すまん、1LDKの都心部マンションと千葉の3LDKマンションで迷ってるやが

1 : 2025/06/28(土) 14:35:44.668 ID:apQYvBi1Z
どっちがいいの
2 : 2025/06/28(土) 14:36:11.550 ID:HEvtrTQpe
家は中より外
これはガチ
4 : 2025/06/28(土) 14:36:15.193 ID:4SQIv8ezO
一生独身なら前者でええやろ
16 : 2025/06/28(土) 14:39:20.761 ID:apQYvBi1Z
>>4
妻ありとすり
19 : 2025/06/28(土) 14:39:55.210 ID:uH7oknOH5
>>16
2人で1LDKとかワイには耐えられん
31 : 2025/06/28(土) 14:42:10.753 ID:wLvw7lU2r
>>16
妻とアリとスリかぁ…広い方がええんちゃう
5 : 2025/06/28(土) 14:36:24.307 ID:uH7oknOH5
千葉のどこかにもよるが3LDKの方がええやろ
6 : 2025/06/28(土) 14:36:29.492 ID:7H0FGT3bL
迷うには部屋数違いすぎでは
7 : 2025/06/28(土) 14:36:29.953 ID:PG1iLO0XU
広いほうがいい
9 : 2025/06/28(土) 14:37:20.766 ID:ti2Fg5AqN
都心部1LDK買える金あるなら千葉なら城買えるやろ
11 : 2025/06/28(土) 14:38:22.000 ID:XnKv0tsfB
これで迷うなら1LDKやろ
12 : 2025/06/28(土) 14:38:40.966 ID:hPe7wkQzB
働く場所による
14 : 2025/06/28(土) 14:38:57.782 ID:apQYvBi1Z
>>12
豊洲とする
13 : 2025/06/28(土) 14:38:51.047 ID:/R7qDkmrS
借りるなら1ldkやけど
買うのは嫌やないか?
15 : 2025/06/28(土) 14:39:12.179 ID:w2jg9Ib85
どっち選んでも後悔してそう

この金額払ってこの広さかぁ・・・通勤に時間かかっても千葉やったかなぁ
やっぱ都内住み憧れるわぁ・・・狭くても東京やったかなぁ

17 : 2025/06/28(土) 14:39:26.060 ID:sLPfzlXEx
千葉でリモートワーク
18 : 2025/06/28(土) 14:39:43.336 ID:KOkTgR3m7
埼玉の2LDK
20 : 2025/06/28(土) 14:40:07.585 ID:7H0FGT3bL
3LDKやろ
21 : 2025/06/28(土) 14:40:20.397 ID:kxm4jDb/F
1LDKと3LDKが同時に択に上がる時点で意味わからん
そんなもん生活スタイルによるだろ
22 : 2025/06/28(土) 14:40:28.774 ID:apQYvBi1Z
貯金 2000万円ちょっと
年収 700万円
妻(鬱休職) 昨年度450万

とする

23 : 2025/06/28(土) 14:40:42.265 ID:KragN25/6
数字を全角にするゲェジ死なねえかな
66 : 2025/06/28(土) 14:53:34.270 ID:BEmG3bFyu
>>23
こだわり強そう
24 : 2025/06/28(土) 14:41:00.689 ID:tHTd19cUy
千葉県って言っても色々やろ
26 : 2025/06/28(土) 14:41:06.211 ID:ti2Fg5AqN
千葉言うても市川くらいならええけど千葉市とか糞田舎やで
28 : 2025/06/28(土) 14:41:32.076 ID:apQYvBi1Z
>>26
まさに市川買おうと思っているとする
43 : 2025/06/28(土) 14:45:00.559 ID:ti2Fg5AqN
>>28
ならライフスタイルの好みやな
27 : 2025/06/28(土) 14:41:09.610 ID:MS.J5nTdj
独身なら前者で既婚者なら後者やろ
29 : 2025/06/28(土) 14:41:48.065 ID:euQtC5frv
このスレ何がおもろいの
30 : 2025/06/28(土) 14:42:01.105 ID:AzJflqbZa
東京住んでても災害来た時助け来ないから絶対千葉の方がええ
32 : 2025/06/28(土) 14:42:37.751 ID:XnKv0tsfB
豊洲なら東京でも都心部である必要なくね
49 : 2025/06/28(土) 14:46:46.084 ID:apQYvBi1Z
>>32
それはそうなんだけど
なんか東京はマンション価格落ちないって聞くから…
33 : 2025/06/28(土) 14:43:08.926 ID:/R7qDkmrS
ねおゲェジか
34 : 2025/06/28(土) 14:43:43.452 ID:apQYvBi1Z
ねおがいじって投資スレの人やろ?
ワイは本気でマンション購入検討中の一般人や
35 : 2025/06/28(土) 14:43:44.456 ID:ATNUHBcfb
オンカジマイナス収支のオコエが打てるはずないやん
36 : 2025/06/28(土) 14:43:57.721 ID:tHTd19cUy
イッチ小岩スレも立ててたよな
38 : 2025/06/28(土) 14:44:23.632 ID:apQYvBi1Z
>>36
建ててた
小岩治安悪い評判が多すぎてやめようかなって…
37 : 2025/06/28(土) 14:44:04.923 ID:7H0FGT3bL
リーフシティ?
市川から豊洲ってアクセス悪いやろ
まだ海浜幕張とかのほうが
40 : 2025/06/28(土) 14:44:34.568 ID:apQYvBi1Z
>>37
そう
42 : 2025/06/28(土) 14:44:55.131 ID:apQYvBi1Z
>>37
幕張ベイパーク駅から15分てきつい
39 : 2025/06/28(土) 14:44:28.139 ID:ynyFel9uy
市川ならええやろ
蘇我に家買った負け組がワイや
44 : 2025/06/28(土) 14:45:24.013 ID:apQYvBi1Z
>>39
始発ならええな
41 : 2025/06/28(土) 14:44:52.987 ID:Rak3KweBj
売るなら前者
売らないなら後者
45 : 2025/06/28(土) 14:45:45.361 ID:apQYvBi1Z
>>41
できれば値段は下がらないでほしい
58 : 2025/06/28(土) 14:50:04.688 ID:Rak3KweBj
>>45
なら前者一択やろ
46 : 2025/06/28(土) 14:46:20.441 ID:26ZVeQ7Nk
ゴキブリ平気なら東京
贔屓がロッテなら千葉
52 : 2025/06/28(土) 14:47:51.864 ID:apQYvBi1Z
>>46
ドジャース戦しかみてない場合は
60 : 2025/06/28(土) 14:51:24.593 ID:tHTd19cUy
>>52
LA住めよ
47 : 2025/06/28(土) 14:46:36.523 ID:TMMK8PQAE
なんでそんな選択肢なん?
家を買うことが目的なん?
53 : 2025/06/28(土) 14:48:31.793 ID:apQYvBi1Z
>>47
とりあえず住宅ローン使いたい
賃貸よりお得って聞くから
48 : 2025/06/28(土) 14:46:39.496 ID:pi/hVQdaT
通勤時間次第やな
片道1時間以上かかるなら遠方は無理や
59 : 2025/06/28(土) 14:50:41.274 ID:apQYvBi1Z
>>48
1時間位かかるね…
50 : 2025/06/28(土) 14:47:14.937 ID:wVb7tH6fo
2LDK以上になると家族連れの確率上がるからトラブル増えるから意外とめんどくさいで
54 : 2025/06/28(土) 14:48:50.860 ID:uH7oknOH5
>>50
そんなことある?
ワイは隣に誰が住んでるかも知らんわ
56 : 2025/06/28(土) 14:49:24.208 ID:wVb7tH6fo
>>54
ペットとかガキはどうしようもないからな
64 : 2025/06/28(土) 14:52:25.945 ID:uH7oknOH5
>>56
なるほど
51 : 2025/06/28(土) 14:47:30.225 ID:ti2Fg5AqN
ってか職場豊洲なら浦安とか湾岸エリアの方がええんちゃうの
55 : 2025/06/28(土) 14:49:02.185 ID:7H0FGT3bL
少し前ならパークホームズ南船橋とか新浦安の野村のやつとか新築であったけども
61 : 2025/06/28(土) 14:51:55.480 ID:apQYvBi1Z
>>51
>>55
湾岸は高すぎて買えない…
浦安はタワマンない…
65 : 2025/06/28(土) 14:52:49.980 ID:7H0FGT3bL
>>61
タワマン縛り?
68 : 2025/06/28(土) 14:57:02.992 ID:apQYvBi1Z
>>65
しばりたい
57 : 2025/06/28(土) 14:49:46.905 ID:fDlVK4STb
リーフシティは条件が特殊やから賛否両論よね
その分安いんやろうけど
63 : 2025/06/28(土) 14:52:22.017 ID:apQYvBi1Z
>>57
やっぱ定借てあかんのやろか
62 : 2025/06/28(土) 14:52:14.342 ID:aihVM4TzI
どうみても後者
1LDKなんて一人でギリギリや
67 : 2025/06/28(土) 14:53:53.901 ID:MkKUltJqJ
豊洲じゃなくて辰巳じゃあかんか
71 : 2025/06/28(土) 14:57:56.475 ID:apQYvBi1Z
>>67
辰巳も2LDK9000万とかしますよ…
75 : 2025/06/28(土) 14:59:49.522 ID:7H0FGT3bL
>>71
それ東雲じゃね?

あとはブリリアタワー千葉とか

69 : 2025/06/28(土) 14:57:12.735 ID:apQYvBi1Z
タワマン好きなんや…
70 : 2025/06/28(土) 14:57:30.775 ID:apQYvBi1Z
本当は都心部タワマン2LDK行きたいけどそんな金はない
73 : 2025/06/28(土) 14:58:36.092 ID:3K5PZtC4a
大宮あたりの2LDKにしとけよ
76 : 2025/06/28(土) 15:00:29.719 ID:apQYvBi1Z
>>73
条件同じくらいかさいたまも

コメント

タイトルとURLをコピーしました