![サムネイル](https://porisoku.com/wp-content/uploads/2025/01/WilQCPrmXdvpEaqQyt.jpg)
- 1 : 2025/01/29(水) 15:35:07.70 ID:hpbymS1QMNIKU
-
立憲・野田代表「未来世代から搾取する政治やめるべき」国民民主はじめとした減税主張に
https://news.ntv.co.jp/category/politics/abd872296812471992fec80fa1371e67 - 2 : 2025/01/29(水) 15:35:36.22 ID:L3LfaZFqMNIKU
-
立憲民主党の野田代表は日本記者クラブで会見し、国民民主党をはじめとした減税政策を主張する動きについて「未来世代から搾取する政治はやめるべきだ」と訴えました。
- 3 : 2025/01/29(水) 15:35:45.15 ID:L3LfaZFqMNIKU
-
立憲・野田代表
「それは減税を口にした方が選挙はいいでしょう。野党も連携しやすいですよ。だけど、だけど、それでいいのかと。未来世代から搾取する政治っていうのは、やっぱりやめるべきだという強い決意でやっていきたい」
- 4 : 2025/01/29(水) 15:35:53.97 ID:L3LfaZFqMNIKU
-
また野田代表は、「財政に責任を持つということが政権交代を主張する立場として責任ある態度ではないか」と述べ、財源が明らかになっていない安易な減税政策にはくみしないとの考えを改めて強調しました。
- 5 : 2025/01/29(水) 15:36:11.86 ID:md0pXEba0NIKU
-
こんなのが最大野党なのがこの国で二番目に大きい不幸だよ
最大の不幸は自公が与党なこと - 6 : 2025/01/29(水) 15:36:19.51 ID:/8yolT970NIKU
-
一理有るな
- 7 : 2025/01/29(水) 15:36:44.24 ID:TSYRbbvs0NIKU
-
財務真理教の手先
- 9 : 2025/01/29(水) 15:37:51.12 ID:UVV4YgCn0NIKU
-
超富裕層への増税しないとな
- 15 : 2025/01/29(水) 15:42:29.83 ID:CGNlj+A50NIKU
-
>>9
それとセットなら減税政策も意義があるけど、単に減税だけなら中低所得者にシワ寄せが行くだけなんだよね - 10 : 2025/01/29(水) 15:39:58.02 ID:cfEp3tdL0NIKU
-
とりあえず野田豚を降ろさせるために比例はれいわのケンモコンボ決めような
- 11 : 2025/01/29(水) 15:40:16.95 ID:s2Jir2Ez0NIKU
-
既に現役世代から取りすぎてるとは思わないのか
野党第一党の立場も危ういね - 12 : 2025/01/29(水) 15:41:17.62 ID:1Cywvo8KrNIKU
-
今が過去から搾取されているのだが?
- 13 : 2025/01/29(水) 15:41:27.12 ID:TpR2VxsQ0NIKU
-
言うて日銀が利上げしからもう国債を財源にとか
無理でしょ - 16 : 2025/01/29(水) 15:43:35.95 ID:14GX9Djq0NIKU
-
>>1
氷河期から搾取する政治を続けてきたくせに - 17 : 2025/01/29(水) 15:43:37.82 ID:LGpR+NE/0NIKU
-
じゃあ税収分しか予算が使えないようにすれば
- 18 : 2025/01/29(水) 15:43:46.62 ID:Jn9ct3yP0NIKU
-
増税し過ぎて将来世代が生まれないんだが?
- 20 : 2025/01/29(水) 15:45:26.25 ID:i+dWOi320NIKU
-
そうやって現役世代を追い込んで将来世代が生まれなくなってりゃ世話ないわ
- 21 : 2025/01/29(水) 15:45:53.55 ID:Jn9ct3yP0NIKU
-
まあ野田豚の言うように増税すれば、少子化がこのまま順調に進んで
今のペースだとあと100年後には日本人がほぼ完全消滅して国が無くなるからね - 22 : 2025/01/29(水) 15:48:02.44 ID:CGNlj+A50NIKU
-
>>21
同時に集めた税金を使っての子育て政策も打ち出してる - 24 : 2025/01/29(水) 15:49:34.04 ID:Jn9ct3yP0NIKU
-
>>22
現在進行系で年10万人ペースで出生数が減ってるが? - 27 : 2025/01/29(水) 15:51:43.14 ID:hhLr3mwR0NIKU
-
>>24
そりゃ自民党政権だからだろ
政権交代すれば子供の数は増える - 31 : 2025/01/29(水) 15:54:54.66 ID:Jn9ct3yP0NIKU
-
>>27
これがリッカルの思考wwww
消費税25%を言ってる超ド緊縮政党が与党になれるわけねーだろw - 30 : 2025/01/29(水) 15:54:09.53 ID:CGNlj+A50NIKU
-
>>24
だから高校授業料無償化だのといった子育て支援の政策を打ち出してるんだろ - 23 : 2025/01/29(水) 15:48:34.73 ID:XcYnZ/9e0NIKU
-
安倍現身だろこれ
- 26 : 2025/01/29(水) 15:51:09.70 ID:hhLr3mwR0NIKU
-
馬鹿のハンキンよりは立憲の方がマシだな
- 28 : 2025/01/29(水) 15:51:44.30 ID:SbI5MM2R0NIKU
-
増税で少子化加速して今にも日本が潰れそうなんですが
- 29 : 2025/01/29(水) 15:52:51.40 ID:IDIWgMj3rNIKU
-
>>1
ずっと自民党から搾取され続けるんだが
訳のわからない税金だらけの国だよ
コメント