野口健氏「石破さんは尖閣の自衛隊配置を提案していたがこのタイミングをじっと狙っていたとは流石」

サムネイル
1 : 2025/05/06(火) 08:40:16.26 ID:171+avMI0

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5448fffa3b76cf783fd69fa3dcba7b6d3519d7e

アルピニスト野口健氏(51)が5日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。中国が領空侵犯などを繰り返している沖縄の尖閣諸島について、持論を記した。

 尖閣諸島をめぐっては、今月3日にも中国海警局のヘリコプター1機が尖閣諸島周辺の日本の領空内を一時飛行した。その直後のタイミングでの投稿で、野口氏は、石破茂首相がかつて、東京都の石原慎太郎知事と対談した動画を引用。動画では、首相就任以前の石破氏が日本による尖閣の実効支配を示す方策として陸上自衛隊の配置を提案しており、石原氏から「あなたが総理になったら言う?」と聞かれると「それは言うでしょうね」と答えている。

 野口氏はこの動画の内容を前提に「今がその時ではないでしょうか。推測するにそのタイミングをじっと狙っていたのでしょうか。先を越される前に先手でアクションを起こして頂きたい」と石破首相に要望。「むしろ実効支配されてしまったらこの国は何も出来やしないでしょう。そして、何よりもご自身のご発言でありますから、ぶれる事なく誰が何を言おうが『総理がやる!』で。結構なことじゃないですか。北方領土も竹島も実効支配している側は軍隊をおいている。尖閣諸島に自衛隊の基地がない方がむしろ不自然なのではないか」と私見をつづった。

 さらに「国にそれが出来ないのならばせめて尖閣を東京都に買わせるべきであった」と、2012年に尖閣諸島を国有化したことにも言及。都も尖閣諸島の購入準備をしていたが、国の購入価格が上回り国有化となったことについて「石原都知事は裏切られたととても落胆されたでしょうし、それよりも何も出来ない国が買ってしまった事に怒りを抑えることが出来ないご様子。あの機会を逃したまま今日までズルズルと何ら対策を打たずにきたのでしょう。東京都に集まった尖閣基金も宙に浮いたまま」とした。

 その上であらためて「石破さんの発言の通り。これは高度な政治決断。総理の覚悟が問われている。かつてのご自身のあの堂々たる勇ましい発言をぜひ実現させて頂きたい」と首相に求めた。

 その後の投稿でも「やはり悔しいな。あの時にやはり東京都が尖閣諸島を買うべきだった」と無念さをあらわに。「仮に中国が抗議してきても『あれは東京都が勝手にやった事で国は関係ない』と言い訳できたわけで。策を持たないままの国が横から入ってきて尖閣諸島を買ってしまった。結果、中国との関係がどうなったのか説明するまでもない」とつづった。

2 : 2025/05/06(火) 08:40:41.44 ID:171+avMI0
また東京都には尖閣購入後に、センカクモグラや尖閣ツツジ、尖閣サワガニなど固有種の生態調査を進めるプランがあったと紹介。「石原慎太郎都知事(当時)の尖閣購入計画。石原都知事から『都が尖閣を買ったら君に真っ先に上陸して欲しい』にやっとその時がきたと身体中が熱くなったのを今でも昨日の出来事のように覚えています。石原都知事には『生物学者が研究できる研究所を尖閣諸島に建てて欲しい』と。プレハブでいいのです。また、日本の学者に限らず世界各国から生物学者を受け入れたっていい。東洋のガラパゴスは小笠原諸島であり、また尖閣諸島。東京都レンジャーの名誉隊長として石原都知事の命をを受けた」と、当時の石原知事から使命を受けていたことも振り返った。

 野口氏は「尖閣上陸には様々なリスクが想定されましたが、それでもやりたかった。あの時に国が邪魔さえしなければ今ごろ、尖閣諸島の状況は大きく異なっていただろう。石原慎太郎さんのあの時のあの無念に私も1人涙した。やはり、悔しいな」と繰り返し「民主党政権時の出来事とはいえ、そんな事は言い訳にはならない。国が尖閣諸島を買った以上はきちんと落とし前をつけて頂きたいと心の奥底から願うものです」と締めくくった。

3 : 2025/05/06(火) 08:41:25.34 ID:Ea53bOVm0
なんかやったの?
4 : 2025/05/06(火) 08:42:38.40 ID:Dv2CttTF0
観光アル
5 : 2025/05/06(火) 08:43:50.69 ID:YULnRkax0
じゃあ早くしろよ
6 : 2025/05/06(火) 08:44:05.63 ID:arXXk3mp0
父親が在日で二重国籍疑惑のある森山が、支那で頭を垂れて両手で握手という、属国しぐさをしてたし口だけゲルじゃ不可能だろ
7 : 2025/05/06(火) 08:45:46.53 ID:2izghIge0
官房機密費貰ってるのか
こいつw
ずっと自民党大好きポルノしてね
29 : 2025/05/06(火) 09:07:38.60 ID:Tueazfbi0
>>7
侵略しようとしてるクソゴミ中国に文句言ったら自民支持とかwww
8 : 2025/05/06(火) 08:48:09.28 ID:+dT1NR7u0
流石石破さんだよな
国防は安心だわ
9 : 2025/05/06(火) 08:48:11.32 ID:S+Yw9rEX0
何もせん石破への皮肉やん
22 : 2025/05/06(火) 09:01:52.47 ID:Stcexx0j0
>>9
これなw
10 : 2025/05/06(火) 08:49:53.41 ID:mYPvq57V0
生産性ゼロの趣味人間が国政に口出しうざい
14 : 2025/05/06(火) 08:57:38.58 ID:2i8M3lAP0
>>10
ん?民主主義を否定するの?
こんな考えが投票率を著しく下げ今の悲惨な状況を作り出してるんだよなぁ
19 : 2025/05/06(火) 09:00:09.69 ID:nwjAJ87X0
>>14
天皇や皇族という身分が存在してそれを受け入れている日本人は民主主義を否定しているよね
23 : 2025/05/06(火) 09:02:29.26 ID:b1E2KJtc0
>>19
ん?憲法を改正して天皇や皇族を無くすことが出来るよ?
26 : 2025/05/06(火) 09:04:40.43 ID:2i8M3lAP0
>>19
天皇や皇族の存在が民主主義を否定するってどういう事??
27 : 2025/05/06(火) 09:05:48.58 ID:HD3M4yt80
>>19
ん?
国政に天皇や皇族が決定権持ってるの?
イギリスも民主主義じゃないってこと?
28 : 2025/05/06(火) 09:06:57.10 ID:ko5WxliW0
>>19
え?
馬鹿なの?
31 : 2025/05/06(火) 09:08:14.38 ID:MoAuJkfI0
>>19
国政選挙で選ばれた国会議員が、官僚に依存しきって官僚の用意した紙を読むだけの答弁してる事の方が民主主義の否定だけどね
12 : 2025/05/06(火) 08:54:01.14 ID:Z7QUGcLH0
石原が貯めた募金使わないとな
13 : 2025/05/06(火) 08:55:42.04 ID:ZLEe3ns80
コイツの本職何なんだ、エセアルピニスト野口健
15 : 2025/05/06(火) 08:57:42.02 ID:nz9cj0aQ0
レールガンを配備するべき
16 : 2025/05/06(火) 08:57:50.40 ID:nwjAJ87X0
能書き垂れ流すだけで結局何もやらないよ
17 : 2025/05/06(火) 08:59:32.01 ID:MoAuJkfI0
自民党って、嘘つきだらけで子供の教育に最低な組織だよね
18 : 2025/05/06(火) 08:59:58.59 ID:HD3M4yt80
嫌味と皮肉たっぷりだなw
口だけ番長って分かってるくせにw
21 : 2025/05/06(火) 09:01:26.96 ID:7OL/cpAG0
ゲル分かってんだろうな?って圧掛けてるんだろw
まあ言うだけ詐欺掌クルクルなのは選挙後すぐバレたが
24 : 2025/05/06(火) 09:03:00.29 ID:+dT1NR7u0
トランプとの交渉もきっちり進めてるし
やることはやる男だよな
32 : 2025/05/06(火) 09:09:24.82 ID:MGpHAAs70
軍事素人の高市だったら安全保障は終わってたな
石破さんでよかった

高市は「毅然とした態度」で遺憾砲を打つだけwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました