- 1 : 2023/10/08(日) 13:32:50.48 ID:1724RXAG0
-
おとなの養生訓 第105回「エビのしっぽ」 飾りで栄養にはならず – 北海道建設新聞社 – e-kensin
https://e-kensin.net/news/10294.html(前略
食通の間では常識とされていることがあります。エビ天丼やエビ天そばを食べるとき、エビ天を食べた後にしっぽだけ脇に置いておいて、すべてを食べ終わったあとに、デザート(?)としてエビのしっぽを食べて締めるのだそうです。結構キザな感じですが、やってみると、口当たりが変わって、確かに締まった感じがしましたね。
一方で、栄養満点だから、エビのしっぽを食べないのは、もったいないという人たちもいます。いわくエビのしっぽはカルシウムが豊富だというのです。とかくカルシウム不足になりやすい日本人としては、エビのしっぽで補給できるのであれば好都合です。しかし、これはほとんど望み薄だと断言できます。
エビのしっぽ、つまりエビの殻はキチン質というもので出来ています。これは多糖類に分類される物質です。実は、人はこの物質を消化分解する酵素を持っていません。よく知られている言葉で言い換えるなら食物繊維に相当します。
また、エビの殻はエビにとっては骨格なのですが、人など哺乳類の骨とは全く違う成分なわけです。ですから、そんなにたくさんのカルシウムが入っているわけでもありません。ましてや消化できないので、含まれているカルシウムも吸収できないわけです。
消化しやすいように焼いたり、揚げたりすればいいという人もいますが、そうしても、消化吸収はできません。つまり、栄養にならないというのが結論なのです。エビのしっぽは、見栄えのため、キザの道具、という訳です。でも食に飾りは不可欠ですから、私はエビのしっぽ、大好きです。
(札医大医学部教授・當瀬規嗣)
- 2 : 2023/10/08(日) 13:33:36.42 ID:ksJhBQA6M
-
尻尾から食べるんだぞ
- 4 : 2023/10/08(日) 13:34:55.12 ID:Fpw6ViWp0
-
栄養とか粋だとかはどうでもよくて美味いから食べてる
- 5 : 2023/10/08(日) 13:38:59.83 ID:uihtJC1Q0
-
栄養ないってマジ?めちゃくちゃショック
- 6 : 2023/10/08(日) 13:39:16.32 ID:ajPwVOsM0
-
また嘘マナー流布してる
- 7 : 2023/10/08(日) 13:39:17.43 ID:2TIrIQp00
-
ゴキブリやコオロギでも天ぷらにして食えや
- 8 : 2023/10/08(日) 13:40:20.06 ID:6OznC4Te0
-
たい焼き頭から食べる人種か
- 9 : 2023/10/08(日) 13:43:33.49 ID:ZTk5l0zP0
-
尻尾を食べる用の天ぷらやフライは、そうでないのと揚げかたが違うと料理人が言うてるぞ。
- 10 : 2023/10/08(日) 13:45:46.00 ID:9v8g8OhcM
-
食べてみたことあるけど歯茎に刺さる
- 20 : 2023/10/08(日) 13:47:17.49 ID:6Ha97kxL0
-
エビ高い
エビみたいな味でもっと安い食材って存在しないんだよなぁ……
カニは高いし
ルーター置いてる場所と俺の部屋で距離があるからWi-Fiの電波が悪いんだけどどうすればいい?
コメント