中国人「かかっているものは、たかだか国家の存亡だ。個人の自由と権利にくらべれば、たいした価値のあるものじゃない」

1 : 2025/07/16(水) 22:09:15.68 ID:dOU/m86D0

今日は、ヤン・ウェンリーについて書かせてください。
ヤン・ウェンリーとは、『銀河英雄伝説』という未来の宇宙を舞台にした小説に出てくる準主人公の名前です。
『銀河英雄伝説』というタイトルが示すように、この小説の主人公はローエングラム伯ラインハルトという若き英雄なのですが、ヤンはこのラインハルトの覇業に立ちふさがるライバルとして活躍し、ファンの間でも熱狂的な人気を誇っていました。

『銀河英雄伝説』なんて四半世紀以上前のオワコンじゃないか、という人もいるかもしれませんが、そうでもありません。
2018年からはアニメ版の新作が放送されていますし、中国でも人気小説として名が通っています。

先日私は、中国のベストセラーSF小説『三体』の第二部を読んで、そちらの面白さにも驚いたのですが、その『三体』の作中にヤンの台詞が出てきます。
「…たしか『銀河英雄伝説』で、ヤン・ウェンリーが次のように言ったはずです。『かかっているものは、たかだか国家の存亡だ。個人の自由と権利にくらべれば、たいした価値のあるものじゃない』」
三体�U 黒暗森林(上)

『三体』には有名なSF作品がいくつも登場しますが、『銀河英雄伝説』がそうした作品と並ぶように登場しているのです。
今日の本題からはずれますが、『銀河英雄伝説』のファンで『三体』をまだ読んでいない人は、一度手に取ってみるのもいいかもしれません。
登場人物の魅力の方向性が『銀河英雄伝説』になんとなく似ているので、楽しみやすいはずです。
https://blog.tinect.jp/?p=66312

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/16(水) 22:12:42.85 ID:sysLpOm10
痺れる台詞だな
3 : 2025/07/16(水) 22:15:35.84 ID:5imuL5R60
乱世にならないように何とかしろよ
無責任すぎる
4 : 2025/07/16(水) 22:19:19.56 ID:jQd75Evb0
ヤンもラインハルトもあくまで物語の中の人物っすよ
5 : 2025/07/16(水) 22:22:07.24 ID:qsi/CMOVa
中国政府的にセーフなん?中国共産党の存亡とは言ってないからセーフ?
22 : 2025/07/16(水) 22:55:12.47 ID:9vfsMido0
>>5
謎基準
真っ先に禁書にされそうなんだが野放し
6 : 2025/07/16(水) 22:24:41.15 ID:v3R9iXkc0
三体にそんなセリフ出てきた?
全然記憶にないんだが
20 : 2025/07/16(水) 22:42:40.76 ID:EWlukfU90
>>6
暗黒森林で日本の大臣が面接者?に言う
7 : 2025/07/16(水) 22:27:04.22 ID:nKB9km8U0
本当にそう思うわ。
国を守れとか言って個人を犠牲にする 政府は要らんわ。
8 : 2025/07/16(水) 22:28:10.35 ID:dmZ3TeOi0
前秦の苻堅と王猛はラインハルトとキルヒアイスみたいで痺れた
9 : 2025/07/16(水) 22:29:36.15 ID:5imuL5R60
早く中国は永遠に沈まぬ太陽
沈まぬ皇帝をAIで作って乱世を終わらせろ
10 : 2025/07/16(水) 22:30:56.72 ID:zzrsGP3u0
なぜかネトウヨに人気なキャラトップ3
23 : 2025/07/16(水) 23:47:10.85 ID:MLrl6oYT0
>>10
思想全く逆なのになぁ
29 : 2025/07/17(木) 09:21:13.32 ID:tVjLHLu40
>>10
やれやれ言いながらも戦えば必ず勝利
多分ここだけ見てヤンを好きになってるんだと思うわ
11 : 2025/07/16(水) 22:31:18.34 ID:Tgk5ICKj0
腐るときは頭から腐んねん
12 : 2025/07/16(水) 22:32:27.75 ID:qVPFyOKb0
ガタガタ抜かすなー
13 : 2025/07/16(水) 22:35:08.01 ID:4Yyqw5kf0
自民党政権なら絶対言わないねそんなことは
14 : 2025/07/16(水) 22:35:11.15 ID:MkdzFw2T0
今の日本は個人の自由と権利を破壊しようとしてる奴が大人気🏺
15 : 2025/07/16(水) 22:36:49.70 ID:9IiL6yke0
よう言うた!!!😮
16 : 2025/07/16(水) 22:38:02.05 ID:t74TH+2Fd
まずはその国の政府だわな
17 : 2025/07/16(水) 22:38:33.49 ID:axpLFq4M0
個人は国家の総体
個人を犠牲にする国家はその時点で概念が破綻している
18 : 2025/07/16(水) 22:38:55.28 ID:u/dMiPWh0
三体にこんな引用あったっけ、覚えてないわ・・・
19 : 2025/07/16(水) 22:39:38.54 ID:7YIDAetd0
国が衰退し始めても俺らにはどうすることも出来ないしな
21 : 2025/07/16(水) 22:52:25.64 ID:EWlukfU90
ヤンウぇんリーは、頭でっかちの理想主義者で迷惑なだけ。
なんで信奉者が出るのかわからない
綺麗に書きすぎたからか
24 : 2025/07/16(水) 23:47:40.13 ID:8Ug9TwG00
(ヽ`ん´)かかっているものは、たかだか国家の存亡だ。個人の自由と権利にくらべれば、たいした価値のあるものじゃない
25 : 2025/07/16(水) 23:57:47.39 ID:Pu9mXB3E0
田中芳樹は創竜伝が作者の思想ダダ漏れだぞ
26 : 2025/07/17(木) 00:01:40.59 ID:GdmnlnMy0
ゲリューニヒトは出ないの?
27 : 2025/07/17(木) 09:13:05.82 ID:mhYGLslD0
ヤンは失敗者として描かれてるんで共産党的にセーフなのか?
28 : 2025/07/17(木) 09:16:35.19 ID:8d6/E0x40
ネトウヨ「憂国騎士団はしばき隊!」
30 : 2025/07/17(木) 09:24:01.20 ID:1CQxmLi50
安倍ちゃんはヤン・ウェンリー
31 : 2025/07/17(木) 09:25:05.13 ID:/4lW6WpR0
その個人の自由と権利を守るものが国家なんだけどな
個人が協力しあって個人ではどうにもならないような問題に対処する為に作り上げた共同体の最大の物が国家だから

コメント

タイトルとURLをコピーしました