- 1 : 2025/07/16(水) 18:54:44.17 ID:nKB9km8U0
-
子供一人産んでも人口減。
一人産んだら 現状維持。
3人でやっと人口増。
現代において3人産んで育てるってかなりハードルが高いだろ。
経済的にも 労力的にも。35歳から3人産み育てるのは難しいだろう。
しかも みんな習い事 させたり大学に入れたいんだろ?これまで増えてきたのは いい加減 テキトーに育てられた子供、
いわば 社会の犠牲者がいただけだよな。 https://share.google/OaZM0YWBOxImHXezo - 2 : 2025/07/16(水) 18:55:35.82 ID:nKB9km8U0
- 2人産んだら 現状維持。
- 3 : 2025/07/16(水) 18:55:45.03 ID:i4z2OLxV0
- つーか昔48億だったじゃん
♪48億の個人的な憂鬱〜 - 4 : 2025/07/16(水) 18:56:47.78 ID:l6tNOlNT0
- 子無しでもペナルティが無いから少子化になってるだけ
子無しにまともな人権を与えるのが悪い - 5 : 2025/07/16(水) 18:57:28.45 ID:WS/HbF2M0
- アフリカとインドが産みまくってるしへーきへーき
- 6 : 2025/07/16(水) 18:57:45.89 ID:oPgS6i680
- 諦めて受け入れろ
- 7 : 2025/07/16(水) 18:58:22.01 ID:nKB9km8U0
- 30代前半なら三人産み育てる事がギリ間に合う感じだろ。
20代は勉強や仕事してそれから 結婚相手を探して とか言ってたら それは少子化しますわ。 - 8 : 2025/07/16(水) 19:00:02.02 ID:QbksLRrq0
- だから負の連鎖はやめろって、厳しいって
- 9 : 2025/07/16(水) 19:00:33.42 ID:nKB9km8U0
- そもそも1年間に一人しか産めない 人間という生物の性質、弱点だよな。
- 11 : 2025/07/16(水) 19:01:10.32 ID:yPnN6eRH0
- 二十代で昭和みたいな強制見合い婚にするしか無いわなあ
- 22 : 2025/07/16(水) 20:43:40.17 ID:EkIGe86kr
- >>11
お見合いなんて無い時代に少子化なんかしてない
世界的に見てもお見合いのような文化が有ろうが無かろうが貧しいと多産で、豊かになるほど出生率は下がる - 12 : 2025/07/16(水) 19:01:16.28 ID:HCfIxnE80
- 50年間減り続けてるのに未だにここ数年の問題としか思ってないクソバカジャップ
自己責任連呼と自由恋愛至上主義の果てに出た答えは「移民推進(笑)」「人口が減ってちょうどいい(笑)」「最近の若者のせい(笑)」
そして去年には出生数70万人割れ(笑) さぁこれからも独身に「結婚しないんじゃなくて出来ないんだろ」等煽り続けましょう!! - 13 : 2025/07/16(水) 19:04:30.20 ID:ttiXlnSAa
- 昔は単純労働が多かったから適当に育てても労働力になった。
現代でも単純労働はあるけど そういう労働は低賃金で自己責任と言われる。
だからみんな大学に行かそうとする。
しかし 大卒の仕事ってそんなになくて
大学出たのに単純労働するのも嫌で結局外国人を入れることになってる。 - 14 : 2025/07/16(水) 19:05:18.92 ID:ttiXlnSAa
- 大学に行かそうとするから コストも上がる。
- 24 : 2025/07/16(水) 20:46:51.81 ID:EkIGe86kr
- >>14
それなら教育の無償化まで進む北欧でも少子化が止まらないのはおかしい
実際は教育費が増えるから産む数が減るのではなく、子供が死ななくなって産む数が減るから結果的に1人の子供にかける費用が増える - 25 : 2025/07/16(水) 20:55:05.93 ID:nKB9km8U0
- >>24死なないから少ししか生まないという本能か。
- 15 : 2025/07/16(水) 19:10:27.30 ID:vSbOaV3H0
- 地球規模では人口増えてるのになんで日本の人口減少くらいでみんな焦ってるのかわからない
- 16 : 2025/07/16(水) 19:12:25.35 ID:ttiXlnSAa
- >>15日本人 ファーストだから、外国人が豊かになって日本人が貧しいと優越感に浸れないから。
- 17 : 2025/07/16(水) 19:16:43.63 ID:AG6hT8Hq0
- 先鋭化しすぎた社会は滅びるということ
持続可能な社会ってのはシステムがあまり自然状態から乖離してない社会なんだよ - 18 : 2025/07/16(水) 19:22:06.43 ID:g8DzVaa60
- 当たり前だよ
だから他国は優秀な外国人を雇ってきた
日本は経済成長を諦めたいみたいだが - 19 : 2025/07/16(水) 19:26:36.42 ID:7YIDAetd0
- 出生率が低くても若年で出産すると人口が増えて社会も若返るんだけどな
高卒や中卒で食っていけるほど賃金のいい仕事はないし仕方ないね - 20 : 2025/07/16(水) 19:30:25.31 ID:0dq2QRLD0
- 普段アンタらは低学歴馬鹿にしてるくせに、低学歴は産まない方がいいんじゃないのか
- 21 : 2025/07/16(水) 19:52:45.98 ID:3lXS2tqQ0
- これだけ物価高騰すると食費だけでもえらい掛かる
エンゲル係数30超えたし子供育てるの無理ゲー - 26 : 2025/07/16(水) 20:57:44.73 ID:OpzYxeBC0
- 別にジャップが全滅しても世界には沢山ヒトカスがいるから大丈夫だよ安心して死んでいってね😊
- 27 : 2025/07/16(水) 21:16:47.84 ID:RHW2E02s0
- みんな正解
もうどうしようもない
争うな 受け入れろ - 28 : 2025/07/16(水) 21:48:41.76 ID:nKB9km8U0
- そもそも何で人口って増加したの?何で1億2500万まで増えたの?
- 29 : 2025/07/16(水) 21:53:11.88 ID:nKB9km8U0
- むしろ 貧困化した方が 人口増えるんだっけ。
- 30 : 2025/07/16(水) 22:00:19.44 ID:+OH04n0z0
- 今の時代に生むのは虐待だろ
少子化騒いでる主たる理由が社会保障制度の維持だから駒を欲しがってるに過ぎない

【パ悲】教科書「従軍慰安婦」記述、検定意見対象に 文科相「従軍慰安婦の造語は今後誤解招くので使わない」
コメント