「コソボ🇽🇰」とかいう謎の国に来た😳

1 : 2025/05/23(金) 00:10:45.125 ID:ZW30evziW
はい

レス1番の画像1
2 : 2025/05/23(金) 00:10:48.139 ID:dev2Wv/Ak
コソボか…ええなぁ。ワイも行ったことないわ。あそこってどんなとこなん?治安とか飯とか、色々気になるやん。写真の景色ええけど、実際はどうなんやろな。なんかおすすめとかある?旅行楽しんでや!
3 : 2025/05/23(金) 00:11:19.391 ID:ZW30evziW
コソボ駅の近くにあった安倍晋三公園😲

レス3番の画像1
5 : 2025/05/23(金) 00:11:41.706 ID:ZW30evziW
写真間違えたわ
安倍晋三

レス5番の画像1
6 : 2025/05/23(金) 00:11:52.203 ID:P.cm5hxr4
これリアルタイム?
11 : 2025/05/23(金) 00:13:04.941 ID:ZW30evziW
>>6
リアルタイムやで
こっちはいま夕方の5時
今から晩飯食いにいくついでに街歩きするわ
16 : 2025/05/23(金) 00:15:20.988 ID:P.cm5hxr4
>>11
はえー羨ましい
7 : 2025/05/23(金) 00:12:03.156 ID:HbxbQSnsE
コソボは国じゃない😡
セルビアの一部😡
14 : 2025/05/23(金) 00:13:51.329 ID:ZW30evziW
>>7
思想強すぎやろ😰
日本はコソボを国として認めてるんやが
9 : 2025/05/23(金) 00:12:32.053 ID:ZW30evziW
近隣住民の憩いの場に記念碑だけ作った感じ

レス9番の画像1
10 : 2025/05/23(金) 00:12:46.303 ID:qFY7WqSMM
安倍晋三を求めて?😳
12 : 2025/05/23(金) 00:13:48.218 ID:CFKRRdCEe
なにしに行っとんや
13 : 2025/05/23(金) 00:13:49.045 ID:CtoTveMbd
どうやって行くんや?
18 : 2025/05/23(金) 00:15:29.293 ID:ZW30evziW
>>12 >>13
普通に観光や
イスタンブールからスタートして鉄道とバスでブルガリアや北マケドニアを経由してきた
いまはコソボの首都のプリシュティナというところにおる
23 : 2025/05/23(金) 00:17:57.087 ID:CtoTveMbd
>>18
海外住みなんか
スゲー冒険やなぁ国内ですらノリツイデ行くのしんどいのに
34 : 2025/05/23(金) 00:24:32.848 ID:ZW30evziW
>>23
ワイは普通に日本在住や
バルカン半島旅はコロナ前にやる予定やったんやけど
頓挫してしまったんで今やっとる
イスタンブールまではちょいちょい日本人を見かけたんやが、ブルガリアに来て以降はゼロやな
韓国人はけっこうおるのに
37 : 2025/05/23(金) 00:25:22.426 ID:9sRwaYo1j
>>34
ソフィア行った?
なんかおすすめあれば
15 : 2025/05/23(金) 00:14:15.039 ID:Kn3buHLYe
コソボって日本大使館あるんやな
17 : 2025/05/23(金) 00:15:27.945 ID:EDo812.B8
謎に格闘技強いよな
フィジカル強者が多いイメージ
26 : 2025/05/23(金) 00:20:18.244 ID:ZW30evziW
>>17
ヒョロガリみたいなんがほとんどおらんわ
みんな背が高いし格闘家みたいな体格をしとる
バレーの強豪国でもあるもんなセルビアは
173/85のワイはホビットみたいなもんや
19 : 2025/05/23(金) 00:16:25.003 ID:ZW30evziW
普通にヨーロッパの都会って感じや
紛争の爪痕とかもない

レス19番の画像1
20 : 2025/05/23(金) 00:16:30.067 ID:Ay..MZGoa
土着のヨーロッパ系でムスリムっていう珍しい国
21 : 2025/05/23(金) 00:16:54.164 ID:HsRF.gRQu
柔道でちょっと見かける国
24 : 2025/05/23(金) 00:18:30.093 ID:Kg.CY2tVP
フォートレスヨーロッパの歌詞中にある国名
25 : 2025/05/23(金) 00:19:09.175 ID:ZW30evziW
あと北マケドニアのマザーテレサ記念館に安倍昭恵の写真が飾ってあった
あんまり唐突に出てきたんで爆笑してしまった
右下に安倍晋三の文字もある

レス25番の画像1
27 : 2025/05/23(金) 00:20:49.173 ID:MjKstgGpL
結局仲悪いままなんよなユーゴの奴ら
28 : 2025/05/23(金) 00:20:58.740 ID:wHgtitqo9
セルビアに来た な?
30 : 2025/05/23(金) 00:22:55.352 ID:9sRwaYo1j
ワイ今年ゼミの海外研修でセルビアとブルガリア行くわ
安倍晋三連呼民だからコソボもいつか行きたい
35 : 2025/05/23(金) 00:24:57.343 ID:nEEp8f.zI
>>30
外大か?
42 : 2025/05/23(金) 00:26:26.306 ID:ZW30evziW
>>30
セルビアからコソボへは入国できんから気をつけてな
でも今のところさしたる見どころはない国やな
明日プリズレンというアルバニア寄りの観光地に移動する予定
31 : 2025/05/23(金) 00:23:59.662 ID:9sRwaYo1j
NATO空爆を命じたクリントンの肖像がデカデカと書いてるらしいね
生まれる前の話だけどコソボ側も戦争で結構悲惨だったろうに
44 : 2025/05/23(金) 00:27:39.693 ID:ZW30evziW
>>31
バスセンターを出てちょい歩いたところにあったわ、クリントン像
ほんとに最近まで紛争をやってた国とは思えんぐらい綺麗なんよね

レス44番の画像1
49 : 2025/05/23(金) 00:29:06.263 ID:O4XLHQP80
>>44
26年も前やんけ
大阪万博ならみた終戦や
32 : 2025/05/23(金) 00:24:06.220 ID:5.pzLE/i4
コソボ紛争?
33 : 2025/05/23(金) 00:24:27.653 ID:6ZpQnxnTR
令和最新版国家やっけ😳
36 : 2025/05/23(金) 00:24:59.636 ID:T1B.M4Jpz
外人珍しくて声かけられたりするん?
38 : 2025/05/23(金) 00:25:30.393 ID:epAnjNuho
言葉どうしてるん
39 : 2025/05/23(金) 00:25:39.942 ID:O4XLHQP80
コソボ北部はセルビア人が多いからまだ火種は残ってるんよな
40 : 2025/05/23(金) 00:25:52.963 ID:6ZpQnxnTR
去年の夏にトルコ行ったけどイスタンブールは日本人結構おったな日本語話す詐欺師も多いし
イスタンブールはうるさいし人多すぎでゴミやからカッパドギアとか行ったほうがええ😳
41 : 2025/05/23(金) 00:25:56.304 ID:SeSx0JVVr
今だとお金すごいかかりそうだけど大丈夫なの?🥺
43 : 2025/05/23(金) 00:26:39.627 ID:aZaC82NHA
観光にしてはニッチすぎないか
イッチ玄人すぎなのか安倍晋三信者なのかどっちや
45 : 2025/05/23(金) 00:28:35.028 ID:xz6Cbff0W
natoにボコられても連合相手のモンテネグロにそっぽ向かれてもまだ領有主張し続けるのすごいよな
46 : 2025/05/23(金) 00:28:37.271 ID:x1rC7p3TM
すげーな
ワイもそんな行動力と財力が欲しい
47 : 2025/05/23(金) 00:28:46.948 ID:.X5RKTQSE
セルビアって滅ばんかったっけ
48 : 2025/05/23(金) 00:28:50.285 ID:nEEp8f.zI
台湾の安倍晋像とコソボのこことカイロの安倍晋三ガソリンスタンドはいつか行きたいんやけど他あったか?
51 : 2025/05/23(金) 00:29:40.231 ID:5.pzLE/i4
旅行者って意味わからん行動力持ってるやつおるよな
特に地理歴史言語に詳しいわけでもなくようわからん国にふらっと行くやつ
52 : 2025/05/23(金) 00:29:48.586 ID:YQc0wu1IE
すご、安倍晋三ガチ勢やん
53 : 2025/05/23(金) 00:29:56.076 ID:NVDa57.it
安倍がかなり援助して公園やら整備した結果日本人で一番有名?になったはず
54 : 2025/05/23(金) 00:30:06.804 ID:6ZpQnxnTR
そのまま沿ドニエストル共和国も行ってみて😳

コメント

タイトルとURLをコピーしました