憲法9条に核武装がダメなんてどこにも書いてない。

1 : 2022/02/28(月) 13:14:13.090 ID:MobaxyyO0
防衛費を青天井で上げても憲法9条には抵触しない。
2 : 2022/02/28(月) 13:14:46.107 ID:vD78HIvr0
そうだよ
でも核不拡散禁止条約に加盟してるよ?
4 : 2022/02/28(月) 13:15:33.014 ID:cXKmk5vla
>>2
条約読んでないの?
5 : 2022/02/28(月) 13:16:12.124 ID:MobaxyyO0
>>2
そんなもん破棄すりゃいい
>>3
所詮は原則

憲法論議とは関係ない

3 : 2022/02/28(月) 13:15:17.328 ID:T+olATuld
佐藤栄作の非核三原則
6 : 2022/02/28(月) 13:18:57.785 ID:MobaxyyO0
憲法9条は理解されてなさすぎる

「国際紛争を解決する手段(自衛除く)」以外なら
いくらでも軍備持って構わないって内容なんだからな
少なくとも70年それでこの国はやってきた。

14 : 2022/02/28(月) 13:28:04.616 ID:DlPywkBE0
>>6
自衛を除く←そんな事は9条に一言も書かれてませんねw

脳内で憲法弄るのは良くないよ

15 : 2022/02/28(月) 13:29:24.714 ID:T+olATuld
>>14
これに関しては明らかに無理がある解釈だからな
自衛戦争をまた繰り返すことが出来る規定にまで憲法骨抜きにしておいてなにが平和主義だよ
クソみたいな建て前ならやめちまえ
18 : 2022/02/28(月) 13:32:55.546 ID:DlPywkBE0
>>15

怒りレスよくわからんから僕に安価つけられても困るわ
17 : 2022/02/28(月) 13:31:35.207 ID:MobaxyyO0
>>14
自衛は憲法が無くても認められてる自然権なんだよ
出来たばかりでまだ憲法も出来てない国は
争う権利は無いのかって言うと。それは認められてるんだ。
正当防衛は個人にも国にもある。
憲法論以前の問題で世界的な共通認識。
19 : 2022/02/28(月) 13:33:09.579 ID:T+olATuld
>>17
違うよ
本来は9条は自衛も否定する趣旨だよ
太平洋戦争の大義名分知ってるか?
28 : 2022/02/28(月) 13:36:40.224 ID:MobaxyyO0
>>19
戦争の大義名分なんて全部自衛だよ
その自衛が全ての国に認められてる時点で
憲法は骨抜きなんだよ
自衛隊がある時点で理解しなよ
32 : 2022/02/28(月) 13:38:40.555 ID:T+olATuld
>>28
だから武装賛成反対以前に憲法を維持するか破棄するかって話だろ
現状憲法下で核武装が可能か?答えは不可能
もしやりたいなら9条やめればいいというだけ
21 : 2022/02/28(月) 13:33:57.307 ID:DlPywkBE0
>>17
自衛権があろうがここは日本なんだよ
日本は憲法9条で自衛権も放棄しているわけだよ
25 : 2022/02/28(月) 13:35:19.955 ID:DlPywkBE0
>>21
非核三原則は政府の方針だから変えるのは簡単
7 : 2022/02/28(月) 13:20:37.957 ID:XYXr8e9ad
軍備持っちゃダメって書いてあるから改憲するんだろ
11 : 2022/02/28(月) 13:24:01.548 ID:MobaxyyO0
>>7
改憲要るのは先制攻撃か、今回みたいに
自衛と無関係な他国を助けたい場合だけ

自衛の為なら軍備は持っていいし
だから自衛隊が存在してる
目的を縛っているのが憲法9条であって
軍備の保持自体は否定してない

料理に使うって目的で包丁やナイフを持つのはいいけど
他人を攻撃する目的ならダメってのに似てる

8 : 2022/02/28(月) 13:21:34.349 ID:ceDHLFWuM
核を巡る憲法解釈については国もモゴモゴしている状態が続いてるな
13 : 2022/02/28(月) 13:27:14.084 ID:MobaxyyO0
>>8
憲法解釈には当たらないと思うよ
国の方針の問題
ピストル一丁と核爆弾の違いを明記してる憲法は無いんだから

>>9
そりゃ憲法論で話してるからな
ただ核保持の話に憲法9条を持ちだすやつが多いから
ちょっと異論を出してみた
あくまで国の方針次第で、憲法は無関係だよ。

>>10
核の必要性はある意味証明されたからな。

9 : 2022/02/28(月) 13:22:51.264 ID:ceDHLFWuM
直接的に核を禁じることは憲法には書かれていない以上のことは言えないようだね
憲法をひとまず度外視すると国際社会での取り決めとの整合性ということになる
10 : 2022/02/28(月) 13:22:53.116 ID:M8Ro1t4Kr
自衛のための必要最小限も相手が世界最強クラスのロシアや中国だからな
そいつらから防衛するんだから核くらいいるわな
12 : 2022/02/28(月) 13:24:17.755 ID:2/GbrU6f0
神さまは何も禁止なんかしてない愛してる~
16 : 2022/02/28(月) 13:30:36.032 ID:ceDHLFWuM
まぁ核を持つにあたって向き合わなければならない問題はたくさんあるからそれらをどう解決して保有へと進めていくかという議論は国民レベルでも必要やな
核を持てとヒステリックになるだけの時代はもう終わり、そろそろ次のステージに進みたい
23 : 2022/02/28(月) 13:34:57.976 ID:MobaxyyO0
>>16
保有が不要なら不要で対案を考えればいいしな
そもそも防衛装備が海外購入に頼ってるところから
是正すべきと思う

今回もインドは心情的にはロシアを批判してたのに
国連決議を棄権したのはロシアから軍備を買ってるから。
核もだけど自国調達を増やしていくべきと思うわ

20 : 2022/02/28(月) 13:33:32.059 ID:PEkpxkNs0
憲法が許しても非核三原則があるし
26 : 2022/02/28(月) 13:35:37.905 ID:DlPywkBE0
>>20
非核三原則は政府の方針だから変えるのは簡単
33 : 2022/02/28(月) 13:39:02.719 ID:MobaxyyO0
>>20
所詮は原則だからね

>>21-22
国際法上の自然権を国内法に過ぎない
憲法が上回るとは恐れいった

>>24
どこの憲法学者連れてきても、これは否定できないよ

22 : 2022/02/28(月) 13:34:34.562 ID:T+olATuld
通常国家が自然発生的に有する交戦権と自衛権を含むいっさいの権利を放棄して恒久の平和を追求することが憲法9条の価値だよ
24 : 2022/02/28(月) 13:35:17.284 ID:T+olATuld
どうせ学部で1~2年あっさい憲法学教えられた程度のバカだとすぐに分かる図
27 : 2022/02/28(月) 13:35:49.527 ID:E/dBH81na
いまだに邪教の9条教を信じてるバカがいるよな
29 : 2022/02/28(月) 13:36:55.195 ID:Uw6V8/q20
第二項におもくそ陸海空軍その他の戦力はこれを保持しないって書いてあるんだけど
核戦力なんだからもてないんだけど
35 : 2022/02/28(月) 13:39:54.317 ID:MobaxyyO0
>>29
その前に「国際紛争を行う手段としては」って書いてあるだろ。
30 : 2022/02/28(月) 13:37:19.215 ID:M8zDI5X8d
改憲してないから矛盾だらけになる
31 : 2022/02/28(月) 13:37:42.444 ID:T+olATuld
そもそも防衛と攻撃の境界が曖昧な中で核武装論を唱えること事態が危うい

核武装しておいてこれは防衛の供にしか~ってか?

34 : 2022/02/28(月) 13:39:39.564 ID:/gLwbaKk0
法の文章を超解釈するとか軍事行動の目的を平和的なんたらって建前にするとか
平和を維持するにはグダグダすぎるくせにいろいろな場面で障害物になってんだよな
改正は必要だよ
もっときっちりさせるって意味で

コメント

タイトルとURLをコピーしました