- 1 : 2023/11/01(水) 16:02:42.16 ID:t5qKOXGV0
-
調査会社のTrendForceが、日本が半導体産業での地位を回復しようとしている状況について詳述している。TrendForceによると、台湾は現在、全世界のファウンドリ(半導体製造)収益において65%の市場シェアを持っており、特にTSMCが56%を占めているが、近年の中国による台湾有事の可能性が、世界中の国々に半導体産業を自国で育成する動機を与えている。
日本もこの機会を逃さず、半導体産業での失われた40年を取り戻そうとしている。TrendForceは、日本国内で将来的に半導体のハブとなる可能性がある三つの地域を特定している:その地域とは、九州、東北、および北海道だ。
九州:九州は、TSMCの熊本工場(JASM)の登場により、急速に半導体の注目地となっている。すでにSonyや生ウエハー生産の巨人であるSUMCOが数年前からこの地域に進出しており、さらに、数多くの中小半導体関連企業がこの地域に進出しており、九州はまさに日本の “シリコンアイランド”となっている。JASMは、12nmから28nmまでの製造プロセスを取り入れた、この地域で最も先進的な半導体工場のひとつとなる。将来的には、顧客の需要に応じて、より高度なプロセスへの移行も視野に入れている。
また、Sonyの既存のCIS工場に隣接する戦略的な立地であり、SonyがJASMに出資していることを考慮すると、半導体製造とパッケージング・テスト技術における両社の協力関係を強化するシナジー効果が期待される。東北:この地域は、ルネサス米沢工場やSUMCO、信越化学など、半導体の原材料生産のグローバルハブとなっている。東北大学は半導体材料研究の分野で高い評価を得ており、人材も豊富である。10月31日、PSMCは仙台に12インチウェーハ工場を建設する計画を正式に発表しており、東北が半導体産業で重要な地域であることを裏付けている。
北海道:国策新興半導体企業のRapidusが2nmの半導体技術で挑戦しており、その拠点として北海道を選んでいる。この動きは、上流の装置や材料サプライヤーを北海道に集める要因となり、半導体コミュニティ・ブームを巻き起こす可能性がある。また、千歳空港に近いことから、人材と資源のシームレスな流れも期待できる。これらによって、北海道も日本の半導体産業で重要な地域となる可能性があるだろう。
https://texal.jp/2023/11/01/japan-could-regain-its-former-glory-in-the-semiconductor-industry/
- 2 : 2023/11/01(水) 16:05:59.99 ID:GE8FSSNid
-
僕のチンチンも半導体になりそうです!
- 3 : 2023/11/01(水) 16:06:29.76 ID:9PZCI4F4d
-
日本はブルマを廃止してから産業が衰退する一方だな
- 30 : 2023/11/01(水) 18:37:27.65 ID:HW6mQ/UY0
-
>>3
衰退の原因がブルマ廃止だったとは… - 4 : 2023/11/01(水) 16:06:31.55 ID:ie7IkB9f0
-
ゼロではない
- 5 : 2023/11/01(水) 16:06:44.61 ID:fXaELhKJ0
-
日本の半導体の歴史から学ぶと
日立製作所や三菱電機,富士通の社員を台湾に産業スパイとして送り込んでパクリまくるとかですかね - 6 : 2023/11/01(水) 16:07:20.95 ID:kU5gsbfz0
-
はんだ付けおばさん大復活か 胸熱
- 7 : 2023/11/01(水) 16:09:07.57 ID:aHKzIhpnH
-
国が音頭取る時点で無理だろうなって安心感がある
- 8 : 2023/11/01(水) 16:09:17.90 ID:PDCuFvKPM
-
ドル円300くらいまで行ったらありえるかもね
- 9 : 2023/11/01(水) 16:09:18.30 ID:mIgjB+5T0
-
半導体で最も重要なのは設計なんじゃないか?
そんな人材引き入れる力も生み出せる大学機関もないだろ
いくら製造に力入れても、工場でしかなく半導体で興国なんて無理 - 10 : 2023/11/01(水) 16:09:24.29 ID:b14uW44yd
-
モノづくりは愛知や神奈川が絡まないと失敗する印象
- 11 : 2023/11/01(水) 16:11:21.58 ID:npKlJauq0
-
まぁ可能性だけなら安倍が魔界転生して地上に復活する可能性があるだろう
しかし可能性の内訳をみると政府主導の国策事業の時点で失敗する可能性が99.9% - 12 : 2023/11/01(水) 16:11:27.11 ID:SpVKmcCFM
-
無能のジャップにできるわけねえだろ
- 13 : 2023/11/01(水) 16:13:07.06 ID:nQGo6fKi0
-
妄想の世界だけだろ
- 14 : 2023/11/01(水) 16:15:05.07 ID:7qT3/y3B0
-
熊本:台湾おじさんに土下座して来てもらいました。日本企業ではありません
北海道:ここまでオワコン臭が漂う企業を見たことがない。既に末期MRJの空気感
- 15 : 2023/11/01(水) 16:15:47.34 ID:Rn3j5FoIM
-
もう手遅れ
- 16 : 2023/11/01(水) 16:17:46.24 ID:0XwLUvFS0
-
可能性「ゼロ」ではないだろう
比較的あるとすれば中韓台メーカーの縁の下の力持ちに徹することくらい?
- 17 : 2023/11/01(水) 16:22:46.98 ID:IS0V/BpH0
-
グラボメーカーはバブルで殿様商売になったし
クソゲーバンドルとか当たり前にやりだしてるから廃れるかもな - 18 : 2023/11/01(水) 16:32:33.94 ID:57Nz47Wa0
-
DRAMやNANDと同じく供給過剰で死ぬんちゃうか
なんでロジックだけは供給過剰にならないという根拠があるのかわからん - 19 : 2023/11/01(水) 16:33:36.04 ID:9mFvdMGe0
-
半導体と同じ工程で作ってる電子デバイスに力を入れればいいんじゃないの
村田とか日本電装とかはソニーのセンサーより売り上げ高いんじゃなかったか - 21 : 2023/11/01(水) 16:34:35.05 ID:4aBO+yZ40
-
つまり中国や台湾と世界市場を舞台に戦って勝つ成算があるといいうことか?
MRJのように俺たちならできるはずで盛大に爆死しそう - 22 : 2023/11/01(水) 16:35:53.74 ID:eEYSKWeF0
-
( ´, _ゝ`) ニヤニヤ
- 23 : 2023/11/01(水) 16:37:32.09 ID:57Nz47Wa0
-
中国がEUVの代わりに粒子加速器まで使って凄まじい量を供給する計画あるけど全員死ぬんちゃうか
- 28 : 2023/11/01(水) 17:31:59.73 ID:932zRZVzd
-
>>23
粒子加速器から発生するEUVを使ってのが正確だな。ASMLの装置より巨大になるけど、効率は圧倒的に良いよ
- 24 : 2023/11/01(水) 17:03:01.10 ID:PLiBksIg0
-
広島のメモリー工場は米国micronの経営になってから好調らしいし
外資様が経営してくれれば日本国内の半導体工場ぎが復活するかもね - 31 : 2023/11/01(水) 19:37:37.87 ID:FGnKUL090
-
>>24
あれはスマホ特需のおかげで今のマイクロンはリストラしてる - 25 : 2023/11/01(水) 17:03:43.80 ID:xoEzMryE0
-
台湾の下請け工場を誘致しただけでこの騒ぎ
しかも 旧世代 - 26 : 2023/11/01(水) 17:07:30.11 ID:4RmRra990
-
地震多いのに?
- 27 : 2023/11/01(水) 17:11:13.15 ID:XiDcjqWh0
-
無人工場を土地無償、免税で誘致する価値とは?
外国人居留地が少しできて終わり - 29 : 2023/11/01(水) 17:50:18.49 ID:L/whj7+BH
-
地道にやる気があればな
やる気ないし短期しか認めず地道も無理
韓国かよってくらい結果しか見てない
民主主義って多数決で決めるもんじゃないの?
コメント