【ジャップ悲報】日本人、東京に興味を無くしていた…若者の東京進学率が過去最低。東京で増えてる人口は大半が外国籍だった

サムネイル
1 : 2025/02/10(月) 22:06:06.24 ID:u4e5qAEz0

死にたいくらい憧れた「東京」も今は薄れた?…地方から首都圏大学への進学、23年度は32%どまり

かつては地方から東京に行き、立身出世や自己実現を図るというのがロールモデルの一つとなっていたが、近年は首都圏の大学に通う地方出身者の割合が減っている。上京への憧れは薄れつつあるのか。

https://greta.5ch.net/poverty/
s://i.imgur.com/XQvkogG.jpeg
s://i.imgur.com/Qtg6SMs.jpeg

2 : 2025/02/10(月) 22:06:16.20 ID:u4e5qAEz0
近年はその上京志向に陰りがみられる。文部科学省の統計によると、首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県)にある大学の新入生のうち、首都圏以外の高校出身者は1973年度に50.3%を占めたが、2023年度は32.6%まで減った。
26 : 2025/02/10(月) 22:06:21.08 ID:u4e5qAEz0
まじか
36 : 2025/02/10(月) 22:06:26.23 ID:u4e5qAEz0
そんな…
40 : 2025/02/10(月) 22:06:35.67 ID:u4e5qAEz0
住みづらいことがバレたからな
41 : 2025/02/10(月) 22:07:00.42 ID:VzcdQK970
東京は人間の住むところじゃない…
42 : 2025/02/10(月) 22:07:01.66 ID:ahAkEPMO0
賃金高くても自由に使える金が地方以下なのがバレた
43 : 2025/02/10(月) 22:07:04.12 ID:+Bg8dyAV0
金がないから来れないんだろ
マジで
44 : 2025/02/10(月) 22:07:13.31 ID:ahAkEPMO0
わろた
45 : 2025/02/10(月) 22:07:18.50 ID:ahAkEPMO0
なるほどなあ
47 : 2025/02/10(月) 22:07:33.00 ID:8DXo7MXD0
治安も悪いからな
50 : 2025/02/10(月) 22:07:50.88 ID:JbANV8Hz0
早慶も関東ローカル大学化したしな
東大一橋なら地方から集まるだろ
51 : 2025/02/10(月) 22:07:54.96 ID:3n3bRB7s0
近頃の名古屋推しは
そういうことだったのか
52 : 2025/02/10(月) 22:08:09.97 ID:PqDLTI+i0
しかもこれからもっと混雑は悪化するしな
53 : 2025/02/10(月) 22:08:31.03 ID:PqDLTI+i0
なんかアメリカと一緒だな
NYも物価高騰で余所の州に引っ越してる奴多いんだろ
ジャップはいつも米帝の真似事
恥ずかしくないんですか
55 : 2025/02/10(月) 22:09:01.46 ID:FIUjlIOo0
地方に住むのも良いんだがな。東京に脳みそ焼かれてるガ●ジには分からないんだろうな。
56 : 2025/02/10(月) 22:09:06.80 ID:PqDLTI+i0
音楽や芸人になる夢があったり事業立ち上げて成り上がりたいならわかるけど平均以下の収入でダラダラ暮らしてる奴はなんなんだ
57 : 2025/02/10(月) 22:09:25.00 ID:bej6Z7WM0
ブラックホールだからな
中心部には超富裕層がすさまじい重力を発生させている
58 : 2025/02/10(月) 22:09:29.40 ID:XuNrb8Uq0
臭いし空気も汚いし外人だらけだし、1週間いたら帰りたくなるよ
59 : 2025/02/10(月) 22:09:57.44 ID:JbANV8Hz0
名古屋は知らないが大阪とか福岡の方が住んで楽しいよな
61 : 2025/02/10(月) 22:10:06.77 ID:hJW8uIqG0
東京の魅力なんて
変態的なプレイができる性風俗店が
たくさんあることくらいしか無いからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました