- 1 : 2025/07/03(木) 18:45:10.238 ID:9pbm2x1qJ
- ・参照できる標本が国内になくて同定できず
・でも在来のオオハナウドとは絶対違う
・(別件)北大以外の場所でも見つかるhttps://www.htb.co.jp/news/archives_32291.html
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/htb/region/htb-32160 - 2 : 2025/07/03(木) 18:45:22.330 ID:9pbm2x1qJ
- これヤバくね?
- 3 : 2025/07/03(木) 18:45:34.839 ID:9pbm2x1qJ
- なんかよく分からなかったらしい
- 4 : 2025/07/03(木) 18:46:01.698 ID:9pbm2x1qJ
- そんなことある?
- 5 : 2025/07/03(木) 18:46:33.715 ID:QwiZiIwOG
- 専門家呼ぶとか言ってなかったか
- 7 : 2025/07/03(木) 18:46:51.753 ID:9pbm2x1qJ
- >>5
呼んでも分からなかったらしい - 53 : 2025/07/03(木) 18:54:52.039 ID:QwiZiIwOG
- >>7
専門家とは - 76 : 2025/07/03(木) 18:58:23.246 ID:7M4rUtKHT
- >>53
いかがでしたか - 6 : 2025/07/03(木) 18:46:38.862 ID:9pbm2x1qJ
- もう定着してるんかな
- 8 : 2025/07/03(木) 18:47:10.152 ID:GBQSkqV25
- dnaのデータベースとか無いんか
- 10 : 2025/07/03(木) 18:47:27.920 ID:3IAm09Btg
- 普通に引っこ抜いたらあかんの?
- 14 : 2025/07/03(木) 18:48:18.199 ID:9pbm2x1qJ
- >>10
刈ったらしい - 11 : 2025/07/03(木) 18:47:43.306 ID:UOKPsby2B
- DNA標本外国からもらうこともできんのか
- 18 : 2025/07/03(木) 18:48:55.286 ID:9pbm2x1qJ
- >>11
植物の同定ってどうやってやるん? - 44 : 2025/07/03(木) 18:53:22.917 ID:UOKPsby2B
- >>18
植物から抽出したdnaをデータベースと照合するんや - 12 : 2025/07/03(木) 18:47:49.854 ID:cLvW12qEX
- 植物園とか持ってる割にしょーもな
- 13 : 2025/07/03(木) 18:48:16.190 ID:Pwe3wuM8p
- これが何かは今どうでもええやろ
危険かどうかやん
ネズミに汁つけて日光浴びせたらすぐわかることやろ学者頭って融通効かなくてかなわんな〜…
- 15 : 2025/07/03(木) 18:48:18.226 ID:FUyj6KUIs
- 茸本が札幌市内にももうおる言うてたけどそらそうやな
- 16 : 2025/07/03(木) 18:48:19.101 ID:yaZemTh7P
- 細かく刻んで植物学者様の腕に乗せてみたらええんちゃうか?
- 17 : 2025/07/03(木) 18:48:48.220 ID:KPETQtP0q
- 素手で触ってみればええやん
- 19 : 2025/07/03(木) 18:49:00.166 ID:jlYXo.Jl0
- 分からんことを分からんと言えるのは賢いよ
- 20 : 2025/07/03(木) 18:49:07.663 ID:GC0NRvBYb
- 『小型のバイカルハナウド』
それってもしかして無毒の北海道自生種であるオオハナウドなのでは…???
- 21 : 2025/07/03(木) 18:49:33.947 ID:uizvbEznG
- どどど童貞ちゃうわ
- 22 : 2025/07/03(木) 18:49:44.523 ID:bundSlQir
- 似てただけでした〜
- 23 : 2025/07/03(木) 18:49:46.417 ID:h8Sffd9yu
- 調べてみました!わかりませんでした!
いかがでしたか? - 24 : 2025/07/03(木) 18:50:06.576 ID:bH7ap7BMU
- うーんこの無能
- 25 : 2025/07/03(木) 18:50:07.247 ID:lDN9Oldpj
- 死刑囚に触らせろ
- 26 : 2025/07/03(木) 18:50:08.118 ID:cLvW12qEX
- ジャイアント・ホグウィードすこ
- 27 : 2025/07/03(木) 18:50:14.340 ID:M1yvXD4Xx
- わかんねえなら食って調べろ税金金食い虫がよ
- 30 : 2025/07/03(木) 18:51:16.488 ID:9pbm2x1qJ
- 怖すぎて草
「もしかしたら札幌市内とか林縁部に小型のバイカルハナウドがある可能性がある。1年目とか2年目の段階は大きくないので、小型なバイカルハナウドが実は生息していて、種ができて広がっていってる可能性はある」。
- 31 : 2025/07/03(木) 18:51:20.829 ID:e1z08C65b
- 適当な動物で試してみればええやん
- 32 : 2025/07/03(木) 18:51:22.635 ID:iMQfCahah
- 花粉まき散らされる前に決死の覚悟で引っこ抜くしかないんちゃう
- 33 : 2025/07/03(木) 18:51:35.529 ID:HZySbbL21
- 茸本朗はバイカルハナウドとオオハナウドは見分けがつくって言ってたで
- 42 : 2025/07/03(木) 18:52:54.486 ID:9pbm2x1qJ
- >>33
オオハナウドでは絶対ないけどバイカルハナウドとするには証拠が足りないってことやろ - 56 : 2025/07/03(木) 18:55:05.250 ID:tVG9.sMCH
- >>33
やっぱりSNSで刺激的なこと言い切る人には氣をつけなあかんのやな - 63 : 2025/07/03(木) 18:56:06.299 ID:xjUjQSA6U
- >>56
お前のが怪しいわ - 68 : 2025/07/03(木) 18:57:19.546 ID:yaZemTh7P
- >>56
なんの責任も負わずイキってるだけやからな - 34 : 2025/07/03(木) 18:51:42.137 ID:Pb8eZu1oN
- 自然系に強い大学やのに
- 36 : 2025/07/03(木) 18:52:06.167 ID:29m3d/T/I
- 旧帝大の姿か?これが…
- 37 : 2025/07/03(木) 18:52:11.746 ID:f4oXN6COF
- なんのためのヒサやねん
- 38 : 2025/07/03(木) 18:52:24.890 ID:29m3d/T/I
- 旧帝大の恥晒し
- 39 : 2025/07/03(木) 18:52:30.953 ID:VHyCzQXIz
- てかさ
マジでバイカルなんちゃらならもうカブれてるやつおるんでないの?
いないってことは大丈夫なんじゃね? - 41 : 2025/07/03(木) 18:52:50.854 ID:LU9amLPFf
- 皮膚に塗ってただれるかどうか調べたら良いやん
もしくはネズミに塗るか - 43 : 2025/07/03(木) 18:53:05.314 ID:VHyCzQXIz
- YouTuberとかやってないのか
- 45 : 2025/07/03(木) 18:53:25.317 ID:UU6CYXvpQ
- 実験してみればええやん
- 46 : 2025/07/03(木) 18:53:25.486 ID:NKj.1lG5e
- 食ってみな、飛ぶぞ
- 48 : 2025/07/03(木) 18:53:45.673 ID:HZySbbL21
- フラノクマリンってグレープフルーツに入ってて
高血圧の人がグレープフルーツ食えない原因 - 49 : 2025/07/03(木) 18:54:05.912 ID:xjUjQSA6U
- 誰かペロッてやらんかな
- 50 : 2025/07/03(木) 18:54:15.098 ID:cLvW12qEX
- 岡本信人に食べさせろ
- 51 : 2025/07/03(木) 18:54:26.164 ID:e9BzNzm7H
- 平坂寛が試してくれるやろ
- 52 : 2025/07/03(木) 18:54:50.018 ID:GC0NRvBYb
- てかオオハナウドだったら北海道じゃ1分歩けばいくらでも見つかるほどありふれた雑草や
丈も最大2mぐらいになったりするからデカい北大読売ジャイアンツは丈5m近くになるって話でアレだけは明らかに違う
- 59 : 2025/07/03(木) 18:55:40.376 ID:VHyCzQXIz
- >>52
新種か
カブれてるやつおらんし - 54 : 2025/07/03(木) 18:54:53.069 ID:EvjGA1HKq
- 一年死刑保証で死刑囚に触らせろ
- 55 : 2025/07/03(木) 18:55:00.959 ID:UOKPsby2B
- オオハナウドは在来種なんだからデータベースに登録してあるんちゃうか?
とりあえずオオハナウドかどうかはわかりそうなもんやけど - 62 : 2025/07/03(木) 18:56:06.231 ID:EvjGA1HKq
- >>55
だから記事でオオハナウドではないって言ってんだろゲェジ - 75 : 2025/07/03(木) 18:58:22.010 ID:UOKPsby2B
- >>62
外見の特徴で判断してて草も生えないんだわ - 69 : 2025/07/03(木) 18:57:25.009 ID:QwiZiIwOG
- >>55
お前わいよりバカやな - 57 : 2025/07/03(木) 18:55:11.565 ID:xHo2iu6pE
- 旧帝の面汚し
こいつらの敷地没収しろ - 58 : 2025/07/03(木) 18:55:34.114 ID:FUyj6KUIs
- 平坂も流石に食わんやろ
- 60 : 2025/07/03(木) 18:55:47.389 ID:tb5WmjsAj
- 触って炎症起きるか試せばええやん
- 61 : 2025/07/03(木) 18:55:58.701 ID:s2x4hsw4Z
- ここにも反射で叩いとるやつおるけど素人の判断に流されずに慎重になってるってことやん
- 64 : 2025/07/03(木) 18:56:29.759 ID:gv4IBVp15
- これって撤去どうしたらいいの?
燃やしたらヤバいって聞いたんだが - 66 : 2025/07/03(木) 18:56:39.647 ID:UOKPsby2B
- 森林総研にすぐ渡せばええだけやないの?
無能大学がしゃしゃってる場合ちゃうやろ - 67 : 2025/07/03(木) 18:56:54.938 ID:xHo2iu6pE
- 自然系に強いとはなんだったのか
- 70 : 2025/07/03(木) 18:57:48.261 ID:.7zT8YT5x
- 生えてるとこの研究機関でマスとかとってもらって比べれば1発やろ🥺
- 73 : 2025/07/03(木) 18:58:10.708 ID:tVG9.sMCH
- 触らんかったらええだけなんやろ
そんなもん一生懸命遺伝子まで調べるのお前らケンモの嫌いな予算の無駄使いや - 77 : 2025/07/03(木) 18:58:40.369 ID:xZmg5ub73
- 大学にマウスとかおるやろ
それで試せよ - 80 : 2025/07/03(木) 18:59:00.901 ID:xHo2iu6pE
- >>77
人でええやろ - 78 : 2025/07/03(木) 18:58:46.262 ID:FUyj6KUIs
- そら茸本は間違ってても謝るだけでええし
北大はちゃうわ - 79 : 2025/07/03(木) 18:58:49.146 ID:gzF0xrZhN
- ワイが実験体になってあげようか🥺
- 82 : 2025/07/03(木) 18:59:29.928 ID:GBQSkqV25
- 海外から取り寄せんのか?
- 83 : 2025/07/03(木) 18:59:46.730 ID:bH7ap7BMU
- 意味のない調査だよ
- 84 : 2025/07/03(木) 18:59:51.461 ID:M1yvXD4Xx
- 適切な処分方法は地下深くに埋める事らしい
核物質やね - 85 : 2025/07/03(木) 19:00:02.955 ID:E1Y6h7jhN
- 死刑囚使えばええやん

昔は悪いことした生徒は教師に背後から木刀で襲われ、吐くまで何十回も柔道の技かけられたもんだ。
コメント