- 39 : 25/05/24(土) 10:43:18 ID:mcoB
- >>37
あたぼうよ - 40 : 25/05/24(土) 10:43:25 ID:CjjL
- 民衆の味方や
- 41 : 25/05/24(土) 10:43:26 ID:J3wj
- 廃墟になった工場
工場としてすぐに使えるようにできる?減反って田んぼを田んぼとしてすぐ使える状態に維持する費用だとワイは思う
製造はしないけど工場設備は維持する - 49 : 25/05/24(土) 10:45:28 ID:ZPcG
- >>41
これ
減反って田んぼのまま主食用以外の米や麦大豆作ることやからね
勘違いしてる人が多すぎる - 51 : 25/05/24(土) 10:45:56 ID:JGFE
- >>41
田んぼを田んぼとしてすぐにって無理言うなよ
すすきが生えたら地中がいわばチューブまみれになるんやぞ
田んぼを田んぼとしてってんなら稲作してこそ維持できる - 53 : 25/05/24(土) 10:46:22 ID:J3wj
- >>51
すすきもイネ科の植物って知ってる? - 55 : 25/05/24(土) 10:46:34 ID:ZPcG
- >>51
別に麦→大豆→米なんてローテーションは今も昔も普通にやってるぞ - 42 : 25/05/24(土) 10:43:35 ID:JGFE
- 食糧生産量は多くて良い
しかも品質が高いのであれば輸出で過剰分をどうにかできる
減反で減らし輸出で更に減らしてどうすんねん
しかも農家が高齢化で生産増やすのは難しい
完全に失政や - 50 : 25/05/24(土) 10:45:48 ID:J3wj
- >>42
ここ数年だけの話
減反し始めたとき海外で日本の米がなんていわれてたか知らなさそう
ガキはこれだから駄目なんだw - 61 : 25/05/24(土) 10:47:36 ID:JGFE
- >>50
日本の米はジャポニカ米でインディカ米の炊き方して一部海岸から避けられてた
しかしジャポニカ米の特性知ってる国からの評価は昔から高いぞ - 67 : 25/05/24(土) 10:48:53 ID:J3wj
- >>61
マニア向けの量でも頑張ってた人たちを否定するわけじゃないが・・・・
だからなに?としか
頭でっかちのガキはそろそろ黙って欲しいわ - 78 : 25/05/24(土) 10:50:27 ID:JGFE
- >>67
キミが日本米の評価が低いかの様な事言ったんやで
ワイはそれを正した
だから何?って何だよ
何も言えないならスルーしろ - 81 : 25/05/24(土) 10:51:03 ID:J3wj
- >>78
机上の空論が好きそうって印象しかないなお前は - 85 : 25/05/24(土) 10:51:34 ID:JGFE
- >>81
中身ある事言え
ウゼー - 91 : 25/05/24(土) 10:52:19 ID:J3wj
- >>85
自己紹介か?
是非聞かせてくれ
中身のある話を
最初からそれを期待してるからまだバカにしか見えないお前にレスしてる - 92 : 25/05/24(土) 10:52:38 ID:JGFE
- >>91
もう言ったぞ - 97 : 25/05/24(土) 10:52:56 ID:J3wj
- >>92
本気でどこが?
- 101 : 25/05/24(土) 10:53:25 ID:JGFE
- >>97
長文書かせようとすんな
レスを遡れ - 83 : 25/05/24(土) 10:51:16 ID:7hbh
- >>78
スルーしろは草 - 90 : 25/05/24(土) 10:52:13 ID:JGFE
- >>83
ワイはレスバしたい訳じゃないからな
スルーしてくれりゃ良いんだ - 96 : 25/05/24(土) 10:52:54 ID:7hbh
- >>90
最後にレスしたほうが勝ちだもんなw - 54 : 25/05/24(土) 10:46:32 ID:9THq
- >>42
逆やろ?輸出も増えれば生産する人も増えるし国内流通もいざとなれば増やせるってことちゃうかな
結局金になれば参入してくる人も増えるかと - 43 : 25/05/24(土) 10:43:53 ID:Jodk
- 具体案何も無い上に販売のシュミレーションも無いのに
なんか手放しで喜んでる層が結構居るのが怖いわ詐欺られるぞ?
- 45 : 25/05/24(土) 10:44:41 ID:7hbh
- >>43
具体案は頑張る!や - 44 : 25/05/24(土) 10:44:19 ID:CjjL
- 安くなればそれでええ
結果が全てや - 46 : 25/05/24(土) 10:45:05 ID:3EaT
- 横須賀の独裁者がここまで有能なんて
- 47 : 25/05/24(土) 10:45:14 ID:cjF4
- 前の価格に戻っただけで絶賛すなー!
- 52 : 25/05/24(土) 10:46:05 ID:PD6s
- このスレ臭い
- 56 : 25/05/24(土) 10:46:35 ID:mcoB
- >>52
あ?進次郎大統領に文句言おうっての? - 57 : 25/05/24(土) 10:46:51 ID:CjjL
- さすが進次郎や!
- 59 : 25/05/24(土) 10:47:21 ID:mcoB
- >>57
早く大統領になってほしい - 58 : 25/05/24(土) 10:47:00 ID:XsHA
- 自民党がしてきたことが進次郎通して発信されるとかなり選挙で有利になると思うわ
野党のいい加減な批判が目立つようになる - 60 : 25/05/24(土) 10:47:33 ID:ZPcG
- 地域によっては5年水張り鑑みて麦→大豆→麦→大豆→米って輪作やってるとこもあるくらいや
- 62 : 25/05/24(土) 10:47:56 ID:9THq
- 10年20年したら進次郎が総理になってるんかなぁ、嫌やなぁ
- 65 : 25/05/24(土) 10:48:21 ID:mcoB
- >>62
大統領、な? - 63 : 25/05/24(土) 10:47:57 ID:7hbh
- セクシー、ビニール袋、米の三本柱や
- 64 : 25/05/24(土) 10:48:02 ID:mcoB
- 過去を振り返らず前へ進み続けよう
- 66 : 25/05/24(土) 10:48:27 ID:Jodk
- 胡散臭い事の是非はともかく
セクシーさん話題にこと欠かねーな - 68 : 25/05/24(土) 10:48:59 ID:vTLi
- 進次郎まともやん
高市は減税ポピュリズムで後ろから撃つだけだよ - 69 : 25/05/24(土) 10:49:06 ID:J6Ef
- パックご飯今倍になってるんだよね
そこらへんも知ってるのかな - 70 : 25/05/24(土) 10:49:19 ID:CjjL
- 前の大臣だと米の値段上がるばっかりだったからな
クソほど使えねえ
サンキュー進次郎 - 71 : 25/05/24(土) 10:49:23 ID:oCqr
- やっぱ総理の器持ってますわ
- 72 : 25/05/24(土) 10:49:34 ID:mcoB
- なるべくしてなる
- 73 : 25/05/24(土) 10:49:41 ID:Enbf
- このスレにケツ穴マスター斎藤はいますか?
- 74 : 25/05/24(土) 10:49:58 ID:9nnN
- この前の悲しい総裁選の並びの中ならセクシー推しだったわ正直
上手く出来るのかは知らん - 75 : 25/05/24(土) 10:50:11 ID:mcoB
- 生まれながらにして総理の椅子を予約していた
コロンビア大卒の歴代最高学歴の総理 - 76 : 25/05/24(土) 10:50:12 ID:J3wj
- 高過ぎてもよくない
消費者に逃げられるようになったら穀類は終わりだ - 77 : 25/05/24(土) 10:50:17 ID:EBGr
- 嫌やな
おんj民が持ち上げる奴は大体失敗する… - 79 : 25/05/24(土) 10:50:40 ID:kAbp
- >>77
誰なら成功するんだよ - 80 : 25/05/24(土) 10:50:49 ID:mcoB
- >>79
たれw - 82 : 25/05/24(土) 10:51:14 ID:9THq
- >>79
地獄から安倍をイタコするしかないと思うわ - 98 : 25/05/24(土) 10:53:02 ID:EBGr
- >>79
おんj民が応援しない奴
おんj民が目をつけるのは上でも下でも大体カスしかおらんから - 86 : 25/05/24(土) 10:51:47 ID:mcoB
- 晋さんは煉獄にいるよ
- 88 : 25/05/24(土) 10:51:50 ID:9nnN
- 一番必要な時期にいない安倍
なんでいないんやろなあ - 89 : 25/05/24(土) 10:51:53 ID:9THq
- 煉獄から安倍をイタコするしかないと思うわ
- 93 : 25/05/24(土) 10:52:48 ID:a8Pp
- 総裁選は「高市だけはありえへん」で一致してたからな
実際裏金問題で安倍派筆頭だったのとあの決選投票前の演説見たら高市はない - 94 : 25/05/24(土) 10:52:53 ID:zPCB
- 江藤とかいうわかりやすいかませ犬
- 99 : 25/05/24(土) 10:53:14 ID:FRXh
- このタイミングで「自分も米買ったことないです」って言える奴おるんかな
麻生太郎くらいか - 100 : 25/05/24(土) 10:53:22 ID:9THq
- 割と真面目に海外のトップ見てると、日本のトップ割とマシなのではみたいな考えてまうわ
厳密には官僚が政治しとるようなもんやから、思い切ったことできずに政治が保守化しとるだけな気もするが - 102 : 25/05/24(土) 10:53:37 ID:ZPcG
- こいつは減反なくすって言ってるからな
それだけが心配
生産調整の見直しはすでにやってることやから官僚の邪魔はしたらあかん - 103 : 25/05/24(土) 10:53:51 ID:J3wj
- >>102
しょうがないにゃあ・・・
なにもなかったらぶっとばすぞ - 111 : 25/05/24(土) 10:55:51 ID:EBGr
- >>102
そもそも減反政策は既に無くなってるのに無くすってどうするんだろ
農家増やすって政策立ち上げるんかね
生活保護ニート田舎に送り込んで自給自足させるとかなら一気に支持率倍増やが - 113 : 25/05/24(土) 10:56:05 ID:vTLi
- >>111
令和の屯田兵やん - 123 : 25/05/24(土) 11:00:22 ID:EBGr
- >>113
割と理にかなってると思うんだよなぁ
都会近くにニート存在させるなんて無駄やん
物価安い田舎に送り込んで自給自足できればネットも繋げてやると言えば死にたい奴以外は生産者に早変わりや - 115 : 25/05/24(土) 10:56:41 ID:ZPcG
- >>111
生産調整のこと言ってるんやろな
まあ再生協議会の出してる数値目標すら無くすとかそれくらいならええんやが - 104 : 25/05/24(土) 10:54:03 ID:b2uk
- 進次郎云々より前があまりにもアレ過ぎた感がある
- 105 : 25/05/24(土) 10:54:38 ID:J3wj
- うん
ほとんど読んでた
やっぱりそうあったらいいねwって話しかなかった - 106 : 25/05/24(土) 10:54:40 ID:j4ok
- 進次郎の落書き置き場
- 107 : 25/05/24(土) 10:54:56 ID:KCVp
- 次の総裁選あるな
- 108 : 25/05/24(土) 10:54:58 ID:J3wj
- ID:JGFEがエアプバカってことだけはよくわかった
- 109 : 25/05/24(土) 10:55:13 ID:PD6s
- で、じろうが行った具体的な行動を教えてくれ。
- 110 : 25/05/24(土) 10:55:19 ID:JGFE
- 減反止めるって言っても止まんねぇよ
生産者不足やぞ
耕作放棄地をジジババがどうにかできるか?
出来ても遅々として進まんよ - 112 : 25/05/24(土) 10:56:03 ID:ZPcG
- かつての生産抑止から今は大規模経営の経営安定化手段になりつつあるからな
- 116 : 25/05/24(土) 10:56:47 ID:4kus
- 割と自民党人気復活の最後の希望やろ
- 122 : 25/05/24(土) 11:00:06 ID:KNvM
- >>116
これよな - 118 : 25/05/24(土) 10:58:14 ID:JGFE
- 減反政策を受けて農家はこれまで生産性の高い農地を残し日照不足やら急勾配やらで条件の悪い土地を放棄した
条件の悪い土地をジジババがもう一度農地に変えるんか? - 121 : 25/05/24(土) 10:59:55 ID:ZPcG
- >>118
現代の減反は耕作しないって意味ちゃうでw - 119 : 25/05/24(土) 10:58:42 ID:vTLi
- 外資を入れてバーっと開墾してダーッとたくさん作るべーよ
- 120 : 25/05/24(土) 10:59:44 ID:1C27
- まるで一人っ子政策みたい

APEXさん、キャラ設定がポリコレまみれで気持ち悪い
コメント