「弱者男性」は「差別」されているのか? 社会から”排除”されてきた「低学歴中年男性」の支援に必要な視点

記事サムネイル
1 : 2024/05/26(日) 11:24:10.62 ID:YzlxXo/y
https://www.ben54.jp/news/1171
なぜ、近年になって弱者男性が議論されるようになったのか。2023年にオンラインでも公開された論考「ひろゆき論――なぜ支持されるのか、なぜ支持されるべきではないのか」 が話題になり、2022年には論考「「弱者男性論」の形成と変容 : 「2ちゃんねる」での動きを中心に」を発表した、メディア研究者の伊藤昌亮教授に話を聞いた。

続きはソースで

2 : 2024/05/26(日) 11:27:44.27 ID:kNm8apeX
民主時代手を差し伸ばしてたぞ
自民は速攻支援やめたが
16 : 2024/05/26(日) 14:42:08.90 ID:RUU4aW0V
>>1
実質的には未診断障がい者問題だよこれ

>>2
ふむふむ

3 : 2024/05/26(日) 11:30:50.54 ID:6Q9TmSbb
>昨今の弱者男性論は、90年代以降の「排除」論で語るべき物事を、70年代以来の「差別」論に基づいて語っている点で誤っています。そのために適切に議論することが難しくなり、「実は女性よりも男性のほうが差別されている」などと主張する不毛な「逆差別」論に終始しているのです。

>端的に言えば、「差別」されているのは女性であり、一方で「排除」は男性の側に目に付くようになった、ということでしょう。ただし女性は、「差別」と「排除」の両方を受けることもあり、そうした点にも配慮する必要があります。

ここが記事のサビだと思う

14 : 2024/05/26(日) 14:11:40.18 ID:YzlxXo/y
>>3
これ見ても「排除」論と「差別」論の違いとか包摂関係が分からんのよね
なんとなく、排除される理由として差別があるようだけど、そういう統一された理論がある訳でもなさそう
弱者男性が差別されていないというのは独自の定義でもいいので示してほしい所
4 : 2024/05/26(日) 11:33:49.36 ID:nFCy0l9n
搾取を脱政治化してセクロスに収斂させる気色悪いゴミ俗論
5 : 2024/05/26(日) 11:46:37.53 ID:zA5clEEJ
上級殲滅こそ急務、上級の収奪を停止し奪われた富を還元すれば、貧困の問題は男女問わずすべて解決する
6 : 2024/05/26(日) 12:12:57.96 ID:kiVsKrb4
>>5
共産化待ったなし
7 : 2024/05/26(日) 12:15:44.44 ID:Z4eYMNQx
>>5
また別の上級が出てくるだけ定期
9 : 2024/05/26(日) 12:37:18.30 ID:vlrTgaun
>>7
今よりマシだったらいいな🥺
21 : 2024/05/26(日) 18:52:35.09 ID:GS1Q410V
>>7
それでいいんだよね
国家には寿命があるのでそうならなければならない
22 : 2024/05/26(日) 18:57:05.58 ID:eN29YiG6
>>7
上級に流動性があればそれは競争の勝者
競争原理から外れてるから上級と呼ばれる
24 : 2024/05/26(日) 19:24:48.89 ID:nFCy0l9n
>>7
ところで、資本主義社会が依然として階級社会に留まっているなら「上級」の存在は異常状態でもなんでもないが、それに対して新しい支配階級が成立することが「失敗」として評価されるような原理はまずそれだけで優位に立っているというわけではあるよね
32 : 2024/05/26(日) 21:55:04.94 ID:RUU4aW0V
>>24,30
ふむふむ
17 : 2024/05/26(日) 14:42:29.09 ID:RUU4aW0V
>>5
ふむふむ
8 : 2024/05/26(日) 12:21:25.61 ID:hKYo7lcP
いわばまさに、弱者男性の問題について深く掘り下げるのは、非常に意義のあることであります。社会の中において、しっかりとした支援が求められるのであります。君と僕は、同じ未来を見ているのです。
10 : 2024/05/26(日) 13:09:37.34 ID:eN29YiG6
女性は差別されてるけど男性はまっとうな評価の結果である排除って論理も疑問だがなあ

女性の自殺急増!女性の生きづらい社会(男は倍以上死んでる)とかドン引きしたが

11 : 2024/05/26(日) 13:12:23.51 ID:xI7k/zFb
弱者男性は差別する側の人間だろ
18 : 2024/05/26(日) 14:44:35.33 ID:RUU4aW0V
>>11
ホームレス男性を
投石惨殺した学生も
そう思ってたのかな
12 : 2024/05/26(日) 13:19:41.66 ID:3N+UPFxr
女が弱者の種を宿すことは生き恥だし種の保存の法則にも反するから、意識して弱者を憎んでいる
13 : 2024/05/26(日) 13:22:48.20 ID:3N+UPFxr
男にとって弱い女は都合がいい
弱男を叩いてくる強者ぶる女こそが敵
15 : 2024/05/26(日) 14:17:40.12 ID:F7Jtapji
弱てのが経済的なものなのか社会的結びつきに関するもの(パートナーや家族等)なのかはっきりさせんことには
19 : 2024/05/26(日) 18:08:58.38 ID:iWRi0NAZ
弱男ネタで騒ぐ連中がことごとく大卒なんだよな〜
23 : 2024/05/26(日) 19:08:19.88 ID:kiVsKrb4
>>19
弱男って理系大学出てるイメージだけど
26 : 2024/05/26(日) 19:56:38.45 ID:6Q9TmSbb
>>19
弱男論客はほとんど大卒だな
青識亜論にせよ暇空茜にせよ

ただ論客ではない、弱男を自称する有象無象がどうなのかはわからない
そういう感じ

31 : 2024/05/26(日) 21:54:08.76 ID:RUU4aW0V
>>19
低学歴男性は自分が弱者だと考えてないのだろうか…
20 : 2024/05/26(日) 18:46:21.44 ID:fOd9vzF9
上級、資産家、成金以外の全てが弱者なんだからそれから目をそらして最弱決定戦だけしてても意味無いんだよな
25 : 2024/05/26(日) 19:37:53.95 ID:fdGzPbF/
この国の本質は貴族制だから仕方ないね🥺
27 : 2024/05/26(日) 20:37:50.25 ID:FNP7vMyx
で、結局なにも進展せずそのままなんでしょ
28 : 2024/05/26(日) 21:11:33.24 ID:UXz3JX/Y
>弱者男性が抱えている問題の多くは、日本社会に根深い、性別役割分業や性別に関する固定概念から生じています。フェミニズムはそれらを批判する運動なのだから、弱者男性の「敵」ではなく、共闘すべき「味方」のはずです。

どうすんのこれ

29 : 2024/05/26(日) 21:18:41.68 ID:UXz3JX/Y
女が悪いと女をあてがえ
当事者がこれしか言ってないんだもん
アニメと現実を混同する精神疾患として手帳でも渡すか?
30 : 2024/05/26(日) 21:46:48.32 ID:zA5clEEJ
キモくて金のないおっさんの要素のうち、金がないのだけは上級のせいなので上級殲滅で解決するが、
上級殲滅で貧困から解放されたキモいおっさんがモテたいならあとはおっさん自身でなんとかしろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました