- 1 : 2025/06/24(火) 18:15:36.302 ID:qSp1m/upb
- 水産庁は23日、ワシントン条約の締約国会議で、欧州連合(EU)がニホンウナギを含むウナギ属全種を規制対象とする提案を検討していることに対し、反対の立場を明らかにした。会議は11~12月に開催予定で、提案の締め切りが今月27日に控えている。
ワシントン条約では、国際取引の規制対象の動植物が付属書に掲載されており、規制レベルは3段階ある。EUは2段階目の付属書に、すでに掲載済みのヨーロッパウナギ以外の、全ウナギ属の掲載を求めることを検討中だ。
水産庁は、4月にEUからの連絡を受け、ニホンウナギの生息国として「国際取引による絶滅の恐れはない」などとする考えを伝達済み。仮に提案されても、採択には締約国会議での投票総数の3分の2以上の賛成が必要となる。日本は提案時には採択を回避するため、中国や韓国などと協力し、加盟国へ働き掛けを行う予定。
ウナギ規制、EU提案なら反対 ワシントン条約会議で―水産庁:時事ドットコム水産庁は23日、ワシントン条約の締約国会議で、欧州連合(EU)がニホンウナギを含むウナギ属全種を規制対象とする提案を検討していることに対し、反対の立場を明らかにした。会議は11~12月に開催予定で、提案の締め切りが今月27日に控えている。www.jiji.com - 2 : 2025/06/24(火) 18:16:06.992 ID:pSvRZ0Vr0
- 食べて
応援 - 3 : 2025/06/24(火) 18:16:12.173 ID:qSp1m/upb
- 絶滅するまで食い尽くしたるで!
- 4 : 2025/06/24(火) 18:16:14.924 ID:PRRkoJe1S
- 日中韓の絆来たな
- 5 : 2025/06/24(火) 18:16:28.312 ID:eWyUTrfOD
- お前マグロのときもそう言ってたよな?
- 6 : 2025/06/24(火) 18:16:31.842 ID:541PshRtQ
- ウナギに親を殺された民族
- 7 : 2025/06/24(火) 18:16:58.778 ID:XnNCe9eFd
- ガイガイ運動
- 8 : 2025/06/24(火) 18:17:16.042 ID:.e1i7nC3v
- ウナギ食べると何故か体調悪くなるわ
- 11 : 2025/06/24(火) 18:19:09.409 ID:Ho6nYy1bi
- 水産物の話になると途端にガイ度マシマシになるよな
- 27 : 2025/06/24(火) 18:26:37.741 ID:Vxl8sLqd.
- >>11
漁業者がキレるからやない? - 13 : 2025/06/24(火) 18:19:51.312 ID:2klda2g2B
- うなぎの養殖どうなっとるんや?
板東英二みたいなブランドのやつ - 14 : 2025/06/24(火) 18:19:55.071 ID:.TWRT3i9M
- 数が減ってきたって!?
ここは食べて応援!だよね - 15 : 2025/06/24(火) 18:19:55.512 ID:HuAgBSn53
- うなぎとマグロのことになると
トランプのこと馬鹿にできないレベルになるな - 16 : 2025/06/24(火) 18:20:05.049 ID:UDDRrbIHK
- こいつほんま
これで国内では中韓のせいにするんだからな - 19 : 2025/06/24(火) 18:21:21.028 ID:sInfhsFyz
- アジアって日本以外やとどんくらいウナギ食っとんやろ
- 21 : 2025/06/24(火) 18:22:12.796 ID:HuAgBSn53
- >>19
結構東アジアは食べてるらしい - 22 : 2025/06/24(火) 18:23:06.659 ID:6Rvd6YpHP
- なんで海産物は無限湧きと思ってるのかマジで謎や
- 24 : 2025/06/24(火) 18:25:07.326 ID:9a1qmfvjP
- イギリスはなんて言ってるんやゼリー寄せ食えんくなるやん
- 25 : 2025/06/24(火) 18:25:56.749 ID:Vxl8sLqd.
- 飼育も可能になったんやろ?
- 28 : 2025/06/24(火) 18:26:55.784 ID:eWyUTrfOD
- >>25
生産には使えないけどな - 26 : 2025/06/24(火) 18:26:27.851 ID:b0qMTe1UJ
- 土用の丑の日とかいうアホみたいなイベントやめようや
そういうイベントなかったらほんまに好きなやつしか食わんやろ - 31 : 2025/06/24(火) 18:28:54.659 ID:eWyUTrfOD
- >>26
なんならウナギの旬はずれで一番消費が落ち込む時期の広告戦略やからバカやでほんま
ウナギが一番まずい季節にこぞって食っとる - 32 : 2025/06/24(火) 18:29:20.483 ID:O8ihmTdSE
- 日本とかいう食が関わると人が変わって凶暴化する民族
- 34 : 2025/06/24(火) 18:30:22.204 ID:.TWRT3i9M
- 今やと養殖の冷凍が大半やし天然物にこだわらん限り調整してたりであんま気にしないでええんとちゃう
- 35 : 2025/06/24(火) 18:30:40.583 ID:.vGCWnp/S
- ジャップって水産の話になると滅茶苦茶ゲェジになるのはなんでなん?

立憲・枝野「靖国参拝しない!」 反日か!?
コメント