【引き分け】広島ハーン集合【謎の競技】

記事サムネイル
1 : 2025/07/01(火) 22:09:34.578 ID:ZYUSt0yzu
!metadent:vvv – configured
!metadent:vvv:

野球のような何か

2 : 2025/07/01(火) 22:10:30.129 ID:wVLpBD0ZQ
負けなかっただけええわ
3 : 2025/07/01(火) 22:10:40.785 ID:BRsj30tOu
甘い球だったとはいえ同点満塁の場面で初球打ちするかね
どういう指導してんだよ
8 : 2025/07/01(火) 22:11:22.654 ID:BRUZ6nrNU
>>3
それは別にええやろ
11 : 2025/07/01(火) 22:12:08.164 ID:4OdjGVUCw
>>3
前回も初球振って当たったから本人が振りたいんやろ
23 : 2025/07/01(火) 22:13:42.185 ID:xSTSdFfys
>>3
甘い球見逃して追い込まれてゴミみたいな球に手出す方が罪
4 : 2025/07/01(火) 22:10:50.395 ID:9OKKK9MZM
ここまで勝ちパつぎ込んで勝てないのは痛過ぎる
5 : 2025/07/01(火) 22:10:56.209 ID:x/ppeC7PR
ワオの4時間返して
6 : 2025/07/01(火) 22:10:57.195 ID:F5xlNztBt
11安打の猛攻
7 : 2025/07/01(火) 22:11:12.037 ID:HFWpyiPMF
時間返してほしいって一瞬思ったけど投手が頑張ってたからええか
9 : 2025/07/01(火) 22:11:25.229 ID:ZYUSt0yzu
ストレス貯まる試合やったが今日の床田で引き分けならええんちゃうか
負けなかっただけよし
10 : 2025/07/01(火) 22:11:51.933 ID:BRUZ6nrNU
お願い打ってみたいなコールって前からあったっけ
12 : 2025/07/01(火) 22:12:13.411 ID:wVLpBD0ZQ
床田は悪いなりに7回2失点でようやったわ
堂林と林入れ替えてくれ
63 : 2025/07/01(火) 22:20:49.203 ID:QDx8lumXG
>>12
入れ替える時は守備要員にモンテロなる時やな
まあ悪くは無いとは思う
13 : 2025/07/01(火) 22:12:22.132 ID:DhlVhRHvA
珍采配の敗退行為やめろ
働けないベテラン落とせ
14 : 2025/07/01(火) 22:12:24.254 ID:O2mmqBIxI
いい勝負やったね
観客が少なくて良かったわ
15 : 2025/07/01(火) 22:12:31.257 ID:TTAf0yTmH
ホームで
借金25のチーム相手に
チームの勝ち頭先発して
引き分けは擁護のしようのないレベルで実質負けやろ

こういうとこで勝たんと阪神追い越すなんて一生無理やで

16 : 2025/07/01(火) 22:12:36.997 ID:xkY/oFgIh
連戦の初戦でピッチャーつぎ込んで引き分けかよ
負けなかっただけいいと切り替えてくか
17 : 2025/07/01(火) 22:12:42.532 ID:maGyaQKpI
投手陣はようやっとる
18 : 2025/07/01(火) 22:13:07.504 ID:kOCF1aai1
秋山は今後も大事な場面で代打の切り札として使うで
2000本までよろしくな
21 : 2025/07/01(火) 22:13:32.089 ID:BRUZ6nrNU
>>18
秋山でてきたときふふってなったわ
25 : 2025/07/01(火) 22:13:48.591 ID:TTAf0yTmH
>>18
やれやれ
また怪我を祈る選手が増えてしまうのか
素直に二軍落としてくれりゃこんな感情持たなくて済むんやがな…
20 : 2025/07/01(火) 22:13:22.021 ID:vv43qEmVf
秋山再調整でええやろ
明日スタメンで使って打たないならとかでもええけど
22 : 2025/07/01(火) 22:13:34.996 ID:yDfRnAolM
菊池もあの守備なら.260打ってくれないと採算合わん
24 : 2025/07/01(火) 22:13:45.705 ID:D6P26muOD
秋山ちょっとしんどいなあ
スタメンじゃないと調子出んとかなんかな
40 : 2025/07/01(火) 22:16:25.607 ID:BtM8uh164
>>24
いやもう衰えちゃうかな
48 : 2025/07/01(火) 22:17:33.159 ID:D6P26muOD
>>40
悲しいなぁ
26 : 2025/07/01(火) 22:14:54.743 ID:mGFN0Emj8
坂倉(.292)にバントさせて堂林(.188)菊池(.221)に託す意味が全くわからんのやけど
47 : 2025/07/01(火) 22:17:18.156 ID:xSTSdFfys
>>26
“家族”なんやが?
50 : 2025/07/01(火) 22:18:00.197 ID:yDfRnAolM
>>26
家族、なんだよなぁ
数字じゃ判断できない温かみがあるよね
27 : 2025/07/01(火) 22:14:56.188 ID:DhlVhRHvA
なんでサヨナラシチュで不調の秋山使ったんか分からん
元から指令でもでてんのか?
28 : 2025/07/01(火) 22:15:02.571 ID:jEZT8gIoN
坂倉バントで堂林勝負
意味不明にも限度あるわ
29 : 2025/07/01(火) 22:15:03.595 ID:4OdjGVUCw
秋山入った経緯がレア過ぎるから批判しにくい
活躍してほしいけど打席は極力見たくない
31 : 2025/07/01(火) 22:15:12.118 ID:vv43qEmVf
林スレで暴れてたゲェジがここにも来たんか
32 : 2025/07/01(火) 22:15:21.144 ID:yDfRnAolM
秋山も大好きだからこそ再調整で2軍行ってほしいわ
2000本達成してほしい
33 : 2025/07/01(火) 22:15:24.161 ID:xSTSdFfys
糞みたいな試合の裏でファビアーノひっそりと6試合連続マルチ安打
34 : 2025/07/01(火) 22:15:31.022 ID:mFtBVZ477
秋山ファンやが二軍で一回調整してくれ
これ以上苦しい姿見たくないよ
35 : 2025/07/01(火) 22:15:32.125 ID:xkY/oFgIh
形(得点圏)を作ることが優先や
37 : 2025/07/01(火) 22:16:11.646 ID:yDfRnAolM
>>35
やっとる感出るもんな
監督としては飛びつくだろうね
38 : 2025/07/01(火) 22:16:15.545 ID:F5xlNztBt
大盛がパ・リーグ専だったという悲しみ
中村奨成ここやぞ
49 : 2025/07/01(火) 22:17:41.959 ID:XksasT.iM
>>38
パリーグ専というか大盛の情報少ないだけじゃないか
52 : 2025/07/01(火) 22:18:05.556 ID:BRUZ6nrNU
>>49
ウエスタンのソフトバンクが一番打たれてるのは何なんだよ
39 : 2025/07/01(火) 22:16:19.920 ID:BwUIKXRpi
新井の采配ってこの選手にこの場面で活躍して欲しいっていう情を1番優先してるよね
41 : 2025/07/01(火) 22:16:30.818 ID:f01mDETkP
正直1番萎えたのは大盛のセーフティやわ
あんなのただの逃げやん
調子落ちたくらいであんなんやりだしたらチャンス掴めんやろ
45 : 2025/07/01(火) 22:16:58.295 ID:yDfRnAolM
>>41
悪口になるけど倉本思い出したわ
42 : 2025/07/01(火) 22:16:40.263 ID:mFtBVZ477
ソフトバンクに大盛差し出したら何貰えるかな
43 : 2025/07/01(火) 22:16:51.965 ID:mGFN0Emj8
大盛はまんまいつかのソフバン城所で笑う
44 : 2025/07/01(火) 22:16:57.254 ID:BtM8uh164
大盛って「次フォークいくよ!」って宣言されても三振しそう
46 : 2025/07/01(火) 22:17:11.258 ID:TTAf0yTmH
會澤田中松山上本堂林
ただでさえ引退して欲しい老害多数抱えてんのに
秋山菊池も控えてんだからなぁ

だから去年のうちに何人か処分しとけよと言ったのに
どうすんの?これ

53 : 2025/07/01(火) 22:18:27.435 ID:mFtBVZ477
>>46
會澤は下の持丸清水が論外なので相対的に戦力や
51 : 2025/07/01(火) 22:18:03.577 ID:mwVAi4c4k
モンティサードで林ファーストは無理なんか
54 : 2025/07/01(火) 22:18:41.179 ID:BRUZ6nrNU
>>51
さすがにファイヤーすぎる
55 : 2025/07/01(火) 22:18:48.759 ID:mGFN0Emj8
>>51
モンテロは魔送球持ちらしい
58 : 2025/07/01(火) 22:19:48.481 ID:mFtBVZ477
>>51
向こうでサードの守備率やばいって誰かが言ってた
56 : 2025/07/01(火) 22:19:13.647 ID:f01mDETkP
交流戦の時は落ちる球まだ我慢できてたよ
あの時期ならセリーグでも打ててたと思う
57 : 2025/07/01(火) 22:19:43.988 ID:XksasT.iM
代打で林欲しいんやけど
59 : 2025/07/01(火) 22:19:52.463 ID:TTAf0yTmH
言うて會澤の仕事ってただベンチで座ってるだけでしょ?
磯村でもできる仕事やろ
65 : 2025/07/01(火) 22:21:07.902 ID:BRUZ6nrNU
>>59
さすがにナメすぎやろ
60 : 2025/07/01(火) 22:19:53.003 ID:xSTSdFfys
大盛の魔法解けるのちょっと早くないですかね…😢
61 : 2025/07/01(火) 22:20:32.019 ID:vv43qEmVf
秋山だとか坂倉のバントがとか言われるけど今日は初回に落球みたいなのした末包と6タコの大盛が悪いんちゃうか
70 : 2025/07/01(火) 22:22:58.175 ID:Zg.no684Q
>>61
選手の波のようなものと采配を同じに見るもんじゃないと思うで
まあ秋山は別にいいと思うけど坂倉のはありえんやろ
73 : 2025/07/01(火) 22:23:40.062 ID:TTAf0yTmH
>>61
守備のミスとかここまで率残してる奴が打てなかったことを責めても仕方ないやろ
代打打率.091の秋山起用とか坂倉バントとか明らかに理にかなってない行動を批判するのとは訳が違う
64 : 2025/07/01(火) 22:21:01.840 ID:/.mp1LFhl
落合中日みたいに力のあるベテランを重用するなら分かるけどミイラみたいに干からびきったおっちゃんを使う意味はなんだよ
66 : 2025/07/01(火) 22:21:24.471 ID:mwVAi4c4k
名球界とかいうバカみたいな団体解体しろよ
菊池も秋山も好きやけど2000安打にこだわって晩節汚すの見たくないよ
67 : 2025/07/01(火) 22:21:57.724 ID:TTAf0yTmH
実際5月6月で3試合しか出てないじゃん
68 : 2025/07/01(火) 22:22:36.043 ID:yDfRnAolM
ワイが開幕前に活躍予想した選手悉くダメになるわ
期待通りに行ったのマグブルームくらい

逆に期待してなかったファビアンとかめちゃくちゃ元気やし

69 : 2025/07/01(火) 22:22:49.521 ID:vv43qEmVf
Jスポ再放送始まって草
誰が見るねん
71 : 2025/07/01(火) 22:23:05.766 ID:vly45q3Pb
11安打でHRも2つ出て2得点なことある?
72 : 2025/07/01(火) 22:23:14.122 ID:maGyaQKpI
秋山下で打席与えた方がよくねえかマジで
74 : 2025/07/01(火) 22:23:46.589 ID:VIVuGev2m
最後坂倉変えたのだけ説明してくれ
打順回る可能性高いのに意味不明すぎる
栗林がNG出してるのか?
76 : 2025/07/01(火) 22:24:11.394 ID:vv43qEmVf
>>74
ファビアンに代走出したから外野が足りなくなった
84 : 2025/07/01(火) 22:26:51.137 ID:TTAf0yTmH
>>76
レフト中村奨成
センター大盛
ライト末包で
何も問題なくね?
坂倉下げる意味は無さそうやが
75 : 2025/07/01(火) 22:23:48.460 ID:5lLzuEz.S
今日の球場ガラガラと坂倉バント時の球場どよめきが
新井に対するファンの声をすべて物語っとるわ

佐々岡はまだドラフト眼とか評価できるとこあったけど
新井はFAされまくっとるしガチで何も無い

79 : 2025/07/01(火) 22:26:00.442 ID:Zg.no684Q
>>75
単純な采配面でも佐々岡未満やわワイ的には
運だけはまあ
90 : 2025/07/01(火) 22:28:34.244 ID:TTAf0yTmH
>>79
ワイ的には佐々岡以下はないかな
なんだかんだでAクラスなってるし勝率も佐々岡時代よりは随分マシや
家族重用と坂倉バントくらいが頭おかしいかなってくらいで投手起用や坂倉捕手転向とかいい部分もある
82 : 2025/07/01(火) 22:26:26.677 ID:RTwVcMbBz
>>75
佐々岡なんてドラフトでリリーフとりまくって先発高齢化させただけやん
88 : 2025/07/01(火) 22:27:27.904 ID:yDfRnAolM
>>75
新井に期待されてたことって「俺が責任を取るから思い切ってやってこい!」って若手をのびのびと育てる兄貴的な監督だったと思うんだよな
初年度で2位になれたからか分からんが色気付いて若手の芽を潰しとるしマジで良いところない
77 : 2025/07/01(火) 22:25:32.310 ID:vly45q3Pb
2番末包にバントしない意思を見たと思ったのに
80 : 2025/07/01(火) 22:26:14.375 ID:QDx8lumXG
新井はファビアンモンテロ以外は全員バントさせるのは昔からや
坂倉は打たせてほしいはいつもワイはそういってるけど
81 : 2025/07/01(火) 22:26:22.607 ID:rQoXg4tsr
大盛は悲しいけど見切りつけようか
明日からまた奨成でええよ
83 : 2025/07/01(火) 22:26:41.911 ID:EmZl8/lMV
代走はホンマに考えなしやな
念のため使う
85 : 2025/07/01(火) 22:27:04.088 ID:vv43qEmVf
そう言えば前ヤクルトに分けた試合も佐々木にバントさせてたな
86 : 2025/07/01(火) 22:27:04.908 ID:aIKVCreww
秋山は林と入れ替えたらええな
87 : 2025/07/01(火) 22:27:20.250 ID:RTwVcMbBz
モンテロ控えで林ファースト見たいけどな
91 : 2025/07/01(火) 22:28:34.704 ID:rQoXg4tsr
代走使うなら2本出た得点圏ヒットの内1本は冒険してくれよ
ついこの間それで勝てなかった中日から何も学んでないやん
勝ててよかったで終わらしてるバカの集まりやん
92 : 2025/07/01(火) 22:28:36.143 ID:vv43qEmVf
球場ガラガラって25000くらいやろ
平日はこれくらいやろいつも
93 : 2025/07/01(火) 22:29:25.883 ID:f01mDETkP
今年新井結構若手使ってるやろ
二俣とか田村とかめっちゃ我慢してたやん
94 : 2025/07/01(火) 22:29:45.190 ID:F5xlNztBt
大盛の確変が終わり久保の役目が無くなり何のためにあげたのかわからなくなる
95 : 2025/07/01(火) 22:29:45.782 ID:BtM8uh164
使ってもみんな散っていく
ドラフトが悪い

コメント

タイトルとURLをコピーしました