生活保護、エアコン代がタダだった!日本の福祉最高すぎだろ

サムネイル
1 : 2024/05/30(木) 12:15:07.35 ID:x54NPnjUM

【生活に必須の場合は?】生活保護で「車」「クーラー」は持てるの?
https://financial-field.com/living/entry-158341

福祉と憲法9条を守ろう!

2 : 2024/05/30(木) 12:15:48.07 ID:NherzfzTa
福祉以下の生活のやつがアホなだけ
3 : 2024/05/30(木) 12:16:10.91 ID:s/uM1chK0
ナマポ最高!
4 : 2024/05/30(木) 12:16:23.01 ID:s/uM1chK0
労働厨ざまあ
5 : 2024/05/30(木) 12:16:42.77 ID:s/uM1chK0
ワープア、汗まみれになりながら嫉妬ww
6 : 2024/05/30(木) 12:16:43.89 ID:5wF7b1HO0
外国人の生活保護は絶対におかしいよな?
7 : 2024/05/30(木) 12:16:54.82 ID:s/uM1chK0
>>6
おかしくない
11 : 2024/05/30(木) 12:18:50.64 ID:4O1Pq43F0
>>6
うん
25 : 2024/05/30(木) 12:24:38.84 ID:YCodxzBB0
>>6
シンガポールを見習いたいねえ
30 : 2024/05/30(木) 12:25:34.20 ID:X1Dd63Gy0
>>6
祖国に強制送還すべきだよな
36 : 2024/05/30(木) 12:27:03.05 ID:suq45i8f0
>>6
なんで?
呼んだのはチョッパリ猿だろうが
37 : 2024/05/30(木) 12:27:09.77 ID:jjGKyEcX0
>>6
おかしいな 最低20年税金払ってるとか資格が必要だな
8 : 2024/05/30(木) 12:17:33.81 ID:6lDyJJVk0
電気全部じゃなくてエアコン代だけタダになるの?
9 : 2024/05/30(木) 12:17:41.13 ID:dnTU/vCC0
気温20度のときに設定温度20度でエアコンつけたりするのかな
10 : 2024/05/30(木) 12:18:47.56 ID:D4oAvvMj0
>>1
購入費かよ……
光熱費じゃねぇのか
22 : 2024/05/30(木) 12:22:43.55 ID:tLWSl0LWa
>>10
NHKの受信料はタダだぞ!
12 : 2024/05/30(木) 12:19:26.98 ID:HsUGFgwi0
聞いたこと無いな
自治体によってそういう支給してる所があるのかもね
13 : 2024/05/30(木) 12:21:01.65 ID:SXSp8opH0
>>12
全国共通だぞ?
14 : 2024/05/30(木) 12:21:36.80 ID:18JJV/YY0
エアコンが高いとか昭和かよ
15 : 2024/05/30(木) 12:21:38.56 ID:JPaaRssJ0
現代はエアコンないと命の危機に関わるから
基本的人権の範囲
16 : 2024/05/30(木) 12:22:02.63 ID:7JA0/Qvq0
ナマポ野郎と「しんぶん赤旗」は
だいたいセット笑
17 : 2024/05/30(木) 12:22:22.26 ID:jScEgOI/0
タダなら18度運転するのにな
18 : 2024/05/30(木) 12:22:23.33 ID:IKgdj6DGF
クーラーは持てるだろ
タダかどうから知らんが
19 : 2024/05/30(木) 12:22:27.56 ID:f4oqFeBl0
また統一自民のナマポ叩きかよw
20 : 2024/05/30(木) 12:22:28.97 ID:IbQS1eOF0
受給するハードルが高すぎて受けられる人はごく僅か
27 : 2024/05/30(木) 12:24:44.72 ID:7JA0/Qvq0
>>20
そこで共産党員の「付き添い」が大活躍ですよ
34 : 2024/05/30(木) 12:26:21.47 ID:X1Dd63Gy0
>>27
赤旗とデモ参加を強制させられそう
21 : 2024/05/30(木) 12:22:34.61 ID:OL1Hq8BFC
去年一か月一日10時間以上28℃でガンガン使ってたけど
3000円ぐらいだったわ
23 : 2024/05/30(木) 12:23:32.87 ID:wFUf7WXS0
どういうからくりでタダになるんだ?
ワットチェッカーでも入れてんのか?
24 : 2024/05/30(木) 12:24:37.93 ID:IKgdj6DGF
日本の司法が甘い判断をしたからこうなった
憲法の人権は政府が妨害しない程度の意味で
保護まで範囲に入ってないって判例にしないと日本はホロン部
26 : 2024/05/30(木) 12:24:41.84 ID:kH8/EFBY0
普通どの国も年金でエアコンぐらい使えるんだよね
31 : 2024/05/30(木) 12:25:35.80 ID:IKgdj6DGF
>>26
全く説得力のない「どの国も」(笑)
28 : 2024/05/30(木) 12:24:46.72 ID:JuLVi6o20
>>1
ネトウヨ「自民党の話はもう飽きた、何が問題なの?大したことない騒ぎすぎそれほど問題か?そんな事より生活保護が~!給食費を上げて増税しろ!悪夢のデフレが~!でもホタテは安くしろ!」
29 : 2024/05/30(木) 12:25:16.49 ID:o7O2qKBfM
役所公認で日本の気温は死ぬ温度ということか
生存権によりエアコン使ってヨシ!
32 : 2024/05/30(木) 12:25:55.23 ID:1g8iNgXz0
空調は全国民無料にするべき
冷房18度とか頭おかしい温度にはできなくしとけばいい
33 : 2024/05/30(木) 12:25:55.80 ID:XRsk+OtLa
たしか補助出ても一戸で一基だけだな
35 : 2024/05/30(木) 12:26:29.42 ID:wFUf7WXS0
ナマポは近い将来の俺達のセーフティネットだから勉強しておかないとな
38 : 2024/05/30(木) 12:27:10.21 ID:BtkWElfq0
たかがエアコンで浮かれてるナマポ草
39 : 2024/05/30(木) 12:27:15.73 ID:GXYATrEJ0
電気代じゃなくて購入費だろ
40 : 2024/05/30(木) 12:27:19.58 ID:WxOl5Eit0
エアコンただは聞いたことないぞ
41 : 2024/05/30(木) 12:27:27.15 ID:VjIIbM4G0
ナマポはアパートだからエアコン設置は大家側の仕事だろ
そして電気代はナマポ代から出すんだからダタに決まってるやん
42 : 2024/05/30(木) 12:27:53.44 ID:MuoR7X0t0
エアコンがあると受給できないみたいな論争昔あったよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました