ワイ新卒、ついに職場のトイレで泣くwww

1 : 25/05/22(木) 19:07:18 ID:Ounl
精神科予約していいか
3 : 25/05/22(木) 19:07:32 ID:kUZR
なにわろとんねん
4 : 25/05/22(木) 19:07:59 ID:xxwh
男ならさっさと辞めちまえ
女ねらどしたん話聞こか?
5 : 25/05/22(木) 19:08:07 ID:fmsV
ワイが授乳手コキしてあげるよ
赤ちゃんに戻っちゃおうね
6 : 25/05/22(木) 19:08:09 ID:Ounl
男だぞ
8 : 25/05/22(木) 19:08:29 ID:PAGg
>>6
女々しい真似やめろよ
7 : 25/05/22(木) 19:08:23 ID:bj8r
強くなれ>>1
お前は我が社の虎になるんや!
9 : 25/05/22(木) 19:08:30 ID:Jx65
再雇用のジジイのダジャレで笑いそうになってトイレ行ってから笑ったことあるわ
10 : 25/05/22(木) 19:08:44 ID:fmsV
>>9
ちゃんと笑ったれよ
23 : 25/05/22(木) 19:10:20 ID:Jx65
>>10
笑ってジジイが喜ぶと悔しいし
11 : 25/05/22(木) 19:08:52 ID:5zxQ
新入社員で泣くようなことある?
15 : 25/05/22(木) 19:09:11 ID:Ounl
>>11
OJTが嫌いすぎて泣いてる 他の環境は全部いいと思う
20 : 25/05/22(木) 19:09:50 ID:5zxQ
>>15
OJTの先輩が嫌なん?
それなら上に言って変えてもらえばええやん
25 : 25/05/22(木) 19:12:37 ID:Ounl
>>20
人事も所長もいい奴だから迷惑かけたくないンゴね、事務所は人数少ないからOJT変えられないだろうし異動するしかなくなる
27 : 25/05/22(木) 19:13:52 ID:5zxQ
>>25
他人への迷惑気にして自分が我慢する必要ないで
先輩がカスやと思うなら言った方がええ
迷惑で言えば突然精神科行かれる方がヤバいで
13 : 25/05/22(木) 19:09:02 ID:2OrH
5年目ワイも職場のトイレで白い涙流してるよ
14 : 25/05/22(木) 19:09:08 ID:Waua
精神科「辞めましょう。退職代行もありますよ。」
16 : 25/05/22(木) 19:09:33 ID:JEaJ
合法休暇の時間だあああ
17 : 25/05/22(木) 19:09:44 ID:rdVd
さっさとモームリしとけや
18 : 25/05/22(木) 19:09:44 ID:QdOt
まだ試用期間やろ
26 : 25/05/22(木) 19:13:33 ID:Ounl
>>18
今休職したらクビか?待遇は変わらんのやが
28 : 25/05/22(木) 19:14:07 ID:QdOt
>>26
今休職したらクビやな
半年経ったら簡単にクビならん
19 : 25/05/22(木) 19:09:47 ID:bFQy
ワイもやめた。
コミュ障過ぎて
21 : 25/05/22(木) 19:09:57 ID:8YBm
最初ってそんなもんやで
どうにかこうにか試行錯誤するんやで
22 : 25/05/22(木) 19:10:18 ID:xLaf
詳しい話を書かない無能っぷり
32 : 25/05/22(木) 19:16:22 ID:Ounl
>>22
・ミスする度に「言ったよね?」「何でしなかったの?」が口癖、しかも言われてない
・どんな業務もとりあえず「一回やってみて」とか言われて失敗すると上のループ
・雑談とか一切しない、冗談も通じない

ほんまに性格が合わない

40 : 25/05/22(木) 19:19:41 ID:YNbe
>>32
冗談が通じないってどういうことや?
43 : 25/05/22(木) 19:22:00 ID:Ounl
>>40
仕事きつーとか言うと真顔で怒られる
45 : 25/05/22(木) 19:22:51 ID:YNbe
>>43
先輩社員に仕事きつーは無いわ
46 : 25/05/22(木) 19:23:21 ID:QdOt
>>43
そんな職場で盛り下がる事いうなや
しかもきつーとか学生かよ
48 : 25/05/22(木) 19:25:02 ID:Ounl
>>45
>>46
許してくれ学生やったんやし
49 : 25/05/22(木) 19:25:31 ID:YNbe
>>48
いや学生とか関係ないしアカンやろ
50 : 25/05/22(木) 19:25:40 ID:PAGg
>>48
でも今は社会人だよね
52 : 25/05/22(木) 19:27:19 ID:Ounl
>>49
>>50
でもガチトーンで指摘されると凹むて
54 : 25/05/22(木) 19:27:39 ID:YNbe
>>52
そら仕事なんやしガチトーンやろ
55 : 25/05/22(木) 19:28:31 ID:Ounl
>>54
社会人陰キャすぎるわそれ
56 : 25/05/22(木) 19:29:01 ID:PBNi
>>55
金もらっといて雑談乗らせるとか図々しいんじゃボケ
60 : 25/05/22(木) 19:30:18 ID:YNbe
>>55
職場の便所で泣いとる奴の方が陰キャやろ
24 : 25/05/22(木) 19:11:29 ID:YBss
OJTって要は普通の業務やろ
29 : 25/05/22(木) 19:14:47 ID:emdk
とりあえず病院はいっとけ
休職するかはそんとき考える
33 : 25/05/22(木) 19:16:46 ID:Ounl
>>29
精神科行って何話せばええんや
35 : 25/05/22(木) 19:17:02 ID:emdk
>>33
ここに書いてることそのままでいい
30 : 25/05/22(木) 19:14:56 ID:Jx65
状況知らんけど精神科予約はアリやと思うで
31 : 25/05/22(木) 19:15:22 ID:QdOt
精神科予約しても1ヶ月待ちがザラやからなー
34 : 25/05/22(木) 19:16:50 ID:Eyux
言われてませんてイエーイ!
36 : 25/05/22(木) 19:17:29 ID:QdOt
すみません。チャットで指示お願いできますか?
これでいけよ
37 : 25/05/22(木) 19:18:12 ID:Ounl
>>36
チャットはあるけど使わんから無理、というか隣にいるし
38 : 25/05/22(木) 19:18:58 ID:QdOt
>>37
隣でもワイならチャットで指示した上で教えるけどなー
お互い楽やろうに
39 : 25/05/22(木) 19:19:17 ID:Jtq6
平成のOJTなんてサンドバッグになって泣くのが仕事みたいなもん
ミスなんてないぞ
41 : 25/05/22(木) 19:20:28 ID:QdOt
イッチが帰った後で悪口で職場盛り上がってそう
42 : 25/05/22(木) 19:21:24 ID:cXMT
ワイもOJTだけどマジで教えるの面倒くさいからそうなっちゃう
51 : 25/05/22(木) 19:26:11 ID:Ounl
>>42
教え方はどうでも良いけど雑談ぐらいはしてほしいし乗ってほしいわ
53 : 25/05/22(木) 19:27:32 ID:PBNi
>>51
仕事は遊びじゃねえんだぞブス
44 : 25/05/22(木) 19:22:27 ID:QdOt
まあ教えられたらすぐにチャットでメモするなり画面スクショするなりで整理してたほうがええよ
47 : 25/05/22(木) 19:23:53 ID:Ro06
甘えんな働け
57 : 25/05/22(木) 19:29:23 ID:YBss
自分の色出すのは最低限の仕事が一人前になってからやぞ
58 : 25/05/22(木) 19:29:52 ID:Kt67
大変だったね
59 : 25/05/22(木) 19:30:14 ID:H5xP
実際のイッチがどんな感じなのかがよくわからんから上司に相談しろとしか言えん

コメント

タイトルとURLをコピーしました