- 1 : 2025/05/27(火) 22:06:58.743 ID:uYwb79FLc
- 政府は27日、東京電力福島第1原子力発電所の事故後の除染作業で生じた福島県内の土壌を、首相官邸で再生利用する方針を決めた。全閣僚が参加する会議で取りまとめた。実証実験を除いた再生利用は全国で初めてで、政府が先行事例を作る。
花壇で使うことを想定している。官邸で除染土を利用する時期や量は今後詰める。環境省が定期的に周辺の放射線量を測定し、結果を公表する。
除染土は福島県の双葉町と大熊町の中間貯蔵施設で保管されている。2045年3月までに県外で最終処分を完了する必要があり、再生利用の推進が課題だった。政府は夏ごろまでに最終処分に向けた当面5年程度の工程表をまとめる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA279SW0X20C25A5000000/ - 2 : 2025/05/27(火) 22:07:12.395 ID:uYwb79FLc
- えぇ…
- 3 : 2025/05/27(火) 22:07:16.762 ID:5AkatMIWF
- 俺が食おっか?
- 4 : 2025/05/27(火) 22:07:25.118 ID:uYwb79FLc
- 岸田はん…
- 6 : 2025/05/27(火) 22:07:30.401 ID:uYwb79FLc
- どうすんのこれ…
- 7 : 2025/05/27(火) 22:07:47.854 ID:WTOrNGkOX
- 謎の癌で在任中倒れそう
- 8 : 2025/05/27(火) 22:07:56.402 ID:9nwrkTPgT
- 鳩山由紀夫なら絶対しなかった
- 11 : 2025/05/27(火) 22:08:05.652 ID:6fUCUK98D
- ホンマに福島産が届けられんのか?
どうせ産地偽装するやろ - 27 : 2025/05/27(火) 22:11:29.071 ID:siznVKLzA
- >>11
国民の元には本物の福島除染土が届くのでセーフ - 56 : 2025/05/27(火) 22:27:55.755 ID:CrwpZL8UQ
- >>11
確かに - 13 : 2025/05/27(火) 22:08:22.188 ID:NGBLyL74s
- 枝野幸男「ただちに影響はない」
- 14 : 2025/05/27(火) 22:08:44.716 ID:xoJb8nhRM
- 処理水も官邸で再利用したら?
- 15 : 2025/05/27(火) 22:08:50.535 ID:xO5m5PwxK
- どうせ2グラムくらい入れて使ったことにするんやろ
- 21 : 2025/05/27(火) 22:10:08.089 ID:LYa.o2v8b
- >>15
魚沼産コシヒカリかよ - 37 : 2025/05/27(火) 22:13:58.314 ID:7z1SaQrCs
- >>15
この道しかない - 48 : 2025/05/27(火) 22:21:40.745 ID:AeYHTn./G
- >>15
ブレンド土は草 - 16 : 2025/05/27(火) 22:09:11.081 ID:NGOPW33F6
- 普通の土にいつの間にかすり替えられてそう
- 18 : 2025/05/27(火) 22:09:41.507 ID:LYa.o2v8b
- 珍しい色の花が咲きそうでいいね
- 19 : 2025/05/27(火) 22:09:55.931 ID:v32f.XNqF
- 国会議員の自宅の水道からは汚染水が出るようにすればええやん
- 22 : 2025/05/27(火) 22:10:47.677 ID:QwuaoRwPB
- 官邸福島に移しゃええねん
- 23 : 2025/05/27(火) 22:10:52.570 ID:e.4eOLT1Q
- 怪しいお土セシウムさん
- 24 : 2025/05/27(火) 22:11:08.051 ID:TFCYG6aXH
- その時だけ民主党が政権取りそう
- 26 : 2025/05/27(火) 22:11:23.546 ID:LYa.o2v8b
- 万博で使えばいいのに
- 29 : 2025/05/27(火) 22:11:58.120 ID:Kw/iyjtm6
- これはええやろ
まず隗より始めよの実践や - 30 : 2025/05/27(火) 22:12:33.909 ID:gVgZ3VSd0
- どうせ近隣住民の反対にあってあやむなく取り消すんやろ
- 31 : 2025/05/27(火) 22:12:36.365 ID:PTM6mdAv9
- ここは嫌儲じゃないぞ
- 33 : 2025/05/27(火) 22:13:13.399 ID:Xt5vehfX/
- 本当かどうか調べる術ないな
- 34 : 2025/05/27(火) 22:13:23.053 ID:HZHo/U8E5
- そこまでせなあかんほど選挙戦で追い詰められとんのか
- 35 : 2025/05/27(火) 22:13:47.585 ID:OHkOOZevx
- これで花が枯れたら反日花呼ばわりされそう
- 36 : 2025/05/27(火) 22:13:54.020 ID:jVvBNDauF
- まず官邸で試して、大丈夫そうなら全国の学校に順次取り入れるんだろうな
- 38 : 2025/05/27(火) 22:14:15.158 ID:IbimgZ5RB
- ちょっとしか使わなさそう
- 39 : 2025/05/27(火) 22:14:35.462 ID:OCiL9LOnD
- 事実上のダーティーボム
- 40 : 2025/05/27(火) 22:14:48.237 ID:CY66vL3Ca
- 東電の管轄内で処理したらよろしかろ
- 41 : 2025/05/27(火) 22:15:59.073 ID:kgR6YFe7Y
- 海に捨てろよ
- 42 : 2025/05/27(火) 22:16:07.776 ID:YVWaCL4nZ
- ええけど福島県内だけにしろよ
- 43 : 2025/05/27(火) 22:17:37.558 ID:zjWjYeZ3d
- これで間違ってやばい土やったらやばいやん
- 44 : 2025/05/27(火) 22:17:52.569 ID:0FKfabX1n
- 本当にやるんなら結構なことやな本当なら
- 45 : 2025/05/27(火) 22:18:03.516 ID:u25FFdJW.
- また中国人が騒ぎ出すかもしれんから大人しく捨てときゃいいのに
- 46 : 2025/05/27(火) 22:18:47.661 ID:bM.CXHx8E
- しっかり議員宿舎でも使ってくれよな!
- 47 : 2025/05/27(火) 22:19:53.903 ID:kgR6YFe7Y
- 自民党議員の家の庭の土にしたらええんちゃう愛国心見せろよ
- 49 : 2025/05/27(火) 22:21:52.299 ID:eSdyHfeGX
- ドローンで官邸にお届けされてキレちらかした総理大臣もいたな
- 50 : 2025/05/27(火) 22:23:08.961 ID:N4.NOhwmU
- なぜかこれ以降癌で亡くなる首相や首相関係者が続出しそう
- 51 : 2025/05/27(火) 22:23:13.653 ID:Fm4FpYGqm
- 石破虐められてるんか?
- 53 : 2025/05/27(火) 22:23:45.916 ID:jK9gdu2m8
- 甲子園の土に混ぜろ
- 55 : 2025/05/27(火) 22:26:41.633 ID:tPQl.odeM
- 過去のこういうパフォーマンスは食ってみせてきたやろ
土食えよ - 57 : 2025/05/27(火) 22:28:13.935 ID:DSbXWpKjD
- 石破とかもうまみれてそうな顔だしヘーキヘーキ
- 58 : 2025/05/27(火) 22:28:31.343 ID:.5C6FtI0b
- 進次郎が除染土で育てた野菜食うパフォーマンスしたらいいのに

左翼さん「メンタリストDaigoの炎上は厚労省のヤラセ!!!」
コメント