生成AI👈ガチで革命的な技術だよね🧐もはや二次創作すら作られないような、マイナー作品のイラストが生成し放題…

1 : 2025/07/19(土) 16:47:13.64 ID:Ql5UCYPy0

音声付き動画生成AI「Veo 3」、Gemini APIとVertex AIでも利用可能に
2025年7月18日
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/spv/2507/18/news056.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/19(土) 16:47:40.66 ID:PLi7DdWP0
安倍晋三も死後のほうが画像多い
3 : 2025/07/19(土) 16:48:14.63 ID:S1qOtGbh0
ハイスペパソコン1台あればネットが今までより1000倍楽しくなるよ
9 : 2025/07/19(土) 16:51:34.13 ID:xu2TXWIg0
>>3
ネット要らんやろそれ
4 : 2025/07/19(土) 16:49:16.14 ID:S1qOtGbh0
我々は2025年に生きながら凄まじい技術の進化や革命を味わっているのだ…
5 : 2025/07/19(土) 16:49:18.15 ID:jMeCjT/S0
性欲があるうちは楽しいがな
なくなったときはホント無意味な時間だったと(´・ω・`)
19 : 2025/07/19(土) 17:00:34.04 ID:R5bAohtz0
>>5
わかる
性欲無くなってから時間が余って仕方がない
6 : 2025/07/19(土) 16:49:34.59 ID:rv10x1ts0
模倣してるだけ
オリジナルがない
構図の意図が感じ取れない
7 : 2025/07/19(土) 16:51:03.42 ID:UHDJytBn0
まだ運任せ状態よな
たくさん描かせて良いのが数枚じゃなかなか厳しい
8 : 2025/07/19(土) 16:51:30.82 ID:Jll0MDJU0
先日仕事で資料に使うために「パソコンに向かって作業する女性事務員の画像生成して」って生成AIに指示したら
ドスケベなパツパツブラウスの巨乳メガネ事務員が出てきて赤面したんだけど
12 : 2025/07/19(土) 16:53:24.05 ID:xu2TXWIg0
>>8
脳内透視されたんやろなぁ
15 : 2025/07/19(土) 16:57:39.65 ID:vV/BIqEn0
>>8
NAI以外の商用AIでそんなのあるんか?
ローカルならまぁ仕方ない

構図はanytestやposetestで大分イメージ通りに持ってける様になって来たな

30 : 2025/07/19(土) 17:34:31.65 ID:DiZjNv6b0
>>8
これくらいの指示でも拒否されるわ
10 : 2025/07/19(土) 16:52:02.55 ID:XL5Qkxz60
ナイナイw
画像生成モデルは語彙が物を言うから基本モデルがウ●コだと何の意味もない

ハンコ絵がうまく出せました
で終了、拡張性が皆無

11 : 2025/07/19(土) 16:52:57.20 ID:EkG93kl70
まだAI語りたがりおじさん居るのか
14 : 2025/07/19(土) 16:56:32.86 ID:jsvk4ZUb0
ニッチなキャラのlolaを量産してくれる職人マジでありがてえ
16 : 2025/07/19(土) 16:57:56.29 ID:ElgHIiog0
乳首舐めさせたいのに
5枚中3枚 腹舐めたりと精度がクソ

やっぱ手描きが一番確実だわ

27 : 2025/07/19(土) 17:20:16.03 ID:W12Yppwa0
>>16
手書きのラフや写真やビデオをベースに好きな作家や作風で生成するAIモデルが出てくれば可能性無限大じゃん。
エ口だけでなく森羅万象において創作活動出来る。

グラフィックコンテンツのみならず音楽も文学もそうだ。
もちろん書類も広告もプレゼンもだ。

17 : 2025/07/19(土) 16:58:04.15 ID:Rjriup3x0
夢の技術だよなすごい時代になったもんだ
18 : 2025/07/19(土) 16:59:23.20 ID:sPah6ouE0
意味のあるツールだよ
20 : 2025/07/19(土) 17:02:23.51 ID:gGWsXh2N0
貼らないと意味ないよ
21 : 2025/07/19(土) 17:02:44.12 ID:qKD69qnK0
二次創作すら作られないようなマイナー作品はデータにないから作れないのでは
外見を細かく指定すればそれっぽいのは作れるけど
22 : 2025/07/19(土) 17:06:12.71 ID:7aI81BF80
まだ敷居が高い
スマホで手軽に生成できるようにしろ
23 : 2025/07/19(土) 17:06:30.68 ID:nLkg1Gpa0
今の中途半端なものはつまらない
想像以上のものができてもAIはつまらないものしかつくれない人が空気読んでるだけ
24 : 2025/07/19(土) 17:09:15.45 ID:3x/F6Rmw0
AIに生成AIの作り方教わってるわ

楽しい

25 : 2025/07/19(土) 17:09:35.20 ID:rv10x1ts0
残念なことに8月になったら
エ口はこの世界から消えるんだよな
規約の変更で
26 : 2025/07/19(土) 17:13:33.08 ID:t/ZzIHqIM
生成したついでにFANZAやBOOTHで金稼ぎもできるしな
コスパ最高すぎる
これで電気代ペイできる
まさに現代の錬金術、魔法
28 : 2025/07/19(土) 17:21:53.38 ID:K4UUwwL80
AI凄い=俺凄い
29 : 2025/07/19(土) 17:32:17.81 ID:ZapQGxx30
なんかAIが無かったこれまでって本当に無駄だったよね
もう全部AIでいいもん、本当に全部
31 : 2025/07/19(土) 18:02:00.73 ID:ne9syzcHd
粗製濫造のゴミで溢れてヤバいからFANZAに追い出されたのに
一体どこの世界線の話をしてるんだろうなw
32 : 2025/07/19(土) 18:27:00.48 ID:vV/BIqEn0
反AIガンメンレッドキムチで草ァ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました