- 1 : 2025/07/18(金) 08:42:45.78 ID:zwfh8DUA0
-
【発言録】今の状況は2009年に民主党政権が生まれた時と似ている。野党の言っていることが実現しないのは分かるけど、
一回自民党をたたき潰したい。その強いうねりにのみ込まれて民主党政権ができた。東日本大震災が起きたのはその2年後。もしも我々が与党だったらもっと福島の復興に対して具体的な政策を、スピード感をもって
できたんじゃないか。この悔しさを今でも忘れていない。やると言ったことを、ことごとくやらなかった与党が当時の民主党だ。高速道路をタダにすると言ったが、なっていない。やらないと言っていた消費増税をやった。
そして(立憲民主党の)野田さんは今、消費減税と言っている。全く一貫しない。「自民党がおもしろくないから一回野党に任せてみよう」というのでは09年の再来だ。あの時と同じ過ちを繰り返してはならない。
(福島県郡山市の個人演説会で)小泉進次郎氏「『一回野党に任せてみよう』では民主党政権の再来だ」:朝日新聞■自民・小泉進次郎氏(発言録) 【発言録】今の状況は2009年に民主党政権が生まれた時と似ている。野党の言っていることが実現しないのは分かるけど、一回自民党をたたき潰したい。その強いうねりにのみ込まれ…www.asahi.com - 2 : 2025/07/18(金) 08:43:33.64 ID:TyzrFkOn0
- 一回全員辞めろ
- 3 : 2025/07/18(金) 08:43:53.65 ID:byYv0LrI0
- 違う石破自民党が嫌だってんだバカボン
- 4 : 2025/07/18(金) 08:44:11.10 ID:awyn2X5d0
- どっちもどっち
信頼できる政党
日本保守党のみ。 - 5 : 2025/07/18(金) 08:44:38.79 ID:mDzP6ni/0
- もう野党に任せているような状況なんすよ
- 6 : 2025/07/18(金) 08:44:57.10 ID:yVIm0U260
- 今のお前らと民主党はあまり変わらない。
それでも民主党よりはマシだけど、その程度では消えた保守層は帰ってこないよ。 - 24 : 2025/07/18(金) 08:49:15.69 ID:i0+vTtRZ0
- >>6
既得権益層の影響弱められるだけでも全然違うと思う - 7 : 2025/07/18(金) 08:45:02.75 ID:2K3/cE560
- 分かった上で自民に投票しねえんだよ
15年自民党員のワイですら今回自民には投票せん、
- 36 : 2025/07/18(金) 08:51:10.55 ID:OJ+MUWK80
- >>7
2009年の下野のときからずっと自民入れてきたけどこないだの衆院選から入れてないわ、俺は失われた500万の中の一票だな - 8 : 2025/07/18(金) 08:45:11.58 ID:e/DVnj1p0
- もうお前らには任せたくないだけ
- 9 : 2025/07/18(金) 08:45:51.17 ID:qam97Pdz0
- 安心しろ、立憲共産党は選ばない
そして今の自民党もパヨクなんで悪夢の民主党と変わらない - 25 : 2025/07/18(金) 08:49:24.64 ID:cneuQUfc0
- >>9
馬鹿が
おまえが選ばなくても立憲をうわまわる野党が育たない限り自民が没落したら次の政権は立憲になるんだが
馬鹿が - 37 : 2025/07/18(金) 08:51:23.19 ID:zIEKZXCn0
- >>25
参政党がやらかさなけりゃ立憲抜くのなんざ時間の問題だろバカ - 50 : 2025/07/18(金) 08:53:17.06 ID:cneuQUfc0
- >>37
今の議席から躍進するには後何回選挙する?馬鹿が
その間は立憲の天下だろ - 10 : 2025/07/18(金) 08:45:51.65 ID:ZibPCJOB0
- 石破がすでにそれ何だが
- 11 : 2025/07/18(金) 08:47:27.28 ID:UkwIMZlk0
- 元々自民は右も左も入れてたが右排除しちゃったらそりゃ支持層減るでしょうよ
内輪もめで力を落とした大名みたいなもんだ - 12 : 2025/07/18(金) 08:47:27.92 ID:1PMo+Yf30
- 野党に任せるとかじゃなく、自民が駄目ってだけ
自民が勝手に自滅しただけ
選挙はそういうもんだ - 13 : 2025/07/18(金) 08:47:46.85 ID:4WqJ4T8q0
- 今の自公政権のほうが終わってるわ
- 14 : 2025/07/18(金) 08:48:14.03 ID:cneuQUfc0
- まーた悪夢が始まるのか
- 19 : 2025/07/18(金) 08:48:38.07 ID:UkwIMZlk0
- >>14
もう始まってるんだ - 28 : 2025/07/18(金) 08:49:52.46 ID:cneuQUfc0
- >>19
つれえわ - 15 : 2025/07/18(金) 08:48:24.87 ID:OJ+MUWK80
- >>1
アホだな
いっぺんやらせてみよう、じゃなくて「自民党はもういらねえな」なんだよ無駄に当選回数多い割に世論がぜんぜん見えてねえとか、頭プラスチックストローかよww
- 16 : 2025/07/18(金) 08:48:27.68 ID:Bt5W6XOJ0
- 一回ではなく定期的にやらせるんだぞ
- 17 : 2025/07/18(金) 08:48:29.06 ID:wF/gIpNp0
- 高市にしてればここまでの事にはならなかった。
自民の自業自得。 - 18 : 2025/07/18(金) 08:48:33.42 ID:UGB1a9Pm0
- 野党が連合組んだとして今と変わらないかチョットいいぐらいにはなるんじゃね
- 20 : 2025/07/18(金) 08:48:57.13 ID:JbZy3KZK0
- うっせーバーカ
- 21 : 2025/07/18(金) 08:48:57.66 ID:qam97Pdz0
- 安倍が有能で安倍派が国民が求めていたものだったのにマスコミに乗っかって排除したのならそれはもう支持に値する自民ではない
さよならだ - 22 : 2025/07/18(金) 08:49:00.82 ID:Y8jpo4Vv0
- 今が地獄の自民党政権なんだけど?
- 23 : 2025/07/18(金) 08:49:09.63 ID:rsJd2fDp0
- あれはメディアに騙されたカスどもが嬉ション垂れ流しながら投票しただけ
元々は与党野党で議席数51:49が理想的、70:30とか独裁政治を許す事になる - 26 : 2025/07/18(金) 08:49:28.83 ID:xAYaDJlp0
- 1回じゃなくて自民党の永久消滅を希望だが
- 27 : 2025/07/18(金) 08:49:37.85 ID:wLXSx0pe0
- 案外他人事やなw
自分の天下はまだ先ってヨミかな? - 29 : 2025/07/18(金) 08:50:00.15 ID:tB/dsgQT0
- れいわしかない
1人に2億円ずつ配布して
これまでの貯金をすべてリセットしてくれる - 30 : 2025/07/18(金) 08:50:10.70 ID:JDeyoTQK0
- 有権者にそういう訴えをする前に自民党の腐敗と不勉強と堕落の改善をしろよ
官僚の言うまま税金の無駄遣いと天下り先ばかり増やしやがって - 31 : 2025/07/18(金) 08:50:20.06 ID:x+hDwax70
- 自民がゴミなんて参政にまかせてみよう
ガチでこういうムーブになってる - 43 : 2025/07/18(金) 08:52:27.18 ID:cneuQUfc0
- >>31
今回で10議席程度かな?当選は
それでいつになったらセイケントレルホド集まるん?
その間は立憲の天下か?
馬鹿が - 53 : 2025/07/18(金) 08:53:41.72 ID:x+hDwax70
- >>43
参議院と衆議院の違い分かってる?ホワイ? - 32 : 2025/07/18(金) 08:50:37.39 ID:nPFG78YT0
- 悪夢の民主党政権
自民党30年間の失政を全て民主党政権に責任転嫁する為に壺信者が多用する便利なワード
- 33 : 2025/07/18(金) 08:50:38.50 ID:1bcuS1390
- ここまで日本を急激に衰退させた自民に二度と任せることはない
が正解だぞバカなのか - 34 : 2025/07/18(金) 08:50:47.28 ID:JgcXtlV/0
- 外国人ファーストの立憲自民党か、日本人ファーストの参政党か
- 35 : 2025/07/18(金) 08:50:58.77 ID:Y8jpo4Vv0
- コイツ世襲4代目だぞ?
誰が見ても馬鹿だと分かるポンコツが国会議員
終わってんだろ自民党 - 48 : 2025/07/18(金) 08:53:03.03 ID:Ww5M/s6C0
- >>35
今はバカとか頭いいとかのレベルじゃねえよ職務への誠実さと大企業ややーさんに屈しない胆力これがないと話にならん - 38 : 2025/07/18(金) 08:51:35.41 ID:6f12H3Zs0
- でも自民党に舐められるのは腹が立つんだよ
- 39 : 2025/07/18(金) 08:51:37.72 ID:F4fP6kqw0
- 自民自体は、他の政党が支持に値しないという意味で政党単位で支持しちゃいるが
石破内閣自体が支持できないというだけ
石破が潔く総理の座から降りれば、以前の支持層はまた自民に戻るだろうさ - 40 : 2025/07/18(金) 08:52:00.90 ID:fKpaRb0Y0
- 信用出来ないんだから信頼出来るわけ無いだろ
- 41 : 2025/07/18(金) 08:52:19.48 ID:IBLyGRw30
- 今回はそんなノリではないだろ
あの時と一緒に考えてたら自民の再浮上なんてないぞ - 42 : 2025/07/18(金) 08:52:20.69 ID:2bVGK1bj0
- さすがの民主も言論統制はしてなかったんじゃねえかな
- 67 : 2025/07/18(金) 08:55:41.94 ID:k7j/+X2K0
- >>42
今は自民党に不都合なこと言うと消し込まれるもんな - 44 : 2025/07/18(金) 08:52:28.01 ID:k7j/+X2K0
- 安倍が言うから効果があるんだよ
無能な進次郎が言っても無駄 石破政権だから無駄 - 71 : 2025/07/18(金) 08:56:35.18 ID:cu2nOBtc0
- >>44
そうそう、進次郎も統一教会と蜜月してくれないとね - 45 : 2025/07/18(金) 08:52:40.72 ID:jZ3ntRzt0
- 自民党に任せ続けてきた結果がこれなのに…
- 46 : 2025/07/18(金) 08:52:58.75 ID:xi1J5yYj0
- 民主党政権の表に出ている人間以外の層の薄さにはマジで驚いた
- 47 : 2025/07/18(金) 08:53:01.04 ID:obQLYrGc0
- 今は地獄の入口に立ってるだろ アメリカに25%も関税かけらてスタグフレーション
いいのは株だけ - 49 : 2025/07/18(金) 08:53:14.81 ID:FdrNk1AW0
- お前や石破派じゃ野党と変わんねえから参政が伸びてんの自覚しろよ無能
- 51 : 2025/07/18(金) 08:53:24.87 ID:fWVct8960
- 政権運営できる人材を派遣しよう!
ケケ中先生に頼んで政治家派遣サービスだ! - 54 : 2025/07/18(金) 08:53:56.44 ID:tB/dsgQT0
- >>51
再生の道🤗 - 52 : 2025/07/18(金) 08:53:31.17 ID:mBYZwEJK0
- 一回石破に任せてみよう
- 55 : 2025/07/18(金) 08:54:08.14 ID:QeZgKhFs0
- お前らが酷いから野党に経験させて、いつでも政権交代出来るようにしなきゃ日本は終わるまで持って来といて何をほざいてるんだ?
- 56 : 2025/07/18(金) 08:54:08.45 ID:LSzng+/w0
- マニフェストは野党下げなのか?。政策で目を引けよ。
- 57 : 2025/07/18(金) 08:54:11.84 ID:bCF8r+sF0
- ジミントウ頃すべし
- 58 : 2025/07/18(金) 08:54:18.00 ID:dmAidfbl0
- 調子に乗りすぎた自民に思い知らせる為だ
コイツら何やっても国民が許すと勘違いしてるからな - 59 : 2025/07/18(金) 08:54:32.38 ID:JdnL+PXc0
- 立憲だからもっと酷いけどそこに負けるようじゃ自民も終わり
- 60 : 2025/07/18(金) 08:54:35.02 ID:+dw62vEb0
- 2009年のが3倍くらいマシですよ
- 61 : 2025/07/18(金) 08:54:40.10 ID:Fag0nWv50
- お前船降りろ!😡
- 62 : 2025/07/18(金) 08:54:46.09 ID:Rxgwj5L00
- 今回の選挙は数年後やっぱ自民党が良かったよねって再認識させるため
自民党が下野して国民にお灸を据えるための選挙だからね
痛みに耐えてよく頑張った感動した!って数年後総理になった時に言ってやれよ小泉の息子 - 68 : 2025/07/18(金) 08:55:55.91 ID:qam97Pdz0
- >>62
そもそも石破じゃなければ自民で良かったんだよ - 89 : 2025/07/18(金) 08:59:45.99 ID:Rxgwj5L00
- >>68
そういうのも含めての今の惨状だけど安倍総理が殺されたのとクソメガネが一番悪いんだし今回負けとけって思うわ
石破なんて自民党が下野してた頃からずっと15年くらい次に総理にしたい政治家ずっと1位だったわけだしな - 63 : 2025/07/18(金) 08:54:51.70 ID:wF8hROkE0
- 野党と与党が拮抗した方が良いのかわからん、アメリカ見てみると
- 64 : 2025/07/18(金) 08:55:05.11 ID:nPFG78YT0
- 参政叩きで左派勢力がどんどん炙り出される
普段隠れている反日勢力の可視化に貢献しただけでも参政の存在意義がある - 65 : 2025/07/18(金) 08:55:06.96 ID:FpyUPVNt0
- 「自民党がおもしろくないから一回野党に任せてみよう」というのでは09年の再来だ。あの時と同じ過ちを繰り返してはならない。
これが過ちならなんの為の選挙だよ
- 66 : 2025/07/18(金) 08:55:23.64 ID:3m+ZfCij0
- お花田んぼの小泉さんがブイブイやってるような自民じゃ終わりだよ
- 69 : 2025/07/18(金) 08:56:25.58 ID:u5kspjTu0
- 民主党時代は物価も安くて町中に外国人もうじゃうじゃいなかったなあ
- 70 : 2025/07/18(金) 08:56:29.39 ID:6oV7Uup90
- 大丈夫、バカパヨの野党じゃなくて参政党だから
- 72 : 2025/07/18(金) 08:56:41.40 ID:aQmo1F0d0
- もう一度自民党に任せたらこうなったわけですけど
- 74 : 2025/07/18(金) 08:56:55.58 ID:zUxBfsma0
- 悪夢の民主党政権vs暗黒の自民党政権
第3の選択 参政党
- 75 : 2025/07/18(金) 08:57:13.16 ID:7H0nMMRA0
- もう二度と自民党に政権を与えないからね
- 77 : 2025/07/18(金) 08:57:21.68 ID:8EPbb9tt0
- > 東日本大震災が起きたのはその2年後。もしも我々が与党だったらもっと福島の復興に対して具体的な政策を、スピード感をもって
できたんじゃないか。そんな妄想で語られてもただの中二病
- 78 : 2025/07/18(金) 08:57:37.07 ID:Rxgwj5L00
- 比例区は自民党そこそこ取るけど、小選挙区は国民とか参政に分散するから大敗だからな
今の選挙方式だと立憲共産党方式の1本化しないと勝てないよ - 79 : 2025/07/18(金) 08:57:57.47 ID:AxMVRmcs0
- それもわかるが、そう思うならもっとしっかりしろよと
- 80 : 2025/07/18(金) 08:58:17.21 ID:ZRZSrFsM0
- あの時は自民と民主しか選択肢がなかったけど今は違うからなあ…
- 81 : 2025/07/18(金) 08:58:33.59 ID:rpiE2R4O0
- 失われた30年の3年か4年除いて全部おまえらでギリシャ以下にしたのは間違いなく自民党だろ何言ってんだこいつ
- 82 : 2025/07/18(金) 08:58:35.57 ID:obQLYrGc0
- DV夫みたいな言い方になってるのを彼らは気付いてないのだ
- 83 : 2025/07/18(金) 08:58:39.77 ID:uIGIy07c0
- >>1
お前ら財務省様の言う通り国民の借金無くして日本潰すだろ - 84 : 2025/07/18(金) 08:58:42.65 ID:Nc/DTP/r0
- 良いんじゃね?
オレはもう残り少ないし子供いないし
この先日本がどうなろうが知ったこっちゃないし
もう一度株価下落や新卒の就職率悪化で大勢のの他人が阿鼻叫喚する姿を見たい
いまの自民党政権での阿鼻叫喚は飽きた
新しい刺激が欲しい - 85 : 2025/07/18(金) 08:58:58.03 ID:Yx4ZtVFE0
- 2009は自民に入れだけど、残念だが今回は明確に石破に対するNOで参政党に入れるよ
- 86 : 2025/07/18(金) 08:59:14.85 ID:xAYaDJlp0
- この期に及んで言論統制とか日本版ロシアゲートとかやりだしてる自民党はマジでやばいわ
- 87 : 2025/07/18(金) 08:59:16.51 ID:vr3Mckui0
- それで何もしなかった30年間を40年50年にしたいのか?
面白くないからってこいつの脳内は楽しいか楽しくないかの2択なのか? - 88 : 2025/07/18(金) 08:59:45.75 ID:icORs93a0
- そうだもっと旧民主党をディスれ
- 90 : 2025/07/18(金) 08:59:47.32 ID:3m+ZfCij0
- 疫病神と貧乏神どっちがいいですか?
どっちも嫌どす - 91 : 2025/07/18(金) 08:59:57.56 ID:xBxxSBkd0
- 自民党が日本を成長させて発展させてればこうはならなかったって考えには行きつかないの?
- 92 : 2025/07/18(金) 09:00:06.43 ID:bm9ppUHk0
- 一回石破氏に総裁任せてみよう
って決めたのは自民党 - 94 : 2025/07/18(金) 09:00:21.45 ID:IuMZuiGq0
- 減税しないと言い切った政党を支持する意味がわからない
- 95 : 2025/07/18(金) 09:00:24.80 ID:tnJzr9s00
- でも石破が続投表明してる石破内閣よりはマシなんよ
- 96 : 2025/07/18(金) 09:00:50.09 ID:E00jxaUf0
- 立憲共産党には政権をコントロールさせない

日本共産党って最高の政党だよな!! お前らも支持したほうが良いよ 今の日本を変えられるのは日本共産党だけ。 本当に最高の政党
コメント