
- 1 : 2025/04/09(水) 11:03:18.91 ID:VJijdiyD0
-
反捕鯨団体「シー・シェパード」は8日、日本の調査捕鯨を妨害したとして国際手配された創設者のポール・ワトソン容疑者(74)が、国際刑事警察機構(ICPO)から手配の一時停止について通知を受けたと明らかにした。
同団体によると、ICPOのファイル管理委員会は逮捕状が政治的動機に基づくなどとして国際手配を暫定的に停止。6月以降に手配の可否を最終決定するという。
日本の当局は、ワトソン容疑者が2010年に調査捕鯨を妨害したとして傷害容疑などで逮捕状を取得した。容疑者は昨年7月にデンマーク領グリーンランドで拘束されたが、14年前の容疑であることなどから、デンマーク政府が日本の身柄引き渡し要請を拒否。容疑者は釈放された。
ワトソン容疑者は現在、フランスに滞在。ICPOが最終決定するころと同じ6月に南部ニースで開かれる「国連海洋会議」でスピーチする予定。(共同)
https://www.sankei.com/article/20250409-HQVMJYJKUBKD7LOKK2NZWEKYSM/
- 2 : 2025/04/09(水) 11:04:42.02 ID:XypV7H2H0
-
反社を許す白人さぁ
- 3 : 2025/04/09(水) 11:06:07.93 ID:c3gydrN00
-
反捕鯨という政治的動機があれば傷害罪も無効に!
- 5 : 2025/04/09(水) 11:07:25.70 ID:NoVgxa1b0
-
銭形警部は何をやっとるんだ
- 6 : 2025/04/09(水) 11:07:49.22 ID:C1c58DUV0
-
今度は日本近海に誘き寄せて
海保に逮捕させようぜ - 7 : 2025/04/09(水) 11:08:22.98 ID:RbzeolW00
-
いや実際に捕鯨船関連に被害が出てるのだが、それか政治的動機だと言うのならICPOもどうしようもないな
- 8 : 2025/04/09(水) 11:10:02.59 ID:+YvDaj8G0
-
>>7
国際手配に値するほどの重罪ではないってことなのかね - 12 : 2025/04/09(水) 11:12:09.52 ID:bBBwP/m30
-
>>8
でも海上での犯罪だから
当該国の当局が捕まえるチャンスが、ないわけなんよな - 15 : 2025/04/09(水) 11:14:03.42 ID:+YvDaj8G0
-
>>12
国際手配じゃなくて各国同士の犯罪者引き渡し条約的なもので何とかしなさい
みたいな事なのかね - 9 : 2025/04/09(水) 11:10:15.12 ID:Vuczkt9h0
-
えー妨害行為や他船の安全を脅かす行為を正当化?
- 10 : 2025/04/09(水) 11:10:39.87 ID:l06nVkK+0
-
政治的動機ねぇ…
フランスも躍起なポリコレって正式には
ポリティカル・コレクトネスと言うのだっけね(笑) - 11 : 2025/04/09(水) 11:10:51.58 ID:i4E/EhBo0
-
テロリスト支援組織指定すべき
政治と別件の犯罪でしょ - 13 : 2025/04/09(水) 11:12:46.67 ID:tl1cVziC0
-
>ICPOのファイル管理委員会は逮捕状が政治的動機に基づくなどとして国際手配を暫定的に停止
政治的動機で動いてんのどっちだよ
- 14 : 2025/04/09(水) 11:12:51.45 ID:XypV7H2H0
-
こいつら、高知とかのガチには来ないのよね
1度来て暴れて欲しい、即日漁礁やろけどww - 16 : 2025/04/09(水) 11:14:33.44 ID:FzsIJzZm0
-
>>1
なら日本人がフランスで生物保護名目でテロ活動しても無罪放免にしろよ?
まさかクジラだけ優遇せんよなww - 18 : 2025/04/09(水) 11:15:51.34 ID:+YvDaj8G0
-
>>16
ICPOが許してもフランス警察は許さんだろw - 29 : 2025/04/09(水) 11:21:42.91 ID:FzsIJzZm0
-
>>18
マクロン大統領はポール・ワトソンに友好的だしなら生物テロしてもよい、そういう理屈になるかとwwww - 35 : 2025/04/09(水) 11:25:10.41 ID:+YvDaj8G0
-
>>29
ちょっと飛躍が過ぎてついていけない - 38 : 2025/04/09(水) 11:32:49.05 ID:7HfsiDvZ0
-
>>18
フランスは公民権運動前のアメリカより人種差別が酷い国だぞ
トランプを煮詰めた連中ばかり - 17 : 2025/04/09(水) 11:15:25.23 ID:pLqSE8P60
-
欧米って土人なの?
- 22 : 2025/04/09(水) 11:18:21.30 ID:bbiYdrj20
-
>>17
?
アジア猿に白人を売り渡すわけ無いだろ
なにされるか分からん - 19 : 2025/04/09(水) 11:16:42.42 ID:OPrElh0Z0
-
日本の負け
捕鯨なんか止めればいいんだよ - 44 : 2025/04/09(水) 11:38:11.61 ID:XypV7H2H0
-
>>19
うっさい犬でも食べとけ - 20 : 2025/04/09(水) 11:16:59.44 ID:vbATm6r+0
-
政治的動機があるのは日本ではなく容疑者側だろ
政治的動機があれば日本人に対して傷害事件を起こしても問題ないのか?
被害者面すんな - 21 : 2025/04/09(水) 11:17:47.35 ID:OPrElh0Z0
-
捕鯨を止めればいいんだよ
- 23 : 2025/04/09(水) 11:19:13.58 ID:IFx+8U520
-
もうフランスに宣戦布告しようぜ
- 24 : 2025/04/09(水) 11:19:34.76 ID:bbiYdrj20
-
捕鯨をそこまでしたい理由が分からん
補助金でしか成り立たない公金チューチュー産業 - 27 : 2025/04/09(水) 11:20:44.07 ID:+YvDaj8G0
-
>>24
まあ無くても良いよね - 30 : 2025/04/09(水) 11:21:48.74 ID:EepGHmHB0
-
>>24
でも突然世界が日本に肉売らんってなったら困るからね
そんなとき捕鯨能力が無かったら目も当てられない
リメンバーハルノート - 32 : 2025/04/09(水) 11:22:22.28 ID:bbiYdrj20
-
>>30
豚でええやろ - 33 : 2025/04/09(水) 11:23:09.17 ID:i4E/EhBo0
-
>>30
供給量が全くたりないよね
富裕層だけに回るなら非効率 - 36 : 2025/04/09(水) 11:26:38.55 ID:+WAVEURb0
-
>>24
食料安全保障は国家運営の大テーマ
反捕鯨のスポンサーが牛を売りたそうなところで一種の経済戦争なので
国の独立性を保つために国が金を遣うのはむしろ当然 - 40 : 2025/04/09(水) 11:33:37.68 ID:6C5c3mHv0
-
>>24
食糧自給率に繋がるんだから人権NPOなんぞに金だすより余程マシな公金の使い方やろ - 25 : 2025/04/09(水) 11:19:50.77 ID:XCHbSALP0
-
・・・は?
- 26 : 2025/04/09(水) 11:20:41.69 ID:tl1cVziC0
-
サメ超がんばれ
- 28 : 2025/04/09(水) 11:21:05.53 ID:T1eF9asv0
-
こんなんでも活動家としては大成功の部類なんだろうな
- 31 : 2025/04/09(水) 11:21:55.51 ID:+WAVEURb0
-
容疑者に政治的動機があれば「逮捕状が政治的動機に基づく」事になるのか
こりゃ名画汚しテロが横行するわけだわ - 34 : 2025/04/09(水) 11:24:30.54 ID:m87GP6zR0
-
まあテロリストに甘いようで
- 37 : 2025/04/09(水) 11:30:00.65 ID:0a0/bThw0
-
差別屋おフラは
犬小屋に住んでる黄色いアリが大嫌いなのさ。 - 39 : 2025/04/09(水) 11:33:37.41 ID:OE4E9aCr0
-
フランスなんてアサクリシャドウズ問題やオリンピックでユダ役が唯一のアジア人だったりアジア人への差別が当たり前
- 41 : 2025/04/09(水) 11:36:05.50 ID:D6117VA00
-
また人種差別がはじまったのか
- 42 : 2025/04/09(水) 11:36:45.97 ID:D6117VA00
-
また石破はなんもせんのやろな
- 43 : 2025/04/09(水) 11:37:46.29 ID:FZZNRChc0
-
国際手配の停止が政治的動機やないか
コメント