- 1 : 2024/01/08(月) 22:44:13.786 ID:px/gZoqZ0
- 2 : 2024/01/08(月) 22:45:52.075 ID:wL6z3y5r0
-
レールは潰されてないの?
アスファルトより復旧楽なの? - 5 : 2024/01/08(月) 22:51:32.539 ID:px/gZoqZ0
-
>>2
もうない - 3 : 2024/01/08(月) 22:48:44.175 ID:px/gZoqZ0
-
かつて珠洲市に至っていた鉄道「能登線」が国鉄のもとで全線開通したのは1964年だった
どんな田舎でもローカル線は戦前に開業しているのがほとんどの中、東海道新幹線と同じタイミングというあまりに「遅い」開業だったそうだその頃にはモータリゼーションが相当進んでいたので、例によって利用者は伸び悩み
全線開業後わずか4年後の1968年には早くも国鉄に「赤字83線」に指定された。ようは使命を終えた路線として存廃論議の俎上にあがっていたのだつまりその時点で廃線になってもおかしくなかったので、三セク転換して2000年代まで運営できたのは「よくぞここまで延命できた」とすら皮肉抜きに言えるのだ
それくらい能登のインフラ整備は消極的だったということだ - 4 : 2024/01/08(月) 22:51:21.970 ID:px/gZoqZ0
-
ではモータリゼーションだからと言って道路環境がいいかというとそうではない
https://www.asahi.com/articles/ASS152TYVS14ULLI00R.html
https://mainichi.jp/articles/20240108/k00/00m/040/130000c
今回の震災で「能登の大動脈」と新聞各紙に報じられた国道249号、これが能登半島で唯一の国道だ
これだけ広範囲の地域なのに国道が1つしかなかったし、それもいわゆる一級国道ではない「3ケタ国道」だしかもこの国道249号の歴史も1956年に二級国道に指定されたのが初めてなので、能登線と同様戦後のインフラだ
戦前時代に能登半島には国道が1つもなかったのだ - 6 : 2024/01/08(月) 22:52:36.387 ID:ctY1dmD50
-
ありがとう 民主党
- 18 : 2024/01/08(月) 23:10:05.304 ID:px/gZoqZ0
-
>>6
違うぞ
石川県は自民党王国だ
県選出国会議員が6人いるうち5人は自民党だ県議会はというと定員41人中自民党議員は31人。公明党や参政党をのぞけば、純然な野党議員は共産党のたった1人しかいない
- 7 : 2024/01/08(月) 22:53:53.256 ID:p6p8nRna0
-
民主党というよりずーっと不景気な日本経済が原因
- 8 : 2024/01/08(月) 22:54:02.906 ID:bnneHiyd0
-
いや民主党っていうかおまえら郵政民営化とか賛成してたんだから地方の事なんてそもそも考えてないじゃん
- 9 : 2024/01/08(月) 22:54:22.359 ID:px/gZoqZ0
- 10 : 2024/01/08(月) 22:54:29.378 ID:iOl+QljW0
-
格差っていったって採算取れないインフラをいつまでも活かしておくことなんてできるわけ無いし仕方なくね
- 14 : 2024/01/08(月) 23:00:00.550 ID:px/gZoqZ0
-
>>10
そうはいっても国道249号と里山海道が寸断されたら終わる半島ってヤバいぞ
実際それらが寸断されているので、NTTドコモの基地局車両を海から運ぶしかなかったほどだ
ノルマンディー上陸作戦みたいな光景だぞ
https://twitter.com/ModJapan_saigai/status/1743513674902614108
https://twitter.com/thejimwatkins - 11 : 2024/01/08(月) 22:56:09.784 ID:px/gZoqZ0
-
一方最近は富山方面から能登路に至る「能越自動車道」の整備が進んでいるが
これも路線名こそ自動車道と高速道路風だが、公式サイトは富山県道路公社。ばらばらに存在していた県営の自動車道路と「ただのバイパス」をつなげてつなげて1本の高速道路モドキにしているということだ
https://www.tym-rpc.or.jp/noetsu/ - 12 : 2024/01/08(月) 22:57:36.365 ID:bnneHiyd0
-
富山は綿貫さんが国民新党作って自民党から抜けてたからね
5chの大半の奴はそういう声無視してた - 22 : 2024/01/08(月) 23:15:45.807 ID:px/gZoqZ0
-
>>12
その点、石川県は「日本一の自民党王国」なんだよ
あの安倍晋三の山口県だって歴代県知事はもっといるし、2009年の民主党政権発足時の選挙はそれなりに苦労しただろ石川県はまぎれもなく日本で唯一にして最大級に自民党が完全に権力を掌握しているような県だ
それなのに、能登のインフラは「ああ」なんだよ - 13 : 2024/01/08(月) 22:58:30.342 ID:p6p8nRna0
-
いやバイパス道を幹線道路として拡幅するのは普通にインフラ強化だろ
- 16 : 2024/01/08(月) 23:01:14.140 ID:px/gZoqZ0
-
>>13
なんで日本国が高速自動車国道として「能登自動車道」みたいな高規格道路を整備できなかったんですかねという話なんだけど
県という予算もレベルも限りある地方自治体で、高速道路モドキを石川(里山海道)と富山(能越道)の2本だてで作るのがやっとっておかしいでしょうよ - 15 : 2024/01/08(月) 23:01:09.425 ID:p6x3QCqI0
-
東京都(本土)くらいの所に人口は15万人だわ
インフラ多すぎじゃない? - 17 : 2024/01/08(月) 23:03:51.741 ID:p6x3QCqI0
-
伊豆半島だって同じようなもの、震度7が来たら能登より凄いことになるぞ
- 19 : 2024/01/08(月) 23:10:45.413 ID:px/gZoqZ0
-
>>17
南端の下田まで伊豆急があって東京から「踊り子」がバンバン走っているのに? - 21 : 2024/01/08(月) 23:15:42.110 ID:p6x3QCqI0
-
>>19
伊豆急は単線だぞ、特急なんてバンバン走ってない
地震が起きたら岩が転げ落ちてきて半年運休 - 30 : 2024/01/08(月) 23:27:29.710 ID:px/gZoqZ0
-
>>21
電化されてるしSuicaも使えるんで・・・^^; - 20 : 2024/01/08(月) 23:14:02.610 ID:px/gZoqZ0
- 23 : 2024/01/08(月) 23:18:00.951 ID:px/gZoqZ0
-
よく左翼は「自民党は土建屋利権政党」だというだろ
保守は保守で「利益誘導上等。地方の格差是正のために必要だ」とか言う
どっちの側も、自民党が強い地域では田中角栄みたいな土建屋利権政治家がいて、霞ヶ関の予算をぶんどって地元の選挙区に無駄に道路を作り、「我田引鉄」をしているイメージを勝手に抱いているしかし石川県の現実はこうだ。能登は明らかに国家的にインフラ整備を冷遇されている。ここまでひどい地域、日本の辺境みたいな場所はほかにない
何せよそもそも北陸新幹線ですら2015年開業と相当最近だったんだから - 24 : 2024/01/08(月) 23:20:09.850 ID:px/gZoqZ0
-
東日本大震災では、能登半島と同様に過疎地で、なおかつ北国の積雪寒冷地が被災地だった
中でも津波がひどかった三陸沿岸は、東北新幹線・自動車道があって東北の主要都市が連続する内陸部と格差があるとされていたしかしだよ?
その三陸だって大正時代には山田線は開業しているし、
国道もいっぱいあったし、三陸自動車道は「復興道路」として国策で建設されたんだ能登と比べると三陸は「都会」なんだわ
- 25 : 2024/01/08(月) 23:22:55.006 ID:px/gZoqZ0
-
三陸もリアス式海岸で平地に乏しい
しかし国道はあるし、やや内陸部に県道が並行していたりするんだわ
そしてそういう道路網を用いて「櫛の歯作戦」と称して1つ1つ切り開く道路啓開が行われ、救援や復興のロジを確保していたのよ能登半島では櫛の歯作戦ができない
そもそも1本道みたいな状態なんだもの。櫛がないの - 26 : 2024/01/08(月) 23:24:51.815 ID:px/gZoqZ0
-
能登半島は七尾市内までは鉄道もあるし道路も複数あって「まだマシ」だが
里山海道と能越道が収斂されて1本になるあたり、特に穴水以遠の奥能登がほんとうにひどい
里山海道も輪島の手前で終わってしまってるしすると「まともな道」が半島をぐるっと回る国道246号1本しかなくなる - 27 : 2024/01/08(月) 23:25:08.319 ID:px/gZoqZ0
-
もとい国道249号
- 28 : 2024/01/08(月) 23:27:10.077 ID:px/gZoqZ0
-
能登半島には縦断する道路が少なすぎる
Google地図をみればわかる迂回路になりそうなわき道とかがありそうにみえるけど途中で終わってたりして
けっきょくは半島縦断するにはどこかで249号に依存しなければいけなくなっている狭い悪路の路地だろうと並行道路がいくつもあってそこで迂回できるという日本のどこにでもある田舎と
能登は違う。能登は本当に道が少ない - 29 : 2024/01/08(月) 23:27:25.941 ID:p6x3QCqI0
-
半島をぐるっと回ってるんなら国道は2本って事じゃん
地図を見た? - 31 : 2024/01/08(月) 23:28:09.884 ID:px/gZoqZ0
-
>>29
うん
けど実質1本の道路だよ
どのみち国道2本+里山海道の3道路しかないなんて相当やべーだろ - 32 : 2024/01/08(月) 23:28:40.328 ID:px/gZoqZ0
-
過疎地だからインフラが乏しいんじゃないの
インフラが乏しすぎるから過疎化したんだろ
どう考えても能登はそうとしか思えない。日本で一番不幸な地域だ
実写版「しらゆき姫」、LGBTに配慮し素晴らしい映画になる
コメント