生成AIは著作権違反!←公式絵柄を丸パクリ二次創作はどうなんの?

サムネイル
1 : 2024/04/14(日) 13:37:46.439 ID:TyU2QW9m0
公式再現で飯食ってるやつアウトか?
2 : 2024/04/14(日) 13:38:29.025 ID:iP62Apzd0
AIも模写二次もおっけーですよ
3 : 2024/04/14(日) 13:38:38.313 ID:ZCpznb5fd
訴えたら全部アウトだろ
4 : 2024/04/14(日) 13:40:15.355 ID:TyU2QW9m0
>>3
公式が公式絵柄丸パクリ絵師を訴えたことあんのかね?

なんか底辺同人絵師ほど反AIに傾いてるけどさ

7 : 2024/04/14(日) 13:44:04.900 ID:70jly+xA0
>>4
あるけど同人絵師たちが不買運動始めて
公式があわてて訴えを取り下げてた
5 : 2024/04/14(日) 13:40:48.792 ID:xzBzT3hj0
日本とかいう欧米をパクりまくったくせに自分がパクられると大騒ぎするパクり民族
6 : 2024/04/14(日) 13:41:06.600 ID:ZCpznb5fd
グッズ系には急に厳しくなる
8 : 2024/04/14(日) 13:50:44.405 ID:N/w/PqfR0
生成AIの問題は学習に許可が要らないだけでなく、そこから出力されたデータを企業活動にまで使えるレベルでドフリーにしちゃってるとこ
やろうとすれば単一の作者の作風を真似た画像も出力できるから、企業が『凄い新人居るけど本人よりAIに金払うわw』って構造が出来上がっちゃう恐れがある

二次創作はまた別の問題

9 : 2024/04/14(日) 13:53:11.848 ID:70jly+xA0
>>8
それの何が問題なのか

お前は工場で作られたものは一切使わずに
職人の手作りしたものだけで生活してるのか?

11 : 2024/04/14(日) 13:56:47.259 ID:7xMWie7wd
>>9
手作り職人が権利持ってるものを勝手にやったら分かりやすい駄目なことじゃね
14 : 2024/04/14(日) 13:58:09.415 ID:70jly+xA0
>>11
絵柄は誰の権利でもないから問題ないね
10 : 2024/04/14(日) 13:54:39.867 ID:GEU0mP/E0
言うほど丸パクリ絵柄ってあるか?
むしろ探すのに苦労してるんだが
12 : 2024/04/14(日) 13:56:51.047 ID:ti+ZNH170
>>10
ドラえもんであったな
13 : 2024/04/14(日) 13:57:03.010 ID:ZtrfLC7B0
AIにも出来る程度のことしか出来ない底辺カス絵師が大騒ぎしてるだけ
15 : 2024/04/14(日) 14:09:37.148 ID:N/w/PqfR0
なんだ、問題ないのが問題だって話に今問題ないから問題ないっていうタイプのキチゲェか
16 : 2024/04/14(日) 14:11:59.808 ID:70jly+xA0
>>15
絵に限らず工場で作られたものは一切駄目ってことにしようって話ならわかるけど
絵だけは特別に保護しようって話なら甘えるなと
17 : 2024/04/14(日) 14:12:57.019 ID:N/w/PqfR0
>>16
AI界隈のこの問題に疎すぎて草
19 : 2024/04/14(日) 14:14:00.649 ID:70jly+xA0
>>17
産業革命の頃にとっくに終わってる話を
イラスト界隈だけ周回遅れでやってるだけなんだよ
18 : 2024/04/14(日) 14:13:38.893 ID:kRjKOyRH0
AIも二次創作作家も大体同じ
20 : 2024/04/14(日) 14:15:19.247 ID:OdEXm9Pu0
絵描きに親でも殺されたの?
21 : 2024/04/14(日) 14:18:33.160 ID:70jly+xA0
他の界隈は工場で作られたものとは差別化するために
手作りとかハンドメイドみたいな宣伝文句でブランド化して商品価値を守ってるのに
絵界隈だけはそういう事をしないでAI禁止しろと喚くだけ
22 : 2024/04/14(日) 14:20:32.219 ID:kRjKOyRH0
公式が訴えたらどっちもダメ
公式が許可してるならどっちもいい
25 : 2024/04/14(日) 14:22:40.975 ID:70jly+xA0
>>22
公式じゃない人間が
自分たちは公式だから俺達の許可していないAIは許さない
と声を上げてるのが現状
28 : 2024/04/14(日) 14:30:09.076 ID:1Pfg7oPm0
>>25
草 盗人猛々しいにも程がある
23 : 2024/04/14(日) 14:20:36.945 ID:Pb6m4bKh0
絵師の権利を保護する制度がないことが問題なのであってAIや二次創作を叩けばいい話でもない
二次創作はドラえもん最終回みたいに小学館が作者と示談して金取ったケースもあるから著作権者が保護される制度が機能している
これと同じで絵師を保護する制度はあるべき
26 : 2024/04/14(日) 14:23:28.308 ID:70jly+xA0
>>23
著作権っていうめちゃくちゃ強固な権利で保護されてるだろ
27 : 2024/04/14(日) 14:29:56.246 ID:Pb6m4bKh0
>>26
もちろん著作権が届く範囲なら保護されている

でも有名絵師○○を学習させたAIで生成した●●のエ口同人FANZAで1000円
とかをどこかのAI絵師がやったとして著作権の範囲が及ぶか微妙なところ
そういう不安がAI叩きとして表れているんじゃないかなあ

24 : 2024/04/14(日) 14:21:20.860 ID:kRjKOyRH0
イラスト版JASRACを作るべき
29 : 2024/04/14(日) 14:31:04.593 ID:1/8fRKKH0
絵師さんたちの中にやたらAIに対して憎悪感情むき出しにしてるの居るけど
反AI団体代表の違法二次同人がバレて以降誰も表に出てロビー活動しなくなったのが答えだよな
30 : 2024/04/14(日) 14:33:31.277 ID:otci2oX40
同人だろうと著作権自体は作った人のものだよ
それより強い権利を一次が持ってるだけ
31 : 2024/04/14(日) 14:35:46.190 ID:kRjKOyRH0
二次創作は公式の黙認(ごくまれに許可)によってできていることを考えてほしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました