ネトウヨ「侵略されても米軍が助けてくれる!」米「すまん、安保に『防衛義務』はないんだ」

1 : 2022/04/09(土) 21:00:19.84 ID:O45Tu9eb0

NATO条約にはある「防衛義務」が日米安保条約には存在せず

そもそもアメリカが日本を守る「防衛義務」など、日米安保条約の条文には規定されていない。

 アメリカ軍関係者の中でも日本に関与している高級将校や研究者などの間では、日米安保条約第5条が“NATO条約第5条と違って防衛義務を定めたものではない”ことは常識である。そのような単純明快な事実は、日米安保条約とNATO条約の条文を読めば明白である。

 日米安保条約第5条には「各締約国は、日本国の施政下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和および安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定および手続きに従って、共通の危険に対処することを宣言する」との規定がされている。

一方、この部分に対応するNATO条約第5条には、「条約締結国(1カ国に対してでも複数国に対してでも)に対する武力攻撃は、全締結国に対する攻撃と見なし、そのような武力攻撃が発生した場合、全締結国は国連憲章第51条に規定されている個別的自衛権または集団的自衛権を行使して、北大西洋地域の安全を回復し平和を維持するために必要と認められる軍事力の使用を含んだ行動を直ちに取って被攻撃国を援助する」 と記載されている。

 このように、NATO条約では全ての締約国が「防衛義務」を共有することが明記されているのに対し、日米安保条約には「アメリカは、個別的自衛権または集団的自衛権を行使して、日本に対する軍事的支援を含んだ行動を直ちに取って日本を援助しなければならない」といった趣旨の文言は全く記されていない。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56908

2 : 2022/04/09(土) 21:00:41.07 ID:O45Tu9eb0
アメリカ、紛争の介入に国益はないと世界の警察の終了を告げる

バイデン米大統領は8月31日、アフガニスタン戦争の終結に関する演説で、今後の米国の軍事作戦が国益にかなうか否かを明確に見極める必要性を強調した。20年近く米軍が駐留したアフガンについて「重要な国益はなかった」と説明。米史上最長の戦争の幕引きとともに、外国の紛争に介入する「世界の警察官」としての役割の本格的な終わりを印象付けた。

 「国民に正直になる時が来た。我々はアフガンでの終わりのない任務に明確な目的を持てなかった」。バイデン氏は演説で、アフガン戦争の終結を国民に直接告げるとともに自分の気持ちを素直に語った。

https://mainichi.jp/articles/20210901/k00/00m/030/252000c.amp

3 : 2022/04/09(土) 21:00:49.30
ねとうよどうすんのこれww
4 : 2022/04/09(土) 21:01:09.18
じゃあ自衛隊は役立たずじゃん
廃止でいい
5 : 2022/04/09(土) 21:01:22.04
ネトウヨどうすんのこれwwwwww
6 : 2022/04/09(土) 21:01:35.42 ID:FeXrYm4w0
日本が攻撃された場合は米国への攻撃とみなすとか言ってたけどあれはまた違うのか?
7 : 2022/04/09(土) 21:01:43.93 ID:NKZgWH6T0
ネトウヨなのか?
8 : 2022/04/09(土) 21:01:49.44 ID:dmN20Bjg0
ダサい
9 : 2022/04/09(土) 21:02:16.95 ID:iQsfEP++0
共通の危険に対処する
10 : 2022/04/09(土) 21:02:33.01 ID:Qo5SWpG/0
じゃあ、なおさら軍事力増強する必要があるね
11 : 2022/04/09(土) 21:02:38.05 ID:Mz8+/G3r0
つまり日本も軍拡するしかないってこと?
12 : 2022/04/09(土) 21:02:53.07 ID:+HQP2pDr0
在日米軍いる意味なしw
13 : 2022/04/09(土) 21:02:58.62 ID:sdSgl/xl0
むしろ日本単独防衛できるのかの議論になったら国防費上げざるを得ないから
左翼のほうがつらいだろ。

絶対米軍いるから大丈夫って左翼は防衛費あげるの邪魔すると思うぞ

14 : 2022/04/09(土) 21:03:07.99 ID:nSmW9+f50
これネトウヨは何回言われても理解できないんだよな
米軍は日本を守るためにいるわけじゃないって散々言われてんのに
15 : 2022/04/09(土) 21:03:29.12 ID:++gFicPD0
高が植民地の防衛に力を入れるわけねえしな
米ウクライナがそのまま今の米日の姿だと気が付かない間抜け揃い
16 : 2022/04/09(土) 21:03:29.56 ID:NW05LUIx0
じゃあ自衛隊の国軍化と核武装だな
とりあえず手始めにロシアあたり潰すか
17 : 2022/04/09(土) 21:03:59.97 ID:AjVmi3fo0
いくら大統領や在日米軍司令官がイキっても参戦にはアメリカ議会の承認が必要なんだよな
米兵を死なす価値があるかどうかを議会が米国市民の声を聞きながら判断する
議会がNOなら米軍は総力をあげて日本にいる米国市民の避難に専念してから撤兵する
18 : 2022/04/09(土) 21:04:09.42 ID:gY/KQZBp0
同じ立場のウクライナと同盟結ぶべき!
19 : 2022/04/09(土) 21:04:11.94 ID:IT8oUIoA0
まーた毎日の勝手解釈
20 : 2022/04/09(土) 21:04:13.28 ID:bQcQSV8U0
在日米軍は日本人虐殺して、そのまま居座ってる敵国の占領軍だよ。
21 : 2022/04/09(土) 21:04:23.53 ID:WGlGd9lG0
アジアの海洋国で体制作るのがいいんでね?
大陸や半島は信じられん
22 : 2022/04/09(土) 21:04:44.08 ID:FCfapJHo0
そろそろ取り戻そうぜ?
あの時代の国家の尊厳ってやつを
35 : 2022/04/09(土) 21:06:44.24 ID:bk9gyzT40
>>22
お前らがオレを敬う時が来たンだわ!
23 : 2022/04/09(土) 21:04:50.26 ID:VcDcAcX10
外務大臣のリンちゃんへ言ってあげて
25 : 2022/04/09(土) 21:05:02.49 ID:Qo5SWpG/0
軍事力を増強すれば余計なちょっかい出されないし、良い機会だな
26 : 2022/04/09(土) 21:05:18.02
ネトウヨ発狂ww
27 : 2022/04/09(土) 21:05:20.26 ID:AjVmi3fo0
日本もNATO加盟すれば解決よ
28 : 2022/04/09(土) 21:05:38.08 ID:cnqWBnPJ0
大変だ!
急いで核不保持の方針を転換して核抑止力を備えなければ!
防衛費も倍増して備えないとウクライナみたいになっちゃう
急がないと!
29 : 2022/04/09(土) 21:05:39.43 ID:IxGnUvF+0
敵次第では動くだろ
やりたい相手なら喜んで決着付けに来る
30 : 2022/04/09(土) 21:05:47.47 ID:QYo6bOP10
軍事費増やして自分の国は自分で守る
核保有する
さっさと実行しろ
31 : 2022/04/09(土) 21:06:02.18 ID:yzQnDcjx0
米軍が助けてくれるって言うのは9条信者だろ
33 : 2022/04/09(土) 21:06:23.10 ID:+IAkkAgh0
そうなんだ、それじゃ日本は核武装必須だな
あと米軍は帰って、どうぞ
34 : 2022/04/09(土) 21:06:25.00 ID:A5lApcmn0
まあ、日本攻める気なら米軍基地叩かないといけない
36 : 2022/04/09(土) 21:06:48.56 ID:Qo5SWpG/0
そもそも、ネトウヨの定義がガバガバすぎるわw
38 : 2022/04/09(土) 21:07:29.69 ID:dSAYl5m+0
日本国憲法の前文と9条に代表される平和主義の
前提条件が音を立てて崩れ去ったな
39 : 2022/04/09(土) 21:08:30.51 ID:TB9+zqoJ0
相互防衛義務はむしろ日本が嫌がってるんだよなぁ
41 : 2022/04/09(土) 21:08:43.55 ID:EJV+7ahF0
お、何?中国を誘ってんの?
どうなるか試してみるかい?
42 : 2022/04/09(土) 21:08:50.14 ID:5Ac/T2oX0
実際今の安保でも中露共口だけではイキるけど攻め込んでこんしな
1の理屈だと「日本を守る」と勘違いしてる中露のアホが一番間抜けなんだよね
43 : 2022/04/09(土) 21:09:05.84 ID:BUAX9abv0
じゃ9条改正して自力で守れるようにしないとな
44 : 2022/04/09(土) 21:09:06.03 ID:77Dl1C390
在日米軍の銃口は日本人に向いている。
もし日本がアメリカに逆らえば、日本人大虐殺が始まる。
45 : 2022/04/09(土) 21:09:42.93 ID:zWr3u2Q+0
>>1
五毛くん必死やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました