
- 1 : 2025/02/16(日) 10:47:02.89 ID:T+tC38WK0
-
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2
https://greta.5ch.net/poverty/アメリカのトランプ大統領の側近で政府支出の削減に乗り出している実業家のイーロン・マスク氏は、多くの政府機関を廃止する必要があるとの考えを示しました。
「一部を残すのではなく、政府機関の全体を廃止する必要がある」(イーロン・マスク氏)
マスク氏は、ドバイで開催された世界政府サミットで、アメリカ政府を抜本的に改革するには政府機関の多くを廃止する必要があると主張しました。そのうえで「雑草の根を取り除かなければまた簡単に生えてくる。しかし、根を取り除いたらより生えにくくなる」と雑草に例えて持論を展開しました。
- 2 : 2025/02/16(日) 10:47:27.04 ID:T+tC38WK0
-
こういう企業が政治を支配することなんて言うんだっけ?
- 3 : 2025/02/16(日) 10:47:36.29 ID:T+tC38WK0
-
しどい国だ……w
- 4 : 2025/02/16(日) 10:48:29.97 ID:t673lHLJ0
-
まさに新世界
- 5 : 2025/02/16(日) 10:48:33.06 ID:hf39BH4r0
-
アーマードコア定期
- 6 : 2025/02/16(日) 10:49:12.14 ID:+yxkhnSh0
-
その通り
行政とか要らんでしょ - 7 : 2025/02/16(日) 10:49:36.31 ID:RzJF2qvE0
-
これ日本で言ったら財務省と厚労省と国交省と外務省と農水省と子育て庁と防衛省と総務省文科省廃止するようなもんだろ
- 8 : 2025/02/16(日) 10:49:55.29 ID:LRBWevIR0
-
無政府主義者だ
- 9 : 2025/02/16(日) 10:50:18.65 ID:u4Kp8nHr0
-
アーマードコアで見た
- 11 : 2025/02/16(日) 10:50:30.65 ID:mOVp8bMi0
-
企業が支配するなら、政府の機能も限定的となり
大統領の力も弱まるんだよなぁ
GAFAなんかむしろ喜ぶだろ - 12 : 2025/02/16(日) 10:50:50.65 ID:6jMsMjKXa
-
カンパニー。
エイリアン2やね。
- 13 : 2025/02/16(日) 10:51:18.55 ID:6jMsMjKXa
-
アーマードコアは、エイリアン2のパクりなんよ。
- 14 : 2025/02/16(日) 10:51:28.37 ID:4+Dch2Dfd
-
今まではギリギリ
統治者と統治される者が同じっていう民主主義の原則として「治者と被治者の自同性」の建前の範囲があったけどそれをブッ壊してるんだよね
- 15 : 2025/02/16(日) 10:51:53.82 ID:Usl2Sv310
-
公共財とか公的機関の役割わかってんのかこいつ
- 16 : 2025/02/16(日) 10:51:58.21 ID:kCcL4rTv0
-
ハッタショに権力持たせたらとんでもないことになったな
- 17 : 2025/02/16(日) 10:52:09.55 ID:qrQErPH40
-
神羅カンパニー
- 18 : 2025/02/16(日) 10:52:10.43 ID:AJhPiOL90
-
日本でいう郵政民営化みたいなもん?
- 29 : 2025/02/16(日) 10:54:29.65 ID:mCqvy6kg0
-
>>18
国鉄民営化のほうが正しい
イーロンはアメリカの英雄になりつつある - 19 : 2025/02/16(日) 10:52:14.01 ID:2B9OAV4Y0
-
神羅カンパニー作ろう
- 20 : 2025/02/16(日) 10:52:45.96 ID:+yxkhnSh0
-
企業だけで世の中回れば税金なんか納める必要ないしな
- 28 : 2025/02/16(日) 10:54:28.69 ID:qrQErPH40
-
>>20
企業は優劣ありきだから新陳代謝が無くなるぜ
結果腐敗しか無くなる - 22 : 2025/02/16(日) 10:53:12.90 ID:LRBWevIR0
-
イーロンマスクは自分を虐めた人類に復讐しようとしてるな
- 23 : 2025/02/16(日) 10:53:29.87 ID:l2FKJHNo0
-
アーマードコアじゃん
- 25 : 2025/02/16(日) 10:53:42.78 ID:6jMsMjKXa
-
まあ、全世界が
カンパニーの、寄り合い、なのなら、それはそれで、ありやで。なぜならば
国家とは、戦争用。これ、ガチで、ある話だから。
- 26 : 2025/02/16(日) 10:53:59.63 ID:o2f57uOP0
-
事業仕分け叩いてたジャップのネトウヨは
- 31 : 2025/02/16(日) 10:54:50.65 ID:y82bSE8P0
-
んーその代わり相続税は抜け道なく100%にするなら良いぞ?
そうでなければ民主主義を乗っ取った封建制度で、北朝鮮や中国から社会保障無くしたようなもん。
控えめに言ってただの地獄。 - 32 : 2025/02/16(日) 10:54:55.94 ID:EN5+Oh+E0
-
マクスは選挙で選ばれたわけでもないのに強いな
コメント