
- 1 : 2025/07/20(日) 20:24:17.96 ID:w/JNG/ml0
-
開票速報
8:20時点
自民18
立民14
維新6
公明5
国民13
共産3
れいわ2
参政7
保守1
他7https://x.com/bee_flute/status/1946892891991023733x.com - 2 : 2025/07/20(日) 20:25:12.57 ID:jU0UJ1h/0
- いつもの弓庭ハゲ爺のデマスレです
- 4 : 2025/07/20(日) 20:25:50.20 ID:oq4HtEWL0
- >>2
デマってことにしたくても現実は現実 - 3 : 2025/07/20(日) 20:25:32.97 ID:oq4HtEWL0
- れいわ立憲共産党なら19議席で自民党超えてるな
- 5 : 2025/07/20(日) 20:26:06.85 ID:LtYix6hZ0
- またお前かよ
T.タロー
- 7 : 2025/07/20(日) 20:26:57.07 ID:tEVgwp6r0
- 今回の選挙結果見て改めて思うのは立憲共産党みたいに1本化したほうが有利
自民党の総裁選みたいに決選投票方式にしたら自民党が圧勝になるんだよな - 8 : 2025/07/20(日) 20:27:08.67 ID:YlcxFlDQ0
- 参政は2ケタは行かんと厳しいな
- 11 : 2025/07/20(日) 20:28:52.21 ID:tEVgwp6r0
- とりあえず比例区の投票結果が政党支持率とどんだけ違うのかってのだけ知りたいね
- 13 : 2025/07/20(日) 20:30:41.67 ID:U5EISFIU0
- その論外にボロ負けしてる弱小政党があるらしい
何とか新選組ってところ - 16 : 2025/07/20(日) 20:31:45.56 ID:1uyWdYMs0
- >>13
れいわ立憲共産党は19議席
参政党にダブルスコアの圧勝だぞ - 20 : 2025/07/20(日) 20:32:39.25 ID:9WLQv/Tr0
- >>16
束になってそれだけだもんなw - 25 : 2025/07/20(日) 20:34:11.99 ID:2ZvSmzLP0
- >>16
( ´,_ゝ`)プッゴミカスは束になってもゴミ
- 32 : 2025/07/20(日) 20:37:15.17 ID:IMN5T75Q0
- >>25
日本は民主主義国家なんだよ
立憲れいわ共産党が嫌なら日本から出て行け - 37 : 2025/07/20(日) 20:38:41.74 ID:2ZvSmzLP0
- >>32
( ´,_ゝ`)プッ共産党が減らした分をれいわが増やす
ゼロサムゲームじゃねーかw - 15 : 2025/07/20(日) 20:31:20.92 ID:QgLSecVE0
- 自民はザマァとして、それぞれ頭のおかしい少数党が乱立か
いやー円捨てるか - 17 : 2025/07/20(日) 20:32:10.50 ID:9WLQv/Tr0
- いや8時の時点で確定こんだけあるの十分凄いとは思うが
- 52 : 2025/07/20(日) 20:48:46.07 ID:mJgNNdBL0
- >>17
カルト集団立正佼成会による組織票は強いよ - 18 : 2025/07/20(日) 20:32:26.97 ID:JuOX+ZAd0
- 立民にいれる馬鹿まだいるのかよ
ここは本当のゴミだろ - 48 : 2025/07/20(日) 20:46:32.46 ID:LDnjji2l0
- >>18
統一教会反対の人は立憲に入れる - 70 : 2025/07/20(日) 21:13:31.52 ID:F9+zkwJr0
- >>18
支持してるのが主に公務員の労組だからな - 19 : 2025/07/20(日) 20:32:35.27 ID:U5EISFIU0
- てか野党は立憲と国民に維新も議席伸ばす情勢なのに何とか新選組は現状維持が精一杯だとか
- 22 : 2025/07/20(日) 20:33:54.69 ID:jkg+Dahg0
- 増税主義者のザイム真理教徒が増えたやん
- 23 : 2025/07/20(日) 20:33:58.70 ID:U5EISFIU0
- これも弓庭の工作のおかげだね!
- 30 : 2025/07/20(日) 20:36:32.12 ID:IMN5T75Q0
- >>23
私は工作ではなく事実を伝えてきただけだ
その結果が立憲れいわ共産党の大躍進だったということ - 35 : 2025/07/20(日) 20:37:44.53 ID:2ZvSmzLP0
- >>30
外国人参政権とか外国人生活保護受給資格とか言われたら普通の人は怒りまくるけど
何で逆にれいわ信者は称賛するんだ?😅 - 42 : 2025/07/20(日) 20:41:19.82 ID:IMN5T75Q0
- >>35
山本太郎「移民に外国人を与えるなどありえない、論外だ」この発言に怒る理由、ある?
- 24 : 2025/07/20(日) 20:34:02.56 ID:hgMW8Srs0
- れいわエマ中尉いける?
- 26 : 2025/07/20(日) 20:34:49.56 ID:1uyWdYMs0
- ミンス共産党なら30議席で自公に圧勝
政権交代の目が出て来た - 27 : 2025/07/20(日) 20:35:36.82 ID:LtYix6hZ0
- >>26
カッペが夢ばっか見てんじゃねえT.タロー
- 50 : 2025/07/20(日) 20:47:55.14 ID:LDnjji2l0
- >>27
池沼ネトウヨは4ねよ😁 - 29 : 2025/07/20(日) 20:36:01.03 ID:QShibRAA0
- 参政ヤバいよな
党首が人気とかじゃなくて、政策自体がウケてる
人の人気は時間がたてば下がるが、政治的な需要はこれからどんどん増え続けるよ
日本の外国人が増えることはあっても減ることはないからね - 33 : 2025/07/20(日) 20:37:32.87 ID:9WLQv/Tr0
- 弓庭のIDコロコロ芸を観ながら酒を飲むスレ
- 34 : 2025/07/20(日) 20:37:42.98 ID:cv2WT7qe0
- 参政は最後の議席を競ってる所が多いから
今の段階ではわからん
立憲は1人区で取れてるけど激戦区は
多分厳しいからここから伸びなさそう - 38 : 2025/07/20(日) 20:39:12.40 ID:cZbHkbHh0
- よ〜し
日経平均は
下がり目確実や - 40 : 2025/07/20(日) 20:40:08.77 ID:9WLQv/Tr0
- 茨城は良くやった
- 41 : 2025/07/20(日) 20:40:48.10 ID:l1sKUCq70
- 立民は現状維持からちょい増ってとこだろ。
自民党の受け皿は国民と参政党の大躍進。 - 43 : 2025/07/20(日) 20:42:48.67 ID:z7Z/ut950
- 自民およして立憲じゃいまだに国民の大多数は愚かなんだと悲しくなるな
- 55 : 2025/07/20(日) 20:54:38.51 ID:LDnjji2l0
- >>43
統一教会反対の人は立憲 - 47 : 2025/07/20(日) 20:45:38.77 ID:V0ecJrpQ0
- れいわ真理教はどうなった?弓庭
糞死してるんか?(笑) - 63 : 2025/07/20(日) 21:09:30.22 ID:sN9jaIVW0
- >>47
立憲れいわ共産党なら自民党の議席を超えてるな - 69 : 2025/07/20(日) 21:12:39.38 ID:V0ecJrpQ0
- >>63なんで混ぜ込んでるの?
- 74 : 2025/07/20(日) 21:14:46.14 ID:R81w9TbU0
- >>69
れいわも共産党も同じグループだろ - 51 : 2025/07/20(日) 20:48:43.89 ID:Oi5huvGX0
- 国民民主結構取ってるな
- 53 : 2025/07/20(日) 20:49:32.83 ID:V0ecJrpQ0
- 売国奴イライラで草
- 54 : 2025/07/20(日) 20:49:54.41 ID:8QTta63H0
- 大躍進じゃん
- 56 : 2025/07/20(日) 20:57:52.91 ID:2ZvSmzLP0
- ABEMAの出口調査みてて驚いたのは、参政党新人が選挙区でトップ当選しそうな勢いな事
組織票でがっつり固めてる自民党と立憲民主党を抜いて新人がトップ当選て異常事態だよ
- 57 : 2025/07/20(日) 21:03:40.25 ID:Qc71p4u50
- れいわは+1か
まあ増えただけマシだろ
あれだけ敵視してた参政党に負けてザマーだが - 58 : 2025/07/20(日) 21:05:26.83 ID:V0ecJrpQ0
- れいわ爆死してて草
- 67 : 2025/07/20(日) 21:12:18.51 ID:fYVE2C3/0
- >>57
>>58
立憲れいわ共産党の圧勝やんけ - 59 : 2025/07/20(日) 21:06:58.95 ID:YkQ5yGZc0
- 参政は議席予想では10〜22議席
- 64 : 2025/07/20(日) 21:09:40.53 ID:g80dYqle0
- >>59
目標の20達成は微妙やね
小躍進(30)には届かないか - 61 : 2025/07/20(日) 21:08:40.97 ID:S/d2LJfL0
- 塩村落ちたの?
- 71 : 2025/07/20(日) 21:13:38.31 ID:V0ecJrpQ0
- 混ぜ込まなきゃ現実が見れないんだな
可哀想(笑) - 72 : 2025/07/20(日) 21:14:03.98 ID:0HkEJBxo0
- 自民党は参政党に食われた
立憲は堅調
国民は言われてたほど参政党に食われなかった - 75 : 2025/07/20(日) 21:15:53.33 ID:jPI1ewPG0
- しかし
参政党と日本保守党
石丸と安野どこで差がついた?
完全に党首と党運営の力量の差ですw
コメント