
- 1 : 2025/07/14(月) 07:24:50.14 ID:Ncvfoxj/d
-
とりあえず嫌儲民である仲正先生のシュミット論に挑戦するわ
ニュー速(嫌儲)板@5ちゃんねるのスレッド一覧|itest.5ch.net5ちゃんねるをスマートフォン ( iphone android )で快適に楽しめます。5chスマホ専用ブラウザ!アプリインストール不要。itest.5ch.net - 36 : 2025/07/14(月) 07:25:28.77 ID:Ncvfoxj/d
- 確かに
- 38 : 2025/07/14(月) 07:25:42.34 ID:Ncvfoxj/d
- 🦀
- 39 : 2025/07/14(月) 07:25:52.71 ID:Ncvfoxj/d
- 蟹江敬三
- 40 : 2025/07/14(月) 07:26:04.18 ID:Ncvfoxj/d
- イェイェ
- 41 : 2025/07/14(月) 07:26:19.24 ID:JVErtXotd
- 反論できなかった…
- 42 : 2025/07/14(月) 07:26:26.67 ID:KwRxCpwC0
- 理論派のウヨとかがーちで見た事無いわ
主張がまず浮世離れしてるから無理筋じゃないかな - 43 : 2025/07/14(月) 07:26:29.74 ID:JVErtXotd
- 論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 45 : 2025/07/14(月) 07:26:47.06 ID:mima8Miox
- 自分が理論派になっても相手が同じレベルじゃなきゃ実用性がなあ。
何言っても理解できないレベルの奴いるからな。 - 47 : 2025/07/14(月) 07:26:57.94 ID:ogA/rcNF0
- ハイエクがネトウヨ……?🤔
- 48 : 2025/07/14(月) 07:26:58.51 ID:SYER74d80
- サンデルとかのコミュニタリアンってあれ半分ネトウヨじゃね
いや8割ネトウヨかも - 49 : 2025/07/14(月) 07:27:01.92 ID:JVErtXotd
- 全ての正論族に送る。。。
- 50 : 2025/07/14(月) 07:27:29.07 ID:PD4MNOEZ0
- >>1
そんなの読むより安倍晋三マニアになったほうが良くないか?
アンシンアンゼンロボにもなれるぞ? - 51 : 2025/07/14(月) 07:27:57.44 ID:qQc4n2+y0
- 美しい国 日本の使命
美しい国へ - 52 : 2025/07/14(月) 07:28:03.41 ID:A1sh+iGb0
- 論法を学んだほうが勝てるぞ?
- 53 : 2025/07/14(月) 07:29:06.56 ID:sZTskIfT0
- ネトウヨならゴーマニズム宣言を全部読め
ネトウヨのバイブルだ - 73 : 2025/07/14(月) 07:35:36.12 ID:6vl/y+hE0
- >>53
そっちだな
小説より漫画か
かわぐちかいじも良さそう - 54 : 2025/07/14(月) 07:29:11.98 ID:2WNfTLD20
- 北一輝の日本改造論法案
- 55 : 2025/07/14(月) 07:30:15.03 ID:ogA/rcNF0
- アメリカの理論派ネトウヨならアイン・ランドやろなあ
- 60 : 2025/07/14(月) 07:31:18.09 ID:TWePysKU0
- >>55
それは無い - 56 : 2025/07/14(月) 07:30:29.90 ID:RwCP1Bhg0
- 小林よしのりと百田だろ
- 57 : 2025/07/14(月) 07:30:43.94 ID:0sNk4AyY0
- 保守思想書きまくってる奴代表って誰なのかしらないわ
- 82 : 2025/07/14(月) 07:38:52.92 ID:6vl/y+hE0
- >>57
アメリカ文学の父と呼ばれてる人じゃないの
トム・ソーヤの冒険とかハックルベリー・フィンの冒険を書いた人。
マッチョ思想ヒロイズムはここからじゃないかと。アメリカ人の - 58 : 2025/07/14(月) 07:30:50.39 ID:VM6o8iF40
- 最終的に強い軍隊を持ってる国が正しくて正義だから日本じゃ無理
- 59 : 2025/07/14(月) 07:31:17.66 ID:pMoLiT6v0
- バークがいるならオークショットは?
あとトクヴィル - 63 : 2025/07/14(月) 07:32:39.48 ID:6qxayKlhM
- 地政学やっとけ
飛ぶぞ - 64 : 2025/07/14(月) 07:32:51.89 ID:TWePysKU0
- ヘーゲルじゃないか
ヘーゲルはサヨクみたいな風潮あるけど国家観、国家論は保守思想に大きな影響を与えているだろう - 67 : 2025/07/14(月) 07:33:17.56 ID:aBhd6dNp0
- その辺読んだらまともな保守になるだけでネトウヨにはなれないぞ
- 81 : 2025/07/14(月) 07:38:51.16 ID:gNcq65Zqa
- >>67
バカなネトウヨになるにはどうしたらいい?
バカなパヨチンはわかりやすいじゃん、感情移入しやすいとか、自分は優しいみたいなキャラ作りしてるとかバカ系ウヨサヨは良い勝負だけど理論派になると左翼の方がつおい、右派は感情論
- 68 : 2025/07/14(月) 07:33:26.06 ID:Qi4Gdiph0
- 仲正って人ちょっとおかしくなってなかった?
本は面白かったけど - 69 : 2025/07/14(月) 07:33:51.75 ID:gNcq65Zqa
- キルケゴールの死に至る病は左右どっちになるんだ
絶望してはならない
絶望とは、どうせ俺なんかお金持ちになれないよという諦めも絶望だが
さらに酷い絶望は「金持ちになってやる」という自分の能力以上の自分の姿を妄想する事か死に至る病の絶望らしいが
日本スゴイみたいなやつ
こういうキャラは阿Q正伝の魯迅っぽいなと思うけど - 71 : 2025/07/14(月) 07:34:41.52 ID:6vl/y+hE0
- 俺は感情派ネトウヨになろうと思い小説を読もうと思う。アイン・ランドの
- 72 : 2025/07/14(月) 07:35:30.44 ID:F3v7KqkO0
- 西部邁が引用してた学者たち
- 74 : 2025/07/14(月) 07:35:44.47 ID:56Pdd9Ht0
- 自由と繁栄の弧 麻生太郎
美しい国へ 安倍晋三
政治家の覚悟 菅義偉 - 75 : 2025/07/14(月) 07:35:56.45 ID:OXyPg6fZ0
- ネトウヨなりたいなら本読むな
ネットの書き込みとユーチューブがネトウヨの聖典 - 76 : 2025/07/14(月) 07:37:30.96 ID:Qi4Gdiph0
- 軍事学を学ぶ
- 77 : 2025/07/14(月) 07:37:40.40 ID:RwCP1Bhg0
- あとあれかコンス竹田が作った教科書
- 78 : 2025/07/14(月) 07:37:49.26 ID:pMoLiT6v0
- ハゾニーのナショナリズムの美徳は?
民主主義とリベラリズムの食い合わせの悪さは異常って
まあ当たり前なんだけどな
某国際政治学者も最近似たような本書いてたな - 79 : 2025/07/14(月) 07:38:36.39 ID:UJn8/jWG0
- エリートネトウヨは水戸学とかを勉強するんやろ
- 88 : 2025/07/14(月) 07:42:16.54 ID:6vl/y+hE0
- >>79
かもな。
水戸学影響を及ぼした朱子学や儒教で中国が思想の原点というのが許せなくなるだろ?
東洋よりアメポチネトウヨは - 80 : 2025/07/14(月) 07:38:43.56 ID:l1eMW0iA0
- 理論派ネトウヨって高橋洋一とか?
- 83 : 2025/07/14(月) 07:40:42.45 ID:4zm7a26j0
- 本が読めたらネトウヨにならない
報告書も読めないのがネトウヨ - 85 : 2025/07/14(月) 07:41:56.82 ID:KwRxCpwC0
- ゴーマニズム宣言でネトウヨは量産されてたな
あれは罪深いわ戦争論とか
- 86 : 2025/07/14(月) 07:42:01.24 ID:rV0NEgZy0
- 美味しんぼでも読んどけ
- 87 : 2025/07/14(月) 07:42:02.65 ID:Uh5Whw/Y0
- 日本は唯一無二の神の国ってファクター必須じゃね?
つまり水戸学! まずは会沢正志斎の「新論」あたりかな・・ - 89 : 2025/07/14(月) 07:42:51.38 ID:TWePysKU0
- これ俺が立てたスレの再放送か
- 90 : 2025/07/14(月) 07:42:52.14 ID:qclOHKDh0
- ネトウヨ入門なら漫画嫌韓流じゃない?
- 91 : 2025/07/14(月) 07:42:55.19 ID:oWxoGgiB0
- ジョンロールズとミアシャイマーの本全部
- 93 : 2025/07/14(月) 07:43:43.63 ID:4Jienv0P0
- 理論的ネトウヨって一行で否定してるじゃねーか
- 94 : 2025/07/14(月) 07:43:57.15 ID:GNxlQN5q0
- ネット要素ないじゃん
ガチ保守じゃん
コメント