
- 1 : 25/05/22(木) 00:57:21 ID:M3RS
- 批判するやつが多い
- 3 : 25/05/22(木) 00:57:35 ID:gZOr
- 当たり前やろ
- 4 : 25/05/22(木) 00:57:50 ID:E34p
- 流石に頭おかしい
- 6 : 25/05/22(木) 00:58:32 ID:M3RS
- 1店舗目ができ時小学生でずっとじいちゃんに連れて行ってもらってた
- 12 : 25/05/22(木) 00:59:46 ID:46rz
- >>6
おっちゃんやん - 7 : 25/05/22(木) 00:58:33 ID:Zy4S
- おんJ民は家畜やから次郎一択やぞ
次郎で豚の餌食わないとな - 8 : 25/05/22(木) 00:58:48 ID:cOe4
- 勇輝くん寝ましょう
- 10 : 25/05/22(木) 00:59:11 ID:M3RS
- あのときはみんな美味しいって批判してなかったのに
- 11 : 25/05/22(木) 00:59:42 ID:Ncrv
- 一風堂派の陰謀や
- 13 : 25/05/22(木) 01:00:00 ID:rmer
- 蕎麦好き香川県民と同様迫害されるべき存在
- 14 : 25/05/22(木) 01:00:10 ID:M3RS
- 店舗が増えて急にみんなディスり始めた
- 15 : 25/05/22(木) 01:00:24 ID:gZOr
- 何かしらの精神的な問題を抱えてるとしか思えない
- 16 : 25/05/22(木) 01:00:27 ID:Qr9V
- ゲェジのワイは狭いしチャルメラの音大きいしで全然ラーメンに集中できない
- 17 : 25/05/22(木) 01:00:44 ID:rmer
- 意識高い系養鶏場
- 18 : 25/05/22(木) 01:01:27 ID:M3RS
- 県外の人が文句言うなら分かるねん
とんこつやし
福岡県民がディスるのが1番ダルい
通ぶるやつが言う - 20 : 25/05/22(木) 01:02:49 ID:Qr9V
- >>18
同じとんこつでも一風堂の方が人気ある気がする - 26 : 25/05/22(木) 01:04:34 ID:M3RS
- >>20
一風堂は社長いわく飽きさせないためにずっと味を変えてるそうや
味変わってるのに気づいてないのに旨いって言い続けられるのもおかしいなって少し思う - 28 : 25/05/22(木) 01:06:01 ID:rmer
- >>26
マニア「む、また少し味が変わったな( ̄ー ̄)ニヤリ」
店員(いっしょやで) - 19 : 25/05/22(木) 01:02:19 ID:Ay7B
- 俺も明後日一蘭いく
- 21 : 25/05/22(木) 01:03:07 ID:M3RS
- みんなの地元の飲食店で1番人気の店をディスって通ぶるやつおるやろ?おらんか?
- 23 : 25/05/22(木) 01:03:46 ID:kRp0
- 別にメッチャ美味いと思った事はないけど批判されるほど不味くもないわな
偶に食うとそこそこ美味い
でもワイは長浜屋が一番すこ - 29 : 25/05/22(木) 01:06:06 ID:M3RS
- >>23
別物だよな
長浜食いたい気分の時と一蘭食いたい気分の時 - 24 : 25/05/22(木) 01:04:15 ID:rmer
- わいは第一旭と天下一品が好き
- 25 : 25/05/22(木) 01:04:22 ID:VLHn
- 対象に関わらず迷惑かけられた訳でもないのに何かとディスりたがる奴いるよな
- 27 : 25/05/22(木) 01:05:00 ID:CniM
- 別に不味くはないけど他の店開いてるならわざわざ選ばない店
- 30 : 25/05/22(木) 01:07:41 ID:Ay7B
- 一蘭の批判理由はまだ1000円の壁があった時代に一蘭がぶち抜いたからってのもあるだろうな
- 33 : 25/05/22(木) 01:09:25 ID:M3RS
- >>30
値上げを率先してやってたから天狗になりやがってって思われたんだろうな
今意識高いラーメンほとんど同じ価格帯なのに - 39 : 25/05/22(木) 01:11:35 ID:Qr9V
- >>33
普段から期待値上げてる分批判も大きくなるのはしゃあない - 31 : 25/05/22(木) 01:08:28 ID:kRp0
- 味自体は普通に美味いんだけど
あの意識高いシステムは要らんやろとは思う - 32 : 25/05/22(木) 01:09:02 ID:rmer
- カップ麺は糞不味い
- 36 : 25/05/22(木) 01:10:28 ID:M3RS
- >>32
クソまずいな
飲食チェーン店のコンビニコラボやカップ麺販売は味が悪いからマイナスイメージや
ああいうのは嫌い - 37 : 25/05/22(木) 01:10:47 ID:rmer
- >>36
すみれだけは美味い - 40 : 25/05/22(木) 01:11:42 ID:M3RS
- >>37
すみれはまあいける
スガキヤもうまい
店舗のラーメン食ったこと無いからかも - 34 : 25/05/22(木) 01:09:35 ID:XjGw
- 一蘭が美味いのは認める
けど高いし謎のこだわりシステムがきしょいし外人多いしで腐してやりたい気持ちもムクムクする - 35 : 25/05/22(木) 01:10:21 ID:j4lx
- 博多ラーメン自体があんま好きじゃない
久留米ラーメンのが美味い - 38 : 25/05/22(木) 01:11:34 ID:Ay7B
- 一蘭のカップ麺馬鹿不味いしたけぇし何なんだ
- 41 : 25/05/22(木) 01:12:09 ID:1elt
- 一蘭のカップ麺しょっぱすぎる
- 42 : 25/05/22(木) 01:12:10 ID:XjGw
- 蒙古タンメンのカップ麺も美味い
山頭火はよく分からなかった - 43 : 25/05/22(木) 01:13:13 ID:j4lx
- 蒙古タンメンは下手したら店よりカップ麺のが美味い
- 45 : 25/05/22(木) 01:14:13 ID:XjGw
- >>43
蒙古タンメンの店に行かずにカップ麺で満足してる人なんやけど
店舗ってどうなんよ? - 47 : 25/05/22(木) 01:16:58 ID:j4lx
- >>45
まあ普通に美味いよ
でもカップ麺のジャンクな感じの方が個人的には好き
カップ麺食う時なんて基本ジャンクなもん食いたい時やしな - 48 : 25/05/22(木) 01:18:47 ID:XjGw
- >>47
おーんサンガツ
店舗とカップ麺で味の違いがある事はわかったから、今度上京する時に時間作って食ってみるかなぁ - 44 : 25/05/22(木) 01:13:56 ID:35GW
- ワイも福岡出身やけど一蘭好きや
1番好きなのはガガ - 49 : 25/05/22(木) 01:18:55 ID:kRp0
- 丸源ってこれ美味いか…?ってずっと思いながら食ってたけど
ある日これはラーメンじゃなくてそういううどんなんやって思いながら食ったらメッチャ美味かった
コメント