Linuxユーザー「「Linux」の悪口を言いたい人にとっては非常に残念なことだが、このOSは実際にとても使いやすい。」

サムネイル
1 : 2024/06/21(金) 16:57:36.85 ID:G1i33yi00

「Linux」でのトラブルシューティングで知っておくべきコマンド5選
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0dac13ba469dc5dd1ed93a4bc9c71a4399b143

2 : 2024/06/21(金) 17:00:36.15 ID:7XGsq3ML0
コマンドwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昭和のOSかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108 : 2024/06/21(金) 17:30:41.69 ID:g5ZSRMKh0
>>2
動画やエックス程度の一般人には不要だけどなコマンドなんて
222 : 2024/06/21(金) 18:01:49.94 ID:XW4Haf6e0
>>2
コマンドを列挙したテキストファイルを一つ作成しておけば、複数のサーバにガバっとコピペして同じ設定のサーバを量産したり、トラブルがあったときにテキストファイルが残っていれば新品のSSDに載せ換えてコピペして貼り付けてエンターキーターッンして待ってれば同じ設定を復元できる
今や世界中のサーバもネットワークもすべてこの方式で構築されていて、これをIaC(インフラasコード)という
これがWindowはできないんだよなぁ(PowerShellで少しずつできるようにはなってきているけどまだまだ)
マウスポチポチwwwwwww
3 : 2024/06/21(金) 17:00:41.63 ID:3xhibhtk0
Windowsユーザー「「Windows」の悪口を言いたい人にとっては非常に嬉しいことだが、このOSは悪口のネタを毎日提供してくれる。」
40 : 2024/06/21(金) 17:10:40.68 ID:hwLAAiUp0
>>3
はい
4 : 2024/06/21(金) 17:00:54.30 ID:8NzaF8Ox0
Linuxの本質的価値は自由であること

これを理解することが重要

5 : 2024/06/21(金) 17:01:22.06 ID:DfpdZ0hE0
てかもうPC使う必要なくね?
6 : 2024/06/21(金) 17:01:37.04 ID:qDEhba9NM
ソフトが対応してるなら乗り換えたい
7 : 2024/06/21(金) 17:01:53.38 ID:B3sVeA/+0
ごめんなのび太、このAdobe製品はWindowsとMac専用なんだ
103 : 2024/06/21(金) 17:29:46.94 ID:IOzIy9hW0
>>7
wineで動くだろ

ってlinux10年以上試してないけどwineでの実行ファイル起動速度少しは速くなってる?
あれさえ改善されてるならlinuxに移住するんだけど

114 : 2024/06/21(金) 17:31:47.93 ID:nfGKP0BX0
>>103
10年以上触りもしてない奴がwineで動くだろとかよく言えたもんだな恥ずかしい
140 : 2024/06/21(金) 17:37:05.95 ID:rsOMN5Gm0
>>7
Acrobat readerまで有料化してんのいい加減にしろや
194 : 2024/06/21(金) 17:50:59.23 ID:W/6GZpF/a
>>140
リーダー有料ってまじすか?!
8 : 2024/06/21(金) 17:02:01.24 ID:BLqxcd/Y0
ただし他人には勧めない俺はその面倒を見たくない
9 : 2024/06/21(金) 17:02:15.56 ID:lH3S59l0a
CUIコマンドガシガシ打つような人ならどっちでも良いってなる。
10 : 2024/06/21(金) 17:02:36.31 ID:VrAS0uDta
Steamのどのゲームも快適にプレイできるなら乗り換えるぞ
26 : 2024/06/21(金) 17:06:57.60 ID:MtqOPKKG0
>>10
最近のSteamは互換オプションをONにすれば大体のゲームは動くぞ
145 : 2024/06/21(金) 17:38:21.92 ID:c0LOy8hz0
>>10
ギリギリ推奨環境に引っかかるようなPCで快適かったら恐らく無理
11 : 2024/06/21(金) 17:02:58.67 ID:+YCUUrQ40
そんなに使いやすくてしかも無料ならもっと一般人に普及してるはずじゃん
265 : 2024/06/21(金) 18:21:41.74 ID:Ag5aMH9F0
>>11
MSとAppleの陰謀や
294 : 2024/06/21(金) 18:35:12.78 ID:HGQE2Lx50
>>11
マクドナルドが世界で一番美味しいハンバーガーじゃない
12 : 2024/06/21(金) 17:03:06.35 ID:g6IKs4ga0
エ口ゲができない
13 : 2024/06/21(金) 17:03:24.18 ID:+J+OSoi3M
分かってる人には自由度が高くて良いんだろうが
分かってない人にはどうやって使っていいか分からない
14 : 2024/06/21(金) 17:03:26.86 ID:pZ4xDd9e0
完全な互換性を手に入れれば勝利する
15 : 2024/06/21(金) 17:03:27.94 ID:nfGKP0BX0
今の嫌儲ってアスペばっかりでさ
本気でLinux布教を目指して啓蒙(してるつもりの)レス連投する奴が湧いてくるんだよな
ほんと萎えるわ
64 : 2024/06/21(金) 17:18:40.75 ID:LwRV2CbW0
>>15
アスペとlinuxってどういう関係があるの?
93 : 2024/06/21(金) 17:26:44.24 ID:6y8EbjFU0
>>64
Linuxを便利に使ってる人間でも手放しに他人に勧められたもんじゃない事ぐらい普通は分かる
それを"俺が使いやすいから誰でも使いやすい"などと曲解してゴリ押しオススメしてくるのはアスペじゃなかったとしても何かしらの異常者なんですよね
色んな界隈にいるけど
266 : 2024/06/21(金) 18:21:50.24 ID:LwRV2CbW0
>>93
なるほど
113 : 2024/06/21(金) 17:31:42.26 ID:7NYGZRc90
>>15
むしろ俺はLinuxユーザーがYouTubeで原始生活の家建築配信をしている人みたいっていう馬鹿にした意見が刺さったぞ
確か嫌儲だったと思う
16 : 2024/06/21(金) 17:04:53.08 ID:udeQKtCZ0
どういう事する時に使いやすいか言って欲しい
マックユーザーはちゃんと説明してくるぞ
17 : 2024/06/21(金) 17:05:05.68 ID:oFgUAwBv0
適材適所だな
コンテナにはLinuxを使うけど開発環境はWindows方が楽
18 : 2024/06/21(金) 17:05:07.36 ID:5I4gCkN30
コマンドって馬鹿じゃないの
22 : 2024/06/21(金) 17:06:15.95 ID:8NzaF8Ox0
>>18
いまさらsudoいれた後追いwindowsのこと?
43 : 2024/06/21(金) 17:11:59.85 ID:yG2jEq+90
>>18
バカだと思うだろ?意外と便利なんだよ
70 : 2024/06/21(金) 17:19:55.50 ID:6An5eiCf0
>>18
手順書とかつくるときめっちゃ楽なんだよ
GUIで10ページのところ1行で済んだりする
あとは自動化するときとかコマンドでしかできない
101 : 2024/06/21(金) 17:28:46.98 ID:4NpoMrno0
>>70
おまえはじぶん家で動画編集したりソフトのアップデート
するたびに
いちいち手順書作ってそれ見ながらやるの?
197 : 2024/06/21(金) 17:51:47.43 ID:W/6GZpF/a
>>101
業務において手順書は当たり前だよ
個人利用の話ではない
200 : 2024/06/21(金) 17:52:49.75 ID:SqMmmC9C0
>>197
Windowsもコマンドで大体出来るやん
316 : 2024/06/21(金) 18:50:04.74 ID:TOnVchQ70
>>101
ワシ書類じゃないけど自身の備忘録サイトに書いてる
独り占めせずに一応公開してる
19 : 2024/06/21(金) 17:05:08.95 ID:JUYoFpNB0
テレメトリ入ってるんでしょ?
20 : 2024/06/21(金) 17:05:45.53 ID:KqNPlRl20
自分は使ってるけど、他人には勧めない
21 : 2024/06/21(金) 17:06:09.21 ID:pVh/zqkx0
appleからかうのつまらなくなったからってlinuxに来ないでよ
23 : 2024/06/21(金) 17:06:17.31 ID:a7M3NcW30
自分一人しか使わないPCなのにsudoやらアクセス権限やらめんどくさいんよ
24 : 2024/06/21(金) 17:06:32.60 ID:3xhibhtk0
Web屋とかがWebサーバーを安く済ませたいときWindows Serverを避けてXAMPPとかLAMPって構成にするんだっけ?

大昔の話だから今も有効か知らない…

25 : 2024/06/21(金) 17:06:37.43 ID:W8yFs/PI0
ファイル管理ソフトがクソ
33 : 2024/06/21(金) 17:09:10.42 ID:nfGKP0BX0
>>25
だよなExplorerは4ね
27 : 2024/06/21(金) 17:07:03.99 ID:yluH5EvO0
もうOSなんかスマホライクが進んでどれも直感で使えるからな
ツールとしては必要充分、完全に家電化終了したから
28 : 2024/06/21(金) 17:07:56.81 ID:+JNVcyqC0
むかし無料だからウブンツ触ったけどチンプンカンプンだった🙄
29 : 2024/06/21(金) 17:08:36.82 ID:uZ7xVoVh0
難しそう
俺もカタカタターンとかやりてえよ
30 : 2024/06/21(金) 17:08:43.93 ID:Mh8eaflR0
Windowsもサブスクになるみ話もあるしなあ
31 : 2024/06/21(金) 17:08:56.28 ID:vsZ85F7cH
recall騒動でwindows見限る人増えそうだな
デフォルトではオフになったとはいえ
32 : 2024/06/21(金) 17:08:59.57 ID:/Jh9Tr4P0
ユーザランドでは便利とされるコマンドが充実しているけど、
システムコールは「使いやすい」とは言えんよねこれ
34 : 2024/06/21(金) 17:09:31.57 ID:d7O0q3vg0
今はエーアイが教えてくれるから
35 : 2024/06/21(金) 17:09:59.83 ID:1rtsMLaz0
運用コストが抑えられるから使ってるだけで
使いやすいって声は今まで聞いたことないぞ
コマンドを打ってる時点で利便性では負けてるのよ
41 : 2024/06/21(金) 17:11:12.63 ID:HZYdQuxs0
>>35
Windows Severの悪口やめろ
36 : 2024/06/21(金) 17:10:01.53 ID:b21m6/zy0
topコマンドを眺めていて余計なタスクが動いていないのは気分がいい
37 : 2024/06/21(金) 17:10:04.90 ID:fCeeQx2Pr
ゲームができない
38 : 2024/06/21(金) 17:10:09.41 ID:YnWlCr+A0
ネット検索と5ch専ブラが使えれば十分だということが分かった
39 : 2024/06/21(金) 17:10:38.29 ID:8/m+X7iid
ゲーム出来るようにしろよ😡😡
42 : 2024/06/21(金) 17:11:39.73 ID:lf3zrOr40
仕事では普通に使ってるけど、正直どうでもいいよ
44 : 2024/06/21(金) 17:12:38.49 ID:nEkQTwh40
32bitでも使える奴を教えてくれ
63 : 2024/06/21(金) 17:18:35.16 ID:+J+OSoi3M
>>44
Puppy Linxの古いバージョンかな軽いしメモリーが
少なくても動く
95 : 2024/06/21(金) 17:26:52.85 ID:nEkQTwh40
>>63
ありがと。暇見て試してみるか
45 : 2024/06/21(金) 17:12:55.86 ID:RnrhBWtw0
ゲームできて専ブラ動くならそれでいいよ
46 : 2024/06/21(金) 17:13:22.51 ID:Wln38bjB0
ゲーパスいける?
47 : 2024/06/21(金) 17:13:34.54 ID:hwLAAiUp0
cisco機器のコマンド使えるけどLinuxのコマンドは覚えてないわ…
48 : 2024/06/21(金) 17:13:37.00 ID:6Ojj5mmO0
レジストリとかないからね
49 : 2024/06/21(金) 17:13:59.53 ID:Zkd5xMfc0
いつまで経っても「CUIくらい使えないやつが悪い!」だからな
コマンド叩かなくても普通には使えるようにしろ
56 : 2024/06/21(金) 17:15:51.52 ID:yG2jEq+90
>>49
今時一般的用途ならGUIだけで使えるだろ
58 : 2024/06/21(金) 17:16:28.68 ID:vsZ85F7cH
>>49
叩かなくても一般的なコンシューマ用途なら普通に使えるけど
50 : 2024/06/21(金) 17:14:19.13 ID:DWP+L8si0
てすと
51 : 2024/06/21(金) 17:14:26.88 ID:a7M3NcW30
サーバ用途としては管理が楽でいいんだけどね、windowsと違って余計なプロセス起動する必要無いし
でも自宅用で何でも好きに出来るPCだと面倒が多く感じる訳で
52 : 2024/06/21(金) 17:14:31.58 ID:B3sVeA/+0
寧ろLinuxでGUI使ってる奴とか草生えるんだけど
53 : 2024/06/21(金) 17:15:04.45 ID:k1aRC7zt0
proxmoxが便利すぎて
54 : 2024/06/21(金) 17:15:41.82 ID:TV6EjYOs0
おそらく、こういうコマンド打って、こんなスクリプト書いて、とかAI指示できるようにならないとWindowsを超えることは無いと思う。
55 : 2024/06/21(金) 17:15:45.47 ID:18yA4FkM0
linuxってexeファイル動く?
57 : 2024/06/21(金) 17:16:05.74 ID:cWn6gxS10
Windowsでシェルポチポチしてても面倒くさいと思っちゃうからLinuxとか一生使えなさそう
59 : 2024/06/21(金) 17:17:05.39 ID:mcNVNW7I0
結局まともに使おうと思ったら、Linux全体のかなりの部分をちゃんと理解してないと駄目だろう?
大変すぎる
62 : 2024/06/21(金) 17:18:16.16 ID:nfGKP0BX0
>>59
Windowsのかなりの部分をちゃんと理解してる人間なんて
少なくとも5chレベルじゃ1%もいねーわ(笑)
69 : 2024/06/21(金) 17:19:34.94 ID:mcNVNW7I0
>>62
いや、Windowsはそんな理解は全然いらんってことよ
Linuxだとトラブったらもうなにがなにやらで対応できないわ…
60 : 2024/06/21(金) 17:17:12.83 ID:/Jh9Tr4P0
PowerShell
パイプでオブジェクトを渡せる
PythonやJavaスレッドでもシームレスに扱える
なんと素晴らしいことよ

テキストおじさんはプロセス間通信でも使っていたまへ

61 : 2024/06/21(金) 17:17:29.24 ID:ZH0QU/wG0
割り切って使う人は良いけど本当に信仰しててWindows批判する人いるから引かれるんだよな
65 : 2024/06/21(金) 17:18:47.45 ID:DKhBpldY0
steamが100%動くなら考える
AIは動かしてる人がいっぱいいるから大丈夫だろう
80 : 2024/06/21(金) 17:23:06.17 ID:/Jh9Tr4P0
>>65
だからLinuxにはDirectXのように
アプリからカーネルやハードをほぼ直接叩けるインタフェースは
提供されていないから、性能度外視でもない限り不可能なのだよ
83 : 2024/06/21(金) 17:24:43.57 ID:B3sVeA/+0
>>80
普通にVulkanがあるだろ
66 : 2024/06/21(金) 17:18:58.29 ID:PbyA0rym0
Linux使うやつってどうせwindowsも併用してるからな
正直そこにはポリシーが見えないよ
67 : 2024/06/21(金) 17:19:08.84 ID:CtlMZCOD0
無線のプリンター繫ぐのすら無理だったわ
68 : 2024/06/21(金) 17:19:33.33 ID:6F5dTx260
ミントで十分だった
71 : 2024/06/21(金) 17:20:20.79 ID:pxJGdVBv0
どんなに優秀なOSでも必要なソフトが動かないんじゃな
OSだけあってもしょうがないし
88 : 2024/06/21(金) 17:25:23.02 ID:ycllsaDK0
>>71
WINE、bottles導入すればwindowsのソフトはだいたい動くぞ
94 : 2024/06/21(金) 17:26:51.77 ID:4NpoMrno0
>>88
Windowsのソフトをいくつ試して「だいたい動く」
って言ってるの?少なくとも100は試したんだよね?
96 : 2024/06/21(金) 17:26:55.22 ID:Cr4eJadqM
>>88
古いエ口ゲとかWindowsより互換性が高いこともあるらしいな
俺はやらないが
125 : 2024/06/21(金) 17:34:14.48 ID:T+0QOEcp0
>>88
ここが問題でWindowsのソフトしか使わねえんなら
わざわざLinuxにする必要がないんだよ
135 : 2024/06/21(金) 17:36:32.83 ID:pxJGdVBv0
>>88
DAWみたいな創作ツールはメーカーが保証してない状態で使いたくはないんだわ
余計なところで無駄なストレスを感じたくないんでね
154 : 2024/06/21(金) 17:41:54.00 ID:x9AFzg1M0
>>135
会社って潰れるよ?
72 : 2024/06/21(金) 17:20:58.90 ID:ns2o9xsD0
Steam DeckがLinuxだと知らずに使ってるやつも多いんだろうな
75 : 2024/06/21(金) 17:21:55.78 ID:nfGKP0BX0
>>72
AndroidスマホおぢにLinux使いを気取られても困るけどな
73 : 2024/06/21(金) 17:21:19.18 ID:92LU/h0E0
system-config-samba
がなくなってんのに
GUIで使い易いはねえわ
74 : 2024/06/21(金) 17:21:50.39 ID:ZH0QU/wG0
Windowsは至れり尽せりでいいOSだよ
だから、母親みたいに口煩く世話を焼いてくれるOSにウンザリした人だけが使えばいいよLinux
76 : 2024/06/21(金) 17:22:01.97 ID:t8hx5lQ10
アプリがね
77 : 2024/06/21(金) 17:22:25.17 ID:Cr4eJadqM
CLIにアレルギーが無いなら使いやすい

Windows10のサポート切れでクズ値で放出される中古PCにメモリSSDをガン積みして快適生活

78 : 2024/06/21(金) 17:22:27.21 ID:dPRvRCF40
Win11ならLinux導入しやすいぞ
触ってみるには最適
79 : 2024/06/21(金) 17:22:31.20 ID:AIxAcUMN0
コマンド(CUI)の便利さを知らない人って可哀想だわ
81 : 2024/06/21(金) 17:23:30.93 ID:G6E7WStx0
ゲーム()しないならLinuxで十分だわな
82 : 2024/06/21(金) 17:24:19.64 ID:Cr4eJadqM
Core i第7世代のノートとかSSD搭載フルHDモデルが1万円で買えるようになるよ
Linux使いには空前のチャンス
84 : 2024/06/21(金) 17:24:48.05 ID:mcNVNW7I0
WindowsはWindowsで、いらんもん死ぬほど裏で起動して頭おかしいことになってて、OSの分際でなに勝手なことしてんだよって感じだから別のOSに逃げたくはなるけど
Linuxは素人がパッと移行…できるもんじゃないからどうしようもないねん
99 : 2024/06/21(金) 17:27:37.86 ID:cWn6gxS10
>>84
タスクマネージャー開くと見知らぬアプリが山ほど走ってるけどほとんど何してるか分かんねえや
85 : 2024/06/21(金) 17:25:00.82 ID:1rtsMLaz0
まぁ一部のゲームにおいて
今後steamOSにはお世話になると思う
それ以外はタブかmacで十分すぎる
86 : 2024/06/21(金) 17:25:04.06 ID:c+jwsLo90
winから簡単に乗り換えできるようにしろよ
87 : 2024/06/21(金) 17:25:05.59 ID:KdXUk1i80
CUIでできることとできないことあるからなあ
89 : 2024/06/21(金) 17:25:54.07 ID:Cr4eJadqM
Thunderbolt3ポートがある中古ノートを選んでおけば
eGPUを繋いで生成AIも出来る
91 : 2024/06/21(金) 17:26:15.78 ID:nDdVcA0O0
動画編集、音楽製作するにはソフトがない。あると言うかもしれないけどあんなんはないと言っていい。ネット見るとかだけならいいかもだけど導入がめんどいのが難点
141 : 2024/06/21(金) 17:37:23.35 ID:x9AFzg1M0
>>91
いくらでもあるよ
92 : 2024/06/21(金) 17:26:41.05 ID:E6dxfy2N0
後方互換ガン切りして軽量化されてるLinuxってある?
そういうのあるなら乗り換えたい
あとはAVX2未満切り捨てビルド版とかもあれば尚良し
98 : 2024/06/21(金) 17:27:37.46 ID:GEEQy7a80
エ口ゲできない
終わり
100 : 2024/06/21(金) 17:27:45.57 ID:DfpdZ0hE0
Windowsって個人設定しさえしなければタダじゃん
102 : 2024/06/21(金) 17:29:42.36 ID:+MhCynUQ0
windowsとlinuxじゃ使い道が違いすぎる
比べてるやつはアホ
104 : 2024/06/21(金) 17:29:57.06 ID:Cr4eJadqM
Windowsは最近のPCならデジタルライセンスだから
OS無しで叩き売られてるジャンク品でも無料で復旧出来る

Linuxとどっちを選ぶかはハードの値段と用途次第

106 : 2024/06/21(金) 17:30:19.40 ID:y9uNDIMQ0
ゲームは普通に動くんだよな
steamはもちろん、lutrisとprotonで大抵のWindowsゲームは動く

最悪なのがAmazonプライムビデオ、Linuxだとwidevineで画質が480p固定
このLinux差別のせいで、映画観るときbottleで仮想環境動かさないといけない
FANZAのサブスクは1080p余裕です

119 : 2024/06/21(金) 17:32:25.49 ID:E6dxfy2N0
>>106
widevineで画質固定ってどういうこと?
widevineってブラウザに梱包されてるからOS関係ないものだと思ってたけど
107 : 2024/06/21(金) 17:30:34.05 ID:L/2GrN5g0
Linuxのデスクトップを使いやすいってほざいてるのはガ●ジだと思ってるわ
110 : 2024/06/21(金) 17:31:15.60 ID:DposMVXU0
一般ユーザー向けに作れよバカ
111 : 2024/06/21(金) 17:31:22.77 ID:He9ZJ4//0
そんなやつおるんか?
使ってるか興味ないかのどっちかでは?
112 : 2024/06/21(金) 17:31:38.54 ID:MtqOPKKG0
だからSteamのゲームはエ口ゲだろうがなんだろうがLinuxで動くっちゅうねん
なお100%の動作は保証しない
302 : 2024/06/21(金) 18:43:55.15 ID:xoEQuzad0
>>112
一々動くかどうか気にしなきゃいけない時点でダメなんだわ
115 : 2024/06/21(金) 17:32:08.15 ID:g5ZSRMKh0
Linux使うとWindowsがいかに過剰装備かわかる
つまりLinuxで何一つ不満がないからだ
126 : 2024/06/21(金) 17:34:20.40 ID:Cr4eJadqM
>>115
LinuxというかChromeさえ動けば9割の仕事は出来ちゃうんだよな
FireFoxでも何とかなるが使うのは結局GoogleのWebアプリ
131 : 2024/06/21(金) 17:35:36.78 ID:g5ZSRMKh0
>>126
そゆこと
要はChromeが動けばいいのよ一般人は
116 : 2024/06/21(金) 17:32:08.95 ID:sf48roKG0
MSはWindows10 が最後になると言って騙しやがったんで、
チャンスはありそうなんだがな
それを生かせそうな感じもしないという
まあ、どこが運動の中心かというのもよくわからんしな
117 : 2024/06/21(金) 17:32:22.07 ID:Cr4eJadqM
ガチの素人ならChromeOS Flexのほうが良いだろうな
aptやdnfを叩けないレベルの人はLinuxに手を出しちゃダメ
137 : 2024/06/21(金) 17:36:54.53 ID:x9AFzg1M0
>>117
そんなことはないよ
そりゃ、大分前の話だよ
118 : 2024/06/21(金) 17:32:23.85 ID:ns2o9xsD0
まぁでも少しずつ変わってきてるよ
アイ・オー・データがCanonicalと提携してUbuntuのライセンス取得してUbuntu搭載のPC売るらしいし
120 : 2024/06/21(金) 17:33:10.44 ID:6de+35/FM
開発者にとって使いやすいってことだろ
121 : 2024/06/21(金) 17:33:42.12 ID:g5ZSRMKh0
Microsoftにはほとほと愛想がつきた
122 : 2024/06/21(金) 17:34:05.07 ID:x9AFzg1M0
安定してるのが一番よ
123 : 2024/06/21(金) 17:34:06.44 ID:POusESXw0
iotの開発ではまだ現役で使ってるよ。
127 : 2024/06/21(金) 17:34:31.54 ID:sg0n5kBbH
いまだにLinuxってコマンド必須なのかよ
136 : 2024/06/21(金) 17:36:42.59 ID:Cr4eJadqM
>>127
コマンドを叩かなくても使えないことはないがセキュリティ確保出来なくなるからお勧めは出来ない
162 : 2024/06/21(金) 17:43:12.49 ID:79J5fD7e0
>>127
必須
グラボ交換しただけでGUIが立ち上がらなくなる
128 : 2024/06/21(金) 17:35:04.63 ID:sf48roKG0
しかし、20年くらい前もあったからよく生き残ってるもんだね
129 : 2024/06/21(金) 17:35:06.25 ID:+i6IddX40
漢は黙ってWSL
130 : 2024/06/21(金) 17:35:15.23 ID:at29Gu6Xa
Windows11 Home週一で起動して各種アップデートしてるけどなぜWindowsはあんなに時間かかるんだろう?
Ryzen7 8840U 32GBだからスペック悪くないと思うしインストールソフトはVivaldiとOffice2021のみ
Linuxは1.5GBのアップデートがあっても常識的な時間だけどWindowsはうああああああああああああああああああああ😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
ってなる
132 : 2024/06/21(金) 17:35:43.79 ID:HIL+ewLj0
最近のLinuxは一般的用途ならGUI操作で完結できる!!!
…でもGUI操作でよく分からないエラーが出てきたらコマンド打ってください
どんなコマンドを打つかは自分で調べてください

こんなんばっか

149 : 2024/06/21(金) 17:40:53.27 ID:x9AFzg1M0
>>132
ウインドウズはどうにも出来ないだけじゃん
133 : 2024/06/21(金) 17:35:50.46 ID:uQEgz4e70
ゲームやエ口ゲが出来ないとな
134 : 2024/06/21(金) 17:35:55.99 ID:x9AFzg1M0
デスクトップもアプリもウインドウズのほうが
使いにくいよ、要らん機能しかない
138 : 2024/06/21(金) 17:37:02.47 ID:Zgmvha0R0
Steamの影響でLinuxネイティブで動くゲームも増えてきたよな
Paradoxゲームとかほぼ対応してる
139 : 2024/06/21(金) 17:37:05.59 ID:749DmFNo0
システム組むならLinuxは素直でいい
DockerでもOKだが思い切り筋がいい
142 : 2024/06/21(金) 17:37:33.45 ID:TEDZAaVQ0
実際はたいしたことないのに

コマンドだから分からない!
プログラミングだから分からない!

これ完全に思い込み

155 : 2024/06/21(金) 17:41:56.20 ID:Cr4eJadqM
>>142
パソコンの大先生レベルでもCLIアレルギーさえ克服すればエンジニアの端くれになれるからな
やらないのはもったいない
144 : 2024/06/21(金) 17:38:19.26 ID:OJ9mQJvF0
デスクトップLinuxが流行の兆しがあったのは今から30年ほど前
そこで結局ダメと分かってそれ以後見向きもされないのが現実
161 : 2024/06/21(金) 17:43:11.44 ID:x9AFzg1M0
>>144
お爺ちゃんだな
166 : 2024/06/21(金) 17:44:59.27 ID:IOzIy9hW0
>>144
以前ならlinux用のゲーム機エミュレーターなんか数えるほどしかなかったが、今は有名どころならほぼ提供されているという
環境はだいぶ変わってきてるように思うけど
146 : 2024/06/21(金) 17:39:30.51 ID:YcL8TOni0
古いPCを人に譲るときにLinux入れて渡してたな
147 : 2024/06/21(金) 17:39:49.11 ID:x9AFzg1M0
コマンドのほうが分かりやすいよ
文字だけで説明できるから
記録するのも簡単だし
150 : 2024/06/21(金) 17:41:03.39 ID:mTqmAamt0
実際業務で触ってると
プライベートでは触りたくない
逆も居るだろうが
153 : 2024/06/21(金) 17:41:52.45 ID:AA29tvsU0
これからはトラブったらAIに聞けば良さそう、そのためにはWindowsPCかスマホが必要だな!
167 : 2024/06/21(金) 17:45:09.52 ID:MPb7ky8cr
>>153
ブラウザあればいいのでは
156 : 2024/06/21(金) 17:42:00.46 ID:qb2TvOqo0
セキュリティ関連とかちゃんと調べないと穴だらけだから、素人はマイクロソフトに丸投げする方がいい
ニコニコとかハッキングされたのはLinuxサーバーとかなんだろ?
169 : 2024/06/21(金) 17:45:27.33 ID:x9AFzg1M0
>>156
なにもしないよ
157 : 2024/06/21(金) 17:42:39.11 ID:mTqmAamt0
安い客の顔しか浮かんで来んわ
158 : 2024/06/21(金) 17:42:51.77 ID:YU0dDP160
一般人はパソコンを使って何かをしたいのであってパソコン自体の管理は極力したくないしコマンドなんて覚えたくない
そこが解消されない限りLinuxは「使いづらい」んだよ
159 : 2024/06/21(金) 17:42:59.91 ID:fjwqKGIR0
指紋認証とか便利機能使おうとすると面倒でたまらん
ドライバなかったりあっても低機能だったり
180 : 2024/06/21(金) 17:48:08.92 ID:PdCkFqFJ0
>>159
ソフトや周辺機器メーカーにしてみればどのディストリビューション対応にすりゃええねん?状態だもん
最低限のサポートがあるだけでもまだマシだよ
163 : 2024/06/21(金) 17:43:27.41 ID:R3YEPppXH
officeとゲーム以外はLinuxで十分だわ
171 : 2024/06/21(金) 17:45:41.99 ID:kN3f02jG0
>>163
仕事はOfficeが必要なんだ
プライベートはゲームがしたいんだ
164 : 2024/06/21(金) 17:43:53.56 ID:rsOMN5Gm0
Fedoraだったかな?
なんか昔画期的とか言って入門用によく勧められてたような
165 : 2024/06/21(金) 17:44:55.22 ID:wnzt/sYO0
いろんなディストリいじっててある瞬間全てが面倒くさくなってWindowsでええか…ってなるよね
188 : 2024/06/21(金) 17:50:04.28 ID:ZuuEDMmbr
>>165
仕事じゃなきゃWindowsでいいかと思わせてくれるOSだからね
168 : 2024/06/21(金) 17:45:22.12 ID:qb2TvOqo0
開発したり毎回同じ環境整えるならLinuxが楽
WindowsとかUI変わったら手順書毎回作り直しだしな
ただLinuxのセキュリティ面は最近不安
170 : 2024/06/21(金) 17:45:41.79 ID:yAFrc/3H0
Win12が噂通りサブスクならLinuxにするかも
172 : 2024/06/21(金) 17:46:08.74 ID:87ryGHVe0
Androidエミュでスマゲしてるからlinuxに対応してくれぃ
173 : 2024/06/21(金) 17:46:10.41 ID:gG1vbUaf0
Androidもchrome book もLinux 
十分普及してる
174 : 2024/06/21(金) 17:46:20.77 ID:dBEea9Q/0
毎回毎回須藤さんを呼んでるよな
176 : 2024/06/21(金) 17:46:57.62 ID:xJ9Hadg9d
ご家庭使用のインフラとしてあらゆる周辺環境がWindows最優先なのでLinuxをメインにするのはバカしかいないバカ専用OSだよ
220 : 2024/06/21(金) 18:00:55.62 ID:MPb7ky8cr
>>176
最近ではスマホの方がカバー率は高そうだな
177 : 2024/06/21(金) 17:47:17.86 ID:1vzmVOwV0
Linuxだとセキュリティソフト何が流行りなの?
178 : 2024/06/21(金) 17:47:45.40 ID:1rtsMLaz0
20年前のディストリ初手のapt-getで
数百のエラーが出た時点で大半がやる気無くしたと思う
しばらくはwindowsとその他って構図だったけどタブが出てきてからは大きく勢力が変革した
186 : 2024/06/21(金) 17:49:23.88 ID:SqMmmC9C0
>>178
今でもホストマシンのライブラリ適当に更新したらすぐエラー出る
199 : 2024/06/21(金) 17:52:37.05 ID:1rtsMLaz0
>>186
それでもどうしても足りなかったら
自分でライブラリのソースを直してビルドしましょうっていう前提の元にあるOSだから
絶対ムリやろとトラウマになった記憶があるわ
179 : 2024/06/21(金) 17:48:00.75 ID:MD7Prd5m0
アプデに失敗すると、意外と簡単にクラッシュする

しかも戻らん。。

182 : 2024/06/21(金) 17:48:11.81 ID:8NzaF8Ox0
世界のファクト

デスクトップOSにおけるLinuxのシェアが4%を突破

183 : 2024/06/21(金) 17:48:14.43 ID:SqMmmC9C0
Webサービスとか動かすならいいけど(というかそういうソフトは殆どWindows前提じゃない)
デスクトップ環境でLinuxをわざわざ使う気にはならないな
184 : 2024/06/21(金) 17:48:29.07 ID:wpSeF7BB0
デスクトップで使うにせよ圧倒的に先進的なものになるからね、芝生の画面出してる人たちって可哀想だなと思ってたよ。
191 : 2024/06/21(金) 17:50:14.70 ID:SqMmmC9C0
>>184
compizは楽しかったな
液晶になってからはアンチエイリアスが目立って安っぽくなったけど
185 : 2024/06/21(金) 17:49:16.90 ID:0COd+PHx0
manjaroってどお?
193 : 2024/06/21(金) 17:50:28.39 ID:8NzaF8Ox0
>>185
それぼく
198 : 2024/06/21(金) 17:52:21.79 ID:87ryGHVe0
>>185
今はendeavour osにpamac入れる方がベターmanjaroみたいな雰囲気かな
187 : 2024/06/21(金) 17:49:46.58 ID:wpSeF7BB0
デフォルトが最少構成なだけで、直ぐにカスタマイズして自由自在な世界に入れる
189 : 2024/06/21(金) 17:50:10.22 ID:3zdCmsFq0
>44 SparkyLinux
最新でも32bit版があるしminimalGUIバージョンだとRAMが1GBでもYoutubeが視聴できる
190 : 2024/06/21(金) 17:50:10.57 ID:Cr4eJadqM
パソコンの大先生なら自宅に10台はあるだろ
全部Windowsだとアプデだけで回線が詰まるんだわ
メンテにめちゃくちゃ時間を奪われる

Linuxを選ぶ積極的な理由がある人もいるんだよ

215 : 2024/06/21(金) 17:58:58.80 ID:oFgUAwBv0
>>190
Androidが3台(スマホ、タブ、ゲーム[SreamLink])
Windowsが3台(ノート、録画、ゲーム)
Linuxが3台(NASその他サーバ、ルーター、スマートリモコン)
意外とバラけてる
226 : 2024/06/21(金) 18:03:25.74 ID:Cr4eJadqM
>>215
特定のOSと心中する必要もないからな🥴
用途に応じて使い分ければええよ
192 : 2024/06/21(金) 17:50:25.16 ID:Zs7d5W1o0
Linuxってディストリビュータ乱立してるしサポートもまばらで控えめに言って糞だよね
196 : 2024/06/21(金) 17:51:17.27 ID:SqMmmC9C0
>>192
大体ubuntuじゃないの
195 : 2024/06/21(金) 17:51:01.77 ID:a7M3NcW30
ChromeOSが思ったより普及してないよな、起爆剤になるかと思ってたのに
win12で流れ変わるかな?
255 : 2024/06/21(金) 18:19:06.20 ID:cTT6CUho0
>>195
最初に「ブラウザしか使えないOS」として売り出したのが悪いよ
いまだにそんなイメージだし

LinuxもAndroidも使えるタブレット用OSとして宣伝すりゃワンチャン

201 : 2024/06/21(金) 17:53:02.10 ID:egZtzxGu0
もはや家庭にPCはいらない
スマホ一つあれば良い
202 : 2024/06/21(金) 17:53:09.28 ID:YMN/K31S0
DirectXも普通に動くんか?
203 : 2024/06/21(金) 17:53:41.05 ID:R7WUAxjm0
それは嘘だろ(´・ω・`)
使いやすくねーよ
204 : 2024/06/21(金) 17:54:23.34 ID:Cr4eJadqM
Windows REのアプデバグの時は地獄を見たやで
205 : 2024/06/21(金) 17:54:53.65 ID:OXHtynobH
今ならlinuxでもいいかな
206 : 2024/06/21(金) 17:55:34.19 ID:79J5fD7e0
OSアップグレードに高確率で失敗して全てが飛ぶ
永久に治らんのなこれ
216 : 2024/06/21(金) 17:59:36.80 ID:8NzaF8Ox0
>>206
3年アプデし続けてるけど1回もないな
manjaro
207 : 2024/06/21(金) 17:55:35.64 ID:wpSeF7BB0
ウエブページも悲惨なフォント描画で可哀想だと思ってたよ、本来は一つ一つ細かく指定出来るものなのに窓の人たちって遅れてると
208 : 2024/06/21(金) 17:55:40.62 ID:3Qz9YYCY0
MacOSやWindowsがアップデート商法のために無理やりUIを斬新なものに変えていく中、標準的なものから動かす必要がないのはいつか強みになるかもしれない
209 : 2024/06/21(金) 17:56:40.87 ID:3gJNKB5w0
まともなターミナルとzshとVSCodeとブラウザ
あるなら何でもええか感ある
GUIよりCUIのが人に伝達しやすいみたいなのはあるよな
225 : 2024/06/21(金) 18:02:19.10 ID:Cr4eJadqM
>>209
俺はJupyter Notebookかな
スマホにもUbuntu Touchを入れてJupyter Notebookを走らせてるよ
244 : 2024/06/21(金) 18:12:45.96 ID:Zgmvha0R0
>>225
vscodeの上でJupyter notebook書くのが楽でいいぞ
vscodeの手厚いpython環境で編集&実行できて便利
210 : 2024/06/21(金) 17:56:45.16 ID:oyhMhAku0
androidもlinux系と考えるとかなりの普及率
211 : 2024/06/21(金) 17:57:23.47 ID:zBrzQWIY0
いいところを具体的なシチュエーションを添えて教えてくれないとやる気出ない
254 : 2024/06/21(金) 18:18:19.35 ID:79J5fD7e0
>>211
エ口保存すると安心安全
212 : 2024/06/21(金) 17:57:33.79 ID:qb2TvOqo0
むしろ最近はWindowsもコマンドで大体なんでもできるからLinuxである必要もなくなってきた感はある
213 : 2024/06/21(金) 17:57:43.32 ID:IDfnRmun0
でその OS で何を動かすんだい
214 : 2024/06/21(金) 17:58:12.22 ID:wpSeF7BB0
コマンドのオプションが便利なんだよね、コピーするときとか条件つけられるし
218 : 2024/06/21(金) 18:00:13.16 ID:xgkdpSeW0
いやシンプルに使う理由ないじゃん
219 : 2024/06/21(金) 18:00:35.81 ID:nRW2znho0
RHELって無料で使えるんだね
知らなかった
221 : 2024/06/21(金) 18:01:12.35 ID:StLZw0ia0
OSのUIなんてランチャからアイコンポチるだけで
Windows95から変わってないけどな
223 : 2024/06/21(金) 18:01:52.63 ID:nFZJzUKk0
Pulseaudioやsystemdを作った悪のプログラマーがRedhatからマイクロソフトに移ったのが懸念
224 : 2024/06/21(金) 18:02:18.95 ID:c0LOy8hz0
毎度言ってるがlinuxを使う理由じゃなくwindowsを捨てる理由が普遍的にならない限り普及なんてしねーよ
普通はただで付いてくるからな
231 : 2024/06/21(金) 18:04:19.42 ID:oFgUAwBv0
>>224
WindowsがサブスクになったらWindowsからLinuxへのコンバートが増えるだろうな
それ以外でLinuxが増える理由が見つからない
242 : 2024/06/21(金) 18:12:12.20 ID:c0LOy8hz0
>>231
XPおじならぬ10おじが増えるだけだと思うがね
実際この期に及んで10のシェア増えてるらしいじゃないか
227 : 2024/06/21(金) 18:03:39.60 ID:nf/Eebna0
一度Lindowsを使ってみたかった
246 : 2024/06/21(金) 18:13:11.41 ID:cTT6CUho0
>>227
ReactOSに期待
最近日本語入力(というかimm32.dll)が動き始めたらしい
228 : 2024/06/21(金) 18:03:51.16 ID:/xoWtr4d0
2024年になってもコマンドではなぁ
シンプルにguiで使わせてくれよ
229 : 2024/06/21(金) 18:03:52.56 ID:wpSeF7BB0
latexの分厚い本を買って印刷fileを手打ち作成するのが醍醐味なんだよ。フォントを回転させたり数式書いたりトーナメント表作ったりと
230 : 2024/06/21(金) 18:04:17.22 ID:wnzt/sYO0
もうlinuxでええか
↓ ↑(ループ)
やっぱちょっと面倒くせえしWindowsでええか

winサブスク化するならlinuxでええかでも面倒くせえしまだええか←今ここ
232 : 2024/06/21(金) 18:06:40.76 ID:GuLAF5Zb0
使えない人が文句言ってるイメージ
オレみたいな
233 : 2024/06/21(金) 18:07:16.83 ID:wpSeF7BB0
latexからの構文でサッカーのトーナメント表作ったのはワシが最初だね。
234 : 2024/06/21(金) 18:08:35.88 ID:1rtsMLaz0
winからlinuxに移行しようとして苦しむよりかは
winでしか出来ないことを減らしたほうが10000000倍マシ
つまりadobe以外の方法を模索し続けないといずれは自分の首を絞めるかもしれないということ
238 : 2024/06/21(金) 18:11:21.57 ID:Cr4eJadqM
>>234
Windowsでしか出来なかったことの多くが今はiPadでも出来たりする
そういう方法でもWindows依存を減らすことは可能
235 : 2024/06/21(金) 18:09:10.66 ID:HOxxwlPE0
vimとかいうクソみたいなエディタが持て囃されてるのが全く理解できない
245 : 2024/06/21(金) 18:12:53.30 ID:3gJNKB5w0
>>235
俺も結構使ってるけど
まあ歴史的なもんなのでしゃーない
人にはVSCode薦めるようにしてます。。
259 : 2024/06/21(金) 18:20:17.67 ID:0woYBy4f0
>>235
使いやすいから
236 : 2024/06/21(金) 18:09:13.28 ID:0hpQr/vB0
とりあえずなんかしようと思って PC 起動するんだけど 使い道が思い浮かばなくてスマホいじってる。
237 : 2024/06/21(金) 18:09:55.28 ID:x/yeoS6+0
未だにテキストファイルを書き換えることすら困難でユーザに寄り添う気が無いのが駄目なんだよな
243 : 2024/06/21(金) 18:12:32.79 ID:KzM1R33b0
>>237
言ってる意味がわからないけどターミナルでやろうとしてるのか
239 : 2024/06/21(金) 18:11:41.76 ID:wpSeF7BB0
当時は2.3段の例文しか見たからなかったのをサッカーのトーナメント表まで拡大してみたら、大型多段チャートの作成が一気に増えていった。日本でなくて各国ユーザーが。
241 : 2024/06/21(金) 18:11:55.40 ID:A28JOUTO0
その理屈ならFreeBSDが一番使いやすいってことになる
247 : 2024/06/21(金) 18:13:16.93 ID:wpSeF7BB0
何か面白いこと始めると反応するのは日本ではないんだよね。それを肌で感じたもんだよ。
248 : 2024/06/21(金) 18:13:20.62 ID:77Jft6hX0
知らねーよ
職場にLinuxの大先生がいて 何でもかんでもLinuxの話にこじつけて鼻高々に話しやがるもんで
誰もLinuxの話題には触れないようにしてる
で ソイツはすげー開発者なのか?と思うかも知れんがただのLinuxインストールマニアなんだよ
知ったかばかりで本来の仕事のファームウェアなんてほとんど書けない
249 : 2024/06/21(金) 18:15:10.66 ID:nfGKP0BX0
>>248
こういうルサンチマン拗らせた奴ばっかだよな
嫌儲Linuxスレ
250 : 2024/06/21(金) 18:15:13.87 ID:RRrn7zvv0
Windowsみたいに管理者権限yes/noだけで行けるようにすればいいのに
251 : 2024/06/21(金) 18:15:55.23 ID:KUHLIP+N0
Plasmaがかっこいいからkubuntuつこうとる
winでもlinuxでもPCでやることは一緒だし
OSが違うくらいで仕事の結果は変わらないし
252 : 2024/06/21(金) 18:18:05.55 ID:u4Afq6Zx0
ちょっと細かいことやりだすとすぐCLI頼り
素人はそういうところにとっつきづらさを感じるんだから和解は無理
253 : 2024/06/21(金) 18:18:05.82 ID:nmYldYMH0
インストールの大先生ワロタ
256 : 2024/06/21(金) 18:19:14.10 ID:E6udu2TH0
Linux信者みたいな奴って全体最適とか理解してなさそう
システム設計とか下手そう
261 : 2024/06/21(金) 18:20:33.20 ID:B3sVeA/+0
リナックス・イン・ストールマン(LIS)大先生
262 : 2024/06/21(金) 18:20:36.26 ID:Of3dByVn0
古くなったノートPCの救済OS
267 : 2024/06/21(金) 18:22:11.12 ID:Cr4eJadqM
>>262
古いノートって言ってもCore i第7世代とか性能的には普通に現役だからな
言うてGPUを積まなきゃスマホと大差ないわけだが
296 : 2024/06/21(金) 18:35:57.73 ID:c2lyqNyh6
>>267
7世代って2コア4スレッドだろ?俺も使ってるけど、libre impressで発表するくらいならいいけど、それ以外ではちょっと低性能な感じだわ
263 : 2024/06/21(金) 18:20:50.79 ID:OfmXL7fvM
正直Linuxに替えたい
エ口ゲはネット切ったWindowsでいい
268 : 2024/06/21(金) 18:22:27.58 ID:vwuEoC8oa
GUIでほとんどのやつらはOKなのに、コマンドとか言ってしまうところが自分本意だよね
コマンドだってググってコピペだし
269 : 2024/06/21(金) 18:23:17.89 ID:QOtTKyTH0
Linuxでスト6出来るの?
279 : 2024/06/21(金) 18:27:09.83 ID:lU5a3mJar
>>269
スト6はできるよ
284 : 2024/06/21(金) 18:29:37.90 ID:KUHLIP+N0
>>269
Steamにあればできる
普通のLinuxでもSteamゲームはできるし
なんならSteam社が開発してるLinuxでSteamOSというのもある
同スペックのPCでWindowsとSteamOSで同じゲームをした場合
SteamOSの方がスコアはいい、らしい
289 : 2024/06/21(金) 18:32:33.57 ID:A28JOUTO0
>>284
そらまあカスタムカーネルビルドできるからなあ
273 : 2024/06/21(金) 18:25:33.50 ID:Awp59sG+d
CUIは操作の自動化がやりやすいからな
274 : 2024/06/21(金) 18:25:38.02 ID:0Je1EK6+0
わかる人にはそうでも難しいんでしょう?
276 : 2024/06/21(金) 18:26:21.83 ID:cTT6CUho0
FreeBSDはなんで据え置き型ゲーム機専用OSになってしまったのか
ライセンスはLinuxより自由なのに
277 : 2024/06/21(金) 18:26:39.80 ID:lU5a3mJar
GUIのLinuxなんかエンジニアでもそうそう使わないぞ
280 : 2024/06/21(金) 18:27:59.89 ID:sheSYMeN0
頭の良い人が考えたんだから
慣れれば使いやすくなるのかと我慢して11を使ってたけど
いつまで経っても全く慣れない苦行
281 : 2024/06/21(金) 18:28:32.14 ID:YK6eFKrM0
パソコンの大先生の手を煩わせなくてもAIでcrontabでゴミの収集日のリマインダーを作れるようになったからこれからは初心者向けでもどんどん伸びるのではないか
282 : 2024/06/21(金) 18:28:42.30 ID:YmxOmyBQ0
framework laptopてゆう自作ラップトップで出てるんぢゃがこれにlinux入れて使ってみたいとはおもた
risc-v版もあるみたい
日本でも出してクレメンス
287 : 2024/06/21(金) 18:31:47.65 ID:ns2o9xsD0
>>282
日本で出てないのだけがネックだなframeworkは
283 : 2024/06/21(金) 18:28:44.54 ID:KAVeiWn10
Windowsがサブスク化したらLinux使うから
使いやすくしといてくれ
285 : 2024/06/21(金) 18:30:59.85 ID:1rtsMLaz0
今後AIがライブラリを自動管理してくれるんなら
linuxに一斉移行するのも考えんでもない

コマンドを手打ちしている間は絶対に関わりたくない

291 : 2024/06/21(金) 18:32:41.49 ID:KzM1R33b0
>>285
それはWindowsも同じや
今の所どこでも必要な苦行
286 : 2024/06/21(金) 18:31:30.20 ID:PJGC535H0
SteamOS実機にインストールしてみたマンいる?
注意点あれば聞きたい
今どきそんなのないかな
299 : 2024/06/21(金) 18:38:50.05 ID:KUHLIP+N0
>>286
SteamでまともにゲームできるレベルのPCならWindowsも快適に動くだろうから
わざわざSteamOSを入れるのはおすすめしないぞ
SteamOSとLinuxを使う目的の場合のみ入れるようなもんだ
というかLinux全般に言えることだがPCでなにをするかできるかより
Linuxを使うのが目的であることが多い
308 : 2024/06/21(金) 18:46:00.99 ID:PJGC535H0
>>299
メイン機じゃなくてサブ機(GTX1060)に入れるつもり
もちろんとりあえずは環境試すこと自体が主な目的よ
288 : 2024/06/21(金) 18:32:26.43 ID:yF6cCIDR0
ubuntu「プロにせい プロにせい プロにせい」

いじって消したのに、また出てきた😭

290 : 2024/06/21(金) 18:32:35.78 ID:GKGkTEyW0
GAFAM依存が嫌だから応援してる
292 : 2024/06/21(金) 18:33:58.75 ID:PUmYKuTB0
普通の人は悪口いうほどの興味もないだろ
293 : 2024/06/21(金) 18:34:33.15 ID:GG5i1Ho3d
個人でlinuxはやめとけ
セキュリティ皆無で踏み台にされ放題になって最悪警察来るぞ
295 : 2024/06/21(金) 18:35:32.78 ID:dF0VVlUvM
YouTubeとか見るだけならLinuxデスクトップで問題はないよね
298 : 2024/06/21(金) 18:37:49.80 ID:B3sVeA/+0
>>295
尼プラはLinuxだとHD再生できずSD強制されるぞ
322 : 2024/06/21(金) 18:52:30.48 ID:ZH0QU/wG0
>>298
UA偽装で対処できないの?
324 : 2024/06/21(金) 18:53:44.70 ID:B3sVeA/+0
>>322
多分DRMサポートしてない問題じゃね?Androidでも対応してないのはSD強制だし
297 : 2024/06/21(金) 18:37:05.40 ID:uVMY8rgm0
使いやすさなんてWindowsも劣化に次ぐ劣化でボロボロだしなあ
300 : 2024/06/21(金) 18:39:30.17 ID:hSooOogX0
日本人がMSに払ってる金考えたら
国内で覇権ディストリ作るぐらいわけないはずなのに
デファクトスタンダードを覆すのはむずかしいね
301 : 2024/06/21(金) 18:41:42.79 ID:Lt3PZJBY0
Linuxにしかできないことが見つからないと「あぁWindowsでいいや……」ってなる
少なくともLinuxを使うことが目的になってる時点でスキルは身につかないし長続きしない
304 : 2024/06/21(金) 18:44:58.44 ID:bffL1nnR0
>>301
こういう猿ね
329 : 2024/06/21(金) 18:54:18.89 ID:Lt3PZJBY0
>>304
絶賛使用中なんだよなあ……
ヘッタクソな認知プロファイリングお疲れさん
303 : 2024/06/21(金) 18:44:34.37 ID:bffL1nnR0
しかし猿には使えない
305 : 2024/06/21(金) 18:45:09.93 ID:RGKrvV3t0
パッケージインストーラの共通化すら出来ていないのにバカかよ
あとCLI使わないでいいとか言ってるバカとSteamのゲームがほんの一部しか動かないの言わないバカはエアプ
306 : 2024/06/21(金) 18:45:10.21 ID:thtEzWYU0
gnomeやkdeが扱えないって相当なバカだと思う。
307 : 2024/06/21(金) 18:45:42.53 ID:7xEet4iYr
Windowsはもっと使いやすいからなぁ
310 : 2024/06/21(金) 18:47:24.72 ID:thtEzWYU0
>>307
そうか?
うんこ並みですよ
311 : 2024/06/21(金) 18:48:07.74 ID:8NzaF8Ox0
>>307
それは君がwinに慣れてるだけだぞ
定量化された指数などはない
312 : 2024/06/21(金) 18:48:43.53 ID:lMzM+wG40
twmの時代からLinux愛用してるけど使いやすいとは思わない
慣れの問題が大きいと思うし土台がユーザーフレンドリーではない
現状は仕事で使う人以外には別にお勧めしないが利用を止めもしない
314 : 2024/06/21(金) 18:49:36.41 ID:thtEzWYU0
>>312
そんな化石は誰も使ってないよ
FreeBSDでも。
323 : 2024/06/21(金) 18:52:46.55 ID:RGKrvV3t0
>>314
日本語不自由過ぎないか?
328 : 2024/06/21(金) 18:54:13.71 ID:thtEzWYU0
>>323
多少アホだがmozcあるし困らんよ
313 : 2024/06/21(金) 18:49:13.59 ID:I99TICYF0
猿でも使えるようにしねえとシェア伸びねえだろ
315 : 2024/06/21(金) 18:49:58.54 ID:thtEzWYU0
>>313
だから使えるんだって
319 : 2024/06/21(金) 18:50:58.33 ID:8NzaF8Ox0
>>313
おれは精々10%くらいで止まってほしいと思ってる

猿がまじると楽園は崩壊する

325 : 2024/06/21(金) 18:53:44.81 ID:bffL1nnR0
>>313
程度の低いやつがくるとコミュニティが崩壊するからな
ArchなんかはWikiも読めない池沼Win猿がこないように敷居上げてる
330 : 2024/06/21(金) 18:54:40.97 ID:RGKrvV3t0
>>325
Manjaroのお陰で無事崩壊
317 : 2024/06/21(金) 18:50:09.04 ID:nbTSrwh70
普段使いには困らない程度ではある
318 : 2024/06/21(金) 18:50:40.75 ID:thtEzWYU0
ビビって使わないだけなのわかってるよ。
320 : 2024/06/21(金) 18:51:41.85 ID:thtEzWYU0
なれた瞬間にどとwindowsには戻れない
326 : 2024/06/21(金) 18:53:59.30 ID:pBvB3aEN0
WSLのためにこれからも頑張ってくれ
327 : 2024/06/21(金) 18:54:03.66 ID:7xEet4iYr
Steamosとかエミュosとか一点突破型なら勝算あるけどデスクトップosの覇権は無理だろ
331 : 2024/06/21(金) 18:55:11.08 ID:pJdg/8dqa
linuxは仮想環境やクラウドで使うOSだよ あとなの組み込みか
直に触ると発狂する
333 : 2024/06/21(金) 18:56:15.68 ID:A28JOUTO0
たかだかOSを操作できるだけでマウント取ってくるバカがいるってことはつまり使いづらいってことだよw
335 : 2024/06/21(金) 18:56:58.02 ID:thtEzWYU0
>>333
化石かよwwww
338 : 2024/06/21(金) 18:57:50.78 ID:A28JOUTO0
>>335
こういうバカのことね
342 : 2024/06/21(金) 18:59:21.95 ID:thtEzWYU0
>>338
容積き
339 : 2024/06/21(金) 18:58:53.05 ID:Lt3PZJBY0
>>333
よっぽど特殊な用途でもない限り個人でLinux使う理由が皆無だからな
Linuxインストールしたけどやることない→ネットでイキリ散らすかってなる
334 : 2024/06/21(金) 18:56:27.09 ID:thtEzWYU0
プラモデル感覚ですね。なので楽しいんですよこの感覚がわかる人にははまると思う。
341 : 2024/06/21(金) 18:59:08.87 ID:thtEzWYU0
やりたきゃやればいいさ
ハドオフかなんかで64bit対応のpcかっておけばお勉強くらいはできる。きっかけはなんでもいいゲームでもエ口でも。
343 : 2024/06/21(金) 18:59:24.61 ID:9/oCjm190
未だにWindows7が理想だと思ってるお爺ちゃんいるでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました