【2025 参議院選挙】すまん、やっぱ「れいわ新選組」しかないわ。次いで国民民主

記事サムネイル
1 : 2025/07/18(金) 18:40:33.75 ID:De5xcv/b0

大阪なので選挙区でれいわに入れると死に票になりそうなので、そこは決められないが

比例は確実にれいわ1択だわ

サイト移行のお知らせ
2 : 2025/07/18(金) 18:41:05.15 ID:De5xcv/b0
弱男だかられいわに投票するわ
3 : 2025/07/18(金) 18:41:26.02 ID:De5xcv/b0
弱男だから、れいわしか考えられない
5 : 2025/07/18(金) 18:42:02.09 ID:De5xcv/b0
しいていうなら次点を選ぶとするなら国民民主
6 : 2025/07/18(金) 18:42:02.79 ID:ubp0uBxf0
今回れいわ空気なんな
51 : 2025/07/18(金) 18:56:38.60 ID:Wpp3sfh20
>>6,41
ワッチョイ検索したら共産党支持者で草
80 : 2025/07/18(金) 19:45:31.86 ID:+ONjxItR0
>>51
共産はれいわ以上に頑張らないとまずい空気というにな
7 : 2025/07/18(金) 18:42:51.50 ID:o17UCfgB0
弱男は黙ってれいわ一択
表現規制派の参政党と共産党に二次エ口を奪われるぞ🥵
12 : 2025/07/18(金) 18:44:11.86 ID:De5xcv/b0
>>7
そんな些末なことはどうでもいい
物理的に食うのが困難な生活に直面してる
15 : 2025/07/18(金) 18:45:35.88 ID:0dNj+ntp0
>>12
そのレベルなのに民民を支持するのは謎やが大丈夫か?
19 : 2025/07/18(金) 18:46:44.04 ID:De5xcv/b0
>>15
支持はしていない
あえて次点を挙げるなら国民民主

まぁ、れいわに入れるからどうでもいいけどさ

23 : 2025/07/18(金) 18:48:26.46 ID:IZ2R/6Dw0
>>19
いや民民支持は別にいいけどお前の生活大丈夫なんかって話だよ
ガチで食うのにも困ってるのなら
32 : 2025/07/18(金) 18:49:49.22 ID:De5xcv/b0
>>23
貧乏すぎてこどおじだよ
飯はまぁなんとかなる、ちょっとオーバーに言ってしまったすまない

でも貧困なのは事実

44 : 2025/07/18(金) 18:54:21.15 ID:6rXqPRGq0
>>32
そっか
ならまだ良かった

どこの選挙区か知らんけど民民れいわでこどおじコンボを決めよう

85 : 2025/07/18(金) 19:53:57.48 ID:37EyqSiI0
>>7
お前の大好きなアニメが規制されるのが楽しみだよ糞ジャップw
8 : 2025/07/18(金) 18:42:51.96 ID:e5luwW6L0
すまん、選挙区も普通にれいわ(山本ジョージ)に入れたわ
10 : 2025/07/18(金) 18:43:12.88 ID:MPaweGhz0
>>8
偉いぞ若造👴👍
11 : 2025/07/18(金) 18:43:59.30 ID:5FZaWW290
れいわの比例はエマさんに入れるんだぞ
13 : 2025/07/18(金) 18:44:47.19 ID:e5luwW6L0
>>11
すまん、普通に長谷川ういこにいれたわ
75 : 2025/07/18(金) 19:30:52.80 ID:HaWRH3/X0
>>11
入れた入れた
14 : 2025/07/18(金) 18:44:50.59 ID:IBGKIYHSM
>>1
同意
今年も
れいわ
れいわ
が嫌儲コンボ
17 : 2025/07/18(金) 18:46:25.09 ID:VoTpLRfa0
>>1
大阪の弱男なら世良公則だろw
18 : 2025/07/18(金) 18:46:26.36 ID:sXMwQ/QU0
積極財政で見ればそうなんやが、国民民主は信用できるのか?
20 : 2025/07/18(金) 18:46:51.63 ID:ICbwgC4U0
参政党とかいう危険思想のゲェジ政党落とせばなんでもいいだろ
21 : 2025/07/18(金) 18:47:10.66 ID:NQm6WFQG0
まだ時間はいっぱいあるんや
今決める必要も無かろうて
もうちっと考えや~
22 : 2025/07/18(金) 18:48:11.50 ID:kQbuoHHG0
伊勢崎さんは国会に送りたいね
24 : 2025/07/18(金) 18:48:32.89 ID:LgzTJtiLd
参政党一択だろ
46 : 2025/07/18(金) 18:55:16.92 ID:e5luwW6L0
>>24
おまえみたいに知能は低くないのでそれはないw
25 : 2025/07/18(金) 18:48:42.09 ID:VS6itnzVM
れいわは嫌いではないわ
山本太郎も苦労人だし経済政策以外は割りと好き
26 : 2025/07/18(金) 18:48:52.90 ID:x72yoieL0
選挙区も比例もれいわ一択
27 : 2025/07/18(金) 18:48:55.41 ID:tvw6xWdI0
選挙区国民民主 比例はれいわ
期日前投票してきた
28 : 2025/07/18(金) 18:48:58.10 ID:ilnuGrDW0
選挙区山本なつみ
比例長谷川うい子のコンボしたわ
29 : 2025/07/18(金) 18:49:04.09 ID:qo5PygRH0
埼玉県は両方れいわ行けたわ
30 : 2025/07/18(金) 18:49:07.26 ID:jSFWvm7z0
開票後に勝ち馬に乗るケンモしぐさが手に取るように分かるわ

(ヽ´ん`)「参政参政のシン・嫌儲コンボでケンモメン大勝利!」

(ヽ´ん`)「なぜ嫌儲だけが冷静に参政党を選択することができたのか」

31 : 2025/07/18(金) 18:49:42.08 ID:VS6itnzVM
山本太郎みたいな優しいしっかりした人は政党問わず政治家になって欲しい
33 : 2025/07/18(金) 18:49:52.07 ID:bzCr/nW40
確かにれいわか参政の2択だよな
45 : 2025/07/18(金) 18:54:43.04 ID:Zz39GX4U0
>>33
徴兵されたくないなられいわにしろ
34 : 2025/07/18(金) 18:50:12.09 ID:puZx7FPr0
キムテヨン れいわでググってみて
35 : 2025/07/18(金) 18:51:40.30 ID:HMu9MQNu0
うーんやっぱれいわかな
原発即廃止だけは反対だけどあとはまあ納得
36 : 2025/07/18(金) 18:52:10.21 ID:sXMwQ/QU0
まーた参政カルトが暴れてるよ…
37 : 2025/07/18(金) 18:52:35.44 ID:EbGuZ2t80
出来もしない事を並べてる所ね
38 : 2025/07/18(金) 18:52:42.13 ID:pYI+0G8q0
オカモトマヤが当選したらアニオタ票増えると思うので、比例で入れてくるわ
39 : 2025/07/18(金) 18:52:48.18 ID:ZBA14Yrm0
国民と立憲だけは支持してる奴謎だわ
40 : 2025/07/18(金) 18:52:50.37 ID:lxRbNYl70
やまもとたろうが総理大臣になったすがたみてみたくないか?
41 : 2025/07/18(金) 18:53:10.88 ID:Y//YL7qt0
れいわはないわ
47 : 2025/07/18(金) 18:55:53.05 ID:qmzGuKC90
頑張ってね
外国人参政権推進じゃ見向きもしてくれないと思うけど
52 : 2025/07/18(金) 18:56:50.44 ID:e5luwW6L0
>>47
社会に対する憎悪がすごそうw
54 : 2025/07/18(金) 18:57:10.24 ID:4Pi/TMax0
>>47
徴兵されても頑張ってね
48 : 2025/07/18(金) 18:56:10.83 ID:puZx7FPr0
徴兵しないと神谷昨日言ってたけど
49 : 2025/07/18(金) 18:56:19.77 ID:B9e1RNgB0
参政党は参議院ならあり
衆議院は単独になれるならありだが、自民と組むとか糞過ぎ
50 : 2025/07/18(金) 18:56:33.90 ID:E2cKEVIL0
裏金自民の有力対抗馬が国民民主だけど
んほぉなので投票したくない
53 : 2025/07/18(金) 18:57:05.79 ID:V2tbDHIY0
お前らそんなに山本太郎好きなの?
55 : 2025/07/18(金) 18:58:52.27 ID:C5yx5JSJ0
山本太郎は胸に秘めた炎をちゃんと表に出すべき
参政党にくらべたら声が小さいよ
嘘でも大きい方がいい
81 : 2025/07/18(金) 19:46:12.81 ID:+ONjxItR0
>>55
炎継ぐ者には違いはないがな
56 : 2025/07/18(金) 18:59:46.61 ID:vC+8beb40
比例はれいわにする
57 : 2025/07/18(金) 19:00:27.42 ID:mjbCeF1P0
参院選だから比例も個人名でOKなの忘れるな
58 : 2025/07/18(金) 19:01:11.24 ID:hlTZmGeX0
比例はれいわ、選挙区も立ってるなられいわしかないわ
59 : 2025/07/18(金) 19:01:49.20 ID:F3lIfU8b0
やっぱれいわなんだよな
カルトからカルト呼ばわりされてきたけど結党から愚直に一貫してるのこの党だけだろ
60 : 2025/07/18(金) 19:01:54.31 ID:KULCC8Jw0
>>1
「原発反対」のれいわの次が「原発推進」の国民とか

メチャクチャなんだよお前らは
よくそんな一貫性の無さで今まで生きて来られたもんだな?

モノ考える能力ゼロか?

62 : 2025/07/18(金) 19:04:48.83 ID:De5xcv/b0
>>60
原発だけが争点じゃねーんだよ
おまえは家の前に原発立ててろよ
61 : 2025/07/18(金) 19:02:32.93 ID:YEGch8El0
れいわ れいわで入れたが比例の方はれいわと候補者名どっちが良かったんだろう
うい子か伊勢崎に当選して欲しいんだがそいつらの名前書くべきだった?
選挙にわかなんでよく分からんのよ
63 : 2025/07/18(金) 19:04:59.82 ID:nph4kUJY0
財務真理教がもっとも恐るのが長谷川ういこ
さや氏は雑魚だし安藤裕などもさほど脅威ではない
長谷川ういこが国会に来てしまうと
議論できる官僚も議員もいない
一方的にぶちのめされる
70 : 2025/07/18(金) 19:14:17.79 ID:EyS2PGT30
>>63
長谷川ういこはで帰化してる旦那の朴が本名だから
財務ヤクザからしてみたらチンピラウヨの鉄砲玉使って楽勝じゃねえの
73 : 2025/07/18(金) 19:20:53.53 ID:YEGch8El0
>>69
消去法で共産党候補者でいいんじゃね
俺は前回までそうしてた
>>70
旦那が純日本人だったらウヨ鉄砲玉が使えないってのはどういう理屈なの?
64 : 2025/07/18(金) 19:09:01.95 ID:QfpkVqss0
惨めやのう左のネトウヨ
何かしらイージーで生まれたくせに、ド底辺で右往左往して藁にすがろうとしてて
虫けらのサーカスを見物してる気分だわ
68 : 2025/07/18(金) 19:13:39.05 ID:F3lIfU8b0
>>64
虫けらのサーカスとか底辺でも見ないものを見て喜んでるのか
なにか楽しめることがあることは素晴らしいね
82 : 2025/07/18(金) 19:49:10.90 ID:+ONjxItR0
>>64
地面を這いずる虫どものサーカスへようこそだなそら
66 : 2025/07/18(金) 19:12:16.26 ID:2swjaq770
トンキン民だが比例はれいわで決定
選挙区がまだ立憲か共産で迷ってる
どちらかといえば立憲なんだけど
塩村は入れたくないし、奥村は当選確率低そうだし
67 : 2025/07/18(金) 19:13:08.57 ID:yhv1NDJN0
れいわは障がい者や出所者の当事者連れてくるから良いけど民民は自民のアシストしかしないからだめだ
87 : 2025/07/18(金) 19:57:53.54 ID:37EyqSiI0
>>67
まあれいわのその点だけは高く評価してる
れいわの経済政策はトンデモだし論外だけど
91 : 2025/07/18(金) 20:19:35.05 ID:e5luwW6L0
>>87
経済政策をとんでもだと思っているのはお前が馬鹿だからだぞw
主流派経済学の貨幣論は通貨を金地金みたいな商品だとみなしている
ところが現代の通貨は普通に信用貨幣な馬鹿
銀行システムを基礎として管理通貨制度として成り立っている
いい加減わかれアホwwww
103 : 2025/07/18(金) 20:47:21.02 ID:7tn6BVWQ0
>>91
経済というものにてんで無知なのは左派とかいうのには多すぎる問題だな
109 : 2025/07/18(金) 22:13:40.52 ID:YEGch8El0
>>55
国会でも街宣でも党首討論でもしっかり表に出してると思うがどこら辺が足りないんだい
>>87
れいわの経済政策がトンデモ論外としか理解出来ないあんたはどの党の経済政策が優れてると思うの
立憲とか維新か?
110 : 2025/07/18(金) 22:40:11.82 ID:4ia116YS0
>>109
うむ
相対的に経済政策はましなのは維新と立憲だな
帝国主義やファシズムと戦ってきた共産党の歴史や赤旗の取材力も捨てがたいけどな
69 : 2025/07/18(金) 19:14:09.39 ID:uvOpcVNn0
嫌儲コンボしたいけど選挙区にれいわ候補がいない場合どうすんの
71 : 2025/07/18(金) 19:17:24.43 ID:jlnbVXN80
自民、公明、維新、参政以外ならどこでもええ
72 : 2025/07/18(金) 19:18:04.91 ID:5+gWbiX90
れいわって福島に候補者立てられないのなぜ?
83 : 2025/07/18(金) 19:50:05.99 ID:+ONjxItR0
>>72
福島以前に一人区で勝てる能力はまだれいわには無い
74 : 2025/07/18(金) 19:30:05.71 ID:HaWRH3/X0
>>1
俺も大阪だがれいわ&れいわにしたわ
76 : 2025/07/18(金) 19:31:19.60 ID:JZ6bI43M0
大阪選挙区は自公維が通ってたから結果に関係なく自分の入れたいのに入れてきたけど今回はかなり悩んでる
絶対に自公ともに落としたいから接戦のに入れるかやはり支持してるのに入れるか
比例はそういうこと気にせずに投じられる
77 : 2025/07/18(金) 19:32:39.89 ID:1OgRgMuz0
なんでネトウヨは参政上ゲスレを何度も立てるの?
78 : 2025/07/18(金) 19:33:11.94 ID:s2yuaFpk0
選挙区でれいわの候補者いねーよー
仕方ねーから無所属の候補(立憲議員の妻)に入れたよ
比例はれいわにした
84 : 2025/07/18(金) 19:50:54.45 ID:+ONjxItR0
>>78
秋田は選択肢が無いのが辛いとこだな
90 : 2025/07/18(金) 20:11:55.21 ID:s2yuaFpk0
>>84
よく秋田って分かったなw
95 : 2025/07/18(金) 20:36:44.83 ID:7tn6BVWQ0
>>90
そら寺田以外にないだろ
100 : 2025/07/18(金) 20:40:19.10 ID:EnVsEZ6i0
>>78
寺田妻とか6年ぶりに姿見たわ
旦那はもっと見ないけど
79 : 2025/07/18(金) 19:37:34.56 ID:HyFits9X0
本質的に自民の代替になるのはれいわだけ
それ以外は劣化自民なので選ぶ意味ない
86 : 2025/07/18(金) 19:56:23.80 ID:37EyqSiI0
国民民主とれいわなんて参政と同レベルに糞な政党やんけ
れいわはまだリベラルのふりしてるからともかく最近の国民民主なんて自公より右にふりきれてるやん
104 : 2025/07/18(金) 20:51:22.13 ID:qo5PygRH0
>>86
自民が右って何の冗談?
88 : 2025/07/18(金) 20:00:28.96 ID:sQR/zIEhH
エマ中尉の岡本さんに通ってもらいたいけど長谷川ういこさんもいいね
二人当選できそう?
99 : 2025/07/18(金) 20:39:01.53 ID:7tn6BVWQ0
>>88
中尉どのはスタートがもっと早ければな
89 : 2025/07/18(金) 20:11:46.73 ID:BDD4zDDP0
既存政党に嫌気の人の受け皿がれいわだった
れいわは数年前からね消費税廃止と10万円給付ばかり
多くの人が期待して投票しているのに何も変わらず

その人たちの受け皿が、参政党になっている

92 : 2025/07/18(金) 20:27:51.45 ID:t8DCVxRZ0
ついで国民民主はない
共産なり社民なり、ぎりぎり立憲民主まで
93 : 2025/07/18(金) 20:35:08.57 ID:yL7zw5WZ0
自公維維から1人でも落とすのは良い判断だが
5、6番手は共立らしいぞ

れいわ支持者なら日本共産党に入れとけ

94 : 2025/07/18(金) 20:35:38.95 ID:wGxALELA0
比例はれいわでケンモコンボ決めんべ
96 : 2025/07/18(金) 20:36:48.20 ID:xAWokz+Q0
れいわしかない
98 : 2025/07/18(金) 20:38:24.35 ID:wGBOvFLX0
もうノータイムでれいわなンだわ
そんな風が吹いたら右左みたいに支持政党を変えるつもりはない
101 : 2025/07/18(金) 20:40:25.02 ID:CNSb3NMsM
「男が産むのはうんこだけ」に投票する男って肉屋を支持する豚でしかないよな
あんなにバカにしてたのに
105 : 2025/07/18(金) 20:53:54.06 ID:qo5PygRH0
>>101
100%満足出来る政党なんか無いからな
どこで妥協するかだ

フェミなんて小さい小さい

117 : 2025/07/19(土) 01:09:54.99 ID:oBKNuOudM
>>101
お前は滑稽だわ
そろそろ男から外れていいぞ
102 : 2025/07/18(金) 20:43:35.34 ID:/LIujf2X0
うちの選挙区、統一教会の爺が統一協会を全面に打ち出して出馬してて笑えん
当選なんて絶対しないし、選挙区内の信者数が炙り出されるからそういう意味ではメリットしか無いんだけども
106 : 2025/07/18(金) 21:50:15.17 ID:0GJINGQ00
兵庫やけど米村さんは弱いなぁ…死に票になるくらいならって思ってしまう
107 : 2025/07/18(金) 21:53:03.13 ID:Bj4gQhlH0
選挙区通らなくても、票入ると政党助成金増えるんだっけ?
衆院選だけ?
108 : 2025/07/18(金) 22:00:06.18 ID:lrhd9fqu0
選挙区通らなくても得票数が多いと政党助成金も増える
得票率10%以上なら供託金300万円返還もある
113 : 2025/07/18(金) 23:03:53.88 ID:lrhd9fqu0
想像できないかもしれないがろくに食えてない貧困層もいる
一日一食・給食だけっていう児童もいる
彼らはメシを買う
114 : 2025/07/18(金) 23:04:01.87 ID:/LIujf2X0
ドイツだっけ
消費税減税したら景気良くなって税収も爆上がりしたってのは
経済学は未来の予想は全く出来るものではなくて過去の分析しか出来ないうんこな学問だけど実際に成功例があると話は別なんだよね
115 : 2025/07/18(金) 23:05:43.02 ID:CoRgqfud0
朝鮮組あげあげきましたw
116 : 2025/07/18(金) 23:13:17.30 ID:SFJcZ5QL0
この期に及んでリベラリズムを信じる人はこの二択しかないんだよな
れいわは参政党に対抗する為にリベラリズムを犠牲にしてコミュニタリアンに転向する可能性あるけどな
118 : 2025/07/19(土) 01:12:06.15 ID:oBKNuOudM
>>116
無学が喋れる土壌を許してしまったのが我々の罪だ
もう話さなくていい

コメント

タイトルとURLをコピーしました