小泉進次郎「米は勿論買ってます」国民「おおー」記者「何キロの買ってます?」小泉進次郎「…」

記事サムネイル
1 : 2025/05/21(水) 21:38:39.703 ID:fT72CSNjX
小泉進次郎「色々なお米を買ってます。パックご飯も買ってます」

Q.何キロのお米を買ったか?
A.色々なお米を買ってます!

2 : 2025/05/21(水) 21:39:07.783 ID:5pyBRaeRb
自分では買ってなさそう
3 : 2025/05/21(水) 21:39:26.267 ID:6Rqs.4edL
>>2
そりゃそうやろ
4 : 2025/05/21(水) 21:40:07.301 ID:5MM8xdgw4
そらクリステルと毎日赤飯やろし覚えとらんでしょ
5 : 2025/05/21(水) 21:40:20.365 ID:/r.r/fBrk
パックご飯はプラゴミが出るからセクシーじゃないよね
6 : 2025/05/21(水) 21:40:27.044 ID:qDXG3dN8x
まあ買ってるとしてもクリステルが買ってるやろしわからんやろそら
7 : 2025/05/21(水) 21:40:56.501 ID:MFRhGm.Ui
こいつは2kg 5kg 10kgで売ってるってのも知らなさそう
20 : 2025/05/21(水) 21:43:06.304 ID:qDXG3dN8x
>>7
4kg、な?
29 : 2025/05/21(水) 21:44:28.883 ID:qmHWnGvJh
>>7
高級米は1kgも3kgもある
8 : 2025/05/21(水) 21:41:22.315 ID:3tQ6Ec7kR
ボロが出ると察知したんやなさすがや
9 : 2025/05/21(水) 21:41:24.688 ID:8o5JY148l
進次郎意外と庶民的な感覚は持ってるぞ
10 : 2025/05/21(水) 21:41:32.377 ID:/rr059IPv
くだらねー
進次郎が自分で買うわけねーだろ
11 : 2025/05/21(水) 21:41:39.011 ID:LmHrZk5KW
クリステルも買ってないやろ
お手伝いさんや
12 : 2025/05/21(水) 21:41:59.219 ID:qmHWnGvJh
どこまで行っても買ってすらいない奴とは比べ物にならんわ
玄米に石入ってるとか言っとるんやぞ
13 : 2025/05/21(水) 21:42:12.361 ID:1cneClSI9
危険を察知してて草
14 : 2025/05/21(水) 21:42:17.566 ID:nA8NjRgAJ
正直政治家が自分で米買ってねえからなんなんだよって気もするけどな
15 : 2025/05/21(水) 21:42:18.568 ID:tAx.xlt6u
進次郎ってアホなこと言いまくるけど失言はあまりないよな
16 : 2025/05/21(水) 21:42:34.232 ID:Ml2n9C0ID
そらまあボンボンは自分じゃ買わんやろけどどうせ聞かれるんやから調べとけばいいのに
18 : 2025/05/21(水) 21:42:58.450 ID:0cvF22d4.
米を買うために米を買ってる
19 : 2025/05/21(水) 21:42:59.754 ID:RJA9IWboA
おぼろげながら46キロ
21 : 2025/05/21(水) 21:43:15.083 ID:NwQGwAyDt
46キロだろ
23 : 2025/05/21(水) 21:43:20.076 ID:Pf1B.caWK
タッツならぶち切れやろ
24 : 2025/05/21(水) 21:43:37.420 ID:FxYP.XIKc
米袋有料化はよ
25 : 2025/05/21(水) 21:43:39.317 ID:maydCU1YV
どの政治家も失言待ちされてるけど、メディアで一番失言待ちされてるのはこの人w
27 : 2025/05/21(水) 21:43:58.908 ID:qmHWnGvJh
前の農水相は「パックご飯…?パック…ご飯とは?」って言うレベルやぞ
28 : 2025/05/21(水) 21:44:09.915 ID:LdWIgWy8I
お米を買ったということだけは覚えている小泉進次郎でした
30 : 2025/05/21(水) 21:44:31.391 ID:KTUGllkOr
銘柄いうとめんどくさいからやろ
パック飯に逃げるのはしゃーない
31 : 2025/05/21(水) 21:44:50.715 ID:peGIdFGl7
朧気ながら米を買ったということは覚えてる😤
32 : 2025/05/21(水) 21:44:57.970 ID:VRWAiOm.i
意味のない質問だよ
33 : 2025/05/21(水) 21:45:02.250 ID:UvLgWhyvZ
米山に聞いたほうがええやろ
名字にも米ついてるし
34 : 2025/05/21(水) 21:45:09.921 ID:RJMaucNq7
難しい質問やめーや
35 : 2025/05/21(水) 21:45:35.009 ID:maydCU1YV
大昔のアナログしかない時代に配給制度出来たけど、今の時代もやれば?
政府価格米が要らんやつは取りにこなくていいし
36 : 2025/05/21(水) 21:46:23.477 ID:QpTxZp.be
わかってたよみんなわかってたよ?お前が普通にスーパー来てたらSNSだもん?
知らんよねキロ分けされてるなんて?
37 : 2025/05/21(水) 21:46:40.523 ID:PqBLE/QF5
サトウのご飯やろ
38 : 2025/05/21(水) 21:46:47.018 ID:4PWHU5OBi
妻と買い物行ったら夫が米担当になるだろ
スーパーのお米コーナーはおっさんの領分や
39 : 2025/05/21(水) 21:47:02.972 ID:7dUD8x6su
ワイもわからんからセーフ
40 : 2025/05/21(水) 21:47:35.286 ID:aWqfsRV8Q
上級だから買ったことないのは仕方ないと思うんだけど
何でどういう形で流通しているのかを調べないのかが不思議でならない
41 : 2025/05/21(水) 21:47:36.098 ID:FdcKOj.N4
米買ってないで前のやつがクビになったんやからゲェジやないんならこの手の質問想定できるやろ
仮にセクシーゲェジがほんまもんのゲェジでも周りの人間誰1人それを想定できんとか類が友を呼んでゲェジしかおらんのんか?
59 : 2025/05/21(水) 21:51:49.574 ID:aBy8CAsgq
>>41
米の重さすら知らんとは誰も思わんやん
クリステルや純一郎なら進次郎がそのレベルなのも知ってそうやが
42 : 2025/05/21(水) 21:47:38.534 ID:aBy8CAsgq
そこは「妻に買ってもらってるので…」で乗り切ればいいのに
まあ重いものを女に買わせてたら印象は悪いが
45 : 2025/05/21(水) 21:48:47.674 ID:KTUGllkOr
>>42
それは失敗ルートや
50 : 2025/05/21(水) 21:50:07.115 ID:ULfujLjK9
>>42
そういうところには気が回るのが進次郎の能力やな
妻に買ってもらってるというよりははぐらかしたほうが得やと計算ちゃんとできるんや
43 : 2025/05/21(水) 21:47:41.547 ID:HK66ohe.U
これがアスペ?
44 : 2025/05/21(水) 21:47:55.330 ID:NYHCboSsx
答えるとボロが出そうなところを察知する嗅覚は凄い
46 : 2025/05/21(水) 21:48:55.488 ID:nfxffsVKZ
のどぐろでムッとしてる進次郎好き
47 : 2025/05/21(水) 21:49:03.637 ID:QpTxZp.be
泣けてくるけどその辺からお勉強して値下げしてくれるならそれでいいんよ相場調査からがんばろう
48 : 2025/05/21(水) 21:49:06.464 ID:DDiOVoEMr
ほっぺ膨らませてそう
49 : 2025/05/21(水) 21:49:26.006 ID:qmHWnGvJh
てかよく考えたら家にロクに帰らん政治家が奥さんが買ってる米を知ってるケースほとんどなくね?
家に帰ったとしても普通米は容器に移してるし袋がない
51 : 2025/05/21(水) 21:50:18.052 ID:khtmF5Jy9
何キロで売ってるか知らんわけないと思うが
まあ小泉家が何キロのを買ってるかは知らないんやろうけど
52 : 2025/05/21(水) 21:50:55.284 ID:ftPIBbiWE
記者も意地悪やな
新次郎本人が買ってるわけねえやん
53 : 2025/05/21(水) 21:51:05.208 ID:O/WiUz2.i
全て紙袋で販売しそう
54 : 2025/05/21(水) 21:51:07.604 ID:.bqkg10Wv
こんな就活で志望動機聞かれるくらい予想できる質問に対応できないとかやばいやろ
55 : 2025/05/21(水) 21:51:15.216 ID:HFAuP5ZdU
こいつこれ言うたら突っ込まれるてのは理解してるんやな
56 : 2025/05/21(水) 21:51:32.686 ID:SvChenw9Y
はやく田植えをする進次郎の姿を見せてくれ
それで勝てるぞ進次郎
57 : 2025/05/21(水) 21:51:40.592 ID:HuLGzbB69
田舎民は60キロ買いだよね
58 : 2025/05/21(水) 21:51:48.175 ID:KVnjMICym
売るほどあるって言わなければ大丈夫や
60 : 2025/05/21(水) 21:52:05.642 ID:DQxE9xFin
進さん・・・
61 : 2025/05/21(水) 21:52:15.758 ID:VMmMdJeIE
普段からこれだから揚げ足も取られないと言う無敵構成
62 : 2025/05/21(水) 21:52:44.867 ID:Lqz0Jpg4Q
でもこいつが米問題解決したら一気に総理まで見えてくるよな
68 : 2025/05/21(水) 21:53:36.347 ID:0QjjAqYCM
>>62
党内人気がね…
72 : 2025/05/21(水) 21:55:42.174 ID:aBy8CAsgq
>>68
議員人気はナンバーワンやぞ
79 : 2025/05/21(水) 21:58:48.264 ID:u7Nc9CXIB
>>62
なんで解決できると思う?
63 : 2025/05/21(水) 21:52:51.882 ID:ofBNZrXRU
進ちゃんここで結果出せば首相にかなり近づくから躍起になりそう
でも全農と農家のジジババ達の闇の前に屈しそう
64 : 2025/05/21(水) 21:53:16.647 ID:ULfujLjK9
実際買ってるけどかなりデカい単位で買ってるから正直に話すと上級とか言われて面倒だし嘘つくとボロがでるとかそんなところやろ
65 : 2025/05/21(水) 21:53:26.247 ID:khtmF5Jy9
言うて仕事でスーパー見に行ったりはしてるやろ
家のこと投げてる批判は受けるやろうけど知らないという批判は当たらないやろ
69 : 2025/05/21(水) 21:54:04.723 ID:aBy8CAsgq
多分パックご飯買ったことあるのは本当なんやろな
中途半端に嘘つくからこうなるねん
ボンボンなのはみんな知ってるから自分で買ったことなくても誰も怒らんよ
70 : 2025/05/21(水) 21:54:05.591 ID:.zSvpCBPO
こいつだって裏米売るほどもらってるやろw
73 : 2025/05/21(水) 21:55:58.684 ID:T8lfEZfda
60�sって言えば農家も大満足やろ
74 : 2025/05/21(水) 21:56:09.049 ID:xvKeNsZvB
実際買ってないのはまあええねん
買ってる体で答えるとしてなんでどんな質問来るか事前に考えておかないのか
82 : 2025/05/21(水) 21:59:22.711 ID:GglKzAGuP
>>74
パックご飯を買ったことがあると言っているではないか
75 : 2025/05/21(水) 21:56:55.564 ID:wxlIUZ1Wy
何キロのって質問はさすがに悪意あるやろ
77 : 2025/05/21(水) 21:57:50.117 ID:zjZz1ts2o
あーこれは米の規格しりませんわ
80 : 2025/05/21(水) 21:58:54.736 ID:LW4WSnXRi
しかし石破も凄いことやるな
国壊す気やん
81 : 2025/05/21(水) 21:59:02.623 ID:Wo.TWxzhf
その質問になんの意味があるんだわ
83 : 2025/05/21(水) 22:00:15.592 ID:oRZxSfKRO
これは組合長とササニシキ食べてますわ
84 : 2025/05/21(水) 22:00:20.083 ID:gn2u0XPDF
値段の話に繋げてフルボッコにしようとしたのに…

コメント

タイトルとURLをコピーしました