- 1 : 2025/07/19(土) 12:27:34.18 ID:lEP0205R0
-
参政党の「新憲法」に潜む重大な欠陥、 憲法のプロが指摘 “決して大げさではない”3つの問題点
https://www.bengo4.com/c_18/n_19113/今回の参議院選挙では、参政党をめぐる話題が尽きない。中でも法律関係者のあいだで強い懸念を呼んでいるのが、同党が2025年5月に作成した憲法改正案とみられる「新日本憲法(構想案)」だ。
この案では、現在憲法が保障してきた多くの国民の権利が明記されておらず、あとで「知らなかった」では済まされないほどの内容となっている。
すべてを取り上げるにはあまりに論点が多いため、この記事では、国民の生活に直結する3つの問題点に絞って、憲法問題に関する訴訟に数多く関わってきた平裕介弁護士に解説してもらった。
- 2 : 2025/07/19(土) 12:28:27.55 ID:2iaG7n870
- 知らなかったアル
- 3 : 2025/07/19(土) 12:28:44.46 ID:Ss48qqL20
- なら、参政に投票するわ
- 4 : 2025/07/19(土) 12:28:52.65 ID:2N46M2YV0
- なら、参政党に投票するわ
- 5 : 2025/07/19(土) 12:29:18.62 ID:fjwG/y8H0
- 弁護士ニュース読んでる層ってヤベエよな
- 8 : 2025/07/19(土) 12:30:25.65 ID:bpNQnc9h0
- やべーな、参政党にするわ
- 10 : 2025/07/19(土) 12:30:37.78 ID:DxpibRiO0
- 単なるたたき台でこのままだと~とあれこれ言うのは超絶バカ
- 37 : 2025/07/19(土) 12:36:28.42 ID:3EFJDm0H0
- >>10
選挙なんだから叩き台であろうと判断の一部にされるのは当たり前
それが嫌なら方向性に留めるのが賢明だよ
逆にそれをしないのは愚かな党と思われる - 11 : 2025/07/19(土) 12:30:48.78 ID:MhLjshKs0
- なんだ自民と同じか
じゃあ参政党いれるわ - 13 : 2025/07/19(土) 12:31:48.59 ID:eu9Ttp9Z0
- 必死だな
これは参政党一択だわ - 14 : 2025/07/19(土) 12:31:54.19 ID:JfAfwC7u0
- その分、企業や経済が成長するからな
一神教カルト宗教からも金を取って、日本の寺社に再配分するべき
- 15 : 2025/07/19(土) 12:32:07.76 ID:aPPnwgIL0
- >>1
>〇〇のように読めますこんな事言ってる時点でただの憶測じゃん…
- 16 : 2025/07/19(土) 12:32:08.45 ID:wyywQjzJ0
- 憲法を変えたら経済や生活が良くなるとか言ってる時点で詐欺と変わらん
そんなこと言い出だすのは宗教と同じ - 25 : 2025/07/19(土) 12:33:32.24 ID:I5cNlsJv0
- >>16
うむ
大衆をそそのかして行く手法はヒットラーもそうだし
アメリカもレーガンでやったしな - 17 : 2025/07/19(土) 12:32:13.82 ID:rc17sDyC0
- だからさぁ
憲法改正は国民投票によってなされるの仮に参政党が国会の3分の2以上を占めても
発議はできてもそれがイコール改正成立じゃないの - 18 : 2025/07/19(土) 12:32:19.03 ID:x9cAGnkW0
- >>1
お前は未来人か? - 19 : 2025/07/19(土) 12:32:20.93 ID:SMVBSnZ30
- 知らなかった
参政党止めるわ - 20 : 2025/07/19(土) 12:32:34.26 ID:cHyGwr7s0
- そうか、憲法のプロがいうんなら参政党だな。
- 21 : 2025/07/19(土) 12:32:34.81 ID:JfAfwC7u0
- 反日左翼は参政党に投票する気になったか?www
- 22 : 2025/07/19(土) 12:32:40.88 ID:UNhtThqE0
- 基本的人権は撤廃していいよ
土地の所有も国家でいい
中国がそれで無理やり発展してる
かつて社会主義がオワコンになったように、民主主義がオワコンの時代が来ただけ
出血覚悟で切り替えてけ - 23 : 2025/07/19(土) 12:32:46.59 ID:Qh26k1vQ0
- あの新憲法の本をそのまま実現すると思ってるの?w
- 26 : 2025/07/19(土) 12:33:55.18 ID:SgPyiqBK0
- 境界知能が日本人ファーストって言葉だけに騙されて電波オカルト陰謀論党に投票するようだ
日本人ファースト以外の部分を見れば明らかにおかしな党なのに、それ以外は目を瞑るとか意味わからん
でもこう言う境界知能が日本人の一定数いるってことも認めなきゃからんのかな - 27 : 2025/07/19(土) 12:34:23.40 ID:e3zwRDHR0
- 憲法のプロw
- 28 : 2025/07/19(土) 12:34:49.33 ID:BX3uT6zz0
- 5chも共産党の工作が増えてきたな
- 29 : 2025/07/19(土) 12:34:55.18 ID:qxSzM+500
- 日本国で日本人を優先で何が悪い?って話だな
- 31 : 2025/07/19(土) 12:35:07.17 ID:EiVeG6Ip0
- なるほど
じゃあ自民党だな - 32 : 2025/07/19(土) 12:35:10.19 ID:JfAfwC7u0
- 憲法改正されると、法曹に入り込んだ中韓人が対応できなくなって困る
だから左翼は憲法改正に反対する - 33 : 2025/07/19(土) 12:35:28.07 ID:u5on04MD0
- ここまでアンチが必死になってるのを見るとますます参政党にいれる人増えるんだろうね
よほど都合が悪いのかな?スパイ防止法が。
- 35 : 2025/07/19(土) 12:35:45.00 ID:InSYf4MB0
- 必死だなぁ笑
逆効果なのに
期日前に参政以外に投票したが、
こういう工作する人たちの政党には絶対投票したくないなぁ - 36 : 2025/07/19(土) 12:35:49.62 ID:PmhdcMNa0
- なる程…
参政党一択だな - 38 : 2025/07/19(土) 12:36:29.84 ID:iw01fnTu0
- 憲法改正なんか出来ないからどうでもいいだろ
- 39 : 2025/07/19(土) 12:36:48.81 ID:z3gKDCso0
- 現状と変わらないじゃん
安倍と黒田の負債をどうにかしないと何をやっても同じだけど
その対応を発表する人はいないよね - 40 : 2025/07/19(土) 12:37:11.09 ID:obtrt+cc0
- 国民投票で反対票入れればいいだけ
- 41 : 2025/07/19(土) 12:37:12.38 ID:y+xnLjmp0
- パヨク曰く神谷は柔軟に言うことを緩和するから憲法もかなり良い形で落ち着くことになるだろうな
参政党しか勝たん! - 42 : 2025/07/19(土) 12:37:40.03 ID:cEzFWiZU0
- 野田が消費税やったせいで
経済が衰退し手取りが減り生活が苦しくなりましたが - 43 : 2025/07/19(土) 12:37:45.35 ID:HaVSxF8J0
- ホントに必死だなあ
そんなに怖いのかねえ - 44 : 2025/07/19(土) 12:37:50.54 ID:JfAfwC7u0
- >>1
経済音痴のバカ左翼弁護士共が、まーたデマを垂れ流して日本人を騙す - 45 : 2025/07/19(土) 12:37:59.17 ID:Jx1VHBes0
- おパヨさんが弱小政党相手に必死過ぎるんだわw
- 46 : 2025/07/19(土) 12:38:02.97 ID:LFzy9gp30
- それでもいい
まず変えろ - 47 : 2025/07/19(土) 12:38:10.97 ID:y+xnLjmp0
- 憲法のプロとかいうクソパヨクワロタw
どんな職業だと詐欺師
護憲とか支持してそうw
60代とか超えてそう - 48 : 2025/07/19(土) 12:38:40.63 ID:RWzRvjhk0
- マッチョ思考に国民がついていけるわけない アメリカに守ってもらってると思ってる、徴兵も無い、ぬるま湯民族だよ 今さら戻れるんか
- 49 : 2025/07/19(土) 12:38:50.63 ID:r9r+dHmI0
- 今でも同じなんだから良いじゃん
- 50 : 2025/07/19(土) 12:38:51.23 ID:HopUeDcg0
- 今が
経済が繁栄して
手取りが増えて
生活が楽
なら「消去法で参政党」とはなっていないんだよなあ - 51 : 2025/07/19(土) 12:39:19.14 ID:XNLI94Aw0
- 悪夢の民主党政権よりマシ
- 52 : 2025/07/19(土) 12:39:21.06 ID:z7UB01Vu0
- 外人に配ったり公金チューチューとかクソみてえな省庁解体してから言えや
- 53 : 2025/07/19(土) 12:40:11.73 ID:zb7iE+Hh0
- >>1
弁護士ドットコム?
極左サイトの情報なんていらんよ - 54 : 2025/07/19(土) 12:40:17.94 ID:osuUzk3N0
- 参政党は参院選後に不祥事が続発して分裂する
気にする必要のない政党だよ - 55 : 2025/07/19(土) 12:40:20.95 ID:Qd9C7zfZ0
- 働かなくてもいいんだろ
共産主義一直線で怠け者の天下w - 56 : 2025/07/19(土) 12:40:55.22 ID:PWa/pBhF0
- すでに自民党のせいでなってるよバカ
- 57 : 2025/07/19(土) 12:41:10.67 ID:JS57XEWw0
- 本人たちが素人たちで作った草案だって言ってるし
現実的に与党になれば官僚や専門家いれて直してくだろ
まぁそうすると民衆の声という売りがなぅなるけど - 60 : 2025/07/19(土) 12:42:47.91 ID:Qd9C7zfZ0
- >>57
結局今演説で言ってる事は全然出来なくなる
そこまで読んでるからね - 58 : 2025/07/19(土) 12:41:30.73 ID:JfAfwC7u0
- 中国共産党の下部組織・カルト創価学会・公明党が独身税を作って売国奴の左翼内閣が通しましたから
そもそも憲法と経済は直接の関係は無い
- 59 : 2025/07/19(土) 12:42:01.92 ID:+13HI/QU0
- >>1
これだけみんなから諭されていたと言うことは
しっかり歴史に残しておきたいね♥︎ - 61 : 2025/07/19(土) 12:42:56.78 ID:8+hixJNU0
- 参政党憲法とか今どうでもよくね?最盛期の自民党でさえ憲法発議さえできなかったんだから
- 62 : 2025/07/19(土) 12:43:18.27 ID:At9ujSc40
- 共産社民れいわ辺りだと私有財産を否定しそうだからそれよりはマシ
- 63 : 2025/07/19(土) 12:43:20.90 ID:qquYoA3S0
- 施行されないし
- 64 : 2025/07/19(土) 12:43:23.55 ID:OKNLkfhZ0
- 参政も大概で食料自給率上げようとすると燃料輸入が爆増してかえって外国依存が大きくなるんだが
- 65 : 2025/07/19(土) 12:43:57.88 ID:OKNLkfhZ0
- 国のためとか威勢のいいこといってるけど
調べもしないし学びもしない
いやなことは全部他人のせいにするクズそろい - 66 : 2025/07/19(土) 12:45:23.98 ID:SoS8eSpX0
- まじかよ参政党はやめて共産党にするわ
- 67 : 2025/07/19(土) 12:45:34.00 ID:Qd9C7zfZ0
- 極論打つのは易し、だが行うは難しどころか不可能

米軍弱くね ベトナム、朝鮮、キューバ、アフガン、ソマリアで敗北 世界大戦以降勝ちはイラクだけ
コメント