【正論】日本復活に必要なのは『経産省独裁』。経済発展・産業振興を追求する勢力が執政しなきゃ駄目

サムネイル
1 : 2022/12/19(月) 12:13:03.22 ID:2+ccb4OT0

1970年代初頭、日米貿易摩擦が深刻化する中で、脅威としても日本経済は認識されるようになった。そのため、日本には通常の市場経済原理とは異なる原理が存在しているのではないかという批判的な観点から、アメリカ合衆国商務省内で日本経済に関する調査が行なわれた。この報告書は『Japan: The Government-Business Relationship』として、1972年に公刊される。

報告書は国際通商局極東部長ユージン・カプラン(Eugene J. Kaplan)らを中心にまとめられたものだったが、情報収集と調査委託を受けたのはアベグレンとボストン・コンサルティング・グループだった。この報告書でも、日本経済の

政府による計画と誘導
政府と企業の相互作用
という協調関係が強調されることとなった。これら二つの書籍によって、「日本株式会社」論は広く知られることとなった。

その後も、日本株式会社論の衣鉢を継ぐ評論・研究は続き、1980年代初頭にはチャルマーズ・ジョンソンが通商産業省主導の産業政策が、高度経済成長に果した役割を重要視する研究を打ち出し、注目を集めた。さらにプラザ合意以後、日本経済が一段と世界での存在感を増し、米国との貿易摩擦を拡大させた1980年代末には、クライト・プレストウィッツ、ジェームズ・ファローズ、カレル・ヴァン・ウォルフレンなどによって、日本経済が極めて異質なシステムを持つとする日本異質論が展開されることとなった
https://www.meti.go.jp/

2 : 2022/12/19(月) 12:14:08.08 ID:iBESRTX+0
財務省「ダメです」
3 : 2022/12/19(月) 12:14:23.37 ID:2+ccb4OT0
中国を見習った方がいい
構造改革で通産省が弱体化させられてから日本経済も衰退の一途

アメリカの指導は間違っていた
戦後日本は計画経済ありきで成長してきた

13 : 2022/12/19(月) 12:21:17.42 ID:ANN7bE820
>>3
中国が見習ったのが日本のこうした実態は統制経済ってモデルなんだよなぁ
改革開放の初期に西側に視察団送って採用したのが日本の経済モデル
政官財のトップ層も大正、戦前に学生時代過ごして共産主義のシンパだらけ
4 : 2022/12/19(月) 12:14:28.71 ID:Y4X3LLrSH
無能だから財務省に負けてんだろ
5 : 2022/12/19(月) 12:14:47.36 ID:XIvaXUu3r
それより財務省を弱体化させろ
8 : 2022/12/19(月) 12:15:57.63 ID:Y4X3LLrSH
>>5
ジャップらしい…
6 : 2022/12/19(月) 12:15:37.43 ID:EA49wFMwa
復活なんかしねえよ
つうかそもそも今のフリーフォール自体が
ジャップの実力に見合った位置への回帰なんだから
繁栄どころか持続不可能な性質しか持ち合わせてねえよこの民族
7 : 2022/12/19(月) 12:15:57.25 ID:Izgz1vy0M
いつまで半世紀も前の栄光にすがってんだよ
9 : 2022/12/19(月) 12:16:16.65 ID:uoi/F9In0
言うてお前ら通産省の時代からなにか成果上げたことあるか?
自動車産業統合から始まって全部国を毀損する政策しかしてこなかったやんけ
10 : 2022/12/19(月) 12:17:46.24 ID:Y4X3LLrSH
人口様態が悪いの一言に尽きる。老人を減らして子育て世代を支援すればいいが選挙がそれを許さない悪循環だよ
12 : 2022/12/19(月) 12:20:04.98 ID:cParJwap0
中抜き省に改名しろ
14 : 2022/12/19(月) 12:21:36.26 ID:kIak+YF8M
経産省とか必要ないが
15 : 2022/12/19(月) 12:21:52.09 ID:7OlS0ZBm0
つい数年前まで安倍晋三一派とともに好き放題やって日本を凋落させた戦犯やん経産省
16 : 2022/12/19(月) 12:22:50.96 ID:hFfM04uBd
復活などない…
18 : 2022/12/19(月) 12:25:30.68 ID:8HJ5DBnS0
統一教会が大臣やってるから無駄
統一解散から
19 : 2022/12/19(月) 12:26:39.40 ID:PZ9WSeSq0
結局は財務省の犬
20 : 2022/12/19(月) 12:27:26.97 ID:FTkgf+hQ0
「国主導のビジネスは成功しない」が40年以上前からの定説

無知は罪

30 : 2022/12/19(月) 12:39:02.36 ID:2+ccb4OT0
>>20
戦後発展は通産省のおかげですよ
21 : 2022/12/19(月) 12:28:56.82 ID:PV3iTRLvF
経産省主導でやった事業が上手くいったためしなんか一度もない。没落を加速させるだけ
22 : 2022/12/19(月) 12:30:01.10 ID:Jp3miZ+Fa
>>21
まだ没落が足りない
日本人は甘えたことを言い過ぎている
本当ならもう核実験と核武装やらなきゃいけないフェーズなのに
25 : 2022/12/19(月) 12:31:04.86 ID:FTkgf+hQ0
>>22
4chで遊ぶ前に勉強しましょうね
23 : 2022/12/19(月) 12:30:15.69 ID:rfne9Bd50
経産省になってからは失敗しかしてない気がする
24 : 2022/12/19(月) 12:30:59.51 ID:2+ccb4OT0
企画院復活させた方がいい

食糧・農林水産省
インフラ・国交省
国家財政・財務省

これらを産業振興・経済発展に向けて総合調整する機関がないのは大問題
企画院を通し経産省が全省庁に睨み効かせられる様にしよう

26 : 2022/12/19(月) 12:31:25.78 ID:XRpxhJE30
クールジャパン、プレミアムフライデー
最近では宇宙事業にも参入してロケット全滅
素晴らしい経産省
27 : 2022/12/19(月) 12:32:08.10 ID:0ROMKcE1a
むしろ全部ぶっ壊すことが必要
28 : 2022/12/19(月) 12:32:54.24 ID:XRpxhJE30
マルチのジャパンライフに天下ってるのも
経産省か
29 : 2022/12/19(月) 12:33:35.27 ID:0S12f6mm0
何をやっても成功する発展途上国時代なら独裁も通用するだろうけどもう遅いわ
31 : 2022/12/19(月) 12:39:54.84 ID:ikA9A6Hwa
壺案件すぎて話にならん
32 : 2022/12/19(月) 12:40:00.70 ID:Gk3Y0ntgd
復活どころか即死しそう

コメント

  1. 匿名 より:

    教育と研究に力入れてこなかったせいで国民の地力が低いから何しても無駄
    アメリカと中国が実証したが、結局は構造の最適化じゃなく優秀な人材が重要
    よく日本は優秀な人材が埋もれやすいとか言うが、その程度の奴が優秀と言われるくらい国民全体のレベルが低いだけ

タイトルとURLをコピーしました