元先進国が経済破綻で衰退し極右政権が誕生…こう書くと日本はアルゼンチンの轍を踏んでるよな

記事サムネイル
1 : 2025/07/18(金) 16:10:44.84 ID:FSqfcaag0

先進国でこれ程に経済成長せず景気停滞し続けてる国は日本以外ない
歴史上でアルゼンチンに続いて2カ国目の先進国から後進国へ転落すらある

https://x.com/craneopesan/status/1935864408452067780
2 : 2025/07/18(金) 16:11:36.42 ID:awyn2X5d0
チンチャそれだ。
3 : 2025/07/18(金) 16:12:05.01 ID:boCNeXmp0
アルゼンチンみたくインフレ率3桁いってから言えよ
10 : 2025/07/18(金) 16:14:32.98 ID:CLZnTpr80
>>3
米のインフレ率とか三桁超えてるだろ
24 : 2025/07/18(金) 16:24:21.91 ID:Bsvh0sJP0
>>10
前年同月比でだぞ
5 : 2025/07/18(金) 16:12:40.93 ID:CUV0zKpA0
衰退する前に右傾化しないとな
6 : 2025/07/18(金) 16:13:45.80 ID:TpC8EgLG0
日本よりアメリカのほうが現実味あるぞ
8 : 2025/07/18(金) 16:14:07.74 ID:Y8jpo4Vv0
江戸時代の世襲貴族政治に逆戻りしちゃったからね
9 : 2025/07/18(金) 16:14:31.97 ID:fffYVQYE0
>>1
必死過ぎw
11 : 2025/07/18(金) 16:14:45.01 ID:sB4KD9RO0
わーくにも衰退国の仲間入りかあ
13 : 2025/07/18(金) 16:16:22.48 ID:HBc2+AHI0
>>1

またコイツだよいい加減にしてくれよ。

Y.タロー

14 : 2025/07/18(金) 16:16:55.62 ID:hqCCxWPI0
有権者に媚びる政治家と国益の意味すらわかってない役人どもだからな
15 : 2025/07/18(金) 16:17:10.59 ID:M5Zu0ZJi0
いや別に経済破綻してないだろアホ
16 : 2025/07/18(金) 16:19:11.51 ID:xhZ4IyCt0
アメリカじゃん
18 : 2025/07/18(金) 16:20:50.44 ID:r4T2RntV0
アルゼンチン大統領変わっていま経済建て直しの最中だっけか?
状況はどうなってんだろね。
27 : 2025/07/18(金) 16:27:05.11 ID:Bsvh0sJP0
>>18
大分良くはなってきている
インフレ率も最高で290%ぐらいあったのが50%以下になってきているし
63 : 2025/07/18(金) 19:12:50.85 ID:3qpLPJbX0
>>18
あの大統領借りてきて日本の省庁も整理してほしいわ
メス入れたら5,6個しか残らんやろ
19 : 2025/07/18(金) 16:21:03.88 ID:Zo3LMarb0
資源ないは燃料代がムダすぎるは
日本の原発フル再稼働は必須だな
21 : 2025/07/18(金) 16:23:08.22 ID:XKDgyslD0
リベラルと売国とは違うんで
22 : 2025/07/18(金) 16:23:25.85 ID:kXbp/tLA0
ペロニズムの影響:
ペロニズムは、国民の需要に応えるために政府が様々なサービスを無償で提供する政策を指します。この政策は、一時的な人気を得る一方で、財政を圧迫し、経済の持続可能性を損ないました。

お友達利益団体に税金チューチューしているところがそっくりなんだよなあ

23 : 2025/07/18(金) 16:24:18.49 ID:MCR5gGDk0
>>1
クソ喰いシモチョウセンヒトモドキの願望であったw
25 : 2025/07/18(金) 16:24:51.55 ID:4WqJ4T8q0
アルゼンチンみたいに無駄な省庁は潰して良いと思うわ
ギリシャよりひどい財政らしいしな
26 : 2025/07/18(金) 16:26:07.08 ID:fBpTsoLO0
お前の大好きな中国も韓国もロシアもついでにアメリカも今現在極右政権なんだけどその辺どう整合性取るの?
28 : 2025/07/18(金) 16:28:05.90 ID:kXbp/tLA0
ギリシャより酷い財政なのに
財政支出の見直ししないんだよなあ
自民党はダメポ
30 : 2025/07/18(金) 16:29:30.60 ID:boCNeXmp0
>>28
他の党なんか減税しか言わないじゃん
どうすんの さらに財政悪化するけど
31 : 2025/07/18(金) 16:30:05.35 ID:kXbp/tLA0
>>30
どうにもならん
もう参政党しかない…
32 : 2025/07/18(金) 16:31:18.61 ID:boCNeXmp0
>>31
どうにもならんなら参政党にする必要なくね
参政党の何がいいの?
38 : 2025/07/18(金) 16:43:01.70 ID:t3VJ+EdN0
>>32
極端な右寄り発言
いままでの左寄りが駄目なら逆に行くしか道はない
45 : 2025/07/18(金) 16:59:48.13 ID:T+GwM8Zf0
>>30
れいわは参院政策調査室で計算した上での減税を主張してる
一番現実的なのがれいわ
29 : 2025/07/18(金) 16:28:58.44 ID:VOwa8jXe0
アルゼンチンの税制は日本も見習うべき
税理士が反対する可能性が高いけど
33 : 2025/07/18(金) 16:31:47.21 ID:FcU2Mwyn0
極右政権は誕生しないから違う
36 : 2025/07/18(金) 16:37:36.34 ID:b+cLbtz/0
やっと参政党が少し勝ちそうってだけだろ

欧米なんて極右政党が大躍進、トランプが大統領だぞ

39 : 2025/07/18(金) 16:44:52.80 ID:sNp1YRN+0
衰退すると民衆は極右を支持しはじめるのね
まあいくら歴史を学んだとしても外国人が土地を買いあさる事実は変わらないから極右に憧れてしまうよな
これは仕方ないんだよ
40 : 2025/07/18(金) 16:47:27.55 ID:18KF5woF0
日本は経済破綻なんてしてませんし
プライマリーバランスも黒字化達成
41 : 2025/07/18(金) 16:48:45.20 ID:qRb+RgwO0
失敗してもいいから新しいことにどんどんチャレンジするべきだと思う
このままうだうだやってても良くなることはないよ
43 : 2025/07/18(金) 16:52:56.61 ID:Z+9kBL8M0
欧州みなアルゼンチン
47 : 2025/07/18(金) 17:06:23.91 ID:nIcSc0p/0
日本も対中関税を300%にするべきですね
65 : 2025/07/18(金) 19:17:07.86 ID:8AxFNX9U0
>>47
餓死する
48 : 2025/07/18(金) 17:06:33.19 ID:3tcBzsDQ0
似てるのほ移民に食い尽くされたユーロやろ
50 : 2025/07/18(金) 17:17:58.91 ID:B84cnjUj0
ワールドカップで優勝出来るな。
51 : 2025/07/18(金) 17:19:25.06 ID:ncK67vf+0
農産物のないアルゼンチンな
52 : 2025/07/18(金) 17:23:57.84 ID:fvyvphMU0
全くそのとおり 外国、外国人に金やるなんてありえない
53 : 2025/07/18(金) 17:25:40.85 ID:630B9Jt+0
和製メッシの久保くん擁してワールドカップ優勝すりゅってことか
54 : 2025/07/18(金) 17:29:01.40 ID:gHkr5A0s0
同じ様になるもんだねえ
57 : 2025/07/18(金) 17:41:39.07 ID:6pCaFDZg0
経済破綻は外貨不足ってだけだぞ
日本と中国がどれだけ外貨貯め込んでると思ってんだよ
58 : 2025/07/18(金) 17:44:07.06 ID:+ThpqAWI0
アルゼンチンは復活したよなー
官僚とかも ビシバシクビ
61 : 2025/07/18(金) 17:59:50.00 ID:PsEKIplk0
日本で極右が政権握ったらGDP2位に再浮上するだろうな
経済成長率10%出生率3.0以上になるのは間違いない
62 : 2025/07/18(金) 18:06:25.15 ID:AIDtKWUa0
日本は1995年ごろから2000年ごろまでほとんど値上がりなかったからな
その間で顕著に高くなったのソフトドリンクやパンの20%くらい
ガソリンなどの燃料は円相場による振れ幅だったし
64 : 2025/07/18(金) 19:15:32.93 ID:67E6sMV00
もう安倍政権のときに経験済み
あれで日本は終わった
もちろnアメリカも終わり
66 : 2025/07/18(金) 20:02:43.00 ID:VQlRuCrO0
そのアルゼンチン経済を建て直したのが右翼政権だろ?
日本もそうなって欲しいわ
68 : 2025/07/18(金) 20:40:59.09 ID:GgvFT3bA0
極右政党なんて一つも無いのにどうやって政権が出来んのよwアホじゃねw
69 : 2025/07/18(金) 20:41:00.96 ID:VEHs7gqP0
アルゼンチンの子供は
アルゼンち●こ
70 : 2025/07/19(土) 01:14:24.68 ID:Yd5PKEgb0
そうそう、アルゼンチンって昔は経済大国だったんだよね。母をたずねて三千里の時代、イタリアからアルゼンチンに出稼ぎが普通だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました