- 1 : 2025/01/29(水) 23:26:31.86 ID:hTmVTEZY0NIKU
-
外務省、国連委に対抗措置皇室典範の改正勧告巡り
共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/13066db168df1d54199a2a88d73771c9a0d07785 - 2 : 2025/01/29(水) 23:26:53.89 ID:hTmVTEZY0NIKU
-
外務省は29日、国連の女性差別撤廃委員会が昨年10月、
男系男子に皇位継承を限る皇室典範の改正を勧告したことへの対抗措置を発表した。
- 31 : 2025/01/29(水) 23:53:45.09 ID:ZE5kyk9jMNIKU
-
>>2
男尊女卑合法レイプ国家やぞ - 3 : 2025/01/29(水) 23:27:24.78 ID:hTmVTEZY0NIKU
-
同委員会の事務を担う国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)に支払っている
日本の任意拠出金の使途から
同委員会を除外する内容で、
外務省によると異例の措置となる。
今月27日に
同委員会側に伝達した。
- 24 : 2025/01/29(水) 23:44:32.78 ID:4HN5upQQ0NIKU
-
>>3
よくやった - 4 : 2025/01/29(水) 23:28:04.58 ID:hTmVTEZY0NIKU
-
「皇位継承の在り方は国家の基本に関わる事項だ。
女性差別撤廃委員会で
取り上げることは適当でない」
と強調した。
- 33 : 2025/01/29(水) 23:54:24.59 ID:a1Q0yfdIMNIKU
-
>>4
国家の基本が女性差別 - 5 : 2025/01/29(水) 23:28:14.36 ID:hTmVTEZY0NIKU
-
全文はウェブで
- 6 : 2025/01/29(水) 23:29:28.29 ID:Lt7ekmfF0NIKU
-
おまいら、佳子じゃ嫌なんだろ www
- 7 : 2025/01/29(水) 23:29:33.47 ID:1GR8k3m60NIKU
-
そのまま死にやがれ国連のゴミクズども
- 8 : 2025/01/29(水) 23:30:22.17 ID:hTmVTEZY0NIKU
- 9 : 2025/01/29(水) 23:31:04.61 ID:FBj+lasV0NIKU
-
そもそも天皇いらない定期
- 10 : 2025/01/29(水) 23:31:07.19 ID:2K9dw3Zt0NIKU
-
まぁ日本が遅れてるのは事実たけど天皇に関してはそういう歴史というかあるからさ
- 20 : 2025/01/29(水) 23:37:44.39 ID:XJbyUuC30NIKU
-
>>10
奴隷制も歴史があったんだよなぁ… - 11 : 2025/01/29(水) 23:31:26.86 ID:4Lv143ny0NIKU
-
天皇制を廃止しろ
- 12 : 2025/01/29(水) 23:32:00.40 ID:oaw8go/XdNIKU
-
次期ローマ教皇は女性にするんだろうな?
天皇制廃止は賛成
- 13 : 2025/01/29(水) 23:33:15.86 ID:KUO8vgiE0NIKU
-
ローマ法王やダライ・ラマは?w
悔しいのぅ
- 14 : 2025/01/29(水) 23:33:17.73 ID:Jv7sKWOU0NIKU
-
リベラル「日本猿!日本猿!」(人に向かって)
- 15 : 2025/01/29(水) 23:33:44.86 ID:oobYy2nC0NIKU
-
そもそも人権があるかどうか不明な存在を問題視した方がよくね?
- 16 : 2025/01/29(水) 23:34:43.14 ID:NULw6DNR0NIKU
-
そんなんだからトランプにしてやられるんだよ
- 17 : 2025/01/29(水) 23:34:55.14 ID:aAQ5Lmdt0NIKU
-
小室圭が天皇になればいい
- 18 : 2025/01/29(水) 23:35:15.84 ID:XJbyUuC30NIKU
-
そもそも皇室そのものが人権侵害だろ、職業自由に選べないとか土人国家かよ
- 19 : 2025/01/29(水) 23:36:05.85 ID:Dz/UaOwK0NIKU
-
男性優位且つ生まれも選べないし諸々差別の象徴な側面あるっしょ
あれのせいでジャップの権威主義は修正出来ないし極右に利用されてあいつらを支えちゃう今の天皇退位したらちょっと在り方を考え直すべきだわ
- 21 : 2025/01/29(水) 23:38:26.17 ID:F7GvnpTs0NIKU
-
政治家や会社役員の女比率上げろってのはわかるけど
天皇が男か女かなんてどうでもいいだろ - 22 : 2025/01/29(水) 23:40:03.01 ID:XJbyUuC30NIKU
-
>>21
ジャップ特有の「女は申請な立場になれない」っていう性差別をやめろって話だろ - 23 : 2025/01/29(水) 23:42:45.66 ID:7nj+pAUJ0NIKU
-
女性天皇でも女系天皇でもいいけど
国連が口出しするのは違くないか?
隗より始めよでローマ法王を女にしろよ - 25 : 2025/01/29(水) 23:45:29.21 ID:VvY0SGPj0NIKU
-
は?
国家に関わる問題なら国連から指摘されることは適当だろうが
そこの言い訳としては、伝統とか文化の話にしなければ別問題にできないだろ - 27 : 2025/01/29(水) 23:46:33.93 ID:SDWL8sc80NIKU
-
アメリカ大統領とローマ法王が女になるなら考えてやらん
- 28 : 2025/01/29(水) 23:46:49.29 ID:Oz+bZnJB0NIKU
-
過去にも女性天皇いたけど…(ヽ´ん`)
- 29 : 2025/01/29(水) 23:47:40.71 ID:Oz+bZnJB0NIKU
-
女性天皇で象徴的なのは持統天皇じゃんな(ヽ´ん`)
- 30 : 2025/01/29(水) 23:48:14.29 ID:qgetcWDE0NIKU
-
原則的に天皇制には反対だけど山神様みたいな立派な人がなるなら構わないと思う
戦犯ヒロヒトの子孫なんかは論外 - 32 : 2025/01/29(水) 23:53:58.18 ID:VvY0SGPj0NIKU
-
>「皇位継承の在り方は国家の基本に関わる事項だ。
この発言をした行政官はいまだに皇室が国家の上に存在しているとの認識なのだろうか
単に皇室の伝統の問題だろ
![](https://porisoku.com/wp-content/uploads/2021/12/porisoku-thumb-320x180.png)
カップヌードルの猫型のフタ、明らかに密封性が悪くなってないか?
コメント