- 1 : 2025/07/21(月) 04:59:42.98 ID:HMVxFUqn0
-
比例代表 参議院選挙2025 党派別状況 - NHK【NHK】参議院選挙2025。比例代表 党派別の状況です。参議院議員選挙2025の情報はNHK「参院選2025」特設サイトで。www.nhk.or.jp
- 2 : 2025/07/21(月) 05:00:13.28 ID:HMVxFUqn0
- もう終わりだよこの党
- 3 : 2025/07/21(月) 05:00:45.35 ID:HMVxFUqn0
-
どうすんのこれ
- 49 : 2025/07/21(月) 05:38:23.97 ID:5m0Odemd0
- >>3
年寄りは自民
若者は参政地獄やん🏺
- 58 : 2025/07/21(月) 05:45:23.94 ID:mwUcBg4m0
- >>3
団塊がいる限り変わらんなこれ - 5 : 2025/07/21(月) 05:01:14.02 ID:7G6gdHf50
- これの残り5人の振り分けが分かる人いる?
- 6 : 2025/07/21(月) 05:01:42.38 ID:NmYRAnH80
- ドント方式だからあと1議席も怪しくなってるな
- 7 : 2025/07/21(月) 05:02:19.21 ID:dEMjEN+r0
- 有権者は立憲が政権取るつもりが無い事を見抜いてるんだな
- 8 : 2025/07/21(月) 05:02:25.28 ID:A/hIQjqR0
- コロナ終わるまでゼロコロナやっとけ
- 9 : 2025/07/21(月) 05:03:14.16 ID:HMVxFUqn0
- 伸びてるのが減税公約にしてるゲェジ政党ばっかで終わりだよ
- 10 : 2025/07/21(月) 05:03:35.31 ID:eX/5CmsI0
- 野田上級スパイの外国人発言が効果的だった
- 12 : 2025/07/21(月) 05:05:10.95 ID:jYZREH9N0
- >>10
安倍の時といい野田がトップになると弱くなるな - 27 : 2025/07/21(月) 05:16:42.97 ID:R7rQpRWc0
- >>12
右からも左からも嫌われてるもん - 11 : 2025/07/21(月) 05:03:45.16 ID:UVNdmM+Q0
- 今まで最大野党だったのが不思議だったから納得
あんな政党は今の維新くらいの議席で良い - 13 : 2025/07/21(月) 05:05:25.39 ID:eX/5CmsI0
- 全国比例に限ると6年前より議席減らす結果になった
野田の責任問題くるか - 14 : 2025/07/21(月) 05:06:02.23 ID:sk4CKa9V0
- 比例6のままあるか?
- 15 : 2025/07/21(月) 05:06:57.65 ID:RqJRKGnM0
- 草
やっぱ蓮舫嫌だから投票しなかったやつ多いんじゃないのw - 16 : 2025/07/21(月) 05:07:17.00 ID:jKBfeY8h0
- ファーーーーwwwwwwwwww
- 17 : 2025/07/21(月) 05:08:33.60 ID:AHENId7j0
- 政権交代は口だけで、絶対にやらないのが皆感づいているからな
- 18 : 2025/07/21(月) 05:09:08.85 ID:3GrVUvqZ0
- けど俺達と菅野完さんの石垣のりこさんが当選したから・・・
- 19 : 2025/07/21(月) 05:09:39.34 ID:sXCIW2190
- 国籍をなくしたい発言はビビった
- 20 : 2025/07/21(月) 05:10:05.68 ID:r3ntPSmy0
- 参院選後に石破と野田がお互いなめ合ってる同人漫画をください
- 21 : 2025/07/21(月) 05:10:28.19 ID:xuzrN2/O0
- 野田が選挙に消極的でまた自民党を助けただろ?
- 22 : 2025/07/21(月) 05:11:16.96 ID:8dLht8wX0
- 自民公明立憲が負けだね
- 23 : 2025/07/21(月) 05:12:24.33 ID:hBxUzTza0
- 蓮舫が立候補すると転落するの法則
- 24 : 2025/07/21(月) 05:14:00.57 ID:v9ay2eDqa
- 自公は論外だが立憲なんかに入れるアホも日本にはいらん
- 25 : 2025/07/21(月) 05:14:48.12 ID:XjJMUc4m0
- まず投票に民主党被りやめろよ
- 28 : 2025/07/21(月) 05:17:50.85 ID:WU9dJCJXr
- >>25
民民とは決着つけなきゃいけないのに放置して単独でとか寝言言ってたからな - 26 : 2025/07/21(月) 05:16:25.16 ID:kb0rsAml0
- 蓋開けたら東北のジジババしか投票してない政党でした
- 29 : 2025/07/21(月) 05:17:55.63 ID:c0RG5m7Y0
- 蓮舫とかいう特大デバフ
- 30 : 2025/07/21(月) 05:19:13.05 ID:PIouKunE0
- 参政ヤバ過ぎる
ネットだけで盛り上がってる雑魚だと思ってたわ - 35 : 2025/07/21(月) 05:22:02.64 ID:KyRAdHsH0
- >>30
暇空が現実に都で1万集めたときにもうわかってたろ - 31 : 2025/07/21(月) 05:19:22.29 ID:WU9dJCJXr
- 2回も負け散らかした野田だろ
- 32 : 2025/07/21(月) 05:20:15.86 ID:R7rQpRWc0
- 野田とかいうデバフどころか毒そのもの
マジで埋伏の毒なんじゃないだろうか
- 37 : 2025/07/21(月) 05:23:56.59 ID:mwUcBg4m0
- >>32
党内で謎の人気があるのなんなんやろな
私企業じゃないんだから世間に気配りしろよと - 33 : 2025/07/21(月) 05:20:29.34 ID:gUqpoFmQ0
- 責任取って野田がドジョウすくい披露します
- 36 : 2025/07/21(月) 05:23:20.57 ID:UyJ702rb0
- マジで要らない政党になりつつあるな
でも仕方無いわ
自民とプロレスしてるだけの無意味な野党ってバレたしな - 38 : 2025/07/21(月) 05:23:59.74 ID:op1lMUZr0
- 自民党支持だった人がゴッソリ移動しただけだな、今回
問題は何が移動したか、じゃないの?
- 39 : 2025/07/21(月) 05:24:54.34 ID:3Fu+ffjR0
- 去年の都知事選と代表選の人選がここにきて大きく響いた
民主党政権時代の奴らはエゴ捨てて裏方に回れ - 40 : 2025/07/21(月) 05:26:06.44 ID:gddWbeQt0
- 何言ってるんだ?嫌儲は一貫して参政党を公認してきたが
ネトウヨ涙目w - 41 : 2025/07/21(月) 05:26:45.92 ID:bhJaUi3A0
- 泉になった時点で切ったわ
- 43 : 2025/07/21(月) 05:28:48.93 ID:3Fu+ffjR0
- 理不尽だけど一度定着したイメージは変えられないよ
払拭するなら極右政党になるぐらいの方針転換が必要 - 44 : 2025/07/21(月) 05:29:28.20 ID:FJsVlYM40
- 2012年の時に最小不幸社会を掲げて行政改革しての国民生活ファーストの野田民主党と
景気回復すれば全部うまくいく、強権で景気回復させるの自民党で自民党を選んだ結果が現状だから、行政改革しての国民生活ファーストの方が正しかった
と思ったら野田さんがやっぱり正しかったんじゃんとなり
- 45 : 2025/07/21(月) 05:29:54.41 ID:yh0oYEmm0
- この局面で増税の野田を支持するやつなんてそうそう居ねえだろw
- 46 : 2025/07/21(月) 05:33:00.37 ID:qSerxN8Qd
- 2位じゃダメなんですかぁ??
- 47 : 2025/07/21(月) 05:37:22.81 ID:Aq8oMaIm0
- 議席数で勝ってるから第2党だろ
バカか? - 48 : 2025/07/21(月) 05:38:03.40 ID:Aq8oMaIm0
- 第1党だった
- 50 : 2025/07/21(月) 05:39:01.70 ID:kTEgFRyi0
- 日本人(ロシア)ファーストのインフルエンサーが自民党の次に立憲をデマ切り抜きで攻撃してたからな
蓮舫対石丸と同じ流れ - 53 : 2025/07/21(月) 05:40:57.56 ID:kb0rsAml0
- >>50
参政党はパヨク連合から叩かれまくってたんですがそれは無視? - 55 : 2025/07/21(月) 05:42:05.41 ID:FJsVlYM40
- >>53
デマか事実かの違いあるのでは - 51 : 2025/07/21(月) 05:39:48.69 ID:VxBwP1+w0
- >>1
お前もしかして数が読めないのか? - 52 : 2025/07/21(月) 05:40:09.69 ID:cPRY0tst0
- もう泉房穂を党首にするぐらいしないとジリ貧で社民党みたいになってしまうぞ
- 54 : 2025/07/21(月) 05:41:29.91 ID:8v1FPOAY0
- 厚生年金流用
多文化共生で外国人受入と優遇明言これじゃ駄目でしょう
- 57 : 2025/07/21(月) 05:44:55.24 ID:QpV7GwQc0
- SNSの140文字レスバで如何に扁桃体を刺激して情動的な反応を引き出すかの戦いにおいて、左翼は圧倒的に弱いということがつくづくよくわかる選挙だよな
ネットジャンキーの左派にできるのはせいぜい右派に対するアンチ行為なのだが、複数政党制だとアンチ行為は二大政党制のように必ずしも自党派に対する消極的支持に結びつかないので、いくら参政党をナチだファシストだカルトだ頭悪いと罵っても推しの政党は伸びてくれない
まあでも「敵を叩く」こと以上に効果的な動員戦術はないのでどうせ負けるとわかっていても左派は右派批判をやり続けるしかないのだろう

ペットを飼ってるジャップ、石川県民や海保よりも家畜の命を優先するキチゲェばかりでした…
コメント