- 1 : 2025/06/01(日) 04:54:27.791 ID:5oncTwXUZ
- 岩屋大臣の外務省は半導体分野で将来は日本のライバルとなるベトナムを支援、ベトナムへの支援総額は3兆円と
岩屋大臣の外務省は、日本政府からベトナムへの今までの支援が総額3兆771億円であり、半導体産業では将来は日本のライバルとなる可能性が高いベトナムを支援するため、ベトナムの博士後期課程学生を日本政府が奨学金を出して受け入れる予定であることが明らかになった。
在ベトナム日本国大使館の伊藤直樹大使は、自身の着任1年に際してのメッセージを発出した。
このメッセージによると『日本とベトナムの首脳は、戦略インフラ、半導体、DX/GX、エネルギー、防災、人材育成、サプライチェーンといった分野への支援をこれからの日越協力の柱としていくことを確認しました。これらは、ベトナムのさらなる経済成長を支える鍵となる分野です』『半導体については、今後5年間で、ベトナムの博士後期課程学生の延べ250名程度を日本政府が奨学金を出し、受け入れます』『日越両国で設置した日越大学では、今年秋学期から半導体の人材育成プログラムを開設します』『GX・エネルギーの分野では、洋上風力といった再生可能エネルギーやLNG火力など総事業規模約200億米ドルの15のプロジェクトを両国で協力して推進していきます』『また、日本は、最大の援助国として、ドイモイ政策後の40年にわたるベトナムの成長を支援し続けてきました。援助額は、総額212億米ドル(3兆771億円)に上ります』と述べている。
https://portal-worlds.com/news/vietnam/36707 - 2 : 2025/06/01(日) 04:55:23.638 ID:H0NjadL0T
- 山上早くきてくれ!
- 4 : 2025/06/01(日) 04:55:49.961 ID:f3d8cZFQv
- これは有能
ベトナムと仲良くしとけば日本が困った時には米分けてもらえる - 5 : 2025/06/01(日) 04:56:03.930 ID:kHxnnf7wy
- これ批判してる奴はゲェジ確定案件
- 6 : 2025/06/01(日) 04:56:34.093 ID:tmWbfo/7e
- でもベトナムはコメ売ってくれたじゃん
- 7 : 2025/06/01(日) 04:56:35.892 ID:kHxnnf7wy
- アフリカ支援よりよっぽどええわ
- 8 : 2025/06/01(日) 04:57:13.944 ID:jOfrdjwZF
- 韓国や中国にも莫大な支援して仕事取られたよね?
- 11 : 2025/06/01(日) 04:57:48.446 ID:kHxnnf7wy
- >>8
あれは戦争犯罪の恩返しやぞ - 14 : 2025/06/01(日) 05:03:12.649 ID:mupIloeA.
- >>5
>>9
>>11簡単に正体現すよなあこいつら
- 9 : 2025/06/01(日) 04:57:22.980 ID:kHxnnf7wy
- でもさすがにジャップも成長してきたな
この件をネット上で叩いてる声少ない - 10 : 2025/06/01(日) 04:57:40.904 ID:mMUrgvr9V
- 3兆円現金でポンと渡すと思ってそう
- 12 : 2025/06/01(日) 04:58:30.482 ID:hYBF.6mXs
- そして中国に横流し
- 13 : 2025/06/01(日) 05:02:03.320 ID:mupIloeA.
- また岩屋か
副大臣ともどもどうなっとんねん - 15 : 2025/06/01(日) 05:05:54.292 ID:MIa6kFFZ2
- 何で日本って海外にばら撒くの好きなんやろか
国内どんどん他国に抜かれてるのに - 23 : 2025/06/01(日) 05:22:37.967 ID:eiWiUG7Ci
- >>15
そりゃあ日本人が一番日本人を嫌ってるからでしょ - 16 : 2025/06/01(日) 05:06:46.072 ID:18yugctGw
- そもそも海外に使われる金は税金じゃないしな
- 17 : 2025/06/01(日) 05:08:20.221 ID:7WCbfYuys
- トランプが海外支援批判してからエッヂって海外支援肯定派になったよな
それまでは中抜き連呼してたのに - 18 : 2025/06/01(日) 05:14:20.912 ID:LMYnJ.XjR
- まあベトナムならええやろ
- 19 : 2025/06/01(日) 05:14:24.341 ID:1qfHifWXO
- 海外支援は必要やろ
- 20 : 2025/06/01(日) 05:18:18.140 ID:LvuWs1XXR
- いや国内の半導体助けてやれよ
- 21 : 2025/06/01(日) 05:18:33.813 ID:1GSuoBabi
- キックバック何%貰ってんの?
- 22 : 2025/06/01(日) 05:18:53.961 ID:Ji26nqvk5
- アメリカが留学生受け入れに消極的になるなら割りとチャンスかもしれんね
- 24 : 2025/06/01(日) 05:27:58.465 ID:WGay5tC9X
- ドル建てやろ?
- 25 : 2025/06/01(日) 05:37:12.933 ID:orYXbK5uh
- そら日本人の代わりに働いてくれてるし
- 26 : 2025/06/01(日) 05:40:30.642 ID:B0/NJsYoL
- これって釣りスレ?
- 27 : 2025/06/01(日) 05:43:29.232 ID:Y9RxlPJ8N
- 40年で212億ドル定期
- 28 : 2025/06/01(日) 05:44:35.119 ID:2Z1SfG3pW
- 日本の政治家ってブルボン朝時代のフランス貴族みたいにズレてんな
- 29 : 2025/06/01(日) 05:45:22.532 ID:FHpEBAaFI
- 産業のコメだぞ
- 30 : 2025/06/01(日) 05:48:28.377 ID:LFTQp0knl
- 竹平蔵
これが選挙に勝つ秘訣 - 31 : 2025/06/01(日) 05:59:56.737 ID:EvC9sgnSn
- よくインドについて言われるのは「国民性が怠惰で不真面目」「歩留まりが悪い」だけど
ベトナムはどうかね

アメリカの黒人、またしても日本人男性を暴行する【ヘイトクライム】
コメント