- 1 : 2021/09/18(土) 19:28:06.55 ID:iGSPEQ800
-
タンカイザリガニとは何者か
ウチダザリガニそっくりのこのタンカイザリガニ。
調べてみると、ここ淡海湖にしか生息していないとされていますが、
かなり昔に放流された記録もあったそうで、
元々ここに生息していたザリガニではないことが明らかになりました。更に調べていくと、
アメリカ原産のザリガニを北海道を中心として放流されたものがウチダザリガニ、
ここ淡海湖に放されたものだけがタンカイザリガニと呼ばれて別に扱われていたそうです。
そして現在ではどちらも種としてはウチダザリガニなんだそう。淡海湖には1926年に放流された記録があり、
歴史としては90年以上になります。(2018年現在)
そしてこの地域では環境のシンボルとして大切に保護されてきたんだとか。
その保護してきた生き物が実は外来種、
それも特定外来生物(生きたままの移動、飼育繁殖禁止)だったなんて結構ショッキングですよね。更には駆除すべきだという意見まで飛び出し、
保護すべきか駆除すべきかで対立しているそう。事実、北海道では駆除が進む中で、このザリガニをどう扱って行くべきかは悩ましい問題ですよね。
低水温でないとダメな点や移動力の乏しいこの種が
このエリアに対してどれだけ影響が出るかは不明ですが、
90年以上も昔からこの淡海湖では保護対象とされてきたそうで、
今更駆除をしなければならないほどの影響があるのかは不明です。 - 2 : 2021/09/18(土) 19:28:32.53 ID:Y54dhLKxa
-
___
- 17 : 2021/09/18(土) 19:29:33.38 ID:Zi/jc74Ud
-
食え
- 18 : 2021/09/18(土) 19:29:59.40 ID:50ikySCxa
-
ワロタ
- 19 : 2021/09/18(土) 19:30:10.71 ID:50ikySCxa
-
食えないの?
- 20 : 2021/09/18(土) 19:30:42.26 ID:zOqAs2AVa
-
うまけりゃホンビノスみたいに都合の良い解釈で重宝されるようになるよ
- 21 : 2021/09/18(土) 19:31:38.27 ID:9ab5Nz1ud
-
食えるよ
飼いたいのになー
- 22 : 2021/09/18(土) 19:31:58.06 ID:8VtbHxzB0
-
中国では大人気な食材で養殖までされてるアメリカザリガニ
- 23 : 2021/09/18(土) 19:32:35.88 ID:hQJQl2P00
-
ザリガニに関してはヒステリーになりすぎ
問題視しなきゃならないのはミステリークレイくらいだしアメザリが聖域扱いなら根本解決しないのにそれ以外の外来だけ規制しても意味ないわ
田んぼでマロンやレッドクロウやクーナックが釣れるなんてあり得ないだろ - 24 : 2021/09/18(土) 19:33:27.23 ID:XEqlXwnM0
-
アメリカザリガニって名前変えて欲しいわ
夏の川の風情がなくなる
ニホンアカオオザリガニって名前に改名しろ - 27 : 2021/09/18(土) 19:34:26.43 ID:Z2waS+C40
-
>>24
オキュパイドジャパンザリガニ - 25 : 2021/09/18(土) 19:33:43.75 ID:7tjSYe8O0
-
たしかウチダザリガニはうまいという話だった ロブスターみたいなもんだろ
- 26 : 2021/09/18(土) 19:34:16.97 ID:VUQRUv2F0
-
余裕できたらブルーマロン飼いたかったのに今もう買えないのなファック
- 28 : 2021/09/18(土) 19:35:33.10 ID:UoqQywBC0
-
アメリカの南部で大量に茹でるやつ?
- 29 : 2021/09/18(土) 19:39:03.69 ID:50ikySCxa
-
ピンチはチャンスとして
生かさず殺さずとして食用ビジネスにしたら? - 30 : 2021/09/18(土) 19:45:37.85 ID:wzis//e/0
-
アメザリの名前をシンリャクエビに変えよう
- 31 : 2021/09/18(土) 19:46:55.75 ID:xPUq/X6ya
-
レイクロブスターって名前で売ってただろ
- 32 : 2021/09/18(土) 19:47:46.33 ID:IHPE0xk90
-
中国から来た外来種をジャップだと思って
マモルジョーー!!って発狂した挙句ブラックバス君駆除してる国だからな
YouTubeで日本人ヨイショしてるクソ外国人共が本当に憎いのだが こいつら絶対ジャップちょろいと思ってるだろ舐めやがって
コメント