- 1 : 2021/10/01(金) 07:08:05.67 ID:PaJFk3na0
-
筆者は特に支持している政党も政治家もいないいわゆる無党派層である。そんな筆者から見ても、最近の立憲民主党の主張や言動に疑問を持たざるを得ない。
例えば立民の福山幹事長が「枝野代表を〝5人目の総理候補〟として」4人の自民党総裁選候補者と論戦させろと言い出した時は、さすがにあきれカエルのひっくりカエル状態であった。
いくら次の自民党総裁が、次の総理になるのがほぼ間違いないとはいえ、他党の総裁選にこういう形で口を出してくるとは、驚き桃の木である。立憲民主党は、次の衆院選で政権交代を目指すと盛んに言っているが、支持率は自民のわずか5分の1しかない。
先日『アベノミクスの検証と評価』というアベノミクス検証委員会が作った報告書を発表したが、アベノミクスの失敗例のみを集めた内容の薄いもので、その内容も「?」なものがあったりする。また、23日には福島原発から出る処理水の海上放出について「本当に安全なのか」と、ようやく福島のコメが米国に輸出できるようになったのに、復興の足を引っ張る発言をする。
「アベノミクス反対」や、「処理水は危険」というお題目は、左寄りの人が大好きな話題だがら、コアな立民支持者には受けるかもしれないが、決して国民全体を見てはいないのかとあきれるばかりだ。枝野代表はさらに年収1000万円以下の人の所得税を実質免除すると言い出した。つまり国民の95%から所得税を取らないというのだ。この話を真に受ける人は少ないだろう。
今月1~2日に行われた読売新聞の調査では、支持率が3%に下落。次の衆院選では議席を伸ばすと言われているが、案外ダメかもしれない。しかしソースは話大臣
https://wjn.jp/article?id=6127403 - 2 : 2021/10/01(金) 07:09:32.75 ID:5j0lNZQA0
-
ごっこ遊びのまま政党やってるものな
- 3 : 2021/10/01(金) 07:09:40.13 ID:RbfjWL660
-
うおお
- 4 : 2021/10/01(金) 07:09:45.07 ID:qwInWKI30
-
かもしれないじゃない
ダメに決まってるだろ支持率3%だぞ - 5 : 2021/10/01(金) 07:09:57.27 ID:wdLqxs+70
-
ひっくり返る 取りかえる 見ちがえる
- 6 : 2021/10/01(金) 07:10:25.10 ID:uHdKFDnp0
-
5分の1?
- 7 : 2021/10/01(金) 07:10:46.29 ID:ZW1sghXT0
-
いい加減消えてほしいけど比例ゾンビだからなあ
- 8 : 2021/10/01(金) 07:11:16.20 ID:w2Z5Xqut0
-
いやいや国民も褒めて伸ばす心を持ってやれよ
- 15 : 2021/10/01(金) 07:13:47.01 ID:pjT+Wfx00
-
>>8
褒めるところが何一つ無いからな - 18 : 2021/10/01(金) 07:14:38.57 ID:w2Z5Xqut0
-
>>15
探してやれよ - 21 : 2021/10/01(金) 07:15:11.99 ID:EijYcy8C0
-
>>18
厚顔無恥ぐらいしか思い浮かばない - 34 : 2021/10/01(金) 07:18:11.94 ID:dPgofs//0
-
>>15
排除されたトラウマからか身内には甘い所。長所なのかはしらん - 25 : 2021/10/01(金) 07:15:29.47 ID:RXd/4b9j0
-
>>8
立憲民主が褒めて伸びるか?
それなら自民党褒めた方が早いわな - 30 : 2021/10/01(金) 07:17:14.19 ID:8hOw2a6x0
-
>>8
立憲を褒めて伸ばすぐらいなら、自民党を右派と左派で2分割してもらう方がよっぽどマシ - 35 : 2021/10/01(金) 07:18:47.30 ID:M1qcAptv0
-
>>8
マスコミはツイッターのフォロワーが自民より多いんですとか必死に持ち上げてただろw - 40 : 2021/10/01(金) 07:19:43.81 ID:655twpzI0
-
>>35
フォロワー買ってたのがばれたからな。 - 41 : 2021/10/01(金) 07:20:09.42 ID:DlRn+zRm0
-
>>8
産経新聞以外の全マスコミがそれやった結果がこれ - 9 : 2021/10/01(金) 07:11:17.54 ID:EijYcy8C0
-
他の泡沫政党に首相指名選挙で投票してくれとかいう泡沫政党党首がいるって本当?
日本人のメンタルじゃないだろそいつw - 10 : 2021/10/01(金) 07:11:37.33 ID:DNIdmOhW0
-
マジでなんでこの党が支持率3%もあるのかが理解できない
- 13 : 2021/10/01(金) 07:13:28.10 ID:4deyF9ha0
-
>>10
0%だとマスゴミが困るんだろ - 24 : 2021/10/01(金) 07:15:23.27 ID:sYGV+NaG0
-
>>10
トンキンや埼玉では人気あるんでしょ - 31 : 2021/10/01(金) 07:18:02.97 ID:ONQlaBMS0
-
>>24
言わんでくれ
埼玉県民として恥ずかしい - 11 : 2021/10/01(金) 07:12:06.20 ID:/aa74o1G0
-
本当に安全なのかってwwww
おまいうだわwww
ただちに影響ないんだろーがww - 12 : 2021/10/01(金) 07:13:19.32 ID:dPgofs//0
-
支持率、支持者は増えないから選挙テクニックで当選増やそうと頭使ってるよね
- 14 : 2021/10/01(金) 07:13:31.51 ID:JlqBJ9NF0
-
失敗したやつに次なんて来ないよ
- 16 : 2021/10/01(金) 07:14:10.61 ID:D6zanfkx0
-
悪夢の民主党
- 17 : 2021/10/01(金) 07:14:32.94 ID:ncEIZKGt0
-
もう自民の派閥で総選挙したほうがマシだったろ
野党の存在価値なし - 19 : 2021/10/01(金) 07:14:53.30 ID:JigY2+PF0
-
モリカケ大臣をやらせろと言い出しそう
- 20 : 2021/10/01(金) 07:15:04.16 ID:i4z3D99e0
-
逆張りして金貰ってるだけだからな
政権とるつもりなんてあるわけ無い - 22 : 2021/10/01(金) 07:15:16.59 ID:Ei+0x9Jg0
-
支持率アップのためにもっとあの公約を報道してやれよ
え?あんな公約大々的に報道したら支持率下がる?
公約報道して支持率上がらなかったら逆にどうしたら支持率上がるんだよw
アベガー票はもう3%で頭打ちだぞ? - 23 : 2021/10/01(金) 07:15:21.11 ID:VYGhchZQ0
-
そうでしたっけ?うふふ・・・としらばっくれたのが何十年後も尾を引いてるの笑う
ネット時代到来で、過去の発言バックアップされていつでも閲覧可能な世の中だからな - 26 : 2021/10/01(金) 07:15:32.26 ID:4deyF9ha0
-
枝野とか河野とかはお笑い芸人やった方がいいよ
- 27 : 2021/10/01(金) 07:16:22.69 ID:jrTnPyZz0
-
そう考えるとあそこまで支持率低かった自民菅は相当国民からNO突きつけられたんだな
- 28 : 2021/10/01(金) 07:16:35.45 ID:z4bSqPK70
-
ほとんどの国民が思ってることだな
- 29 : 2021/10/01(金) 07:17:08.32 ID:dPgofs//0
-
二大政党制と言われ自民党に匹敵する存在が9年で3%の糞ごみに
9年間何をしてきたかの失敗の軌跡を本にしたら日本人受けすると思うよ
- 32 : 2021/10/01(金) 07:18:10.05 ID:FNPXTwzZ0
-
野党としての存在価値すらないから潰れて欲しいわ
- 33 : 2021/10/01(金) 07:18:11.22 ID:sSzSvrTA0
-
単発火消しがわいてきたな
- 36 : 2021/10/01(金) 07:19:02.88 ID:Fc/qv3HP0
-
特定野党はマジで存在意義がない
- 37 : 2021/10/01(金) 07:19:15.21 ID:jQaC0DfE0
-
しゃあねぇじゃん
中共にカネ貰ってやってるんだしwそのうえ日本国民の税金で年収2000万プラス政党助成金だからやめられないよ
日本人としての誇りや美徳を全部捨てて売国発言するだけで高級取りのボロい仕事
- 39 : 2021/10/01(金) 07:19:34.90 ID:NnhFMQpE0
-
若干右寄りの党を作って立憲議員の選挙区にぶつけるのはどうだろう?
立憲でさえタレント議員が「これから勉強しま~す♪」なのだから候補者はズブの素人で良い。
ともかく頭数。立憲議員半減も可能ではなかろか?
立憲は日本の役に立たない政党なので無くなっても構わない。 - 42 : 2021/10/01(金) 07:20:13.38 ID:FNPXTwzZ0
-
そろそろまた党名変えそうだな
フリーライター石川裕ニ、ひろゆきの書籍について取引先の小学館へ公開クレーム。バトルが勃発し左翼の間で話題に。
コメント