- 1 : 2025/05/24(土) 21:43:30.698 ID:AM46QtjXp
- https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000427612.html
小泉農水大臣は随意契約によって、備蓄米流通のスピードアップと価格抑制を図り、
あと1週間程度で5キロ2000円のコメが店頭に並ぶとの見通しを示しました。 - 2 : 2025/05/24(土) 21:43:54.403 ID:8gzmORDEg
- バカのざれ言
- 4 : 2025/05/24(土) 21:44:14.611 ID:fXwEdPgY4
- 総理候補の鏡
- 5 : 2025/05/24(土) 21:45:04.646 ID:N3o4JwpOO
- 古米の備蓄米は2000円でええけど新米は2800円くらいでも罰当たらんやろ
- 6 : 2025/05/24(土) 21:45:05.594 ID:pvblzKPS5
- そしたら古米はマズイ!とか言い出しそうなんよなあ
- 7 : 2025/05/24(土) 21:45:56.391 ID:2WbcsduQG
- ガチでできたら有能やん
- 51 : 2025/05/24(土) 22:19:31.180 ID:6wIPUsC28
- >>7
一回やって見てください
次やる時は二回目になりますから - 8 : 2025/05/24(土) 21:46:16.352 ID:RhOVueXY5
- 無理やろ
農水省の職員何件契約手続きするんや - 9 : 2025/05/24(土) 21:46:27.305 ID:ZmcmNqbm0
- 仮にそれができたなら高騰の原因をはっきりさせろよ
吊るされるべき人間がいるってことやろ - 11 : 2025/05/24(土) 21:48:15.505 ID:FzET69wH8
- すぐ売り切れるやろ
- 12 : 2025/05/24(土) 21:49:31.545 ID:8fsyrbfbG
- >>11
JAの職員が買い占めに回りそうよな🙄 - 13 : 2025/05/24(土) 21:49:51.961 ID:dVTFSZAPV
- これが出来たら大政治家ルート確定だな
- 14 : 2025/05/24(土) 21:50:14.941 ID:8M4Y3JAZA
- 随意契約って事はワイがこの契約することもできるん?
- 15 : 2025/05/24(土) 21:50:27.161 ID:BIKSzB4Tl
- 普通の米が食べたいの
古いのはやーやーなの - 16 : 2025/05/24(土) 21:52:09.073 ID:8gzmORDEg
- あーなに?古米なん?
あれクッソ不味いで - 17 : 2025/05/24(土) 21:52:56.476 ID:aGiDk7Hrk
- 早く総理大臣になって欲しい
政策がまともなのはこいつだけや - 18 : 2025/05/24(土) 21:54:00.102 ID:ShNGomtD/
- こういう報道で
今溜め込んでる米を安く捌く動きも出てくるからね - 20 : 2025/05/24(土) 21:57:18.060 ID:UWQQ5DQ5G
- 来週って一週間後?
- 21 : 2025/05/24(土) 21:57:47.663 ID:9YNgpUxLs
- こういうので大事なのはどうやってちゃうん
- 22 : 2025/05/24(土) 21:58:20.281 ID:HYZaxNg/N
- 一週間後とか名言してるのがすごいわ
どんだけ自信あるなん - 27 : 2025/05/24(土) 22:00:35.205 ID:8fsyrbfbG
- >>22
その為に三木谷呼んで膝詰め談判してたやんけ
楽天市場にパッパカ流すんちゃう - 23 : 2025/05/24(土) 21:58:22.103 ID:hi5.RT92n
- これもし実現出来たら凄いよな
次期総理あるで - 28 : 2025/05/24(土) 22:01:14.323 ID:XSfMJJKNy
- >>23
むしろ大臣が言うだけで1週間で戻るなら
今までやってた茶番何やったんやマジで? - 24 : 2025/05/24(土) 21:58:49.420 ID:VO5Eay6Ye
- 期待してない
- 25 : 2025/05/24(土) 21:59:31.572 ID:uB7TwmPhx
- あの糞が辞める前は流通がパンパンで早く送られへんねん!って言うてなかったか?どーすんのこれ
- 26 : 2025/05/24(土) 21:59:35.315 ID:U0EA.Zn0I
- これやるとJA大損ちゃう?
別にいいんやけど - 29 : 2025/05/24(土) 22:01:47.655 ID:rIgk.OWNP
- >>26
大儲けしてたのが中儲けになるだけ
一切損しないよ - 37 : 2025/05/24(土) 22:10:52.106 ID:z0W6Js.ow
- >>29
Jaじゃなくて利益載せてたのはその後の卸やろ - 40 : 2025/05/24(土) 22:13:45.079 ID:ShNGomtD/
- >>37
スケベ心出した卸業者とか一回4ねばいいよ
米で必要以上に儲けようとかライン超えたんだから - 44 : 2025/05/24(土) 22:15:58.121 ID:6wIPUsC28
- >>40
普段の営業利益の4..5倍も儲けてたらしいな
死んでええわ - 43 : 2025/05/24(土) 22:15:42.209 ID:XIoV68JNo
- >>29
JAは利益出ない価格で卸に流してるけどな - 47 : 2025/05/24(土) 22:17:25.363 ID:6wIPUsC28
- >>43
元からゲェジの農協が米の価格落とさないように高く落札しただけ定期
備蓄米で儲けなくても農家から買った米が高騰して大儲けしたわななお農家には儲けは行かない模様
- 30 : 2025/05/24(土) 22:02:35.778 ID:UEVd601QE
- どうせ2980円(税抜き)やろ?
- 32 : 2025/05/24(土) 22:04:40.244 ID:XflT5wuES
- >>30
まあ最低限それだけ安くなれば大改革やわ
5キロ五千円とか頭おかしいで - 33 : 2025/05/24(土) 22:05:08.362 ID:aOIeBQO6U
- おぼろげながら浮かんできたんです
1週間以内に2000円という数字が - 34 : 2025/05/24(土) 22:05:33.364 ID:y5.EDTBGJ
- どうやって…?
- 35 : 2025/05/24(土) 22:05:36.436 ID:9YNgpUxLs
- 即効性がある手段は小売りに補助出すくらいか?かなり難題やろ
- 36 : 2025/05/24(土) 22:09:23.634 ID:KdPUX0j2e
- 進次郎もマジでヤバいことやってるのわからないのかな?
今2000円で米売っても米農家が苦しむだけなのに米農家はこの上げ相場で1円も得してないのわかってないのかな? - 54 : 2025/05/24(土) 22:20:35.317 ID:ZmcmNqbm0
- >>36
じゃあ値上げした分は誰が儲けてるの? - 57 : 2025/05/24(土) 22:21:53.310 ID:M1H3i.57K
- >>54
強いていうなら国や
安く備蓄した大量の米をJAに高く買わせた - 59 : 2025/05/24(土) 22:23:29.285 ID:ZmcmNqbm0
- >>57
備蓄じゃなくて今小売に並んでる米の値上げ分 - 63 : 2025/05/24(土) 22:24:22.834 ID:M1H3i.57K
- >>59
さすがに来年にはJAから農家に還元されるんちゃうんかな
どうなんやろ - 67 : 2025/05/24(土) 22:30:05.200 ID:XIoV68JNo
- >>63
一応今でも概算金上げていってるし売上見込みで追加金も支払ってるぞ - 38 : 2025/05/24(土) 22:11:44.121 ID:7nwiq6.LO
- 楽天に流す気やろ
- 41 : 2025/05/24(土) 22:13:55.270 ID:Rg.MX6JYZ
- ここぞとばかりに野党が生産者側ガーとか言い出すのほんま野党って感じやな
- 42 : 2025/05/24(土) 22:14:47.188 ID:6wIPUsC28
- 昔五合炊いて2日半で喰いきってたが冷めたの喰ってたからかレジスタントスターチ効果か何故か太らんかった
今は高くて米やめてパンにしたらちょっと太って来たわ - 45 : 2025/05/24(土) 22:16:35.202 ID:8fsyrbfbG
- コメ農家なんか無くなっても構わん
なんで日本人だけ世界の10倍の価格のコメ買わされて虐められにゃならんのや
そもそもエネルギーを100%輸入に頼ってる時点でコメだけ自給する意味はなんやねん
その時は輸送の為のトラックも電車も動かないわ - 46 : 2025/05/24(土) 22:17:10.721 ID:INkuKZdUj
- 進次郎全く期待してなかったけどようやっとるやん
- 48 : 2025/05/24(土) 22:18:44.938 ID:Rg.MX6JYZ
- ってか存在意義のない中間業者を排除するだけでも結構下げられるやろ
- 49 : 2025/05/24(土) 22:18:59.091 ID:myVbkJzHY
- これ出来たら初の実績やな
他の連中が無能で怠慢すぎただけだけど - 50 : 2025/05/24(土) 22:19:08.802 ID:4rK5PUROl
- こいつスター性だけはあるよな
安倍晋三を超えられる逸材 - 52 : 2025/05/24(土) 22:19:55.474 ID:tjphTxYbO
- こんなに早くできるなら
ガソリンとかも一緒に下げてくれよ - 53 : 2025/05/24(土) 22:20:07.029 ID:KdPUX0j2e
- 卸は溜めてると仮定しても海外に流すだけやと思うぞ
少なくとも国内に流す事はしない100万トンの備蓄米を枯渇できれば米の値段吊り上げる事ができるんやから
今進次郎やってる事はかなりヤバい事やってると思う - 58 : 2025/05/24(土) 22:23:17.113 ID:8fsyrbfbG
- >>53
海外では新米が日本の相場の1/10で買えるのに売れる訳無いやん - 55 : 2025/05/24(土) 22:20:48.381 ID:qgPQgyAcp
- 古米の玄米ってオチがつきそう
- 60 : 2025/05/24(土) 22:23:36.862 ID:o49aUKMjK
- 備蓄米ってその名の通り備蓄してたコメなんだから、それ放出すりゃ価格下がるのは当たり前なのよね
持続的な政策じゃない
国債発行して減税するのとさして変わらん - 61 : 2025/05/24(土) 22:23:54.806 ID:gPUthhyg6
- 野党って何でもう少し無能の江藤泳がせておかなかったんや
これ参院選の前に支持率回復するパターンやな - 62 : 2025/05/24(土) 22:24:16.934 ID:wL6yhXBGp
- おぼろげながら5kg=2000円が浮かんできたんです
- 65 : 2025/05/24(土) 22:27:09.959 ID:2B/Sm5OAB
- 備蓄米って期間限定やろ?
終わったらまた新米の頃だろうし値上がりするんやないの?w - 66 : 2025/05/24(土) 22:29:27.449 ID:WkB9ukFYA
- 出来たらまじで総理大臣なっちゃうぞ

【画像】俺もヴィーガンに限られている。
コメント