【超絶悲報】「物価高対策、消費税減税望ましい」76%、インフレ加速するのにジャップ頭悪すぎて草ァ!

1 : 2025/07/06(日) 17:11:05.06 ID:Wn7wywX80

【速報】物価高対策、消費税減税望ましい76%
https://www.47news.jp/12821790.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
39 : 2025/07/06(日) 17:13:05.12 ID:raX0Oxhz0
普通は所得税引き下げ要求するよね…
消費税減税とか働いてない奴とジジイババアしかメリット無いやん
40 : 2025/07/06(日) 17:13:17.41 ID:pLfV2cn40
消費税は社会保障の財源。消費税を減らせば社会保障も減る
41 : 2025/07/06(日) 17:14:46.54 ID:U7EKc9/S0
そりゃ頭悪いから安倍晋三を支持してきたんだぞ
死んでも治らない不治の病だ
42 : 2025/07/06(日) 17:15:02.68 ID:ERCAoG6e0
とりあえず糞の役ををにもたたない自民党員の歳費を10分の1ぐらいにして国庫に返還(´・ω・`)
43 : 2025/07/06(日) 17:15:30.72 ID:pdG+62r30
だいぶ貧しくなってきたな
44 : 2025/07/06(日) 17:15:55.00 ID:/7ayvUvy0
スタグフレーションだから仕方ない
46 : 2025/07/06(日) 17:17:15.68 ID:AHVeKcnd0
消費税減税は中小企業の負担を下げるメリットがある
それが賃上げ上昇につながる
物価の若干の下げ+賃上げでデマンドプル型インフレに持っていく
47 : 2025/07/06(日) 17:18:32.88 ID:3uMQfzt8H
品目ごとに変えればええやん
48 : 2025/07/06(日) 17:19:01.75 ID:dxNJJWUfa
消費税そのままでいいから負の所得税やれよ
年収300万で今の物価上昇ついていけるわけねえだろ
ゲタ履かせて450万までくれてやれ
49 : 2025/07/06(日) 17:19:02.87 ID:2JeETNNk0
物価高騰が止まらないから茹で蛙状態
50 : 2025/07/06(日) 17:19:47.61 ID:yf39BrLCM
来月から消費税を変えられるなら
51 : 2025/07/06(日) 17:19:55.86 ID:9bqdQw8e0
復活はむしろ上げていかないといけない。どちらかと言うと賃金を支払う際に障壁となる消費税を廃止しないといけない。
52 : 2025/07/06(日) 17:20:37.05 ID:sz/gQl/x0
ごたく屁理屈はいらんから減税してみろ
53 : 2025/07/06(日) 17:20:40.51 ID:AXDPKKUz0
消費税あげていいから他の税金全部なくして
54 : 2025/07/06(日) 17:21:14.79 ID:szhVCe65H
消費税減税額と釣り合うように所得税累進課税をより累進させで高所得者から取れ
55 : 2025/07/06(日) 17:22:11.91 ID:D4EtmZPY0
伊達に30年間成長もせず衰退してる国だからな
手遅れなのを分かってない国民性
56 : 2025/07/06(日) 17:22:29.21 ID:BzJz5Vxjd
やべえな嫌儲…
思想まで安倍晋三になってしまったのか…
57 : 2025/07/06(日) 17:23:46.02 ID:aJchXp+q0
頭悪いのはどっちだよw
消費税なんて無いほうが全てにおいて良い
58 : 2025/07/06(日) 17:24:07.57 ID:+gtdo8++0
普通は金融引き締めだよね
日本人の金融リテラシーの低さ
61 : 2025/07/06(日) 17:25:07.36 ID:Yi8XWGwF0
>>58
まずは利上げ一択、それでだめなら増税だわな
円の価値を高めないとどうしようもない
70 : 2025/07/06(日) 17:29:52.99 ID:PFUfELZd0
>>58
ほんこれ
金利を上げて円の価値を高めないといけない
いつまでも大企業優先にしてきたツケ
59 : 2025/07/06(日) 17:24:11.59 ID:BzJz5Vxjd
石破と同じ呪文唱えてて頭おかしくならないのか
60 : 2025/07/06(日) 17:24:58.94 ID:NINPd5Mb0
下げるなら社会保険料だろ
62 : 2025/07/06(日) 17:25:17.20 ID:nZ2nwgLvd
財界は消費税20%にしろ!って言ってるからな
黙ってたら20%になるよ
64 : 2025/07/06(日) 17:26:32.60 ID:aJchXp+q0
>>62
消費税上げたら法人税また下げられるって思ってるだけやん
63 : 2025/07/06(日) 17:25:48.77 ID:22tXFYRZ0
まあいいじゃんそういうの
世界中でそんな感じだし
65 : 2025/07/06(日) 17:27:18.48 ID:KKEWKPU40
日銀総裁の首切って金利上げるのがインフレ対策の王道だろ
安倍晋三は日銀総裁の首切って部下送り込んでたろ
66 : 2025/07/06(日) 17:27:48.34 ID:qCzpiMbH0
もう減税減税言いたいだけじゃん
こうなるとただの集団ヒステリー状態だから減税の結果自分たちの暮らしがどうなるかなんて考えてないし今騒いでるやつは考えられる知能もないだろ
67 : 2025/07/06(日) 17:27:55.47 ID:PiYsdUp00
やるなら公務員の給料10%くらい削らないと
69 : 2025/07/06(日) 17:28:33.77 ID:aJchXp+q0
金利上げたら銀行がふっ飛ぶぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました