【衝撃画像😱】選挙の結果で、各地域のジャップの民度が明らかになってしまうwww

1 : 2025/07/21(月) 13:53:26.22 ID:PaUJTVag0

草 ァ
https://greta.5ch.net/

2 : 2025/07/21(月) 13:53:42.03 ID:PaUJTVag0
赤が自民
青系が民主系
オレンジが維新
赤寄りオレンジが参政

レス2番の画像1

レス2番の画像2

レス2番の画像3

レス2番の画像4
3 : 2025/07/21(月) 13:53:48.35 ID:PaUJTVag0
4 : 2025/07/21(月) 13:53:54.78 ID:PaUJTVag0
5 : 2025/07/21(月) 13:54:04.28 ID:PaUJTVag0
しんさん…どうして…
6 : 2025/07/21(月) 13:54:16.63 ID:PlxMD8nD0
青足りない。オレンジいらない。
7 : 2025/07/21(月) 13:54:21.85 ID:/N6k4eOm0
東京自民まみれじゃねーかwwwwww
40 : 2025/07/21(月) 14:00:13.87 ID:VbX1wRsa0
>>7
そりゃ金持ちは自民に不満ないしなあ
8 : 2025/07/21(月) 13:54:33.60 ID:/N6k4eOm0
名古屋を首都にしろよ
9 : 2025/07/21(月) 13:54:44.29 ID:3/uVzZIh0
これ合ってるか???
10 : 2025/07/21(月) 13:55:02.84 ID:/N6k4eOm0
やっぱ東京と大阪と福岡がキチゲェ化する中大都市で名古屋だけが正気を保ってるな
18 : 2025/07/21(月) 13:56:57.00 ID:UFk1Z0Qf0
>>10
労組が強いので
11 : 2025/07/21(月) 13:55:15.03 ID:FJuTRObo0
ピンクとか水色はー?
13 : 2025/07/21(月) 13:56:11.97 ID:qduTw+4Q0
>>11
ピンクはれいわ
水色はわからん
35 : 2025/07/21(月) 13:59:19.70 ID:OZ3fs9v+M
>>13
ピンクは創価じゃないかな
名古屋市の港区がトップ投票が公明党だった
41 : 2025/07/21(月) 14:00:23.92 ID:fPgMlzyqa
>>13
ピンクは公明
21 : 2025/07/21(月) 13:57:12.13 ID:fPgMlzyqa
>>11
濃い青が国民民主
水色が立憲民主だったはず
31 : 2025/07/21(月) 13:58:29.61 ID:kSV5Nqk40
>>11
水色は立民じゃないの?
14 : 2025/07/21(月) 13:56:27.95 ID:EDWDD/Kl0
グンマーはやはりジャップランドじゃなかった
16 : 2025/07/21(月) 13:56:40.49 ID:qduTw+4Q0
名古屋は立憲、国民が強いからなあ
17 : 2025/07/21(月) 13:56:41.43 ID:/N6k4eOm0
東京左翼(ヽ゜ん゜)「東京はリベラル!!地方は自民のネトウヨ」

↑これなんだったの?

19 : 2025/07/21(月) 13:57:07.93 ID:bXzxm2h30
京都維新候補「(京都はリベラル強めだから維新のカラー緑やめて青をイメージカラーで擬態したろw)」→当選
20 : 2025/07/21(月) 13:57:11.82 ID:qpsyA2300
能登真っ赤で草
22 : 2025/07/21(月) 13:57:19.58 ID:O+OjBfIX0
中国地方すげええええええ
23 : 2025/07/21(月) 13:57:22.96 ID:XCN+2MD00
いつ見ても東北がやべえなw
ディストピア風味あるよw
36 : 2025/07/21(月) 13:59:28.19 ID:ITyxkvAS0
>>23
自民大敗悔しいねぇ🤣
24 : 2025/07/21(月) 13:57:31.89 ID:wogRTAal0
ぐんまっさん…w
25 : 2025/07/21(月) 13:57:39.77 ID:qduTw+4Q0
大阪って参政党支持者多いの?
26 : 2025/07/21(月) 13:57:41.92 ID:lIuEJppm0
もうちょっとわかりやすく色分けできんかったか
27 : 2025/07/21(月) 13:57:42.77 ID:y9f+eJvWd
ゆうて今って民主系もウヨやし
29 : 2025/07/21(月) 13:57:52.49 ID:1Iohq2pg0
至極単純に外国人が多い地域は参政党が伸びているのです
外国人の脅威を身近に感じる地域ということ
32 : 2025/07/21(月) 13:58:35.84 ID:lGW2ojjP0
栃木県って幸福の科学の本拠地あるのに
オレンジ弱いんだ🥺
33 : 2025/07/21(月) 13:58:37.58 ID:WGtiM1U50
民度(幼稚な僕(>>1)が気持ち良くなる度合い)
37 : 2025/07/21(月) 13:59:32.93 ID:2ne+PY7m0
こう見ると中部が一番まともに見えるね
38 : 2025/07/21(月) 13:59:33.03 ID:h/ZcXWf/0
グンマーさぁ…
42 : 2025/07/21(月) 14:00:27.14 ID:XEAYz7jm0
わが県は青色で誇らしい
43 : 2025/07/21(月) 14:00:34.16 ID:PuBu04NZ0
東京ばっかり叩かれてるけど大阪が一番やべぇな
44 : 2025/07/21(月) 14:00:50.88 ID:j94hlIOx0
これもう名古屋が首都で良いのでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました