日本人「自民に投票し続けたら衰退しました、これからも自民に投票します」

記事サムネイル
1 : 25/05/21(水) 19:24:29 ID:PHi0
日本人ってバカ?
3 : 25/05/21(水) 19:25:14 ID:uuoC
だって他頼りにならんもん…
4 : 25/05/21(水) 19:26:02 ID:P8qm
誰が自民にいれてるんやろな
5 : 25/05/21(水) 19:26:51 ID:yeB4
バカなんやろ
6 : 25/05/21(水) 19:27:19 ID:Vzw1
>>1>>2>>3>>4>>5
ポピュリスト湧いてて草
「国家の収入を減らして支出を増やせ!」とか言ってんのかな
れいわとか好きそうw
9 : 25/05/21(水) 19:30:08 ID:yeB4
>>6
れいわは嫌い
共産に入れてる
181 : 25/05/21(水) 19:56:40 ID:Okfn
>>1>>2>>3>>4>>5>>
わらわらで草
7 : 25/05/21(水) 19:27:51 ID:sh6S
どこに入れてももう日本が復活する未来が見えない
8 : 25/05/21(水) 19:29:34 ID:ceHA
民主党に入れた人「国民民主は反省してるから大丈夫」
10 : 25/05/21(水) 19:30:39 ID:9s2p
民主党の時代あったからセーフ
189 : 25/05/21(水) 19:57:25 ID:Okfn
>>6>>7>>8>>9>>10
クソ野郎
11 : 25/05/21(水) 19:31:15 ID:yeB4
自民に勝たせ続けると好き勝手するから
反対の思想でまだまともなこと言ってる共産に入れるのが良いよ
12 : 25/05/21(水) 19:31:41 ID:uKeM
れいわと共産はない
18 : 25/05/21(水) 19:32:29 ID:ITLO
>>12
君はやっぱ国民民主とかか?
13 : 25/05/21(水) 19:31:43 ID:Nv11
参院選ぇは参政党に入れるわ
14 : 25/05/21(水) 19:31:54 ID:yeB4
>>13
一番ダメやん
15 : 25/05/21(水) 19:32:01 ID:ITLO
>>13
やばすぎ
17 : 25/05/21(水) 19:32:09 ID:uKeM
>>13
一番バカ
19 : 25/05/21(水) 19:33:04 ID:Nv11
>>14
>>15
>>17
神谷のおっさんはまともな事言うとるからな
その下の方はクズだらけやが
27 : 25/05/21(水) 19:34:40 ID:ITLO
>>19
できの悪いゴミ憲法は部下の責任ってこと?
32 : 25/05/21(水) 19:36:04 ID:Nv11
>>27
あーあれはツッコミどころ満載らしいけど今憲法の草案を一から作る、てなったらどこがやってもあんなもんやと思うわ
34 : 25/05/21(水) 19:36:44 ID:ITLO
>>32
発表が早すぎたんか?
ほなポピュリズムに呑まれすぎたんやな
16 : 25/05/21(水) 19:32:07 ID:nMjJ
戦後の急成長作った実績あるからあながち間違いとは言えない
20 : 25/05/21(水) 19:33:14 ID:yeB4
国民民主に入れるのはもう自公に入れるのとあまり変わらないような感じになっていきそうやん
21 : 25/05/21(水) 19:33:37 ID:ikx3
>>20自民の衛星政党だからな
23 : 25/05/21(水) 19:34:00 ID:Nv11
>>20
これまではタマキンシンバの2枚看板だったのがタマキンを操るシンバ、て構図になって来たよな
22 : 25/05/21(水) 19:33:47 ID:qeDZ
衰退の最大の原因がCO2の46%削減やな
これは経済活動を46%ストップするのと同じこと
29 : 25/05/21(水) 19:35:25 ID:ITLO
>>22
CO2削減しなきゃ経済どころじゃなくなる定期
37 : 25/05/21(水) 19:37:27 ID:qeDZ
>>29
中国やアメリカには削減義務ないんですが…
39 : 25/05/21(水) 19:38:03 ID:ITLO
>>37
「大国がしてないから、する必要ない」
うんもっとマシなこと言えるかな
53 : 25/05/21(水) 19:40:31 ID:qeDZ
>>39
企業は毎年使用したCO2を役所に報告するんやで
ウチの会社は注文あるし生産もできるけどCO2の排出量が限度やから断った
そんなのが日本中にある
66 : 25/05/21(水) 19:41:58 ID:ikx3
>>53バカじゃねえのこれを真面目にやってる国ってどこにもねえよ
80 : 25/05/21(水) 19:43:56 ID:qeDZ
>>66
従業員一人あたりのCO2排出量も決められてて
一人増やすとその分のCO2も増やして報告せんとアカン
雇用も制限される
85 : 25/05/21(水) 19:44:37 ID:ikx3
>>80バカじゃねえの息するな言われてるのと一緒やで
101 : 25/05/21(水) 19:45:58 ID:qeDZ
>>85
だからつまりそんなことしてたから日本は衰退したんよ
国民はほとんど忘れてるけど企業はいまだにCO2削減の取り組みさせられてる
48 : 25/05/21(水) 19:40:06 ID:Nv11
>>37
どっちも自国の都合を押し通して削減義務を他国に押し付けたんやなかったか?
24 : 25/05/21(水) 19:34:15 ID:ikx3
おまえらどこでもええ自公以外ならどこでもええ
とにかく自公を潰すこれだけや
25 : 25/05/21(水) 19:34:16 ID:DXiY
違うな
間違っているぞ!

自民党に投票したからではない

投票しないバカが有権者の半分近くいたという事だ

26 : 25/05/21(水) 19:34:33 ID:Nv11
>>25
足し
28 : 25/05/21(水) 19:35:13 ID:Y6MB
国民も安部は辞めろデモに参加してたやつらやろ
財務省デモは辞めろとか言うくせに意味わからん
30 : 25/05/21(水) 19:35:31 ID:uKeM
ワイは地方都市の人やから
国民民主・・うーーーーん国民民主か・・
今は自民党やね
33 : 25/05/21(水) 19:36:18 ID:ikx3
>>30ワインとこも自民だけどこいつ地元に何も貢献してねえわ
31 : 25/05/21(水) 19:35:46 ID:R1wt
民主はせっかく政権取れたのにその後選ばれないってのはそういうことやん
35 : 25/05/21(水) 19:36:55 ID:ikx3
自公に任せたら国滅びました
36 : 25/05/21(水) 19:37:03 ID:4oVo
イッチくやしそう
38 : 25/05/21(水) 19:38:01 ID:ikx3
江藤とかみてたら自民党という組織がいかに腐ってるかわかるやろ?
40 : 25/05/21(水) 19:38:10 ID:MhcS
文ソンミョンの手下が多くて困る。
アダム・エバ国家にする政党はどれだけあるんだ?
41 : 25/05/21(水) 19:38:37 ID:uKeM
隣の国みたく政治家の悪口言っても犯罪にならん処刑にもならない
こんな自由で楽ちんな国だもん誰が政治家になっても堕落した国民の責任だよ
43 : 25/05/21(水) 19:39:19 ID:ITLO
>>41
なお国民諸君は国民の責任を否定するらしいで
44 : 25/05/21(水) 19:39:23 ID:nnEM
トランプに支配して貰えばええやん
45 : 25/05/21(水) 19:39:24 ID:ceHA
ポピュリズムに染まるかどうかの選挙だから何がなんでも自民を勝たせたい
せめて共産やな
47 : 25/05/21(水) 19:40:02 ID:ikx3
>>45自公潰すで国民の手に政治を取り戻すんや
56 : 25/05/21(水) 19:40:51 ID:ceHA
>>47
その国民が選び続けてるんですが
46 : 25/05/21(水) 19:39:36 ID:dCFu
公明党はお金くれるからすき
49 : 25/05/21(水) 19:40:21 ID:sczs
少なくとも悪いのは3つ該当する

・自民党
・自民党に投票した大多数の国民
・選挙にて投票しなかった国民

55 : 25/05/21(水) 19:40:48 ID:07u6
>>49
野党がまともならとっくに政権交代してる定期
74 : 25/05/21(水) 19:43:01 ID:sczs
>>55
ありきたりな他責理由でもあり、他の政党までは聞いてない
安易に消去法で選んだ国民にも非はある。一番の責任は自民やけど。
79 : 25/05/21(水) 19:43:50 ID:07u6
>>74
あんたはどこ支持してるんや
84 : 25/05/21(水) 19:44:32 ID:sczs
>>79
大阪住みやから維新やね
少なくとも成人してから一度も自民には投票はしてないわ
50 : 25/05/21(水) 19:40:26 ID:ITLO
なんでや共産が名前上がるん草
68 : 25/05/21(水) 19:42:25 ID:ceHA
>>50
共産党は基本正論でやってるからな
筋は通ってるからそこは評価してる
73 : 25/05/21(水) 19:43:00 ID:07u6
>>68
ほな著作権アウトな着ぐるみ使ったのはどんな正論なんや
76 : 25/05/21(水) 19:43:25 ID:ceHA
>>73
知らん
75 : 25/05/21(水) 19:43:02 ID:uKeM
>>68
政権取る気ないから言えるんだよ
52 : 25/05/21(水) 19:40:31 ID:dCFu
消費税やめろ!とかのポスターみるとため息でる
59 : 25/05/21(水) 19:41:10 ID:nqx2
>>52
ポピュリズムの典型中の典型よな
54 : 25/05/21(水) 19:40:39 ID:DXiY
投票に行かない奴はどれだけ身勝手で無責任な行動を取っているかいい加減気づけ
61 : 25/05/21(水) 19:41:25 ID:nnEM
>>54
ワイはちゃんと毎回Adolf Hitlerって選挙権得てから皆勤で投票してるぞ
58 : 25/05/21(水) 19:41:08 ID:ITLO
やっぱおんj党やね
63 : 25/05/21(水) 19:41:29 ID:jcqw
共産党に1年だけ任せてみたら面白そう
64 : 25/05/21(水) 19:41:37 ID:khuM
>>1
衰退しているから変えなきゃ

アホかな
変えるともっと衰退が加速するっていうことに気が付かないんやな

65 : 25/05/21(水) 19:41:47 ID:uKeM
野党はね、適当に仕事してるふりして、適当にマスゴミと一緒に悪口言って
夏休み冬休みフルで遊んで年収2500万の生活がいいんだよ
77 : 25/05/21(水) 19:43:30 ID:Nv11
>>65
審議拒否して12月の通常国会入って即お休み、そのまま年末年始突入
とかやってた党がおったなぁ
67 : 25/05/21(水) 19:42:13 ID:DXiY
自民党が悪いとか自民党に投票してる奴が悪いという間違った考え方をまず捨てろ
70 : 25/05/21(水) 19:42:38 ID:Xkcj
野党に政権取る気があるならもっと取れてるだろ、民主党がとった時に取ったらダメだって気づいたから今の野党でぬくぬくしてる
71 : 25/05/21(水) 19:42:51 ID:DXiY
敵を見誤るな
81 : 25/05/21(水) 19:44:00 ID:ITLO
おんj党人気草
82 : 25/05/21(水) 19:44:11 ID:2PZQ
ぶっちゃけ日本の左翼が社会不適合すぎるから敬遠してるやつが多いのが悪い
社会適合者のみを集めたサラリーマン党を作れば支持集まるやろ
83 : 25/05/21(水) 19:44:18 ID:nqx2
まぁ減税は良いよ、ワイも賛成やし
ただしっかり財源示せカスってだけや
87 : 25/05/21(水) 19:44:55 ID:jcqw
共産党が政権とったら軍事費めっちゃ削りそう
98 : 25/05/21(水) 19:45:42 ID:nqx2
>>87
逆に軍事費増やしまくって警察国家化するルートもあるぞ
103 : 25/05/21(水) 19:46:10 ID:ITLO
>>98
それ中国共産党に政権とってもらってるやん
ワイ等が求めるのは日本共産党や
106 : 25/05/21(水) 19:46:40 ID:07u6
>>103
ワイ等で草
勝手に巻き込まんでくれ
111 : 25/05/21(水) 19:47:05 ID:ITLO
>>106
試してみようじゃないか、日本のためだ
114 : 25/05/21(水) 19:47:25 ID:07u6
>>111
いやンゴ
120 : 25/05/21(水) 19:47:51 ID:ikx3
>>98軍事費言うても国内の国防産業に金おちるようにしないとあかんで今のように官僚と商社と米英ユダヤがタッグ組んで日本の国富ちゅるちゅるしてるのはダメや内需拡大のための国防費増額自衛隊の国軍化は絶対にやるべきことや
124 : 25/05/21(水) 19:48:34 ID:nqx2
>>120
陰謀論は他所でやってね
131 : 25/05/21(水) 19:49:10 ID:ikx3
>>124おまえ相当バカなの?何も知らないのはおまえだよ勉強してこい間抜け
139 : 25/05/21(水) 19:50:33 ID:ikx3
>>124日本の防衛装備品の外需は何%の割合かわかるか?
88 : 25/05/21(水) 19:45:00 ID:p0a5
>>1
仕事は?
91 : 25/05/21(水) 19:45:07 ID:ITLO
>>88
やめなさい
102 : 25/05/21(水) 19:45:58 ID:p0a5
>>91
でも、彼は一日中いるから…
89 : 25/05/21(水) 19:45:04 ID:uKeM
減税したらどっかで補わないといけない
これを説明しない野党に政権は無理
93 : 25/05/21(水) 19:45:17 ID:ikx3
>>89国債でええやろ間抜け
100 : 25/05/21(水) 19:45:50 ID:uKeM
>>93
年間いくら発行するの?
何年かけて返すの?
92 : 25/05/21(水) 19:45:14 ID:dCFu
財源を示して使用先を明確にすれば減税はやって欲しい
ただただ消費税0っ(笑)とか言ってる政党は
94 : 25/05/21(水) 19:45:18 ID:2PZQ
ぶっちゃけワイ的には増税してでも水道とか道路とかインフラをちゃんとしてほしいわ
言っちゃ悪いけど貧乏人に金ばら撒くより有用や
104 : 25/05/21(水) 19:46:16 ID:sczs
>>94
一度増税すれば減税しにくくなるから安易な増税は反対
やけど、インフラを整えようというのは賛同
122 : 25/05/21(水) 19:48:23 ID:2PZQ
>>104
言うてドイツとかフランスとかは日本よりずっと税負担重いからな
アメリカとかイギリスは軽いけど代わりにゴミ処理すらまともにできないほどインフラ劣悪になるからそっちは嫌やわ
155 : 25/05/21(水) 19:52:50 ID:sczs
>>122
他の国云々はどうでもええとして日本をまず注視したいね。政治資金の使途不明金を明らかにして無駄を省いて必要な項目に税金を使ってほしい。
それが出来てなお金が足りないなら増税もやむなしだけど、上記のことがまだ出来てないから増税はやめてほしい

地盤の陥没やら水道管破裂などインフラが劣化してる現状に政治家は注目してほしい

95 : 25/05/21(水) 19:45:22 ID:pxo2
おまえらが負けチーなのは自民党のせいやで?
109 : 25/05/21(水) 19:46:52 ID:DXiY
>>95
違うな
96 : 25/05/21(水) 19:45:27 ID:bXAa
いっぺん山本太郎総理にしてみたいな
何もせん奴総理にしてジリジリ衰退していくより必ずどっちかに振り切る大博打やった方がええと思うわ
105 : 25/05/21(水) 19:46:20 ID:H8YA
>>96
なるまでは狂犬でもなってからは結局何もしない

そんな奴今までごまんと居たで
山本太郎だってどうせそうなる

108 : 25/05/21(水) 19:46:49 ID:Nv11
>>96
その代わりまともに外交出来なくて他国から総スカンされるオート鎖国状態な日本が出来上がる
112 : 25/05/21(水) 19:47:13 ID:2PZQ
>>96
山本太郎が一部の熱狂的な支持者以外は無視されてるのは日本の教育水準の高さを証明しているようで嬉しいんやが
1割のクソアホが支持してるだけで9割のまともなやつは無視してるってことやし
140 : 25/05/21(水) 19:50:35 ID:bXAa
>>112
そういう最下層(弱者)にうわべだけ寄り添って支持率稼いでるからなぁ
97 : 25/05/21(水) 19:45:36 ID:ikx3
消費税は廃止な
99 : 25/05/21(水) 19:45:48 ID:pxo2
クルマも買えないもんな?
オレは運が良かったわ
110 : 25/05/21(水) 19:46:58 ID:XPRD
もう終わりだよこの国
113 : 25/05/21(水) 19:47:15 ID:DXiY
負けたのはそいつのせいであり自民党のせいではない
115 : 25/05/21(水) 19:47:26 ID:ITLO
日本のために共産党が言える時代
116 : 25/05/21(水) 19:47:26 ID:uKeM
消費税廃止します
法人税上げます
トヨタ「本社中国にします」
なんで世界中の国が法人税下げるのか知らないのか・・・
126 : 25/05/21(水) 19:48:47 ID:Nv11
>>116
他はあり得るがトヨタはないわ
あそこはゆりかごから墓場をマジでやってる総合商社やぞ
128 : 25/05/21(水) 19:48:55 ID:2PZQ
>>116
ヨーロッパの福祉国家も消費税は高いけど法人税や所得税は安いからな
それが世界の流れや
117 : 25/05/21(水) 19:47:34 ID:pxo2
彼女もできずにアニメみてんでしょ?
かわいそー
118 : 25/05/21(水) 19:47:42 ID:H8YA
「過去の偉人(日本限定)から1人選んできて総理にできます」

誰選ぶんや?

121 : 25/05/21(水) 19:48:19 ID:DXiY
なんでお前らって投票に行かない奴には文句言わないの?
130 : 25/05/21(水) 19:49:02 ID:07u6
>>121
まーた存在しないお前らが何か言われてるわ
123 : 25/05/21(水) 19:48:27 ID:ikx3
おまえらが日本に誇り持てるようにしたい
127 : 25/05/21(水) 19:48:48 ID:0cWu
どうせ次の選挙も自民が勝つんやろなぁ
132 : 25/05/21(水) 19:49:14 ID:DXiY
>>127
党単位なら自民党やろな
129 : 25/05/21(水) 19:49:02 ID:uKeM
共産党「中国と共同で国防防衛対策しまーす」
135 : 25/05/21(水) 19:49:49 ID:ceHA
>>129
マジレスすると中共と共産党は仲悪いからそれは無いで
142 : 25/05/21(水) 19:50:54 ID:uKeM
>>135
仲悪いのに毎年のように中国に表敬訪問するんだね
174 : 25/05/21(水) 19:55:18 ID:ceHA
>>142
訪問の内容見てる?
武力による変更はやめろ平和に行こうって内容だから無いぞ
そもそも訪問と仲悪いが成り立たないのが疑問
137 : 25/05/21(水) 19:50:22 ID:aBiM
>>129
ちょっとは新聞よめ
133 : 25/05/21(水) 19:49:24 ID:pxo2
雇われ
賃貸

これで自民支持してるゲェジ、おりゅ?www
136 : 25/05/21(水) 19:50:09 ID:ChX1
参院選の投票先
[ank:30m:自民党,自民党以外,投票行かない]
138 : 25/05/21(水) 19:50:32 ID:2PZQ
後は移民反対派も謎やな
経営者も官僚も学者も賢いやつはみんな移民入れないと持たないって言ってる
やから実際自民党は移民入れまくってるし
入れたくないやつは上野千鶴子が皮肉で言ってたようにみんなで貧乏になればいい論者なんか?
144 : 25/05/21(水) 19:51:13 ID:pxo2
>>138
オレも移民はやむなしだとおもう
だってチーさん結婚せんし
153 : 25/05/21(水) 19:52:38 ID:Nv11
>>138
今のままのやり方なら反対やな
ホイホイ入れてぬるま湯どっぷり接待状態な移民なんか百害あって二、三利しかないわ
141 : 25/05/21(水) 19:50:37 ID:UGEq
若者「変えなきゃ…」
70代以上「今年も自民じゃな」

変わるわけないんだよなぁ…

143 : 25/05/21(水) 19:50:57 ID:07u6
>>141
変えなきゃとは思ってても入れる政党はない模様
146 : 25/05/21(水) 19:51:38 ID:2PZQ
>>141
若者「自民支持者です」
氷河期「変えなきゃ…」
老人「自民支持者です」
こうやぞ
149 : 25/05/21(水) 19:51:53 ID:R1wt
>>146
民意なら仕方ないね
152 : 25/05/21(水) 19:52:23 ID:aBiM
>>146
使えない世代が自分の無能を社会のせいにしてるんやなぁ
160 : 25/05/21(水) 19:53:03 ID:UGEq
>>143
>>146
若者は自民もそうやけど結構国民や立憲にも別れてておもろいぞ
それ以上に老人が自民30%でどうしようもないけど
168 : 25/05/21(水) 19:54:14 ID:ikx3
>>160もうそういう言い訳はよそうや身体動く若いおまえらが自分の為の将来の為に国政に代表を送り込むんや
177 : 25/05/21(水) 19:56:21 ID:UGEq
>>168
もちろんワイは投票してるで
投票してるから文句が言えるんやとも思ってる
145 : 25/05/21(水) 19:51:30 ID:ikx3
陰謀論とかマジで笑えるバカのひとつ覚えやな
今どき陰謀論とかほざいてる奴はほんま勉強が足りんわ
147 : 25/05/21(水) 19:51:38 ID:bXAa
いい加減インターネット投票実用化しろよ
151 : 25/05/21(水) 19:52:22 ID:uKeM
>>147
セキュリティと本人なりすまし問題解決できれば世界中でやってる定期
148 : 25/05/21(水) 19:51:49 ID:aBiM
子供おらん奴は参政権剥奪して所得税90パーでええと思う
150 : 25/05/21(水) 19:52:20 ID:ikx3
自公政権を潰す
それだけの選挙や
156 : 25/05/21(水) 19:52:51 ID:07u6
>>150
ほらどこが政権とるのか言えない
野党は無理ってことあんたが証明してるやん
154 : 25/05/21(水) 19:52:42 ID:bXAa
なんでヒカキンって出馬しないんやろ?
政治家くらい簡単になれるやろ
158 : 25/05/21(水) 19:52:57 ID:aBiM
>>154
儲からないから
159 : 25/05/21(水) 19:53:03 ID:ikx3
>>154政治家になるメリットないからやろ
161 : 25/05/21(水) 19:53:22 ID:uKeM
>>154
メリットないからやろ
損得勘定とか凄く上手そう
164 : 25/05/21(水) 19:53:38 ID:sw8H
>>154
新作スイーツ食ってる方が儲かるからやろ
157 : 25/05/21(水) 19:52:52 ID:DXiY
自分の一票で世界が変わると思ってるバカに効く薬は無いものか
162 : 25/05/21(水) 19:53:24 ID:ax4Z
>>157
これ
世の中を変えるなら暴力革命しかないのに
163 : 25/05/21(水) 19:53:32 ID:GU5k
正直どこの党が政権握っても衰退する
末期ガン患者にどんだけいい薬やっても最後はガリガリになって死ぬのと同じ
175 : 25/05/21(水) 19:55:43 ID:ikx3
>>163それでええ今の政治家たちに退場してもらえばええんよ無能な人材なら替えればええんや
178 : 25/05/21(水) 19:56:36 ID:qeDZ
>>175
今の政治家は優秀
そもそも目的が売国やから
目的遂行のために頑張ってる
187 : 25/05/21(水) 19:57:16 ID:ikx3
>>178確かに有脳やな
165 : 25/05/21(水) 19:53:59 ID:uKeM
山上とかいうバカを生み出すからヤメロ
166 : 25/05/21(水) 19:54:06 ID:DXiY
ワイからすれば投票に行かない奴は死罪に値する
167 : 25/05/21(水) 19:54:07 ID:POqo
もう日本自体手遅れ感あるよな
169 : 25/05/21(水) 19:54:22 ID:pxo2
オレはクルマもハーレーも家も手に入った
でも運がよかっただけだと思ってるね
170 : 25/05/21(水) 19:54:27 ID:qeDZ
夫婦別姓になれば中国からの移民が増える
これで日本は再生できる
夫婦別姓をはやく
184 : 25/05/21(水) 19:56:52 ID:ceHA
>>170
これどういう理論なん?何回も聞いてもようわからんこと言ってなあなあにされる
215 : 25/05/21(水) 20:00:32 ID:qeDZ
>>184
中国の制度のまま日本に移民できる
あと中国は血縁なくても同姓同士の婚姻が禁忌だから今の夫婦同姓だと帰化してくれん
171 : 25/05/21(水) 19:54:36 ID:nqx2
結局小泉みたいなアホが大臣やってる時点で日本の政治はヤバいって分かるよ
172 : 25/05/21(水) 19:55:08 ID:qeDZ
>>171
そこまで気がつかんかったおまえがヤバい
173 : 25/05/21(水) 19:55:12 ID:sw8H
山上は
[ank:1d:ようやった,クズやけど同情はできる,クズやし同情できない]
176 : 25/05/21(水) 19:55:49 ID:eZJB
日本人「売国政党だらけで消去法で自民党しかないです」←バカなん?
179 : 25/05/21(水) 19:56:37 ID:uKeM
>>176
文句あるならもっと国益出してみろ
180 : 25/05/21(水) 19:56:38 ID:07u6
>>176
この手の人ってなんで自分がどこ支持してるのか言わないんや?
普通だからこの政党に任せてみようって続くもんやと思うんやが
183 : 25/05/21(水) 19:56:44 ID:ikx3
>>176ウ●コ味のウ●コとカレー味のウ●コとウ●コ味のカレーみたいなもんやな
185 : 25/05/21(水) 19:56:55 ID:2PZQ
>>176
売国っていうか社会不適合者をターゲットにした野党が無駄に多すぎる
アメリカの民主党みたいに底辺切り捨ててエリートに切り替えるような転換が必要や
188 : 25/05/21(水) 19:57:22 ID:sczs
>>176
実際に不法移民が悪さしまくって治安悪化させてるからなぁ自民は。他と違ってその実績と証拠はあるから言い逃れは出来ないかもね
182 : 25/05/21(水) 19:56:41 ID:pxo2
貧乏人はな?考える能力を奪われてんだよ自民党にな
192 : 25/05/21(水) 19:57:39 ID:DXiY
>>182
でも自覚ないんや
そして頭の悪いくせにマスコミに乗せられて政治を叩いてるんや
190 : 25/05/21(水) 19:57:27 ID:H8YA
安倍って実際統一に名前は貸してたんやしどれだけ小さな関与だろうと片棒は担いでるよな

名前貸す見返りに当然金はもらってるやろうし恨まれる筋合いはあるんちゃうか

195 : 25/05/21(水) 19:58:04 ID:ikx3
>>190統一そのものやで奴の一家が創業者や
191 : 25/05/21(水) 19:57:30 ID:GU5k
手っ取り早く国力回復させるなら移民ぶち込むしかないよ
194 : 25/05/21(水) 19:57:57 ID:2PZQ
>>191
回復っていうか維持やな
どこも移民入れまくって経済維持してるだけやし
197 : 25/05/21(水) 19:58:22 ID:GU5k
>>194
せや
移民無しで耐えとる先進国なんか今のところ存在せん
196 : 25/05/21(水) 19:58:21 ID:07u6
自民はダメって言うのは分かるが代案ないといつまでも自民やぞ
200 : 25/05/21(水) 19:58:54 ID:ikx3
>>196自公以外ならどこでもええ自公政権潰せればそれでええ
201 : 25/05/21(水) 19:59:15 ID:07u6
>>200
いやどこでもよくないから言ってるんやが
209 : 25/05/21(水) 19:59:59 ID:ikx3
>>201政治に混乱は付き物やその混沌から何が出てくるのかはお楽しみや
205 : 25/05/21(水) 19:59:49 ID:2PZQ
>>200
それは失うものがないニキにとってはそうやろうけど
今の日本の大半は失うものがあるやつやから代わりのちゃんとした政党が受け皿としてないと永久に自公政権のままや
208 : 25/05/21(水) 19:59:53 ID:nqx2
>>200
流石に脳死が過ぎる、1ビット思考やん
198 : 25/05/21(水) 19:58:26 ID:uKeM
自民というより
埼玉県知事と岩手県知事が悪目立ちしすぎてるだけのような・・・
199 : 25/05/21(水) 19:58:28 ID:nqx2
各国の共産党は、便宜上〇〇共産党って分かれてるけど根本的には同組織って原理があるから…
202 : 25/05/21(水) 19:59:19 ID:ikx3
ワイは自公政権は絶対に赦したらあかんと思ってる
207 : 25/05/21(水) 19:59:50 ID:jcqw
>>202
公切ればいいのにな
203 : 25/05/21(水) 19:59:21 ID:dCFu
移民は外国の女だけ受け入れろよ
男受け入れても治安悪くなるだけだわ
204 : 25/05/21(水) 19:59:42 ID:GU5k
>>203
労働力にならん女が来てもしゃーない
212 : 25/05/21(水) 20:00:22 ID:2PZQ
>>203
女の方が寿命長いから後で社会保障費膨れ上がるで
206 : 25/05/21(水) 19:59:50 ID:ceHA
自民が移民賛成の先鋒みたいに扱われてるの納得いかん
子宮とかタニシの論外はカウントしないとしてだいぶ慎重派やろ
210 : 25/05/21(水) 20:00:05 ID:sczs
国民か維新ならええと思ってる
自公立はほんと消えて欲しい
211 : 25/05/21(水) 20:00:19 ID:uKeM
自公以外ならどこでもええ自公政権潰せればそれでええ

な?後先何も考えてないだろ?
日本がどうこうじゃなく自公が嫌いなだけ

217 : 25/05/21(水) 20:00:44 ID:ikx3
>>211先を考えるから自公政権を潰すんや
218 : 25/05/21(水) 20:00:45 ID:ceHA
>>211
自分が上手くいかないのを自民のせいにしたくて仕方ないんやな
213 : 25/05/21(水) 20:00:29 ID:GU5k
公明党とかいう合法真理党
214 : 25/05/21(水) 20:00:30 ID:ka8W
そもそも自民がずっと政権採ってた訳じゃないから他に選択肢無いてなったんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました