一度、社民党と共産党に任せてみようという機運、高まる

記事サムネイル
1 : 2025/07/13(日) 02:12:15.16 ID:2QbowI9W0
確実に始まっている
2 : 2025/07/13(日) 02:13:28.81 ID:wu5h4UXC0
ラサール首相
3 : 2025/07/13(日) 02:14:26.87 ID:2QbowI9W0
>>2
イイネ
4 : 2025/07/13(日) 02:17:31.83 ID:+6X+I3jw0
共産党が仮に政権取ったら選挙の度に野党の演説がしばき隊みたいなのに妨害されて無法地帯になるぞ
投開票も不正が横行するだろうし
5 : 2025/07/13(日) 02:20:44.12 ID:2QbowI9W0
>>4
議席増なら問題ないでしょ
18 : 2025/07/13(日) 02:52:41.72 ID:hVDm8mYM0
>>4
全部妄想で草🌱いや小麦🌾
6 : 2025/07/13(日) 02:21:02.04 ID:n6cfm9VE0
共産党が一番清潔だしね
7 : 2025/07/13(日) 02:23:02.65 ID:DQsU72f60
共産党はともかく社民党はもう党首討論にも呼ばれない泡沫政党じゃん
8 : 2025/07/13(日) 02:26:22.08 ID:2QbowI9W0
>>7
また議席増やせばいいじゃん
9 : 2025/07/13(日) 02:29:50.00 ID:3j1Cca810
社民党って何で存在してるの
10 : 2025/07/13(日) 02:31:06.38 ID:2QbowI9W0
>>9
労働者たる国民にとって必要だからやで
11 : 2025/07/13(日) 02:38:22.68 ID:IcqOp1P20
社民党とかいう1議席だけ必死で守ろうとしてるだけの政党
もう共産か立憲と一緒になればいいじゃん
13 : 2025/07/13(日) 02:39:11.29 ID:2QbowI9W0
>>11
貧困をなんとかしてほしいけど共産は怖いという中途半端な層の受け皿になるから必要やで
16 : 2025/07/13(日) 02:45:26.04 ID:6h7KzQxI0
>>13
れいわで良いやん
17 : 2025/07/13(日) 02:46:35.60 ID:2QbowI9W0
>>16
れいわはこの期に及んで国債発行賛成派ですからちょっと
19 : 2025/07/13(日) 03:01:14.84 ID:IcqOp1P20
>>13
全てを結集しても今や1議席やぞ
もう受け皿として機能してないやろ
多分、中の人たちは過去の栄光にすがってるんやろうけど日本国民から必要とされていない現実に気づくべき
20 : 2025/07/13(日) 03:02:55.38 ID:2QbowI9W0
>>19
日本国民は社民と共産を必要とすべきや
もう富裕層の負担を増やす以外の解決方法はないからな
23 : 2025/07/13(日) 03:07:36.36 ID:IcqOp1P20
>>20
必要とされてない現実から目をそらし続けた結果が今の体たらくや
中身総とっかえ、政党名変更をして必要とされる政党としてイチからやり直すべきや
そして必要とされることができなかったのは今の所属の奴らの責任やし、そいつらはもう辞めるべき
それくらいしないと必要とされない
25 : 2025/07/13(日) 03:10:17.21 ID:2QbowI9W0
>>23
実際に必要か本人が必要と感じているかは別問題なので
27 : 2025/07/13(日) 03:14:23.69 ID:IcqOp1P20
>>25
そんなんだから1議席なんだよ
結果、れいわや参政なんてカルトまがいにもボロ負けする始末
村山や土井も草葉の陰で泣いてるわ、今の社民議員が情けなさすぎて
28 : 2025/07/13(日) 03:17:02.08 ID:2QbowI9W0
>>27
資本家優位の言説が溢れてる中でどうしたらええんやろね?
12 : 2025/07/13(日) 02:39:08.30 ID:H88TbPhX0
野党が一番楽なのになんで政権取らなきゃいけないんですか
14 : 2025/07/13(日) 02:39:38.58 ID:lK62zzw80
何しても高まらないのほんと草
15 : 2025/07/13(日) 02:40:55.51 ID:2QbowI9W0
>>14
笑いごとじゃないんやけどね
22 : 2025/07/13(日) 03:05:16.59 ID:ODuiU+Or0
ラサール高校が一番可哀想
26 : 2025/07/13(日) 03:12:07.32 ID:gJL35Lii0
こういう事言っちゃうやつって、逆張り君か政治に興味ないバカしかいない
29 : 2025/07/13(日) 03:26:12.39 ID:Iy0QdB1pM
共産党はもうちょい議席増えて監視役として与党も無視できない存在になるのが丁度ええんよ
政権は取らせたらあかん
社民党?もう存在してる意味ないやろ
30 : 2025/07/13(日) 03:27:22.58 ID:2QbowI9W0
>>29
ワイは社民も伸ばした方がいいと思うな
戦後に活躍したのは共産より旧社会党系やし

コメント

タイトルとURLをコピーしました