- 1 : 2025/07/21(月) 09:25:28.91 ID:8/G8wDPi0
-
中国、原発データを公表せず 処理水超えの放射性物質量
【北京共同】中国の原発の運転状況をまとめた公式資料の2024年版「中国核能年鑑」が
中国の原発による放射性物質の放出量を公表していないことが17日分かった。23年版以前は
公表していた。海外メディアはこれまで東京電力福島第1原発の処理水に含まれる放射性物質の
放出量を超えていると報道。
原発運営に不都合とみて、公表を取りやめたとみられる。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/421696?rct=national - 37 : 2025/07/21(月) 09:26:31.63 ID:8/G8wDPi0
- 投票率は前回より少し落ちたものの
参政党や国民は増大するし
へずまりゅうは奈良市で議員当選するし
中国は原発データ隠すし
嫌儲が死にそうなことばかり続くな - 38 : 2025/07/21(月) 09:27:05.73 ID:VO8VkmJCH
- ジャップランド農水産物、急遽輸入OKおkにしまっ〜〜〜つwwww ← これ
- 39 : 2025/07/21(月) 09:28:07.67 ID:vED2xEAj0
- 東北だけじゃなく
西日本の海産物もピカ毒検査してほしいわ - 40 : 2025/07/21(月) 09:28:12.73 ID:Ihk+kfZO0
- 日本海(東海)の魚食べてる人、ピカです
- 41 : 2025/07/21(月) 09:29:05.52 ID:jgo+4jDT0
- 中共はいつも垂れ流しなんだから今更ニュースにするほどの話しではない
- 42 : 2025/07/21(月) 09:29:47.07 ID:hDeoXmhe0
- 中国ではそれぐらいじゃ直ちに死なないからセーフなんだろ
日本じゃないんだぞ? - 43 : 2025/07/21(月) 09:29:58.74 ID:fliOhfAW0
- 日本の政治家が憧れる独裁国家
- 44 : 2025/07/21(月) 09:30:11.15 ID:VO8VkmJCH
- 落ち目の雨っ府イスラカスによるセカンドチェルノブ大作戦世耕か?
- 45 : 2025/07/21(月) 09:31:20.75 ID:JUy3iA760
- 中国の汚染水排出量が日本より大きいなんて昔から周知の事実でしょ
ジャップはセシウムばら撒いたから批判されてるってまだ理解できないの?原発使うの猿には早すぎたな - 46 : 2025/07/21(月) 09:31:45.04 ID:xKIMOrRK0
- このスレは伸びない
- 48 : 2025/07/21(月) 09:34:15.04 ID:r5ggot920
- IAEAはなぜ日本を優遇するのか
- 67 : 2025/07/21(月) 09:54:38.74 ID:Y7aMDXFr0
- >>48
日本みたいにデータを全部公表して査察を受け入れればいいだけ - 75 : 2025/07/21(月) 10:14:08.27 ID:JUy3iA760
- >>67
全部データを公表…?w - 50 : 2025/07/21(月) 09:35:36.34 ID:8z8EKmzF0
- ジャップの核汚染水と一緒にするなよ
- 51 : 2025/07/21(月) 09:36:22.24 ID:AmIdd04a0
- あんなに批判してたのに
- 52 : 2025/07/21(月) 09:36:40.41 ID:CMHrZMxK0
- ジャップランドの汚染水と”質”が違うから
- 57 : 2025/07/21(月) 09:40:54.13 ID:wm2deBKz0
- >>52
実際燃料棒に直接触れてるかどうかって違いはあるんじゃないの
福島の処理水は燃料棒由来の元素を取り除いたと言いながら市民団体が測ってみたら基準値より多く含まれてたってニュースもあったし - 60 : 2025/07/21(月) 09:44:05.40 ID:CMHrZMxK0
- >>57
まぁIAEAがヨシ!と言ってるならいいんじゃないか - 62 : 2025/07/21(月) 09:44:57.61 ID:TyL+o3Gha
- >>52
なら公開しろ
習近平に飲ませろw - 54 : 2025/07/21(月) 09:39:55.62 ID:DR3Z7Lli0
- だから中国は嫌われるんだよ
ダブスタと共産党の面子の為なら何でも有り
中国は無宗教じゃなくて共産党カルト - 55 : 2025/07/21(月) 09:40:25.80 ID:TyL+o3Gha
- シナチク汚染水w
- 56 : 2025/07/21(月) 09:40:42.23 ID:CvOmSXKJ0
- 福島の場合はモロに放射性廃棄物に触れた水だから比較するのおかしくね
- 66 : 2025/07/21(月) 09:52:44.25 ID:Y7aMDXFr0
- >>56,57
放射脳「核燃料棒に直接触れた水は高濃度汚染水だ!」
IAEA「ALPS処理水は国際安全基準に合致」 - 59 : 2025/07/21(月) 09:41:17.49 ID:TafQZTDd0
- 日本には公開しろと騒いで、自分たちは公開しないのおかしくない?
中国人の知的レベルだと問題無いのかな? - 61 : 2025/07/21(月) 09:44:31.21 ID:tBFYT3rF0
- 中国製品禁輸だね
- 63 : 2025/07/21(月) 09:45:37.12 ID:sKxUgxl/0
- どっちのションベンが黄色いか仲良く立ちションしてろよ
- 64 : 2025/07/21(月) 09:46:16.09 ID:fPm9e1RE0
- 立憲共産れいわ社民信者「まあいいじゃんそういうの」
- 68 : 2025/07/21(月) 09:55:12.79 ID:7sgpnAI00
- 地味にれいわ新選組が伸びなかったのもこのデマのせいだよ
見事にダンマリしやがった
- 69 : 2025/07/21(月) 09:56:37.78 ID:8/G8wDPi0
- 習近平のような皇帝気取りの愛国馬鹿じゃなくて
胡錦涛や江沢民だったら視察も受け入れて
何か指摘されたら直してただろうな - 70 : 2025/07/21(月) 09:59:03.74 ID:p5F0n9l/0
- 中国ってこんなんばっかだな
都合が悪くなったら隠蔽する - 72 : 2025/07/21(月) 10:08:18.29 ID:DR3Z7Lli0
- ネトウヨから人気有る武田邦彦ですら流すなって言ってるよな
限界まで地上で保管して少しでも半減させてからって言ってる - 91 : 2025/07/21(月) 17:57:15.34 ID:jX8Ol8fA0
- >>72
ていうかあんなに場所あってなんで保管の限界なんて葉がまかりとおるんだろう - 92 : 2025/07/21(月) 18:01:53.13 ID:DR3Z7Lli0
- >>91
出来るか出来ないかなら出来るんだろ
ただ金が掛かるってだけの話 - 73 : 2025/07/21(月) 10:13:21.17 ID:AnxKwZzi0
- >>1
高放射性重金属を垂れ流してるのが福島原発
中国の原発は規制値内の重水素だけ - 83 : 2025/07/21(月) 10:43:28.52 ID:VT6IfWxK0
- >>73
アルプスで金属は除去してるだろ - 74 : 2025/07/21(月) 10:13:47.58 ID:gN2XL0OsM
- 処理水放出の下流で試験用に少量を汲んだら
スパイ容疑で逮捕、拘留、有罪で禁固30年
廃人にならん限り釈放なしになる
本当にいいお国です 中国さま 日本に生まれてよかった - 76 : 2025/07/21(月) 10:15:52.68 ID:ZOu3U7u9d
- どこぞのストロンチウム以外は何もかもがノーカンの糞ゴミ島よりはマシ(´・ω・`)
- 77 : 2025/07/21(月) 10:16:46.49 ID:q4qmTe+n0
- 中国「これは処理水」
- 78 : 2025/07/21(月) 10:17:10.88 ID:hG2sfZllM
- 重水素なら世界中で流してそうだけどフクシマの色々揃ったのはヤヴァいからね
- 79 : 2025/07/21(月) 10:19:05.00 ID:daz+6qd/0
- 安定的に稼働している中国の原発が出す汚染水と
爆発してぶっ壊れて雨水でも地下水でも入り込んで垂れ流しになってるメルトダウン原発の汚染水とでは
名前が同じでも全く異なるものだと想像つくだろ - 80 : 2025/07/21(月) 10:20:48.30 ID:aroMqcsu0
- 中国や韓国左派と連帯して、ALPS処理水を「汚染水」と叩きまくった日本のサヨク政党は、これには何も言わないの?
- 81 : 2025/07/21(月) 10:29:18.04 ID:hFeyYmaa0
- 賤しい支那豚、安定の隠蔽
- 82 : 2025/07/21(月) 10:38:42.21 ID:P31d2hx50
- まあジャップは原発を爆発させて放射性物質をばら撒いた訳で他所様を批判する事はもう出来ないよね?
- 85 : 2025/07/21(月) 11:01:45.90 ID:QRmFiowB0
- >>82
爆発した方の炉はそんなにばらまいてないけどな - 86 : 2025/07/21(月) 11:02:38.53 ID:f6/9/PfW0
- ケンモメンなら飲めるでしょ!
- 87 : 2025/07/21(月) 11:37:04.42 ID:o3tmIMmF0
- IAEAは仕事しないのか
- 90 : 2025/07/21(月) 14:34:52.74 ID:nPb3MeVpa
- >>87
そら福島と同じで問題ないから - 88 : 2025/07/21(月) 11:53:19.58 ID:cm2qGQyEH
- 薄めてないのか?
- 89 : 2025/07/21(月) 11:56:20.86 ID:/vpnT+aV0
- チャイナ原発は壊れたまま動かしているのか?

浮気した妻を路上でメッタ刺しにした夫を逮捕
コメント