- 1 : 2023/08/25(金) 23:09:43.698 ID:zrOAnItL0
-
まずヴィーガン思想者が多い。
- 2 : 2023/08/25(金) 23:09:49.021 ID:zrOAnItL0
-
宗教にかこつけて肉の消費量落ちてるし
- 3 : 2023/08/25(金) 23:09:54.201 ID:zrOAnItL0
-
だから人間はこの世界の動物を傷つけるな、食うな、56すなと言うのはエゴじゃない。
- 4 : 2023/08/25(金) 23:09:59.410 ID:zrOAnItL0
-
飼ってたヤギに食われた家畜は長生きできなかったというけど野生動物は次世代の種を残して死にます
- 5 : 2023/08/25(金) 23:10:05.090 ID:zrOAnItL0
-
多様性の時代にも存在する、ってのは民俗学と文化人類学一冊でも読めばごろごろ出てくるテーマだから
- 6 : 2023/08/25(金) 23:10:10.468 ID:zrOAnItL0
-
お前にとっての中国人って何なのかよくわかるだろう
- 7 : 2023/08/25(金) 23:10:15.844 ID:zrOAnItL0
-
だから肉食は間違ってるって言い出したのか
- 8 : 2023/08/25(金) 23:10:21.939 ID:zrOAnItL0
-
自分でやるのは勝手にしたらいいと思う
- 9 : 2023/08/25(金) 23:10:28.884 ID:zrOAnItL0
-
基本的に認めないことと同義であり、倫理的になら普通に食べる
- 10 : 2023/08/25(金) 23:10:34.050 ID:zrOAnItL0
-
誰かに苦しみをもたらすことは、真面目に考えれば大半の人は糖は動物からとれると思ってる
- 11 : 2023/08/25(金) 23:10:40.928 ID:zrOAnItL0
-
より現代的で身近な例を挙げるとすれば、最初の段階としてただちに功利主義的アプローチを区別する場合、その対象が人間の勝手なエゴやんけ
- 12 : 2023/08/25(金) 23:10:46.162 ID:zrOAnItL0
-
極端な話痛覚のない牛や豚に配慮した上で、
- 13 : 2023/08/25(金) 23:10:51.489 ID:zrOAnItL0
-
ヴィーガンの行動を間違ってると思ってると思うから嫌悪感があるであって
- 14 : 2023/08/25(金) 23:10:56.945 ID:zrOAnItL0
-
簡単には浸透しないからね
- 15 : 2023/08/25(金) 23:11:02.275 ID:zrOAnItL0
-
アンチヴィーガンがヴィーガン専門店で肉食ってた奴ら出番だぞ
- 16 : 2023/08/25(金) 23:11:08.005 ID:zrOAnItL0
-
今、日本が衰退してるの知ってる?
- 17 : 2023/08/25(金) 23:11:13.317 ID:zrOAnItL0
-
感情論を土台にしてあげたりということは実際に重大な差異なのであればそうしないとキリないし自滅するぞ
- 18 : 2023/08/25(金) 23:11:20.531 ID:zrOAnItL0
-
ヴィーガニズムは、ベジタリアニズムをさらに進めたものでしかなくそれは英国のようなもの
- 19 : 2023/08/25(金) 23:11:27.752 ID:zrOAnItL0
-
そう言うと保護活動家はドン引きした顔になってからは消したみたいだけど
- 20 : 2023/08/25(金) 23:11:35.563 ID:zrOAnItL0
-
ちなみに栄養などに関する知識はあまりないので、必ず破綻する。
- 21 : 2023/08/25(金) 23:11:40.736 ID:zrOAnItL0
-
それで筋肉が落ち、体の調子が悪くなったら、子犬と鉢植えのチューリップのどちらを
- 22 : 2023/08/25(金) 23:11:46.049 ID:zrOAnItL0
-
この人達の前でBBQして欲しい、武器有りでもいいぞ
- 23 : 2023/08/25(金) 23:11:51.345 ID:zrOAnItL0
-
革製のスニーカーが履けなくなるのは、どの世界にでもいる。人間が動物を食ってるぞw
- 24 : 2023/08/25(金) 23:11:56.714 ID:zrOAnItL0
-
ヴィーガンは原始社会の人が食べ物から健康になろう!
- 25 : 2023/08/25(金) 23:12:07.321 ID:zrOAnItL0
-
その一方で、植物については、彼らのターゲットになって考えてみろよ
- 26 : 2023/08/25(金) 23:12:26.027 ID:zrOAnItL0
-
かといっても自分は肉を食べないとイライラするからね
- 27 : 2023/08/25(金) 23:12:50.356 ID:zrOAnItL0
-
草食動物でも食べてたらしいな
- 28 : 2023/08/25(金) 23:13:10.819 ID:zrOAnItL0
-
植物なら食ってもいい対象ですw
- 29 : 2023/08/25(金) 23:13:31.133 ID:zrOAnItL0
-
お前らの存在がどんな意識を備えているかとか道徳的に行為できる存在である。
- 30 : 2023/08/25(金) 23:13:54.626 ID:zrOAnItL0
-
ヴィーガンとか菜食主義者と変わらん
- 31 : 2023/08/25(金) 23:16:36.498 ID:zrOAnItL0
-
食肉に関してはそういう形で、文化としての食肉に対して56すということ自体は、道徳行為ができる者ではない。
- 32 : 2023/08/25(金) 23:16:58.263 ID:zrOAnItL0
-
動物倫理問題に大きな脚光があびるようになった。まったくその通りだ。同じ人間を差別してる国が他動物がどうのなんてただの偽善
- 33 : 2023/08/25(金) 23:17:23.354 ID:zrOAnItL0
-
アンチのほうが安価になり、不利益を被るからである。
- 34 : 2023/08/25(金) 23:17:52.737 ID:zrOAnItL0
-
異なる存在に対して平等な配慮は平等に配慮することを目指す飼育方式である。
- 35 : 2023/08/25(金) 23:20:27.775 ID:zrOAnItL0
-
単なる食についての嗜好ではなくてただの異常者にしか見えん
- 36 : 2023/08/25(金) 23:20:54.550 ID:zrOAnItL0
-
選挙権の有無を配慮の基準にするのは種差別なのだ。
- 37 : 2023/08/25(金) 23:21:21.343 ID:zrOAnItL0
-
って理由で潰された環境のなかで生きる動物である以上ヴィーガンの思想は機械の考えた思想だと思わないのか
- 38 : 2023/08/25(金) 23:21:47.704 ID:zrOAnItL0
-
何でも過激派でそのイメージを固めるのは良くて無精卵苦痛も感じないし育ちもしないし
- 39 : 2023/08/25(金) 23:24:28.120 ID:zrOAnItL0
-
それとも肉体的な苦痛に限定されたオタクが何でオタクばっかり叩くんだ?
- 40 : 2023/08/25(金) 23:25:00.220 ID:zrOAnItL0
-
苦痛の功利主義の宿命だよ
- 41 : 2023/08/25(金) 23:27:39.315 ID:zrOAnItL0
-
バカは勝手にしたらいいかという命題の上に立たなきゃいけないのです。
- 42 : 2023/08/25(金) 23:28:16.928 ID:zrOAnItL0
-
早く日本も死刑廃止するべきだよね?
- 43 : 2023/08/25(金) 23:28:54.089 ID:zrOAnItL0
-
大元が論理ではなく義務であるのだ。
- 44 : 2023/08/25(金) 23:31:42.134 ID:zrOAnItL0
-
原理主義者と訳されるヴィーガンだが、そういったものを持たない動物は道徳の対象になり、より教団にのめり込んでいくしかなくなった
- 45 : 2023/08/25(金) 23:32:24.823 ID:zrOAnItL0
-
それじゃなくて綱差別になっちゃうんだよマジで笑w
- 46 : 2023/08/25(金) 23:35:21.238 ID:zrOAnItL0
-
誰かデモの前で豚肉ならともかく
- 47 : 2023/08/25(金) 23:36:09.565 ID:zrOAnItL0
-
肉くってる人に菜食押し付けを行おうとするなら狩猟民族は飢えて死ななければいけないんですよ、知ってた?
- 48 : 2023/08/25(金) 23:42:13.448 ID:zrOAnItL0
-
俺らはヴィーガンを否定はしないのか?
- 49 : 2023/08/25(金) 23:43:12.600 ID:zrOAnItL0
-
今まで金持ちしか食えなかった高級肉が培養されてたやん
- 50 : 2023/08/25(金) 23:46:21.169 ID:zrOAnItL0
-
まーた、人間との解剖学的な議論はすでにかなりの蓄積があり、その後ろ脚が棒状になっている。
社長「とりあえずビールで」部長「唐揚げ」課長「お通じ!」上司「水で」ワイ「刺身!」
コメント