いのちの多様性を育み拡げる万博でトンボや蝶の皆殺しが始まる…虫好き少年号泣トラウマ阿鼻叫喚へ

サムネイル
1 : 2025/05/27(火) 17:01:18.81 ID:wuX9fkYy0

殺虫剤メーカーの協力で「いのち輝く」とは、大阪万博の悲しいアイロニー

(略)

主催者側は、大阪で創業した殺虫剤メーカー、アース製薬に協力要請して、大規模な虫の駆除に当たるというのです。

 大阪万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマだったはず。

続き
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88494

2 : 2025/05/27(火) 17:01:33.71 ID:wuX9fkYy0
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 歌うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから かなしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮(ちしお)
ミミズだって オケラだって
アメンボだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ

やなせたかし

66 : 2025/05/27(火) 17:42:36.65 ID:TbQgCT9Q0
>>2
かなしくなるからやめろ
3 : 2025/05/27(火) 17:01:46.72 ID:wuX9fkYy0
"「俺が食うから駆除しないで!」生き物系YouTuberが大阪万博の"虫まみれ"問題に言及

「虫は悪くない」。カネの為に夢洲の生態系を破壊したツケ。そしてカネの為に殺虫剤で大量の虫を56す。
なんともバチ当たりで愚劣な万博。

https://x.com/j9amfvws0cq7nej/status/1927239026131513526

4 : 2025/05/27(火) 17:02:44.11 ID:+FqFt5/r0
昆虫たちの命の輝きを見よ!!
6 : 2025/05/27(火) 17:04:50.26 ID:+FqFt5/r0
いのちの輝きって、こういうことだったんだな
維新信者って猫とか殺してそうだよね
7 : 2025/05/27(火) 17:04:55.36 ID:0VcpK8rR0
ユスリカの墓として
劇場版アニメ化決定
12 : 2025/05/27(火) 17:07:00.04 ID:eHQgbL4f0
>>7
それドロップやない!
殺虫剤や!!
8 : 2025/05/27(火) 17:05:10.07 ID:i34M63KB0
病原菌も56すなよ
15 : 2025/05/27(火) 17:07:48.03 ID:eHQgbL4f0
>>8
維新の言う「いのちの多様性」って、結局何だったの?
10 : 2025/05/27(火) 17:06:09.80 ID:gUL1mFxP0
ついでに万博批判している社会の底辺も…
14 : 2025/05/27(火) 17:07:29.44 ID:2Z6VLFZd0
さすがに蚊はいいだろ
命を持ち出すときにそこをつくのは難癖もいいところだろ
17 : 2025/05/27(火) 17:08:26.75 ID:Rp7nyXDi0
>>14
これがわいわ知能スレだ、怖いか?
20 : 2025/05/27(火) 17:09:08.43 ID:eHQgbL4f0
>>14
ユスリカは刺したり噛んだりしないぞ
18 : 2025/05/27(火) 17:08:55.02 ID:yd1tlKON0
人間を死に至らしめる生物の
第3位は蛇
第2位は人間
そして第1位は蚊

やっぱり昆虫は怖い

19 : 2025/05/27(火) 17:08:59.63 ID:vNB1ZRI50
無理だろ。
びわこ虫って言われて毎年のように琵琶湖周辺で大発生してるユスリカが未だまったくもって
駆除に成功してないのに万博なら駆除可能なんて自然舐め切ってるとしか言えんのよ。
23 : 2025/05/27(火) 17:10:59.45 ID:sYZ9C6B40
>>19
生物学者たちがこぞって無理無理言ってるのに、吉村ハァンはやる気だからな
化学兵器で大規模な面制圧でもするのかと
82 : 2025/05/27(火) 19:40:07.46 ID:gtYY4Dy20
>>23
どこの生物学者よ?
22 : 2025/05/27(火) 17:09:38.45 ID:6iA4Mfdu0
🦟駆逐してやるッ!
24 : 2025/05/27(火) 17:11:42.41 ID:AZ6y2pmy0
トンボは虫食べてくれるのに
25 : 2025/05/27(火) 17:12:24.33 ID:beHreC2j0
まぁやってる事はナチスと同じ事だからな
28 : 2025/05/27(火) 17:14:46.28 ID:sYZ9C6B40
>>25
虫好き少年もろともガス室へ送ろう!!
36 : 2025/05/27(火) 17:19:46.99 ID:beHreC2j0
>>28
可愛いショタなら髭が生え始めるまでは可愛がりたいが
37 : 2025/05/27(火) 17:22:58.30 ID:NBLvm5y80
>>36
受けると思ってこういうネタ書くやつが一番キモい
本物より虫よりキモい
57 : 2025/05/27(火) 17:35:47.10 ID:beHreC2j0
>>37
鏡見てみろキモいのが写ってるから
69 : 2025/05/27(火) 17:50:10.48 ID:5/Z68NHS0
>>57
刺さっててワロタ
26 : 2025/05/27(火) 17:14:00.00 ID:sYZ9C6B40
これもう30バンチ事件だろ
29 : 2025/05/27(火) 17:15:09.62 ID:bX8tX3Ry0
そもそも関西人がゴキブリの仲間なんだし虫同士仲良くしろよ🤭
30 : 2025/05/27(火) 17:16:57.25 ID:JyRkkIya0
生命 Shine(輝く)!
31 : 2025/05/27(火) 17:17:04.55 ID:jooDyzQf0
万博信者息してる?
32 : 2025/05/27(火) 17:17:07.38 ID:iIIwnGzq0
悠仁「トンボは殺しちゃ駄目なんだな」
33 : 2025/05/27(火) 17:17:49.94 ID:FWJ49xpS0
自分の都合の為に命を軽視する連中は来世虫だろうね
35 : 2025/05/27(火) 17:19:00.90 ID:NBLvm5y80
真田志郎「こんな事もあろうかと万博地下にメタンガスを溜めておいた」
38 : 2025/05/27(火) 17:23:25.86 ID:jooDyzQf0
>>35
万博に巣食う害虫どもを一網打尽に出来そうだな…
46 : 2025/05/27(火) 17:26:08.99 ID:5/Z68NHS0
>>35
懐かしいなw
39 : 2025/05/27(火) 17:23:28.71 ID:t1Hnm1nK0
いのちの厳しさをしれ
40 : 2025/05/27(火) 17:23:56.37 ID:EP8h86Ni0
やたらいのちいのち連呼しててキモい
41 : 2025/05/27(火) 17:24:14.62 ID:9m+YHI8T0
でも家の中では蚊がいなくなるスプレーするんでしょ?
45 : 2025/05/27(火) 17:25:52.37 ID:0g+lVzRK0
>>41
自宅のテーマが「いのちの多様性をひろげる」とかのやつはおらん
いのちいのち連呼してうわべだけ綺麗事を並べた万博の化けの皮が剥がれたから炎上してるんだろ
74 : 2025/05/27(火) 18:55:11.82 ID:B0cSQoZt0
>>45
ユスリカ駆除したら化けの皮剥がれたて…
最近こんなやつばかりだな
75 : 2025/05/27(火) 18:58:12.80 ID:Rp7nyXDi0
>>74
その人はちょっとわいわ知能なだけなんだ、許してやってくれ…
76 : 2025/05/27(火) 18:59:38.63 ID:lxEYDr6+0
>>74
じゃあ万博の掲げる命の多様性とか命の広がり、育みって何なの?
77 : 2025/05/27(火) 19:10:39.25 ID:B0cSQoZt0
>>76
ユスリカでそこ繋げるなよ
そりゃ絶滅危惧種ってなら相手がユスリカでも絶対守るだろうよ
どんだけいるよユスリカ
78 : 2025/05/27(火) 19:17:13.07 ID:NBLvm5y80
>>77
あー!
いのちを差別してるうううう!!!!!
79 : 2025/05/27(火) 19:20:19.33 ID:B0cSQoZt0
>>78
おまえは一切差別せずに生きてきたのかーw
44 : 2025/05/27(火) 17:25:08.82 ID:9m+YHI8T0
まあでも山とかキャンプとか虫だらけよねと思ったんだけど万博会場って山じゃないの?
48 : 2025/05/27(火) 17:27:08.65 ID:0g+lVzRK0
>>44
ゴミの最終処分場の埋立地に会場を建設した
狂気の沙汰やで
56 : 2025/05/27(火) 17:34:12.61 ID:yd1tlKON0
>>48
東京湾にも夢の島と呼ばれるゴミが・・・
60 : 2025/05/27(火) 17:37:40.07 ID:i0AB+ZGX0
>>56
公務員にとってゴミは夢なんだよ
51 : 2025/05/27(火) 17:27:57.43 ID:NBLvm5y80
>>44
万博をどこでやってるかすら知らない僕って個性的でカッコいいでしょ?

って感じなの?

47 : 2025/05/27(火) 17:26:39.36 ID:ZTzJgYJV0
>>1
トンボは益虫でしょうよ…殺さないでよ…
58 : 2025/05/27(火) 17:36:43.20 ID:lxEYDr6+0
>>47
ユスリカも別に害虫ではないんだがな
49 : 2025/05/27(火) 17:27:36.05 ID:WculNydo0
これで死んだいのちの成れの果てがミャクミャクってこと?
50 : 2025/05/27(火) 17:27:56.25 ID:2QdN7IEf0
今が昭和の夏みてえなもんだから大繁殖してる訳で、7月になったら暑すぎて虫の活動も鈍るさ
62 : 2025/05/27(火) 17:37:56.07 ID:yd1tlKON0
>>50
下水道が整備されたおかげでハエや蚊が減ったのだと思ってたら、実際は猛暑のせいだったんだよな

でもなんか、アシナガバチやスズメバチは増えた気がする

67 : 2025/05/27(火) 17:42:54.08 ID:lxEYDr6+0
>>62
亜熱帯系の害虫が日本でも増えつつある
54 : 2025/05/27(火) 17:31:06.82 ID:3sD07CHi0
まあそれも多様性やん?
55 : 2025/05/27(火) 17:32:00.75 ID:k+ZZVq630
いのち葬る未来社会
59 : 2025/05/27(火) 17:37:12.33 ID:pIlERwyy0
食物連鎖だろ
61 : 2025/05/27(火) 17:37:47.78 ID:FWJ49xpS0
売国奴に政治させたら邪魔な命なんて簡単に消してくるってわかったろ
63 : 2025/05/27(火) 17:39:57.82 ID:Kj4QQOhw0
反日左翼は虫をも叩き棒に使い出したか
虫にもすがらないとネガキャンできないとか情けない
65 : 2025/05/27(火) 17:42:08.17 ID:Kj4QQOhw0
叩くためなら弱者をも利用するいつものやり方ね
今回の弱者は虫www
68 : 2025/05/27(火) 17:50:00.52 ID:spXe03Gh0
いのち輝いてるじゃねーか
70 : 2025/05/27(火) 17:50:21.83 ID:JWMXwsD60
生は死があるからこそ輝くのだw
72 : 2025/05/27(火) 18:10:35.15 ID:uWBzjUPA0
命は常に危険と選別に晒されてこそ輝くもの
日々をのうのうと生きるだけでは輝けないよ
これこそ万博のテーマに相応しいジェノサイドだ
73 : 2025/05/27(火) 18:18:23.06 ID:6mBTca0R0
アース製薬「ユスリカの命の輝きを見よ!」
80 : 2025/05/27(火) 19:29:58.86 ID:HvkSS6+50
「圭」は象形文字らしいです
虫へん→蛙
魚へん→鮭
ね!
81 : 2025/05/27(火) 19:38:49.65 ID:clNE6d0j0
最初から、いのちをネタにすんなって話。
極端なこと言やあ、くら寿司で売ってる寿司だって
元々は、いのちある魚なんだし。
83 : 2025/05/27(火) 19:57:05.20 ID:4vB088Vq0
>>1
本丸はカジノ
万博踏み台
税金でカジノ作って、儲けは維新とケケ中で分配
維新にとって虫がどうな知ったことではない
84 : 2025/05/27(火) 21:20:20.24 ID:zefOXd8f0
コスタリカは何て言ってるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました